1: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 21:48:44.94 ID:uXWPzRwR0
なんで持ち上げるん
4: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 21:49:27.32 ID:fdlrE7bn0
どこら辺が胸糞悪いの?
5: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 21:49:55.85 ID:uXWPzRwR0
>>4
9割
9割
8: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 21:50:28.36 ID:fdlrE7bn0
>>5
例えば?
例えば?
12: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 21:50:48.17 ID:uXWPzRwR0
>>8
BAD ENDやん
BAD ENDやん
19: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 21:51:41.05 ID:fdlrE7bn0
>>12
この世から巨人が消えてハッピーエンドやない?
この世から巨人が消えてハッピーエンドやない?
21: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 21:52:06.14 ID:uXWPzRwR0
>>19
あんな胸糞国家が守られて何が嬉しいんや
あんなゴミ国家なくなったほうがええわ
あんな胸糞国家が守られて何が嬉しいんや
あんなゴミ国家なくなったほうがええわ
196: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 22:41:49.74 ID:bwNf5ccd0
>>21
エルディア人を差別した結果やん。マーレの自業自得や
エルディア人を差別した結果やん。マーレの自業自得や
23: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 21:52:20.75 ID:EprZjNcv0
>>19
ハッピーではないやろ
ビターやな
ハッピーではないやろ
ビターやな
6: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 21:49:57.16 ID:hEEDzsRja
すまん壁外人類全員殺してパラディ島で円満ライフ送らなかった理由なに?
32: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 21:54:43.49 ID:hEEDzsRja
>>6
誰かこれ答えろよ
誰かこれ答えろよ
116: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 22:10:22.06 ID:wDiUZE+u0
>>32
可哀想だからや
その辛さを知っとる
可哀想だからや
その辛さを知っとる
43: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 21:57:43.16 ID:kaDC9UVgM
万人受けしなくとも人気が出たってだけやん
いいか悪いかって言うとるのがそもそもズレとる
いいか悪いかって言うとるのがそもそもズレとる
47: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 21:57:59.86 ID:uXWPzRwR0
>>43
人気ないやろ
信者の声がでかいだけ
人気ないやろ
信者の声がでかいだけ
138: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 22:14:30.96 ID:kaDC9UVgM
>>47
意味がわからん
売れとるやろ
意味がわからん
売れとるやろ
56: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 22:00:06.07 ID:fdlrE7bn0
マジレスすると壁外人類を滅ぼさなかったのは「結果」であって、あの漫画でワイがおもろいと思ったのはそれまでのエレンの苦悩とか葛藤とかそういう「過程」やな
全てキレイに終わらんと気が済まん奴は読み終わってもモヤモヤするだけかもしれんな
全てキレイに終わらんと気が済まん奴は読み終わってもモヤモヤするだけかもしれんな
62: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 22:00:49.37 ID:uXWPzRwR0
>>56
まぁ、その通りやな
胸糞悪い作品ってずるいよなぁ
胸糞悪い物が一番記憶に残りやすいんやからそりゃ強いわ
まぁ、その通りやな
胸糞悪い作品ってずるいよなぁ
胸糞悪い物が一番記憶に残りやすいんやからそりゃ強いわ
57: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 22:00:06.33 ID:U6JPXkm40
巨人対立体起動兵器が面白かったのに
巨人対巨人になって
政治が絡んできて
終末論みたいな思想まで絡んできて
説教くさくなってつまんなくなった
巨人に立体起動でどこまでやれるかってのが見たかった
巨人対巨人になって
政治が絡んできて
終末論みたいな思想まで絡んできて
説教くさくなってつまんなくなった
巨人に立体起動でどこまでやれるかってのが見たかった
65: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 22:01:12.60 ID:cHfZ8DQH0
>>57
むしろ僕はそういう単細胞アクションだったら読むの辞めてたよ
むしろ僕はそういう単細胞アクションだったら読むの辞めてたよ
66: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 22:01:15.25 ID:uXWPzRwR0
>>57
胸糞悪い人間劇いらんかったわ
胸糞悪い人間劇いらんかったわ
160: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 22:22:38.10 ID:X+e9MDza0
>>57
アニメ1期の時とかは全く興味なかったけどマーレ編のあらすじ読んでワイは読み始めたで
アニメ1期の時とかは全く興味なかったけどマーレ編のあらすじ読んでワイは読み始めたで
76: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 22:03:15.85 ID:uXWPzRwR0
最初は胸糞悪くない言ってたオイカケ信者共
結局認めてて草
結局認めてて草
85: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 22:04:53.95 ID:mcwiaY5Za
>>76
胸糞悪いだけで終わらんからや
明確な理由、そこに至るまでのプロセスが評価されてる 全て上手くいく様な選択肢こそリアリティないしな
はいこの話終わり
さっさと壁外人類皆殺しにしてエレンたちのぬくぬくライフをやらなかった理由考えて答えろザコ
胸糞悪いだけで終わらんからや
明確な理由、そこに至るまでのプロセスが評価されてる 全て上手くいく様な選択肢こそリアリティないしな
はいこの話終わり
さっさと壁外人類皆殺しにしてエレンたちのぬくぬくライフをやらなかった理由考えて答えろザコ
88: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 22:05:23.16 ID:uXWPzRwR0
>>85
胸糞悪いだけで終わってる
終了
胸糞悪いだけで終わってる
終了
82: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 22:04:38.00 ID:IkaVYtAj0
エレンが巨人化したところで読むのやめたわw←こいつを説得する方法
84: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 22:04:53.53 ID:4wY6TZW0a
>>82
説得する必要ない
説得する必要ない
94: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 22:06:14.32 ID:cHfZ8DQH0
>>82
最初おもんねぇ~って思いながら読んでたけどそこから一気にハマった
最初おもんねぇ~って思いながら読んでたけどそこから一気にハマった
123: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 22:11:24.85 ID:cHfZ8DQH0
進撃みたいな伏線バチバチ系の漫画教えて
お前ら詳しそうやん
お前ら詳しそうやん
133: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 22:13:08.54 ID:GGXuV0pVM
>>123
ネウロ
ネウロ
148: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 22:18:24.98 ID:cHfZ8DQH0
>>133
アニメで見たわりと好き
アニメで見たわりと好き
158: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 22:22:16.14 ID:llE/bKiv0
>>133
格が違いすぎるわ
あんなんHALや6の片鱗を事前にチラ見せしとっただけやん
格が違いすぎるわ
あんなんHALや6の片鱗を事前にチラ見せしとっただけやん
162: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 22:23:02.49 ID:GGXuV0pVM
>>158
でもネウロの方が面白いぞ
でもネウロの方が面白いぞ
163: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 22:23:31.43 ID:cHfZ8DQH0
>>162
え
え
165: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 22:24:16.35 ID:llE/bKiv0
>>162
草
草
176: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 22:30:19.71 ID:l+hmH8Zk0
>>162
ネウロは好きやけどそれはさすがにない
ネウロは好きやけどそれはさすがにない
137: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 22:14:07.84 ID:cFLpTvB4M
進撃の伏線ってなんや
作者がネットのコメント見て最終回変えて反応見てニヤニヤする系になんも伏線も繋がりも無いやろ
作者がネットのコメント見て最終回変えて反応見てニヤニヤする系になんも伏線も繋がりも無いやろ
143: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 22:16:55.90 ID:tKZpmgcca
>>137
最初に泣いているところからもう伏線だからな
最初に泣いているところからもう伏線だからな
154: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 22:19:47.82 ID:aQX5785ia
>>137
だいぶトサカにきとるようやな
悪意があったとは思いたくないけどワイもあの結末は失望したクチや
風呂敷たためへん作品はぎょうさんあるしまあしゃーないと思うとるやで もったいなかったとも思うが
だいぶトサカにきとるようやな
悪意があったとは思いたくないけどワイもあの結末は失望したクチや
風呂敷たためへん作品はぎょうさんあるしまあしゃーないと思うとるやで もったいなかったとも思うが
180: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 22:31:56.99 ID:80r2MCsA0
>>154
たためるのに畳まなかったっていうのがムカつくよな
たためるのに畳まなかったっていうのがムカつくよな
184: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 22:33:42.97 ID:cFLpTvB4M
>>154
連載中から最後はバッドエンドかハッピーエンドにするか迷ってる言うとってこりゃ話何も考えとらんという事やなと不安やったけど
まさか巨人はただの木の中にあったただのムカデで、人類8割虐殺して無理矢理ハッピーエンドっぽい方向に持っていこうとする中途半端な適当になるとはガッカリや
連載中から最後はバッドエンドかハッピーエンドにするか迷ってる言うとってこりゃ話何も考えとらんという事やなと不安やったけど
まさか巨人はただの木の中にあったただのムカデで、人類8割虐殺して無理矢理ハッピーエンドっぽい方向に持っていこうとする中途半端な適当になるとはガッカリや
144: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 22:17:12.77 ID:4N7ceUfW0
マジで面白いよな
最初からあの結末考えてたんかな
最初からあの結末考えてたんかな
147: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 22:18:13.02 ID:tKZpmgcca
>>144
おそらく
結局天才だったな
毛髪と引き換えに進撃の巨人を描き切った
おそらく
結局天才だったな
毛髪と引き換えに進撃の巨人を描き切った
149: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 22:18:44.55 ID:irMEdrPU0
諫山先生次作出すんかな
152: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 22:19:25.40 ID:tKZpmgcca
>>149
前に将棋のギャグ漫画出したな
多分書いても短編なんじゃないかな?
前に将棋のギャグ漫画出したな
多分書いても短編なんじゃないかな?
164: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 22:24:14.55 ID:QXLd6AU30
リヴァイなんで生きとんねん、死んどけや
167: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 22:26:24.50 ID:cHfZ8DQH0
>>164
それな
人気で無理やり生かしました感あって嫌
それな
人気で無理やり生かしました感あって嫌
170: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 22:28:06.11 ID:wpIkmRlR0
>>164
完全に死にキャラとしての人望も人気も完璧だったのにな
生きてるの不自然や
完全に死にキャラとしての人望も人気も完璧だったのにな
生きてるの不自然や
172: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 22:28:44.28 ID:06y2qdoI0
クーデター編あたりは死ぬほど失速してたけどなんだかんだ持ち直したな
174: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 22:29:35.66 ID:4wY6TZW0a
>>172
まぁ面白くない章はどんな作品にもあるからな
まぁ面白くない章はどんな作品にもあるからな
175: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 22:30:19.66 ID:80r2MCsA0
>>172
話全体を見ると王政編ってないといけないんだよな
普通に外せない
だからまあしゃーない
話全体を見ると王政編ってないといけないんだよな
普通に外せない
だからまあしゃーない
185: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 22:33:53.11 ID:mDZHjS6M0
>>172
あそこはまあ作者も展開うまく行かなかった言うとるししゃーない
そもそもそれまでの進撃の巨人読者が求めてるもんと違いすぎた
あそこはまあ作者も展開うまく行かなかった言うとるししゃーない
そもそもそれまでの進撃の巨人読者が求めてるもんと違いすぎた
189: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 22:35:05.36 ID:80r2MCsA0
話全体の敵を変えるのって正直すごい難しいんだよな
中途半端にするとマジでつまらなくなる
でも進撃はそれをマジで見事に成し得た
正直凄すぎるわ
中途半端にするとマジでつまらなくなる
でも進撃はそれをマジで見事に成し得た
正直凄すぎるわ
193: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 22:40:36.69 ID:VQ0aT5ho0
主人公がラスボスって斬新でええやん
引用元: ・進撃の巨人←これくっっそ胸糞悪いな
コメント
コメント一覧 (1)
yamei-DO
が
しました
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。