1: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 18:47:45.46 ID:KfNBaZ+Aa1010
これはガチ
7: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 18:49:14.61 ID:BC7kDCyR01010
デストロイヤーじゃないの?
26: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 18:53:11.15 ID:KfNBaZ+Aa1010
>>7
相手が悪すぎただけでトップクラスに強いよなデストロイヤー
相手が悪すぎただけでトップクラスに強いよなデストロイヤー
29: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 18:54:30.95 ID:yU2dDyEi01010
>>26
不正解
デストロイヤ戦のゴジラは不調だったんやぞ
不正解
デストロイヤ戦のゴジラは不調だったんやぞ
268: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:20:30.08 ID:P/D2j6LCa1010
>>29
真っ二つにしても即座にくっつくんやぞ
真っ二つにしても即座にくっつくんやぞ
167: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:10:27.60 ID:0bF+6McPF1010
>>7
人間にとどめ刺された怪獣の面汚しやぞ
人間にとどめ刺された怪獣の面汚しやぞ
307: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:24:00.66 ID:f+FS4qQU01010
>>167
ゴジラさんさぁ、、、
ゴジラさんさぁ、、、
8: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 18:49:15.26 ID:5XO9osvH01010
キングギドラて勝ったことないやろ
流星人間ゾーンにも数回やられとる
流星人間ゾーンにも数回やられとる
18: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 18:51:15.58 ID:f89xlUE301010
>>8
いっつも集団リンチされるからな
1on1なら余裕よ😤
いっつも集団リンチされるからな
1on1なら余裕よ😤
171: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:10:57.79 ID:0bF+6McPF1010
>>18
アニゴジでは勝てましたか?
アニゴジでは勝てましたか?
184: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:12:26.83 ID:LfUGK5AC01010
>>171
あらすじ見たけど面白そうやんけ
今度借りてくるわ
あらすじ見たけど面白そうやんけ
今度借りてくるわ
211: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:14:47.49 ID:0bF+6McPF1010
>>184
一巻で見るの止めろ
一巻で見るの止めろ
47: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 18:57:24.62 ID:AcTpdm3N01010
【悲報】オルガさん、一般人の認知度ゼロ
55: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 18:58:37.44 ID:8IFTipfOa1010
>>47
ビオランテと同じ失敗したアホってイメージしかないわ
ビオランテと同じ失敗したアホってイメージしかないわ
95: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:03:31.53 ID:1FRLXcAe01010
>>47
宇宙人が身体欲しくてG細胞取り込んで
バケモノになったんやっけ
宇宙人が身体欲しくてG細胞取り込んで
バケモノになったんやっけ
107: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:04:42.07 ID:nWRwUk90a1010
>>47
ガメラ3と同じ年なのにCGの出来がだいぶ違うよな
ガメラ3と同じ年なのにCGの出来がだいぶ違うよな
73: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:00:56.75 ID:XhPYnZTo01010
1番評価高い映画なんなんやろな
75: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:01:10.14 ID:yU2dDyEi01010
>>73
ビオランテ
ビオランテ
77: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:01:28.63 ID:sr63COGOd1010
>>73
そら初代やろ
そら初代やろ
78: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:01:30.92 ID:ZxlOrhea01010
>>73
シンゴジラやろなぁ
シンゴジラやろなぁ
79: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:01:47.91 ID:8IFTipfOa1010
>>73
初代
初代
158: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:09:44.73 ID:TkKaUM4i01010
初代以外怪獣使った子供向けプロレスショーなのになぜか一番異端な初代の幻影追い求めて失敗するよな
173: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:11:19.47 ID:AcTpdm3N01010
>>158
でも子どもに媚びてシェーのポーズ取るゴジラとか観たくないんよ
でも子どもに媚びてシェーのポーズ取るゴジラとか観たくないんよ
176: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:11:32.15 ID:8bze5l9l01010
>>158
海外産のは初代のシリアスなテイストも入れつつ怪獣プロレスをやりたいのが伝わってくる
海外産のは初代のシリアスなテイストも入れつつ怪獣プロレスをやりたいのが伝わってくる
190: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:13:04.62 ID:MuADyH+C01010
バトラとかいうめっちゃ強そうな設定と見た目に反してまあまあ弱いやつ
わざわざあんな見た目してるんだからモスラ単騎よりもかなり強い感じを期待するやん
わざわざあんな見た目してるんだからモスラ単騎よりもかなり強い感じを期待するやん
198: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:13:30.65 ID:D1pmNIS2a1010
>>190
進化シーンはかっこいいのでセーフ
進化シーンはかっこいいのでセーフ
217: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:15:29.79 ID:Rlr6+p/F01010
>>198
繭ならんのよな
繭ならんのよな
208: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:14:33.96 ID:8IFTipfOa1010
>>190
純粋な戦闘力は高いけどモスラがゴジラに勝つための特効要素ほぼ無いからな
純粋な戦闘力は高いけどモスラがゴジラに勝つための特効要素ほぼ無いからな
267: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:20:18.13 ID:6mjONmEj01010
ギドラ(カプッ
ゴジラ「ンゴオオオオオオオオオ」
宮野「うああああああああああ」
櫻井「ハルオ…」
杉田「なんだこれは!?」
ギドラ(カプッ
ゴジラ「ンゴオオオオオオオオオ」
宮野「うああああああああああ」
櫻井「ハルオ…」
杉田「なにがどうなってるんだ!?」
ゴジラ「ンゴオオオオオオオオオ」
宮野「うああああああああああ」
これを30分くらいやってたという事実
ゴジラ「ンゴオオオオオオオオオ」
宮野「うああああああああああ」
櫻井「ハルオ…」
杉田「なんだこれは!?」
ギドラ(カプッ
ゴジラ「ンゴオオオオオオオオオ」
宮野「うああああああああああ」
櫻井「ハルオ…」
杉田「なにがどうなってるんだ!?」
ゴジラ「ンゴオオオオオオオオオ」
宮野「うああああああああああ」
これを30分くらいやってたという事実
270: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:20:43.53 ID:YlLOoGYtp1010
>>267
笑わせるな
笑わせるな
281: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:21:42.31 ID:gPyY8gP201010
>>267
散々登場する素振り見せといて影絵しか出てこなかったモスラも忘れるな
散々登場する素振り見せといて影絵しか出てこなかったモスラも忘れるな
303: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:23:37.20 ID:f+FS4qQU01010
>>267
メカゴジラシティとか言っといて通路と落とし穴しか無かったのも許さん
メカゴジラシティとか言っといて通路と落とし穴しか無かったのも許さん
282: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:22:14.09 ID:GrCytmlkr1010
ジェットジャガーというテーマ曲まで作ってあげたのにまっっっったく人気が出なかったやつ
293: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:22:56.27 ID:6DfpFP/PM1010
>>282
ダサいからな
ウルトラマンの偽物みたいな
ダサいからな
ウルトラマンの偽物みたいな
301: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:23:22.99 ID:sr63COGOd1010
>>282
SP見よう
SP見よう
305: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:23:55.23 ID:gPyY8gP201010
>>301
あれ絶対最後のジェットジャガー巨大化がやりたかっただけやろ
あれ絶対最後のジェットジャガー巨大化がやりたかっただけやろ
318: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:24:48.31 ID:sr63COGOd1010
>>305
やからジェットジャガー好きは絶頂してる
やからジェットジャガー好きは絶頂してる
314: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:24:36.60 ID:8Xqwhk6501010
>>282
メガロは糞かっこいいから…
メガロは糞かっこいいから…
288: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:22:34.46 ID:mSf8NIHL01010
ガイガンはノコギリぐるぐるしてて、ほんと怖かった
315: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:24:43.93 ID:lrZxOE8g01010
>>288
全身刃物だらけのくそ尖ったデザイン
なお弱い
全身刃物だらけのくそ尖ったデザイン
なお弱い
344: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:27:17.78 ID:4NJ3qN4b01010
>>288
アニゴジ小説の善玉ガイガンすき
最初生身だけどゴジラにボコされるたびに機械化されてくやつ
アニゴジ小説の善玉ガイガンすき
最初生身だけどゴジラにボコされるたびに機械化されてくやつ
359: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:28:28.86 ID:8IFTipfOa1010
>>344
プロトタイプメカゴジラにされるのほんま悲しすぎて大好き
プロトタイプメカゴジラにされるのほんま悲しすぎて大好き
363: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:28:35.82 ID:gPyY8gP201010
>>344
地味に人類に利用されてるチタノザウルスも好き
地味に人類に利用されてるチタノザウルスも好き
322: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:25:11.56 ID:EBHgix1501010
悲報ここまでメガギラスさん0
残当
残当
355: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:28:13.72 ID:nbZEaeXkd1010
>>322
ゲームでも弱い印象
高速移動使えればまだいけたかもしれない…
ゲームでも弱い印象
高速移動使えればまだいけたかもしれない…
693: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:54:41.32 ID:31QEEIiQ0
>>355
ゴジバトでは強キャラなのに
ゴジバトでは強キャラなのに
716: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:56:12.44 ID:nbZEaeXkd1010
>>693
マジかw
怪獣大乱闘だとあんまり強くない感じやったからな
マジかw
怪獣大乱闘だとあんまり強くない感じやったからな
734: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:57:26.97 ID:31QEEIiQ0
>>716
アレは弱いな
アレは弱いな
374: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:29:24.38 ID:z4d7WaH/01010
>>322
ガチで語ることがないねん
手塚が何度も話してるフジテレビの件くらいしかネタがない
ガチで語ることがないねん
手塚が何度も話してるフジテレビの件くらいしかネタがない
443: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:34:52.21 ID:nWRwUk90a1010
>>322
ディメンジョンタイドぐらいしか記憶に残らんからしゃーない
ディメンジョンタイドぐらいしか記憶に残らんからしゃーない
463: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:37:08.20 ID:bmLfmcde01010
>>322
VSメガギラスはポスターの絵がめっちゃ良い
ゴジラ映画のポスターで一番好きかも
VSメガギラスはポスターの絵がめっちゃ良い
ゴジラ映画のポスターで一番好きかも
576: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:46:07.08 ID:cMZ+voSg01010
>>322
ゲームにいるの謎よな
もっといたろ
ゲームにいるの謎よな
もっといたろ
724: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:56:30.38 ID:Rlr6+p/F01010
>>322
序盤の少年が捨てた卵が孵化してヤゴが人食ってる描写怖かったわ
序盤の少年が捨てた卵が孵化してヤゴが人食ってる描写怖かったわ
325: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:25:30.88 ID:CtdqVgUu01010
キングシーサーというこういうときだいたい勝たられない怪獣
339: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:26:44.98 ID:sr63COGOd1010
>>325
ロマン溢れる設定
割とよくできたデザイン
からの作品内部の活躍
ロマン溢れる設定
割とよくできたデザイン
からの作品内部の活躍
387: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:30:23.86 ID:CtdqVgUu01010
>>339
ファイナルウォーズの扱いはひどかった
ファイナルウォーズの扱いはひどかった
433: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:33:35.09 ID:lrZxOE8g01010
>>387
FWの敵はイキリゴジ太郎やる為の踏み台やからしゃーない
なおX
FWの敵はイキリゴジ太郎やる為の踏み台やからしゃーない
なおX
378: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:29:42.43 ID:EB2gD14qp1010
>>325
ミヤラビ歌わなきゃ活動開始しないのうんこすぎる
あの目でビーム反射するのはカッコええけどな
ミヤラビ歌わなきゃ活動開始しないのうんこすぎる
あの目でビーム反射するのはカッコええけどな
386: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:30:23.69 ID:sr63COGOd1010
>>378
より正確には歌い終わらなきゃやなかったか
より正確には歌い終わらなきゃやなかったか
426: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:33:13.51 ID:EB2gD14qp1010
>>386
せやな フル歌わないと目覚めないの草
せやな フル歌わないと目覚めないの草
418: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:32:46.98 ID:aBPHrH0O01010
>>378
急にあの謎ムード歌謡歌い出したかと思ったら2番が始まるのホンマ草
急にあの謎ムード歌謡歌い出したかと思ったら2番が始まるのホンマ草
434: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:33:57.42 ID:EB2gD14qp1010
>>418
曲自体は好きなんだけど1番だけでええやろ…
曲自体は好きなんだけど1番だけでええやろ…
337: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:26:33.83 ID:UJ9BMO5la1010
SF路線のゴジラが見たい言うとる奴がゴジラSP嫌いなのちょっと意味がわからない
傑作とは言わんけど充分おもろいやろ
傑作とは言わんけど充分おもろいやろ
356: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:28:20.17 ID:sr63COGOd1010
>>337
ラストがね
割と肩透かし感はある
見たかったのはそれやないいうか、もうちょい視聴者に分かりやすく見せてくれやというか
ラスト1話前まではホント好き
ラストがね
割と肩透かし感はある
見たかったのはそれやないいうか、もうちょい視聴者に分かりやすく見せてくれやというか
ラスト1話前まではホント好き
572: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:45:30.55 ID:tLiEJ0Aq01010
>>337
主人公たちの年齢がちょうどええわ
主人公たちの年齢がちょうどええわ
753: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:58:42.17 ID:S/JywxJY01010
>>337
ゴジラSPはニコ動の考察動画と一緒に追うとクソ楽しかったわ
ゴジラSPはニコ動の考察動画と一緒に追うとクソ楽しかったわ
349: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:27:47.78 ID:gPyY8gP201010
あんま共感してもらえないけどデストロイアが角光らせて刃物みたいに振るうシーンかっこいいよな
372: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:29:22.72 ID:nbZEaeXkd1010
>>349
ヴァリアブルスライサー
当たった相手は死ぬ
なお当てた相手…
ヴァリアブルスライサー
当たった相手は死ぬ
なお当てた相手…
379: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:29:43.24 ID:gPyY8gP201010
>>372
あれそんなカッコいい名前と設定あったんか
あれそんなカッコいい名前と設定あったんか
422: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:32:57.63 ID:nbZEaeXkd1010
>>379
死ぬ言い過ぎかも知れないが
ほぼ即死級の切断技や
切られた瞬間に回復したバーニングゴジラがおかしいだけ
死ぬ言い過ぎかも知れないが
ほぼ即死級の切断技や
切られた瞬間に回復したバーニングゴジラがおかしいだけ
367: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:28:53.79 ID:Sy+m0ouUM1010
ゴジラvsデストロイア名作やと思うけど今になって見直すと途中のエイリアン2丸出しシーンで微妙な気持ちになるわ
まあ特殊部隊の出撃シーン格好よすぎるしええんやが
まあ特殊部隊の出撃シーン格好よすぎるしええんやが
394: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:30:47.88 ID:gVDaMmcV01010
>>367
VSシリーズはシリーズ全体通して海外のヒット映画のパクリシーンみたいなの入れなきゃいけない決まりでもあったんか
VSシリーズはシリーズ全体通して海外のヒット映画のパクリシーンみたいなの入れなきゃいけない決まりでもあったんか
412: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:32:16.23 ID:LfUGK5AC01010
>>394
キングギドラのターミネーターの他に何かあるんか?
キングギドラのターミネーターの他に何かあるんか?
419: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:32:48.59 ID:z4d7WaH/01010
>>412
vsモスラのインディージョーンズとかvsデストロイアのエイリアンとか
vsモスラのインディージョーンズとかvsデストロイアのエイリアンとか
473: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:37:51.82 ID:LfUGK5AC01010
>>419
インディージョーンズは思いつかなかったわ
子供が見る分には露骨なオマージュ気づかずに純粋に楽しめとったわ
インディージョーンズは思いつかなかったわ
子供が見る分には露骨なオマージュ気づかずに純粋に楽しめとったわ
465: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:37:15.29 ID:d8cfD8Hm01010
>>412
メカゴジラはジュラシックパークよりREXっぽいな
メカゴジラはジュラシックパークよりREXっぽいな
401: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:31:14.33 ID:vlKej9qc01010
>>367
ワイはラストの決死隊と化したメーサー軍団出撃シーン
悲壮感あってすき
ワイはラストの決死隊と化したメーサー軍団出撃シーン
悲壮感あってすき
384: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:30:07.07 ID:MuADyH+C01010
南海とかゴジラの息子とかあの辺の作品は死ぬほど低予算な上に子供向けと子供騙しを勘違いした糞脚本が失敗の原因だって分かるけど
アニゴジは潤沢な予算と制作期間とスタッフ貰って何でアレが出来てしまったのか
アニゴジは潤沢な予算と制作期間とスタッフ貰って何でアレが出来てしまったのか
396: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:30:53.86 ID:fCN1eCcsa1010
>>384
虚渕とかいう奴の過大評価が招いた悲劇
アニオタにはやたら崇められてけど実は全然才能ないやろあいつ
虚渕とかいう奴の過大評価が招いた悲劇
アニオタにはやたら崇められてけど実は全然才能ないやろあいつ
417: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:32:45.32 ID:f+FS4qQU01010
>>396
前日譚の設定は評判いいんだから戦犯は監督やと思うけどなあ
メカゴジラとギドラの見せ方で全然マシになったやろ
前日譚の設定は評判いいんだから戦犯は監督やと思うけどなあ
メカゴジラとギドラの見せ方で全然マシになったやろ
430: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:33:31.56 ID:z4d7WaH/01010
>>396
当時インタビューとか色々読んだけどあれは監督が悪いわ
当時インタビューとか色々読んだけどあれは監督が悪いわ
423: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:32:58.95 ID:4NJ3qN4b01010
>>384
監督が全くゴジラ知らない人だったことと、東宝が怪獣プロレス描写にNG出してたのが原因やろなぁ
監督が全くゴジラ知らない人だったことと、東宝が怪獣プロレス描写にNG出してたのが原因やろなぁ
444: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:34:58.16 ID:zveMV8zh01010
>>384
事業部製作なのに潤沢な予算とか憶測と妄想を勝手に事実にすんな
事業部製作なのに潤沢な予算とか憶測と妄想を勝手に事実にすんな
405: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:31:40.90 ID:hRSrlLqB01010
キング・オブ・モンスターズを越える作品は数十年先にならな出んよな
vsコングは微妙やったし
vsコングは微妙やったし
420: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:32:50.84 ID:Sy+m0ouUM1010
>>405
監督がゴジラとモスラのカップリングで萌えてるぶっ飛んだ奴やからな
アレに監督させたハリウッドはやっぱ侮れん
監督がゴジラとモスラのカップリングで萌えてるぶっ飛んだ奴やからな
アレに監督させたハリウッドはやっぱ侮れん
436: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:34:02.33 ID:fhOeEf0n01010
>>420
アメリカ人はゴジラ達を割と生物として描くから生態とかけっこう掘り下げてくれるよな
アメリカ人はゴジラ達を割と生物として描くから生態とかけっこう掘り下げてくれるよな
445: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:35:00.57 ID:sr63COGOd1010
>>420
そもそも聖書にゴジラ落書きして怒られてた幼少期過ごした筋金入りや
カメオ的に戦闘機パイロット役で出演してラドンに食われて絶頂しとるし
出てくる逸話が基地外ばかりなんよ
そもそも聖書にゴジラ落書きして怒られてた幼少期過ごした筋金入りや
カメオ的に戦闘機パイロット役で出演してラドンに食われて絶頂しとるし
出てくる逸話が基地外ばかりなんよ
453: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:36:24.12 ID:8bze5l9l01010
>>445
キングギドラがサタンみたいな構図で写ってるカットにもバックボーンがあったんやな
キングギドラがサタンみたいな構図で写ってるカットにもバックボーンがあったんやな
475: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:38:14.18 ID:sr63COGOd1010
>>453
映像的には大決戦オマージュやろ
映像的には大決戦オマージュやろ
470: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:37:41.68 ID:wpOJhEz301010
>>445
あれ監督だったのかよ草
あれ監督だったのかよ草
437: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:34:28.82 ID:4NJ3qN4b01010
>>405
オキシジェンデストロイヤーを雑にぶっ放したり核をエナジードリンクか何かと勘違いしてるところがムカつくけど、映像的には文句なしだったな
オキシジェンデストロイヤーを雑にぶっ放したり核をエナジードリンクか何かと勘違いしてるところがムカつくけど、映像的には文句なしだったな
413: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:32:19.31 ID:fhOeEf0n01010
ゴジラ対ビオランテでなんか変な人間の組織出てたの覚えてるけどアレ何やったんや
クソガキやったから理解できなかった
クソガキやったから理解できなかった
432: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:33:34.98 ID:gPyY8gP201010
>>413
ビオランテの研究成果狙いの集団やなかったっけ
最後生き残りが対ゴジラ用の地雷で消し炭にされたヤツやろ?
ビオランテの研究成果狙いの集団やなかったっけ
最後生き残りが対ゴジラ用の地雷で消し炭にされたヤツやろ?
440: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:34:37.01 ID:fhOeEf0n01010
>>432
そうそう!
そういうやつらやったんかー
最後なんか消滅してケラケラ笑ってた覚えあるわ
そうそう!
そういうやつらやったんかー
最後なんか消滅してケラケラ笑ってた覚えあるわ
466: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:37:17.49 ID:sr63COGOd1010
>>432
最初、あれなんか転送装置的なもんに乗ったと勘違いして逃げやがったって思ってた
最初、あれなんか転送装置的なもんに乗ったと勘違いして逃げやがったって思ってた
487: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:39:14.23 ID:yU2dDyEi01010
>>413
ゴジラ細胞を回収した組織(a)
それかゴジラ細胞を強奪した組織(b)やね
aがbに報復奪したらb所属の博士の娘(野沢雅子)も死亡したんや
数年後、博士がゴジラ細胞を手に入れて娘の細胞と合わせて作ったのがビオランテや
ゴジラ細胞を回収した組織(a)
それかゴジラ細胞を強奪した組織(b)やね
aがbに報復奪したらb所属の博士の娘(野沢雅子)も死亡したんや
数年後、博士がゴジラ細胞を手に入れて娘の細胞と合わせて作ったのがビオランテや
511: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:40:53.09 ID:fhOeEf0n01010
>>487
確かにゴジラ細胞はよう覚えてるわ
今見ると結局悲しいストーリーやったんやな
ビオランテ自体がアレやし
確かにゴジラ細胞はよう覚えてるわ
今見ると結局悲しいストーリーやったんやな
ビオランテ自体がアレやし
526: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:42:13.71 ID:sRVpgdvr01010
>>413
変な人間出てたのを覚えてるわ
まぁ後でデーモン小暮閣下やったのを知ったんやけど
変な人間出てたのを覚えてるわ
まぁ後でデーモン小暮閣下やったのを知ったんやけど
427: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:33:19.06 ID:8fL2Driy01010
初代ゴジラだけジャンルが違うからな
まあ一緒にしても最高傑作なことには変わらんけど
そして誰も話題にしない次作のゴジラの逆襲とかいう怪獣プロレス
まあ一緒にしても最高傑作なことには変わらんけど
そして誰も話題にしない次作のゴジラの逆襲とかいう怪獣プロレス
442: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:34:51.09 ID:z4d7WaH/01010
>>427
怪獣プロレス以外のシーンが死ぬほど退屈なんよな
大阪決戦のあとの宴会シーンとか
怪獣プロレス以外のシーンが死ぬほど退屈なんよな
大阪決戦のあとの宴会シーンとか
451: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:35:55.38 ID:4NJ3qN4b01010
>>442
3か月で作れって言われたからしゃーない
3か月で作れって言われたからしゃーない
458: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:36:45.14 ID:nbZEaeXkd1010
>>427
その後がコング・モスラ・3大怪獣と大物だからしゃーない
その後がコング・モスラ・3大怪獣と大物だからしゃーない
446: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:35:05.33 ID:UJ9BMO5la1010
ゴジラはシンプルに人間対怪獣のモンスターパニックが好きな奴と怪獣対怪獣のパワーバトルが見たい奴とゴジラが人類を守るハートフル映画が見たい奴が入り交じってるよな
457: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:36:44.90 ID:fCN1eCcsa1010
>>446
人間vs人間が始まったらクソっていうのは共通認識
人間vs人間が始まったらクソっていうのは共通認識
479: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:38:35.21 ID:zveMV8zh01010
>>446
どんなキャラでもokなのがゴジラの特徴やからな
ヒーローから悪役、人類の脅威や神の化身
ギャグもやる
ここまで振れ幅大きいキャラはおらん
どんなキャラでもokなのがゴジラの特徴やからな
ヒーローから悪役、人類の脅威や神の化身
ギャグもやる
ここまで振れ幅大きいキャラはおらん
496: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:39:49.82 ID:ttEZLn2F01010
>>446
>ゴジラが人類を守るハートフル映画
ゴジラファンでその層は見たことないな
>ゴジラが人類を守るハートフル映画
ゴジラファンでその層は見たことないな
486: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:39:08.91 ID:9WvLzvHpa1010
昭和 ヘドラ
平成 デストロイア
でFA?
平成 デストロイア
でFA?
501: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:40:06.83 ID:IDf/vo8H01010
>>486
いつものゴジラならヴァリアブルスライサーで真っ二つだからな
いつものゴジラならヴァリアブルスライサーで真っ二つだからな
529: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:42:43.80 ID:R0MDDo2+M1010
>>486
平成はメカゴジラじゃないの?
平成はメカゴジラじゃないの?
548: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:44:08.96 ID:lrZxOE8g01010
>>529
VSは毎回インフレするからな
メカゴジラの上位互換のモゲラがスペゴジに敵わん時点で
VSは毎回インフレするからな
メカゴジラの上位互換のモゲラがスペゴジに敵わん時点で
557: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:44:41.38 ID:R0MDDo2+M1010
>>548
1番ゴジラを追い詰めたって意味でメカゴジだと思ってたわ
1番ゴジラを追い詰めたって意味でメカゴジだと思ってたわ
574: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:45:48.43 ID:IDf/vo8H01010
>>557
追い詰めたというより一度は殺すことに成功したからな
不思議なことが起こらなければ完全勝利だった
追い詰めたというより一度は殺すことに成功したからな
不思議なことが起こらなければ完全勝利だった
619: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:49:53.15 ID:6CCxTKI301010
>>574
あれが起こった時点で人類はゴジラ掃討を諦めるべきよな
オカルト的な超常現象なんか防ぎようが無い
あれが起こった時点で人類はゴジラ掃討を諦めるべきよな
オカルト的な超常現象なんか防ぎようが無い
662: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:52:42.98 ID:R0MDDo2+M1010
>>619
その結果がスーパーX3やろ
その結果がスーパーX3やろ
522: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:42:05.77 ID:uO5V/7yQ01010
デストロイアはゴジラを“殺し”たからな···
531: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:42:48.18 ID:IDf/vo8H01010
>>522
ジュニアを殺したのはゆるされへんで…
ジュニアを殺したのはゆるされへんで…
545: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:43:57.59 ID:8fL2Driy01010
>>531
ワイの生命エネルギーで生き返らせるで~
...こんなことできたんかゴジラくんは...
ワイの生命エネルギーで生き返らせるで~
...こんなことできたんかゴジラくんは...
556: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:44:29.77 ID:opTJ1nEe01010
>>545
ラドンがVSメカゴジラで似たようなことやっとるからね
ラドンがVSメカゴジラで似たようなことやっとるからね
542: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:43:44.36 ID:NWyVHYYbM1010
マグロ食ってるゴジラ君て弱いんか?🙄
552: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:44:20.66 ID:IDf/vo8H01010
>>542
飛行機のミサイル数発で死ぬような面汚しだぞ
飛行機のミサイル数発で死ぬような面汚しだぞ
566: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:45:05.62 ID:NWyVHYYbM1010
>>552
そういやすぐ死んだなあいつ
ゴジラの風上にもおけんわ
そういやすぐ死んだなあいつ
ゴジラの風上にもおけんわ
553: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:44:27.06 ID:8bze5l9l01010
>>542
正式にあれはゴジラじゃない認定くらいました
正式にあれはゴジラじゃない認定くらいました
558: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:44:45.14 ID:ztYRjtpb01010
>>542
弱いところかゴジラ扱いすらされん
弱いところかゴジラ扱いすらされん
598: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:48:04.86 ID:6CCxTKI301010
>>542
あれ公式がFWで馬鹿にしてたの良くないと思うんよな
モンスターパニックものとしては面白いし何よりアメリカ版にもファンはいるだろうに敬意が無さすぎる
あれ公式がFWで馬鹿にしてたの良くないと思うんよな
モンスターパニックものとしては面白いし何よりアメリカ版にもファンはいるだろうに敬意が無さすぎる
631: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:50:38.53 ID:8fL2Driy01010
>>598
敬意がないのはわかるんだけど
別にゴジラの名前が無くても面白くはないぞあれ
人間パートはカスだし
なーんか近年映像作品としては良いとか言われるのが本当謎なんだよ
98のどこが面白いんだ?って
敬意がないのはわかるんだけど
別にゴジラの名前が無くても面白くはないぞあれ
人間パートはカスだし
なーんか近年映像作品としては良いとか言われるのが本当謎なんだよ
98のどこが面白いんだ?って
783: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:01:41.64 ID:6CCxTKI301010
>>631
B級モンパニはとりあえず迫力ある映像とショッキングな展開が大正義なんよ
人間パートはおまけや
つーか面白い面白くないよりも一応ゴジラの系譜に数えられる作品とそのファンに対して悪意を持ってぞんざいな扱いをしたのがアカンと思う
B級モンパニはとりあえず迫力ある映像とショッキングな展開が大正義なんよ
人間パートはおまけや
つーか面白い面白くないよりも一応ゴジラの系譜に数えられる作品とそのファンに対して悪意を持ってぞんざいな扱いをしたのがアカンと思う
792: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:02:56.77 ID:8fL2Driy01010
>>783
迫力ある映像あったっけ...?
迫力ある映像あったっけ...?
655: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:52:19.88 ID:NWyVHYYbM1010
>>598
ゴジラじゃない名前のモンスターパニックだったらよかったかもしれんけど
それじゃ興行振るわんやろし難しいな
ゴジラじゃない名前のモンスターパニックだったらよかったかもしれんけど
それじゃ興行振るわんやろし難しいな
559: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:44:51.33 ID:uw1uJF4T01010
ゴジラ対コングはかなりハッキリとゴジラのが強いと決着つけたな
出番はコングの方がずっと多いけど
出番はコングの方がずっと多いけど
571: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:45:30.14 ID:fhOeEf0n01010
>>559
コングくんはコミュ力高いから🥺
コングくんはコミュ力高いから🥺
585: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:46:52.61 ID:UJ9BMO5la1010
>>559
監督がちょっとデカいだけのただのゴリラが破壊光線吐き出すトカゲに勝てるわけねンだわって開き直って作ってるからしゃーない
監督がちょっとデカいだけのただのゴリラが破壊光線吐き出すトカゲに勝てるわけねンだわって開き直って作ってるからしゃーない
600: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:48:20.10 ID:vlKej9qc01010
>>585
残当
残当
602: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:48:21.44 ID:f+FS4qQU01010
>>585
サンダーコングになって背ビレソードをサンダー背ビレソードにすればワンチャン説得力出せたやろ
サンダーコングになって背ビレソードをサンダー背ビレソードにすればワンチャン説得力出せたやろ
607: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:48:46.11 ID:zveMV8zh01010
>>585
しかもガキの頃コング派の友達とどっちが強いか喧嘩になったことが原点やからな
レスバ勝利の為に後付けでソースを作ってしまった男や
しかもガキの頃コング派の友達とどっちが強いか喧嘩になったことが原点やからな
レスバ勝利の為に後付けでソースを作ってしまった男や
634: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:50:51.86 ID:sr63COGOd1010
>>607
アメリカのゴジラオタクは厄介オタしかおらんのか…
そら、ギャレスが病むわ
アメリカのゴジラオタクは厄介オタしかおらんのか…
そら、ギャレスが病むわ
666: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:53:02.26 ID:Jp/15OPka1010
>>607
ちょっと草
ちょっと草
622: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:50:05.61 ID:tLiEJ0Aq01010
>>585
それで武器持たすのもええな
それで武器持たすのもええな
660: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:52:30.51 ID:6CCxTKI301010
>>585
逆にそう考えると破壊光線さえ吐かれなければゴリラがトカゲに負ける謂われもないよな
逆にそう考えると破壊光線さえ吐かれなければゴリラがトカゲに負ける謂われもないよな
675: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:53:36.13 ID:25mC8AqR01010
>>660
いうほど自分よりでかいトカゲに勝てるか?
いうほど自分よりでかいトカゲに勝てるか?
714: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:56:04.81 ID:6CCxTKI301010
>>675
大きさなんかゴジラもコングも作品ごとに監督のさじ加減なんやから
それ言い出したら初代や2代目じゃレジェンダリーコングに敵うか怪しいやろ
大きさなんかゴジラもコングも作品ごとに監督のさじ加減なんやから
それ言い出したら初代や2代目じゃレジェンダリーコングに敵うか怪しいやろ
575: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:45:59.93 ID:BAnAdVLAd1010
なんでガメラとやらんの
581: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:46:34.62 ID:sr63COGOd1010
>>575
KADOKAWA「儲からんキャラは封印や」
KADOKAWA「儲からんキャラは封印や」
588: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:47:06.87 ID:fhOeEf0n01010
>>581
ギャオス「そんな😭」
ギャオス「そんな😭」
596: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:47:54.62 ID:IDf/vo8H01010
>>575
だってあの世界はマナの減少によって滅んだだろ
だってあの世界はマナの減少によって滅んだだろ
582: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:46:43.56 ID:8bze5l9l01010
KOMはゴジラの自宅を描写したのよかったわ
605: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:48:42.09 ID:sr63COGOd1010
>>582
プロレスラーが試合終わって疲れて寝てたらストーカーと化したファンが自宅特定して侵入してきて、部屋で自殺って考えたら迷惑すぎて怖い
プロレスラーが試合終わって疲れて寝てたらストーカーと化したファンが自宅特定して侵入してきて、部屋で自殺って考えたら迷惑すぎて怖い
649: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:51:55.90 ID:8bze5l9l01010
>>605
自宅も壊されたしな
これからゴジラくんどこで寝ればええんや…
自宅も壊されたしな
これからゴジラくんどこで寝ればええんや…
729: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:56:57.59 ID:sr63COGOd1010
>>649
新しい自宅いたらイキったクソガキ来るしな
新しい自宅いたらイキったクソガキ来るしな
628: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:50:37.64 ID:zveMV8zh01010
>>582
勘違いしてOGで半殺しにされた挙句、表札付きエネルギー補給装置付きの快適な寝床に勝手に上がり込んで「友達」とかほざくチビに破壊されても人類を攻撃しないゴジラ優しすぎる
勘違いしてOGで半殺しにされた挙句、表札付きエネルギー補給装置付きの快適な寝床に勝手に上がり込んで「友達」とかほざくチビに破壊されても人類を攻撃しないゴジラ優しすぎる
599: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:48:18.04 ID:yU2dDyEi01010
皆が見たいもの「迫力のある怪獣バトル」
東宝「ゴジラは人間パートも大事だから😎」
人間パートはまあ……必要ならあった方がいいけど評価されない作品手人間パートが足引っ張ってるよな……?人間パートいるのか……?🤔
東宝「ゴジラは人間パートも大事だから😎」
人間パートはまあ……必要ならあった方がいいけど評価されない作品手人間パートが足引っ張ってるよな……?人間パートいるのか……?🤔
616: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:49:30.11 ID:R0MDDo2+M1010
>>599
昭和の人間パートもあんまり面白くないよな
昭和の人間パートもあんまり面白くないよな
630: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:50:38.18 ID:tLiEJ0Aq01010
>>616
設定が曖昧だよな
国防軍なのか自衛隊なのかとか
設定が曖昧だよな
国防軍なのか自衛隊なのかとか
646: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:51:45.54 ID:yU2dDyEi01010
>>616
フワッとしたのが多いわな
何見せられてるんや……みたいの
フワッとしたのが多いわな
何見せられてるんや……みたいの
668: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:53:02.38 ID:t0eIwcyCM1010
>>646
意味のない謎の会議みたいなやつも全然ワクワクしない
意味のない謎の会議みたいなやつも全然ワクワクしない
635: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:50:54.58 ID:XnfDFAbr01010
ガメラ最強の敵は?
647: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:51:48.09 ID:IDf/vo8H01010
>>635
レギオン以外ないやろ
レギオン以外ないやろ
669: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:53:03.20 ID:03yoYZ1pa1010
>>647,650
イリスってレギオンより弱いん?
イリスってレギオンより弱いん?
679: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:53:40.15 ID:IDf/vo8H01010
>>669
所詮はギャオスの変異体
所詮はギャオスの変異体
681: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:53:43.24 ID:2oj04ivm01010
>>669
所詮はギャオスの亜種だしいうほどやろ
所詮はギャオスの亜種だしいうほどやろ
650: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:52:01.84 ID:0t6xWx4B01010
>>635
レギオンのイメージやな
レギオンのイメージやな
661: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:52:34.11 ID:8IFTipfOa1010
>>635
ダントツでレギオン
ダントツでレギオン
677: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:53:38.66 ID:SNNM0AY/p1010
今だから言うけど正直言ってシンゴジが持ち上げられた理由がわからん 大しておもろないやん ゴジラなのにエヴァのBGM使ってるところとかキモすぎるし
688: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:54:23.80 ID:t0eIwcyCM1010
>>677
久しぶりのゴジラだったからやろ
久しぶりのゴジラだったからやろ
700: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:55:08.62 ID:8fL2Driy01010
>>677
真っ昼間にゴジラを見上げるカメラのシーンがある
これだけで最近のゴジラのどれよりも優れてるからやぞ
他はしらぬ
真っ昼間にゴジラを見上げるカメラのシーンがある
これだけで最近のゴジラのどれよりも優れてるからやぞ
他はしらぬ
707: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:55:41.19 ID:NWyVHYYbM1010
>>677
VSシリーズじゃないゴジラを求めてたってのもあるやろな
VSシリーズじゃないゴジラを求めてたってのもあるやろな
718: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:56:21.48 ID:8bze5l9l01010
>>677
なんとなく政治のパートあってぱっと見大人も見れるような風体なのと
怪獣プロレスやないから初代の恩恵でシリアスに見えるからや
なんとなく政治のパートあってぱっと見大人も見れるような風体なのと
怪獣プロレスやないから初代の恩恵でシリアスに見えるからや
754: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:58:42.48 ID:f+FS4qQU01010
>>677
戦車隊の防衛線に旧作のノイズありメインテーマ背負って襲来するゴジラカッコいいやん
戦車隊の防衛線に旧作のノイズありメインテーマ背負って襲来するゴジラカッコいいやん
703: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:55:17.63 ID:7fVtks9qa1010
ガメラ一作目が放送してたから見てみたけどあまりにもつまらなすぎて途中で断念したわ
平成は見れるけど元祖はアカン
平成は見れるけど元祖はアカン
717: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:56:13.62 ID:ggQzda4X01010
>>703
あれ拷問の初歩に使えそうよな
あれ拷問の初歩に使えそうよな
719: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:56:21.71 ID:2oj04ivm01010
>>703
昭和は正直バルゴンとギャオスだけ見ればいい
昭和は正直バルゴンとギャオスだけ見ればいい
733: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:57:09.78 ID:vzGZr2gya1010
>>719
バルゴン見たけど話ちゃんとしてて驚いたな
バルゴン見たけど話ちゃんとしてて驚いたな
752: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:58:41.31 ID:2oj04ivm01010
>>733
ガメラがしつこくバルゴン追い回すのもええよな
ガメラがしつこくバルゴン追い回すのもええよな
742: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:57:54.90 ID:B5hFpw5K01010
ゴジラはなんで人類のために他の怪獣と戦うんや?
745: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:58:20.09 ID:0t6xWx4B01010
>>742
戦わないぞ
戦わないぞ
755: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:58:44.78 ID:8fL2Driy01010
>>742
日本の戦没者の魂が具現化した存在だからやで
日本の戦没者の魂が具現化した存在だからやで
763: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:59:32.42 ID:ggQzda4X01010
>>755
同人設定を公式に持ってくるのええよな
同人設定を公式に持ってくるのええよな
764: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:59:35.87 ID:t0eIwcyCM1010
>>755
ゴジラと心通わせてたと勘違いしてた日本兵のキャラいたのキングギドラやっけ
ゴジラと心通わせてたと勘違いしてた日本兵のキャラいたのキングギドラやっけ
777: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:01:26.20 ID:nbZEaeXkd1010
>>764
VSギドラの新堂会長やな
敬礼してそのままぶっ殺されるシーン好き
VSギドラの新堂会長やな
敬礼してそのままぶっ殺されるシーン好き
852: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:09:30.09 ID:t0eIwcyCM1010
>>777
日本が世界を支配する設定とか今だとリアリティないけど
当時だと割りとありそうって感じやったんかな
日本が世界を支配する設定とか今だとリアリティないけど
当時だと割りとありそうって感じやったんかな
782: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:01:38.15 ID:8fL2Driy01010
>>764
首一本だけがメカギドラになるやつかな
首一本だけがメカギドラになるやつかな
793: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:02:57.34 ID:8IFTipfOa1010
>>764
あいつ4代目が唯一明確に狙って殺した人間やぞ
あいつ4代目が唯一明確に狙って殺した人間やぞ
758: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:58:58.58 ID:9svcTUHE01010
>>742
ゴジラさんサイドは基本的に人間は好きではないぞ
ゴジラさんサイドは基本的に人間は好きではないぞ
787: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:02:06.81 ID:Fx5zWaZ/01010
>>742
なんか目障りなやつおるから戦ったろの精神や
なんか目障りなやつおるから戦ったろの精神や
794: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:02:58.26 ID:IDf/vo8H01010
>>742
怪獣で王と呼ばれる奴は一匹でええんですわ…
わりとガチでそういう理由
怪獣で王と呼ばれる奴は一匹でええんですわ…
わりとガチでそういう理由
886: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:13:15.92 ID:DB5BU2vXp1010
>>742
元々人間だからや
元々人間だからや
891: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:13:51.41 ID:tLiEJ0Aq01010
>>886
それはジャミラやろ
それはジャミラやろ
748: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:58:30.08 ID:XnfDFAbr01010
平成モスラ三部作とかいう平成ガメラに比べてめちゃくちゃ空気なシリーズダガーラすこなんだが😡
765: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:59:39.13 ID:2oj04ivm01010
>>748
なぜか空気気味だけど子供の頃見た補正のせいで好きやわ
なぜか空気気味だけど子供の頃見た補正のせいで好きやわ
770: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:00:07.15 ID:nbZEaeXkd1010
>>748
デスギドラ戦色々とファンタジーな技使うよな
デスギドラ戦色々とファンタジーな技使うよな
774: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:01:00.77 ID:1Tr77RS/01010
>>748
モスラの技が派手ですこ
モスラの技が派手ですこ
781: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:01:38.04 ID:IDf/vo8H01010
>>748
モスラがインチキレベルでチートすぎるんや…
モスラがインチキレベルでチートすぎるんや…
757: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:58:49.04 ID:uO5V/7yQ01010
たくさん怪獣が出て楽しんだ思い出があるFINALWARSが叩かれてて悲しい···
800: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:03:47.65 ID:VUKRVhve01010
>>757
ワイもあれが原体験やからシン初代に次いでベストや
ワイもあれが原体験やからシン初代に次いでベストや
808: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:04:30.05 ID:R0MDDo2+M1010
>>757
ワイも怪獣総進撃クソ好きだったのに
ネット見たらクソ叩かれてショックだったわ
ワイも怪獣総進撃クソ好きだったのに
ネット見たらクソ叩かれてショックだったわ
823: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:06:27.46 ID:kP0M9932d1010
>>757
>>808
ネットの意見なんて気にしたらアカンで
自分が楽しいと思った作品は楽しいんや
>>808
ネットの意見なんて気にしたらアカンで
自分が楽しいと思った作品は楽しいんや
939: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:19:54.28 ID:TebEjau301010
>>823
このマインド忘れないようにしたいけどなんGやってたら忘れるねんな…
このマインド忘れないようにしたいけどなんGやってたら忘れるねんな…
769: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:59:55.37 ID:I2tAUQxFF1010
ゴジラ世界の日本ってクソ強いよな
ディメンションタイド搭載の衛星なんか打ち上げたら戦争不可避やろ
ディメンションタイド搭載の衛星なんか打ち上げたら戦争不可避やろ
789: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:02:12.29 ID:NCSO5Mz+p1010
>>769
あの世界の日本は正直アメリカなんて目じゃないと思うわ
あの世界の日本は正直アメリカなんて目じゃないと思うわ
798: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:03:43.14 ID:qBhk09ME01010
>>769
スーパーXシリーズが自衛隊所属なんやっけ
3だけだったかな
スーパーXシリーズが自衛隊所属なんやっけ
3だけだったかな
803: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:04:22.42 ID:4NJ3qN4b01010
>>798
スーパーXシリーズは全部陸自所属やな
スーパーXシリーズは全部陸自所属やな
795: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:03:02.14 ID:f3ZQKmbja1010
人間に味方してくれる怪獣少なすぎない?モスラとキングシーサーぐらいしかいないやん
804: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:04:24.19 ID:IDf/vo8H01010
>>795
コングがおるやろがい!
コングがおるやろがい!
810: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:04:40.99 ID:sr63COGOd1010
>>795
ジェットジャガー
ジェットジャガー
811: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:04:47.16 ID:UJ9BMO5la1010
>>795
怪獣なんてそれこそ幼体の頃から大切に育てられましたくらいしか人間の味方になる理由がないからしゃーない
怪獣なんてそれこそ幼体の頃から大切に育てられましたくらいしか人間の味方になる理由がないからしゃーない
845: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:08:38.66 ID:EI4pbxFM01010
>>795
でもゴジラを倒せるのはキングシーサーだけだから…
でもゴジラを倒せるのはキングシーサーだけだから…
815: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:05:31.10 ID:z4d7WaH/01010
ジェットジャガーが巨大化した理由、誰も説明できない
821: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:06:14.79 ID:R0AxwEJra1010
>>815
これ外国人笑うらしいな
これ外国人笑うらしいな
826: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:06:38.97 ID:4NJ3qN4b01010
>>815
正義の心に目覚めたからやぞ
正義の心に目覚めたからやぞ
828: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:06:59.51 ID:IDf/vo8H01010
>>815
ジェットジャガーは人生やからしゃあない
ジェットジャガーは人生やからしゃあない
829: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:07:00.61 ID:sr63COGOd1010
>>815
円城塔「できらぁ」
円城塔「できらぁ」
831: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:07:16.85 ID:ytia8c/R01010
ヘドラ「ガチれば日本人大量虐殺も余裕」
847: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:08:48.36 ID:vk7FHjSz0
>>831
わりと真面目に企画されたことがわかった初代ゴジラ正当後継作品
わりと真面目に企画されたことがわかった初代ゴジラ正当後継作品
875: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:12:08.33 ID:ytia8c/R01010
>>847
あれを本多猪四郎はどういう顔して見たんやろね
あれを本多猪四郎はどういう顔して見たんやろね
898: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:14:39.21 ID:vk7FHjSz0
>>875
冒頭は監督の気合伝わってくるわね
冒頭は
冒頭は監督の気合伝わってくるわね
冒頭は
933: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:18:53.61 ID:ytia8c/R01010
>>898
劇中で起きてることは終始クッソ深刻なのに社会派映画としてあんま感じられないのがね…
そういう面も含めてアンバランスな怪作やわ
劇中で起きてることは終始クッソ深刻なのに社会派映画としてあんま感じられないのがね…
そういう面も含めてアンバランスな怪作やわ
859: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:10:16.37 ID:D5XI6C7k01010
怪獣総進撃バカバカしくてすこ
869: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:10:59.15 ID:IDf/vo8H01010
>>859
ギドラさんが集団リンチにあうやつだっけ?
ギドラさんが集団リンチにあうやつだっけ?
879: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:12:33.52 ID:D5XI6C7k01010
>>869
せや
前半怪獣たちが街で暴れて後半ギドラをリンチするクソみたいな映画や
せや
前半怪獣たちが街で暴れて後半ギドラをリンチするクソみたいな映画や
877: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:12:10.56 ID:4NJ3qN4b01010
>>859
あれはムーンライトSY3のメカ描写を楽しむ映画や
あれはムーンライトSY3のメカ描写を楽しむ映画や
893: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:14:19.79 ID:R0MDDo2+M1010
>>877
月面探索車の活躍もみないと😉
月面探索車の活躍もみないと😉
889: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:13:29.72 ID:nbZEaeXkd1010
>>859
最初の怪獣島紹介シーンがマジ観光客相手な感じで語りかけてくるの好き
最初の怪獣島紹介シーンがマジ観光客相手な感じで語りかけてくるの好き
865: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:10:51.25 ID:eFi3ODMX01010
ゴジラって味方なん?
872: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:11:17.56 ID:cKp8piQz01010
>>865
いつも人類の敵や
いつも人類の敵や
881: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:12:47.59 ID:63wuLzzp01010
>>865
バケモンにはバケモンをぶつけんだよ
バケモンにはバケモンをぶつけんだよ
904: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:15:07.84 ID:CtdqVgUu01010
そういえばスーファミの格ゲーだとモスラ最強やったな
914: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:16:21.73 ID:yU2dDyEi01010
>>904
轟天号の方が強くなかったか🙄キングギドラの踏みつけにハメられるという欠陥はあるけど
轟天号の方が強くなかったか🙄キングギドラの踏みつけにハメられるという欠陥はあるけど
919: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:17:11.56 ID:R0MDDo2+M1010
>>914
原作でもクソ強いからセーフ
原作でもクソ強いからセーフ
929: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:18:30.74 ID:CtdqVgUu01010
>>914
隠しキャラやししゃーない
隠しキャラやししゃーない
916: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:16:56.52 ID:Tip4zUJ5a1010
ゴジラvsコングはコングが可哀想や!
救済しろ!
救済しろ!
931: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:18:50.98 ID:UJ9BMO5la1010
>>916
ちゃんと映画作って貰えただけマシなんだよなぁ
他の怪獣なんて大した見せ場もなくKOMでゴジラに跪いて終わりやぞ
ちゃんと映画作って貰えただけマシなんだよなぁ
他の怪獣なんて大した見せ場もなくKOMでゴジラに跪いて終わりやぞ
937: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:19:47.09 ID:9svcTUHE01010
>>916
キングコングなんて大概人間に殺されて終わりやん
それに比べて今回ハッピーエンド過ぎやろ
キングコングなんて大概人間に殺されて終わりやん
それに比べて今回ハッピーエンド過ぎやろ
951: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:21:04.20 ID:CqttXAqi01010
>>916
ハリウッド版メカコングみたいんやがハリウッド版サンダ対ガイラでもいいけど
ハリウッド版メカコングみたいんやがハリウッド版サンダ対ガイラでもいいけど
932: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:18:53.51 ID:P1pMDKs101010
兵器としてはスーパーX3が最強すぎる
バーニングの熱線普通に耐えてるし、カドミウム弾→超低温レーザーが強すぎる
バーニングの熱線普通に耐えてるし、カドミウム弾→超低温レーザーが強すぎる
935: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:19:35.01 ID:qBhk09ME01010
>>932
あの装甲やばすぎる
あの装甲やばすぎる
940: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:19:55.93 ID:vk7FHjSz0
>>932
ワイはスーパーX2さんの頑張りが好き
ミラーなくても立ち回るし
ワイはスーパーX2さんの頑張りが好き
ミラーなくても立ち回るし
947: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:20:47.18 ID:sr63COGOd1010
>>940
無人機には緊迫感ないんよ
無人機には緊迫感ないんよ
942: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:20:11.69 ID:ytia8c/R01010
>>932
あれゴジラ以外にもイケるんやろか
キングギドラに勝てなさそう
あれゴジラ以外にもイケるんやろか
キングギドラに勝てなさそう
950: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:21:01.51 ID:nbZEaeXkd1010
>>932
本当に原発事故想定してたのか?と思うくらいに耐性あるからなw
内部で多少の火花出しただけだし
本当に原発事故想定してたのか?と思うくらいに耐性あるからなw
内部で多少の火花出しただけだし
955: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:21:40.77 ID:yVb1qJwbp1010
>>932
兵装も最強だしBGMも糞かっこいいしでテンションあがるわなあんなん
兵装も最強だしBGMも糞かっこいいしでテンションあがるわなあんなん
956: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:21:41.18 ID:4NJ3qN4b01010
>>932
なお来年度の予算はゼロ
なお来年度の予算はゼロ
959: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:22:07.18 ID:ytia8c/R01010
>>956
来年があればな
来年があればな
960: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:22:19.47 ID:nbZEaeXkd1010
>>956
来年度があればな…
来年度があればな…
964: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:22:31.00 ID:J8Rv4BXl01010
>>956
来年度があればの話なのでセーフ
来年度があればの話なのでセーフ
970: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:23:18.37 ID:R0MDDo2+M1010
>>932
スーパーXの頃から装甲は頑丈だったから
スーパーXの頃から装甲は頑丈だったから
1000: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:27:57.07 ID:JXYWE8Rs01010
メーサー戦車とかいう報われた事が無い悲しい戦車
コメント
コメント一覧 (1)
ギドラは約束された敗北者
yamei-DO
が
しました
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。