1: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 00:48:39.56 ID:eVRA6glr0
光速攻撃に対応できるわけ無いやん

135: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 01:34:52.41 ID:eSlKaL+j0
>>1
光なんて予め軌道が分かってればシルバーチャリオッツでも切れるぞ

5: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 00:49:28.32 ID:erFDs81n0
実は光速じゃないんだよなぁ

14: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 00:52:28.31 ID:eVRA6glr0
>>5
光の速さ言うとるやん

16: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 00:53:13.46 ID:erFDs81n0
>>14
でもピュンピュン攻撃する時白ひげが先に眩しさを感じてたんだよなぁ

17: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 00:53:48.24 ID:8XrIJlTs0
>>14
思い込んでるだけやろ

24: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 00:57:28.34 ID:G8gQQeQ90
青大将といえば田中邦衛なのになんで海軍大将青キジにしなかったのが謎なんやが
尾田は昔の任侠映画の役者を使って昔の邦画への造詣の深さをアピールしとるくせにただのニワカなんか?

28: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 01:00:00.12 ID:Yk9F5ppwa
>>24
50過ぎで若大将やないし

27: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 00:59:03.31 ID:+0J2rA8T0
マグマ>火
の世界観やのになんで現実の物理法則で考えとるんや?

31: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 01:00:42.55 ID:l1H4vClk0
>>27
焚火してるところにマグマ流れてきたら焚火死ぬやん
マグマ強い

110: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 01:23:00.50 ID:NW90IxSJ0
>>27
火が勝ってるのって温度だけやん
マグマは岩石溶かしてあの温度やから強いんやぞ

113: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 01:24:55.03 ID:+0J2rA8T0
>>110
温度で勝ってるのになんでマグマに燃やされとんねん

117: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 01:27:19.16 ID:bM0uXk4V0
>>113
焚き火に土かけてるのと同じやからやろ

122: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 01:28:38.57 ID:+0J2rA8T0
>>117
その理論やったら普通に物理攻撃通ることになるやんけ

123: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 01:30:31.84 ID:bM0uXk4V0
>>122
同じく質量あるスナスナとかもそうやからなぁどこで線引するの?って言われたら作者の脳内しかない

124: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 01:30:56.68 ID:Yk9F5ppwa
>>122
実際エースの身体ぶち抜いてたやん

132: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 01:34:21.80 ID:+0J2rA8T0
>>124
いやマグマに限らずや
火に土被せたら消えるのは酸素を奪うからやろ
その理論で貫通出来るなら普通の銃弾でも貫通するやん

137: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 01:36:22.45 ID:Yk9F5ppwa
>>132
実際スナスナで封殺とかやろうと思えば出来るんちゃうか

130: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 01:33:56.59 ID:l1H4vClk0
>>113
燃えてるマッチの温度の方がマグマより高いけど
そのマッチをマグマに突っ込んだら消えるよね

34: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 01:01:31.07 ID:N2/MHB6n0
ワンピ世界だとレーザーすげーみたいになってるけど後ろで爆発してんのアホすぎん

37: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 01:02:45.09 ID:eVRA6glr0
>>34
レーザーって普通に爆発するけど

52: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 01:05:32.54 ID:N2/MHB6n0
>>37
そうじゃなくて爆発部分当てろやって話や

38: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 01:03:16.25 ID:g20s8V2l0
ワイがメラメラやったら
マグマすら蒸発させる一兆度の炎や!したるのに

60: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 01:06:42.14 ID:Yk9F5ppwa
>>38
メラメラの実は本人滞在中にドラム王国の雪止ませる程度やけどマグマグの実はパンクハザードの気候を溶岩地帯に変えたぞ
実の優劣差は口プロレスやなくて明確にあるんや

69: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 01:08:07.43 ID:VR46WouW0
>>60
ロギアの覚醒は環境を永続的に変容させること、みたいな考察あるし
能力の優劣というより単純にメラメラの練度が甘いだけの気もする

71: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 01:08:32.85 ID:+0J2rA8T0
>>60
サボが活躍しとるしエースが雑魚なだけでは?
能力にかまけた無能やったんやろ

76: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 01:10:54.46 ID:g20s8V2l0
>>60
地表近くでだいたい800~1200度程度なんやで
地下深くの出来立てのマグマは1300~1400度くらいやで
一方炎そのものには限界は無いんや
1000度ごとき1兆度のワイにとってはぬるま湯にもならんわ

87: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 01:14:11.13 ID:l1H4vClk0
>>76
そら1兆度のゼットンから100円ライターまで色々やろ

敗北者の息子は焼夷弾程度の実力やっただけや

93: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 01:16:18.65 ID:+0J2rA8T0
>>87
本当の親父は覇気マスターやのに育ての親が敗北者やとあそこまで雑魚になるんやなって

131: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 01:34:18.36 ID:mTF3wZcJ0
>>87
焼夷弾は火じゃない定期

90: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 01:15:18.08 ID:6BkuYJRc0
>>76
エースの温度600度ぐらいやったんかなあ

97: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 01:18:24.72 ID:Yk9F5ppwa
>>90
アラバスタでエース戦ってたけど砂漠で1000度とか出してたら砂がガラス化するしそんな温度高くなさそうやわ

100: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 01:19:48.83 ID:LY1/elkD0
>>76
マグマって実は大した温度じゃないんだよな
出川も焼肉できる程度

39: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 01:03:32.64 ID:rui/56vC0
ドフラミンゴの部下のブキブキの実の女と
ミスター1ってどっちが強いんやろ

47: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 01:04:33.54 ID:VR46WouW0
>>39
ブキブキはスパスパの上位互換って明言されてたような

63: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 01:07:13.91 ID:rui/56vC0
>>47
能力が強くても実際戦ったらどうなるんやろうと思ったんや

88: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 01:14:56.89 ID:Yk9F5ppwa
>>47
スパスパは自在に身体中刃物に変えてたけどブキブキはいちいち武器の形に変形させてたしMr.1のような実質鉄塊拳法みたいな芸当は出来なそう

40: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 01:03:39.14 ID:LHMPNL4f0
光になってるときは物理攻撃できないやろ
お前懐中電灯で照らされたらダメージ受けるのかよ

46: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 01:04:29.88 ID:eVRA6glr0
>>40
レーザーって知ってるかな

67: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 01:08:01.89 ID:LHMPNL4f0
>>46
なんでレーザーだせたら最強じゃないとおかしいんや?

86: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 01:14:00.10 ID:CUTAkQSRM
>>40
光の速さで物理攻撃できる設定だけど

80: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 01:11:16.38 ID:rui/56vC0
ワンピ世界ってよくある能力である土使いがおらんよな

85: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 01:12:47.27 ID:VR46WouW0
>>80
スナスナ早めに出てきたし多少はね

91: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 01:15:18.73 ID:l1H4vClk0
>>80
沼砂岩石は出たな

94: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 01:16:23.50 ID:rui/56vC0
>>91
岩石って誰やっけ
マグマグの赤犬?

96: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 01:18:20.71 ID:l1H4vClk0
>>94
ピーカちゃうん??
知らんけど

98: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 01:19:21.41 ID:rui/56vC0
>>96
確かにあいつそうか
なるほどや

95: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 01:16:39.80 ID:LY1/elkD0
マグマが炎の上位互換ってのもよくわからん

106: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 01:21:24.49 ID:K8BpKTn50
>>95
マグマって炎岩タイプっぽいじゃん
岩って炎に効果抜群だし……ね?

108: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 01:22:17.70 ID:VLKNkjE90
光速を出せるのは移動だけやからな
光の速度で(近寄られて)蹴られたことはあるかい?ってことわ

112: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 01:23:46.57 ID:8XrIJlTs0
>>108
光のままぶつかっても痛くないしな

116: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 01:26:58.61 ID:EcXdr1TOd
全身を砂にできたり氷にできたり煙にできたりしたら攻撃全部無効になるなあ…せや!覇気で殴れることにしたろ!

121: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 01:28:29.36 ID:bM0uXk4V0
>>116
有能、大物のロジャーやガープ、ミホークが小物シーザーにやられてるところなんて見たくないし

147: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 01:43:44.64 ID:Yk9F5ppwa
>>116
クロコダイルが片手ない辺りロギアに対抗する手段はなんか出す予定あったんやないか

126: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 01:32:18.66 ID:EoATjKcLd
黄猿好きやのに映画だと完全にかませ犬ポジで悲しいわ
フィルムレッドもシャンクス相手になんもできてなかったし四皇>大将なんだな

128: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 01:33:14.34 ID:bM0uXk4V0
>>126
そりゃ大将のほうが強かったら四皇存在できんやん

134: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 01:34:50.23 ID:EoATjKcLd
>>128
そりゃそうやけど
犯罪組織の方が勢力的に上ってあの世界の市民クソ生きにくいやろな

138: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 01:36:25.20 ID:bM0uXk4V0
>>134
海賊被害も酷いし海賊以外でも天上金で金奪われるしな

140: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 01:37:22.80 ID:eSlKaL+j0
>>134
そりゃそうやろ少なくとも完全に平和な国は一度も出て来て無いし一番平和な海のフーシャ村ですら結構物騒やったし

139: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 01:36:42.34 ID:mTF3wZcJ0
>>126
戦争だとあーハイハイwって感じやったのに

ガチビビりだもんなあ

あれ小物過ぎてびびったわ

136: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 01:34:57.22 ID:/ixxXKnl0
冷静に考えてただのゴム野郎より光の速さで動ける奴の方がよっぽど神らしいだろ

141: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 01:37:43.17 ID:g20s8V2l0
>>136
体質がゴムなだけでマジモンの神様やぞ

148: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 01:45:19.43 ID:ubl4N7xi0
練度によって速さ変わるんやろなぁ
現実的に光の速さで動けるわけじゃなくて光をモデルにした能力であとは練度次第なんやろ

引用元: ONE PIECEって黄猿が最強じゃないとおかしいよな