1: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 23:10:09.64 ID:rfnUI7Zw0
なんでなん?
5: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 23:11:29.24 ID:UidlBR3m0
まわりが恥ずい
10: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 23:12:28.41 ID:rfnUI7Zw0
>>5
音ゲーは隔離されてるから気にしなくていいよ
太鼓は知らん
音ゲーは隔離されてるから気にしなくていいよ
太鼓は知らん
6: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 23:11:29.62 ID:YDLOJuEg0
ガチ勢がやってるの見るとワイがやってええんか?ってなる
8: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 23:12:12.24 ID:aHNg4WpW0
>>6
わかるわーー😭
チュウニズムとかやってみたいけどなんか怖いわ
わかるわーー😭
チュウニズムとかやってみたいけどなんか怖いわ
81: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 23:45:05.52 ID:mpVpFo+D0
>>6
ガチ勢がクリアすら危うい初心者の順番待ちしてる場合は早く死ねすぐ死ねさっさと死ねとか絶対思ってるやろな
ガチ勢がクリアすら危うい初心者の順番待ちしてる場合は早く死ねすぐ死ねさっさと死ねとか絶対思ってるやろな
84: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 23:46:51.48 ID:0OQHCP/E0
>>81
初心者じゃなくても全員さっさと死ねって思ってるわ
初心者じゃなくても全員さっさと死ねって思ってるわ
85: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 23:48:02.26 ID:mpVpFo+D0
>>84
ヒエッ😱
ヒエッ😱
12: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 23:13:10.92 ID:kbF2tCVb0
音ゲーって初心者どこで練習するの?
20: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 23:13:51.67 ID:atqgpisY0
>>12
平日昼間に地方でやるしかないンゴよ
平日昼間に地方でやるしかないンゴよ
25: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 23:14:29.56 ID:MY4/Hpy30
>>20
地方にゲーセンあると思ってんの?
地方にゲーセンあると思ってんの?
97: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 23:57:54.68 ID:6kn5Zf/W0
>>25
それ地方やなくて田舎や
それ地方やなくて田舎や
29: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 23:15:16.25 ID:rfnUI7Zw0
>>20
夜9~11時半もおすすめ
夜9~11時半もおすすめ
17: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 23:13:35.67 ID:rfnUI7Zw0
円安やインフレで貧乏になった日本人におすすめしたい
22: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 23:14:05.76 ID:MY4/Hpy30
>>17
でもiPhoneは買うしスパチャはするけどな
でもiPhoneは買うしスパチャはするけどな
23: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 23:14:20.78 ID:atqgpisY0
>>17
コンマイ『コンマイ税1プレイ45円に値上げします』
コンマイ『コンマイ税1プレイ45円に値上げします』
19: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 23:13:49.45 ID:DDMBJEmC0
嘘や
ワイが若い頃ははじめて30秒くらいで終わったで
ワイが若い頃ははじめて30秒くらいで終わったで
42: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 23:21:05.96 ID:rfnUI7Zw0
>>19
今は違う
今は違う
21: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 23:14:04.78 ID:dNh8iQgL0
ゲーセンはどんだけ利益あるの?
1時間プレイされても400~500円
そこからコンマイ税やらなんやら引かれたらいくら残る?
1時間プレイされても400~500円
そこからコンマイ税やらなんやら引かれたらいくら残る?
50: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 23:24:52.70 ID:VsaNxSZ80
>>21
おそらく色々差っ引いたら100円あるかないか程度ちゃうかな?
おそらく色々差っ引いたら100円あるかないか程度ちゃうかな?
53: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 23:26:54.47 ID:dNh8iQgL0
>>50
筐体台払えるまで何時間フル稼働すればええんや…
筐体台払えるまで何時間フル稼働すればええんや…
59: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 23:32:18.82 ID:VsaNxSZ80
>>53
それ入れて実質残るのが100円くらいやないかなって
だいたいざっくり内訳がワンプレイ100円として、コンマイ税40円、消費税10円、人件費15円、電気代5円、筐体・場所代20円で10円前後残れば御の字かなって
下手したら1時間100円にもならんかもだけど
それ入れて実質残るのが100円くらいやないかなって
だいたいざっくり内訳がワンプレイ100円として、コンマイ税40円、消費税10円、人件費15円、電気代5円、筐体・場所代20円で10円前後残れば御の字かなって
下手したら1時間100円にもならんかもだけど
69: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 23:37:03.63 ID:dNh8iQgL0
>>59
筐体代込みか
それでも何も残らんな
パセリ割引とかやったら赤字になりそう
筐体代込みか
それでも何も残らんな
パセリ割引とかやったら赤字になりそう
73: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 23:39:16.88 ID:VsaNxSZ80
>>69
実際経営ヤバいと思うよ
人件費は上がり続けて、電気代もかなり上がるし、交換部品とかも諸々値上げだろうし
これからも撤退相次ぐのは変わりないだろうね
実際経営ヤバいと思うよ
人件費は上がり続けて、電気代もかなり上がるし、交換部品とかも諸々値上げだろうし
これからも撤退相次ぐのは変わりないだろうね
92: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 23:53:15.12 ID:29sozt/Oa
>>73
近くの個人店ゲーセンがつぶれまくってるなー
近くの個人店ゲーセンがつぶれまくってるなー
24: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 23:14:23.03 ID:tr8X71GT0
上手ければ上手いほどきもくなります←これがね・・・
26: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 23:14:53.87 ID:MY4/Hpy30
>>24
下手でもキモいけどな
下手でもキモいけどな
44: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 23:22:58.63 ID:qasfEFKGd
譜面とかまあまあインフレするイメージだけど
52: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 23:25:32.07 ID:rfnUI7Zw0
>>44
最難関曲の難易度が上がるだけじゃね?
普通にプレイしてる分には関係ない
最難関曲の難易度が上がるだけじゃね?
普通にプレイしてる分には関係ない
45: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 23:23:16.17 ID:rfnUI7Zw0
いくら敷居が高いといっても難易度たくさんあるから初心者でもクリアできると思うが
51: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 23:24:53.94 ID:MW+CL+Pk0
>>45
お前のその発言が新規来ない理由を顕してるよ🤣
お前のその発言が新規来ない理由を顕してるよ🤣
58: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 23:32:18.69 ID:264fyESK0
弐寺って未だにBMSと比べて遥かにぬるいままなんか?
65: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 23:34:13.56 ID:YnVu2A6aM
>>58
発狂皆伝でもハード難しい譜面はいくらか出てるで
発狂皆伝でもハード難しい譜面はいくらか出てるで
62: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 23:33:42.90 ID:Lu7lRVqP0
下手なの見られたくないってのは自意識過剰過ぎるだろ
誰も興味ないわ赤の他人のプレイなんか
誰も興味ないわ赤の他人のプレイなんか
68: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 23:36:20.74 ID:liGk/8Khd
>>62
とかいいつつ待ち列に並んだ時は暇やしプレイくらいは見るけどな
うまければすごいし下手でも頑張っとるなとしか思わんのは確かやが
とかいいつつ待ち列に並んだ時は暇やしプレイくらいは見るけどな
うまければすごいし下手でも頑張っとるなとしか思わんのは確かやが
64: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 23:34:02.76 ID:z+FwQr0g0
スマホでオススメはないのか
音ゲー下手すぎて上手くなりたい
pcはオスやってる
音ゲー下手すぎて上手くなりたい
pcはオスやってる
66: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 23:34:51.87 ID:MzojB0IbC
>>64
ミューズダッシュやってろ
ミューズダッシュやってろ
67: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 23:36:16.34 ID:rfnUI7Zw0
>>64
太鼓さん大次郎
太鼓さん大次郎
89: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 23:51:55.38 ID:ezIBSI9o0
>>64
アケコン買って弐寺モバイルやれば
アケコン買って弐寺モバイルやれば
76: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 23:41:00.46 ID:eut9upBg0
台少ない場所に初心者が来るとマナークソや
横浜の連中とかはすごい優しいからデビューの場所は選んだ方がええ
横浜の連中とかはすごい優しいからデビューの場所は選んだ方がええ
86: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 23:49:33.70 ID:liGk/8Khd
>>76
横浜でもラウワンは割とクソやない?団体や騒ぐやつら多いやろ
横浜でもラウワンは割とクソやない?団体や騒ぐやつら多いやろ
87: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 23:51:20.44 ID:29sozt/Oa
今もポップンやピーマニやギタフリって最新作毎年でてるの?
91: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 23:52:48.35 ID:liGk/8Khd
>>87
毎年安定して新作が出てるのは今や弐寺だけやな
ポップンやギタドラは数年スパンになってしまった
毎年安定して新作が出てるのは今や弐寺だけやな
ポップンやギタドラは数年スパンになってしまった
93: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 23:55:00.13 ID:29sozt/Oa
>>91
ほえーそーなんやな ありがとう
ほえーそーなんやな ありがとう
90: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 23:52:16.74 ID:Rrx2IBMN0
音ゲーマー的には流行ってほしいんか?
ゲーセンでしか出来んのやったら流行るほど待ち時間増えるやろ
ゲーセンでしか出来んのやったら流行るほど待ち時間増えるやろ
94: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 23:55:16.09 ID:VsaNxSZ80
>>90
まぁ、待つのは嫌だけど過疎すぎて店なくなる方がもっと困るもん
多少待つのはちょうど良い休憩になるし
まぁ、待つのは嫌だけど過疎すぎて店なくなる方がもっと困るもん
多少待つのはちょうど良い休憩になるし
101: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:03:41.23 ID:7NzauCmra
>>90
流行ってゲーセン増えてくれるなら良い
待ち時間増えるのは勘弁
流行ってゲーセン増えてくれるなら良い
待ち時間増えるのは勘弁
100: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:01:27.54 ID:Ox5M6YyC0
100円固定ってのはキツいよな
値上げするにしても200円で一気に2倍になるし
paseliとか電子マネー専用にするしかないか
値上げするにしても200円で一気に2倍になるし
paseliとか電子マネー専用にするしかないか
102: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:04:42.25 ID:aElR+sjU0
>>100
1曲50円にして実質値上げや
1曲50円にして実質値上げや
103: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:05:52.62 ID:CPLo62+00
ガチ勢の音ゲーをプレイしてるんじゃなくて演奏してる感が気持ち悪い
104: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:07:14.43 ID:Ox5M6YyC0
>>103
言うほど演奏してる感あるか?
タイピングやん
言うほど演奏してる感あるか?
タイピングやん
105: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:08:03.05 ID:m/9R4Zqr0
家の近くにあればな
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。