1: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 09:45:56.90 ID:WxiKwTzLd
一時期の勢い凄かったのになぜ…

12: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 09:49:01.92 ID:/Bc8cjONa
主人公がキモいから

15: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 09:50:01.44 ID:RrIDlGOTa
>>12
日雇いフリーターのくせにキャバクラ通いするがんばり屋だぞ

14: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 09:49:43.41 ID:QXV+o0NE0
酔っ払いverで歌わせる発想は良かった

21: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 09:52:06.91 ID:hznQzI+V0
>>14
酔っ払ってるから一発撮りでええか!の精神

18: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 09:50:33.70 ID:hznQzI+V0
金 色 の マ リ オ ネ ッ ト

28: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 09:56:00.28 ID:rfLcJZ3Z0
>>18
これすき

20: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 09:51:37.33 ID:vdqu0RdE0
黒髪ショートの子すこ

26: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 09:55:32.51 ID:hznQzI+V0
>>20
ナオな

38: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:00:51.74 ID:hznQzI+V0
案の定gogoのキャラ語られなくて草
世代交代失敗し過ぎやろ

41: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:02:23.18 ID:R6X/gT6Ka
>>38
エセ中国人みたいなのはすき

42: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:02:32.90 ID:UrQrsh1Ia
配信には合いそう
コメントありで見るくらいが丁度いいやろあれ

65: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:11:28.32 ID:4UmI9UCQ0
>>42
オートセーブやから自力で攻略しようとすると攻略見ながら割と限られたプレイを求められるからな
必要な手順を飛ばすともうトゥルーエンド見られんのになんか普通に続いていって最後の最後で振られる

69: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:12:58.41 ID:3wSdSSNwM
>>65
もっとガバガバで最後金に物言わせてトゥルーエンドでも良かったのにな

81: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:16:14.98 ID:4UmI9UCQ0
>>69
幸いPS3版もvita版もセーブデータをバックアップすることは可能やから
前の周回で十分に稼いである程度スキルも取得した後は定期的にバックアップして楽はできるけど
それでも一キャラを攻略するのがやっぱしんどくてまだ全キャラ解放終わっとらんわ、gogoは半分以上手つかずや

49: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:05:00.48 ID:3wSdSSNwM
緑不人気の系譜は守られてたな

53: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:07:07.23 ID:hznQzI+V0
>>49
中の人はめっちゃ強いのに
あの見た目と滅茶苦茶な性格のせいで…

52: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:06:27.49 ID:6ybPjh420
緑眼鏡の需要のなさよ

56: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:08:11.47 ID:e6/TRovWr
>>52
隠しキャラのアイリに人気負けてて草生えたわ
ワイは好みなんやがな

54: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:07:32.53 ID:P9YTTsfOr
とりあえずPS4かPS5に移植して欲しいわ
モデルは有るんだから出来るやろ

67: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:12:22.74 ID:4UmI9UCQ0
>>54
psplusプレミアムプランなら初代、zero、gogoに加え麻雀も遊べる

60: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:09:52.15 ID:Wm9rQIS4a
ラジオのミズハスは好きだったけどせっちゃんはそうでもない

72: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:13:59.48 ID:4UmI9UCQ0
>>60
個人接客なのに「お兄ちゃん」なんて客の名前を呼ばない時点でワイの中で攻略対象から外れてしまったわ

64: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:11:22.62 ID:F/0GTlvxd
京都デコ緑眼鏡は親が発明家とかあったよな
何一つウケる要素が無いいじめみたいなキャラ

84: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:16:53.66 ID:oP/AMMilr
>>64
持ち歌は名曲なのでセーフ
とりあえず酔っ払いモードで歌わせるのに最適

70: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:12:59.81 ID:HSQRnYDm0
そういえば360って独占の神ゲー異常に多かったよな

73: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:14:48.50 ID:IxTEkvfpa
>>70
インアンとかロスオデはもうちょっとなんとかして欲しかった

92: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:18:42.85 ID:IxTEkvfpa
ADV部分は古典的なフラグ管理やから
ED実績埋めやると売りであるはずの仕事して飲みにいくっていう部分が作業ゲーになって死ぬほど邪魔になってくる

105: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:21:04.83 ID:4UmI9UCQ0
>>92
プロフィール埋めとかいう苦行
あとは振袖とツインテール、ポニーテールも逃したらもう52週やしな
オートセーブなくしてユーザーフレンドリーな作りならもっと広く楽しまれたかもしれん

116: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:24:31.49 ID:oP/AMMilr
>>105
そんなん有ったなあ…
特定の時期にしか起こらないイベント多くてトゥルーエンド用のアイテムも期間限定なのに事前に告知無かったり他のキャラ指名して話聞き出す必要有ったり攻略サイト前提みたいなシステム

126: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:28:50.16 ID:4UmI9UCQ0
>>116
xbox360、PS3時代としてはかなりユーザーの知識が必要とされる作りやったな
一応ヒントとしては指名してれば誰々と仲がいいだとか匂わせはしてくれている
とはいえそれだけでゴールまで行けるのはエスパー持ちじゃないと無理やろって感じ

100: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:20:01.75 ID:cAy0RC610
初代は声優もそこそこ豪華だったけどgogoは新人ばっかでそこもケチった感あるわ

117: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:24:38.58 ID:4UmI9UCQ0
>>100
高橋未奈美はおるで、この頃から既に歌唱力がずば抜けとる

110: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:23:22.80 ID:mBcYJhAvd
攻略情報必須やろあのゲーム
初プレイでロリ攻略しようと思ったら振られた後にモデルと付き合ったとか言われて萎えてやめたわ

118: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:25:13.21 ID:5ayDYJwUM
>>110
実際フラゲ~発売直後はハッピーエンドないんじゃないかと言われてて炎上してたからな

121: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:26:29.85 ID:4UmI9UCQ0
>>110
フレンドエンドやっけ?要は攻略失敗直行な致命的なミスが設定されてるキャラがいて
攻略失敗確定してるのに普通に温泉旅行行けたりその後のイベントはなんか普通にいい感じに進められてしまって最後の最後で失敗してたと知るんだよな

132: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:31:23.72 ID:oP/AMMilr
gogoの声優当時は無名や新人ばっかだったけど今見ると結構売れてる奴も居るんだよな
山村響とか小澤亜李とかも居るし

141: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:33:06.37 ID:4UmI9UCQ0
>>132
高橋未奈美の抜群の歌唱力はアイマスで発揮されたみたいでよかったわ、ウマ娘は分からんから知らんけど

160: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:42:29.08 ID:YOmqENnsd
バッドエンドでおっさんスタッフの歌聞かされるの好きやった

171: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:47:17.26 ID:RrIDlGOTa
>>160
あったなそんなの
あのメインテーマ普通に良曲やったわ

176: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:50:19.24 ID:4UmI9UCQ0
夏色ハイスクルとかいうギャルゲー×オープンワールドを実現した夢のようなタイトル
イベントマーカー、ファストトラベル、時間スキップなどユーザーフレンドリーだったら普通に名作になり得たと思う

179: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:52:20.50 ID:DRgJXzJp0
>>176
やっぱクソゲーなん?
やりたいと思いつつ気にはしてるタイトルであるんだけど

182: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:54:52.07 ID:1igdNAxYa
>>179
PS3の時やった記憶あるけどオープンワールド履き違えたシステムとただひたすらフラグ管理が面倒だった事しか覚えてないわ

183: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:55:20.13 ID:PABDpBzU0
>>179
そらもうあれよ

188: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:56:52.21 ID:hznQzI+V0
>>179
とにかく不便な要素が多いけどハマればめっちゃ面白い
ワイは200時間はやった

191: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:57:59.62 ID:4UmI9UCQ0
>>179
一言で言うなら不親切、ストーリーを思ったように進めるのがしんどい(ドリクラと違って適宜セーブできるしデータも何個も作れるからそこは楽)
幸い充実した攻略サイトがあるからちゃんと行きたいルート決めて起こしたいイベント決めて拾っていくようにプレイすれば楽しめると思う
行き当たりばったりで欲望のまま遊んでると何のイベントにも遭遇せずすぐ飽きるけどそれだと一割も遊べてないと思う

181: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:53:49.36 ID:diXUn1F80
>>176
自転車漕ぐのが地獄だった

185: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:55:23.32 ID:hznQzI+V0
>>176
アホみたいなタイトルしてるけど滅茶苦茶作り込まれてるんだよな
理事長ルートとか全国でも100人くらいしかクリアしてないやろ

192: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:58:11.12 ID:lR8uoBn7a
ドリクラって意外とやってる奴多いんやな
vitaのフォトカノとか名作やのに語る奴ほとんどおらんのに

194: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:59:10.10 ID:RbqO6OzZp
>>192
アニメが酷かった記憶しかないわ

195: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:59:23.11 ID:F5iGS6NT0
>>192
当時はニコニコとかのゲーム実況内の一部で人気やったしな

196: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:59:54.82 ID:4UmI9UCQ0
>>192
フォトカノはPSP当時は延々と語られて語られつくしてしまったんちゃうか
ただアマガミは今でもたまにスレ立ってるのにフォトカノはそんな…って感じやな
レコラヴ、ラブアール?とかは聞かないなあ…

205: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 11:04:37.47 ID:DMIBJ9L80
ギャンブルキャバクラプレイクソ楽しいぞ
カスの気持ちを味わえる

209: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 11:05:52.53 ID:4UmI9UCQ0
>>205
ワイは1週目で90万貯めてスキルを習得しつつ2週目でほぼ働かずに飲みまくるだけの資産家ニートプレイばかりや…

211: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 11:07:22.07 ID:F5iGS6NT0
いまだにドリクラの曲iPhoneに入れて聴いとるのはワイぐらいやろな

226: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 11:15:53.00 ID:Wm9rQIS4a
>>211
ワイもおるで

235: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 11:24:54.35 ID:lR8uoBn7a
そういやアイマスって音ゲーじゃなかったな
何かアイドルゲー=音ゲーのイメージになってるわ

241: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 11:32:01.93 ID:r0TJ8OdI0
>>235
無印とかオーディションのゲーム性今じゃ商売にならんレベルで草生えるわ
クッソ地味に同じボタン押すだけのメトロノームゲーやからな
しかもジャージのみで肝心のライブ場面は見るだけ

引用元: ドリームクラブ←この覇権シリーズが完全に終わってしまった理由