1: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 01:52:16.28 ID:NHIk5IS+0
おもろい作品多いのになんで?
2: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 01:52:43.69 ID:NHIk5IS+0
ワイはこち亀
異論あるのがわかって悲しい
異論あるのがわかって悲しい
125: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 02:31:25.64 ID:G0q+fNr+0
>>2
ベスト1なら俺もこち亀だわ
単発回なら面白いギャグ漫画たくさんあるけど
(連載期間からしたら当たり前だが)当たり回の数で言ったら圧倒的にこち亀
ベスト1なら俺もこち亀だわ
単発回なら面白いギャグ漫画たくさんあるけど
(連載期間からしたら当たり前だが)当たり回の数で言ったら圧倒的にこち亀
4: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 01:53:17.26 ID:VPDFUf0t0
わざわざこれが最高とか決める必要ある?
各々の最高があってええやん
価値観は人によって違うもんやで
各々の最高があってええやん
価値観は人によって違うもんやで
10: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 01:54:41.65 ID:NHIk5IS+0
>>4
いやないけど
お笑いに比べてそれぞれすぎん?
いやないけど
お笑いに比べてそれぞれすぎん?
171: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 02:59:03.07 ID:1AUjWzTL0
>>4
そこをすり合わせてくことが面白いんやろ
価値観違うもん同士で最初は意見戦わせてそして歩み寄って次第に相互理解を深めて妥協点を探ってくんや
平和外交の基本やぞ
そこをすり合わせてくことが面白いんやろ
価値観違うもん同士で最初は意見戦わせてそして歩み寄って次第に相互理解を深めて妥協点を探ってくんや
平和外交の基本やぞ
8: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 01:54:25.45 ID:YGVypXl20
まさるさんとボーボボは単行本読みだったけど面白かったな
ボーボボは後半かなりキツくなったがそれまでは
ボーボボは後半かなりキツくなったがそれまでは
28: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 02:00:03.63 ID:Mi5Hyn1/0
>>8
無印の序盤は毎回最高だった
魚雷ガールが出てきた辺りからしょうもなくなった
無印の序盤は毎回最高だった
魚雷ガールが出てきた辺りからしょうもなくなった
14: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 01:55:44.69 ID:uHgZgG3Dp
アフロ田中やろ
22: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 01:58:20.06 ID:XyVCmL07a
>>14
子供産んだの面白い?
子供産んだの面白い?
15: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 01:56:03.39 ID:1aOTFkYZ0
ギャグ漫画ってストーリー系と違って毎話ムラがでかいわ
19: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 01:57:35.54 ID:NHIk5IS+0
>>15
毎週おもろい話作るの最もむずいんかな
毎週おもろい話作るの最もむずいんかな
20: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 01:57:44.19 ID:Zy7SkGf1d
時事ネタ等連載時に受けたネタを使うのがギャグマンガだから難しいよ
そういう意味では時代世代問わずに読めるギャグマンガはドラえもんかもしれんね
そういう意味では時代世代問わずに読めるギャグマンガはドラえもんかもしれんね
24: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 01:58:48.95 ID:NHIk5IS+0
>>20
ドラえもんは面白いな
でも皆がギャグ漫画と思ってないっていう
ドラえもんは面白いな
でも皆がギャグ漫画と思ってないっていう
31: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 02:00:40.80 ID:NHIk5IS+0
最近のオススメってあんのか?
腹抱えて笑えるやつ少なくなったような気もする
腹抱えて笑えるやつ少なくなったような気もする
35: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 02:01:11.38 ID:ayvzFX7r0
>>31
東大リベンジャーズ
東大リベンジャーズ
36: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 02:01:56.69 ID:NHIk5IS+0
>>35
スピンオフ?
読んでみるわ
スピンオフ?
読んでみるわ
46: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 02:05:42.57 ID:ayvzFX7r0
>>36
スピンオフっていうかただのパロ
スピンオフっていうかただのパロ
32: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 02:00:48.96 ID:EFX5Yd7q0
こち亀やろな
あたり回の爆発力が凄かった
あたり回の爆発力が凄かった
40: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 02:03:21.64 ID:NHIk5IS+0
>>32
ワイは納得する
ワイは納得する
39: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 02:02:46.25 ID:aQ+GZHYF0
彼岸島
45: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 02:05:29.40 ID:NHIk5IS+0
>>39
特殊な読み過ぎん?
その読み方ならウシジマくんもオモロいかも
特殊な読み過ぎん?
その読み方ならウシジマくんもオモロいかも
43: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 02:04:26.33 ID:NHIk5IS+0
ボーボボは読んだことないから読むわ
そんな頂点的なおもろさなんけ?
そんな頂点的なおもろさなんけ?
54: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 02:06:37.48 ID:ayvzFX7r0
>>43
12巻くらいまでの面白さは漫画史に残るレベルやと思う
12巻くらいまでの面白さは漫画史に残るレベルやと思う
60: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 02:07:45.13 ID:NHIk5IS+0
>>54
マジか
読んでみるわ
マジか
読んでみるわ
58: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 02:07:35.01 ID:F+KTlx/K0
>>43
ほんまにボーボボは読まんとわからんで
ほんまにボーボボは読まんとわからんで
50: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 02:06:22.31 ID:vrOHU0rg0
ここまで正解は出てないですね
55: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 02:07:00.52 ID:NHIk5IS+0
>>50
教えてください
暇なんで読みたいです
教えてください
暇なんで読みたいです
66: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 02:09:17.42 ID:vrOHU0rg0
>>55
GOLDEN LUCKYです
GOLDEN LUCKYです
71: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 02:11:06.13 ID:3iH5O4/e0
>>66
古いわ
まだえの素の方が笑える
古いわ
まだえの素の方が笑える
59: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 02:07:37.17 ID:MnM4CxhY0
笑いは時代によっても世代によっても変わるから難しいわね
伝染るんですはギャグ漫画を変えた感あるから殿堂入りさせたい気持ちはある
伝染るんですはギャグ漫画を変えた感あるから殿堂入りさせたい気持ちはある
61: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 02:08:37.20 ID:NHIk5IS+0
>>59
ああ伝染るんです忘れてたわ
めちゃくちゃ笑ったわ
ああ伝染るんです忘れてたわ
めちゃくちゃ笑ったわ
64: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 02:09:04.79 ID:H7hDlKxJ0
正直ボーボボはネットで神格化されすぎやと思う
一時期のバックトゥザフューチャーみたいな感じ
一時期のバックトゥザフューチャーみたいな感じ
72: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 02:11:28.33 ID:u/yhA7Ht0
>>64
ガチで笑える回もあればクソみたいにつまらん回もあるからな
ガチで笑える回もあればクソみたいにつまらん回もあるからな
68: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 02:10:13.17 ID:0uHJk34Y0
ここまでセトウツミなし
73: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 02:11:33.64 ID:hRhoHQak0
>>68
結末を知ってから読むと笑えなくなるのでNG
結末を知ってから読むと笑えなくなるのでNG
70: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 02:10:59.50 ID:ayvzFX7r0
ワイが殿堂入りさせたいギャグ漫画
課長バカ一代
ギャグマンガ日和
勝手に改蔵
今日から俺は
浦安鉄筋家族
ボーボボ
稲中
課長バカ一代
ギャグマンガ日和
勝手に改蔵
今日から俺は
浦安鉄筋家族
ボーボボ
稲中
76: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 02:12:23.81 ID:3iH5O4/e0
>>70
稲中だけかな
野中はクロ高の方が面白かったし
稲中だけかな
野中はクロ高の方が面白かったし
79: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 02:13:59.51 ID:sK0Qc8hi0
ボーボボーは何が面白いのか分からん
荒唐無稽とか勢いだけでも笑えん
そもそもキャラがつまらないから
マサルさんは面白かった
荒唐無稽とか勢いだけでも笑えん
そもそもキャラがつまらないから
マサルさんは面白かった
89: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 02:17:42.98 ID:3iH5O4/e0
>>79
うすた見てるとギャグ漫画家って枯れるんだなって実感できるよね
うすた見てるとギャグ漫画家って枯れるんだなって実感できるよね
80: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 02:14:02.75 ID:iEU2ctxk0
僕の私の勇者学
82: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 02:15:33.77 ID:ayvzFX7r0
>>80
ワイも斉木よりこっちの方が好き
ついでにいぬまるだしよりメゾペン派
ワイも斉木よりこっちの方が好き
ついでにいぬまるだしよりメゾペン派
88: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 02:17:12.16 ID:GRkKJ5uM0
基本的に世代が違うと通用しないよな
97: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 02:20:25.28 ID:3iH5O4/e0
>>88
それな
がきデカとかマカロニほうれん荘とからんぽうとかちょっと読めないわ
それな
がきデカとかマカロニほうれん荘とからんぽうとかちょっと読めないわ
99: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 02:21:27.91 ID:w2KnPrRD0
>>97
でもべにまろとかあんどろトリオは需要ありそう
でもべにまろとかあんどろトリオは需要ありそう
109: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 02:24:51.25 ID:3iH5O4/e0
>>99
また古いモノをw
また古いモノをw
98: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 02:20:32.87 ID:5SkIlJ2I0
ストーリー性あるギャグだとDMCが一番好きやけど一部ギャグが下品すぎて読み返すの躊躇う
106: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 02:23:39.42 ID:ayvzFX7r0
>>98
カッペイはその点ちょうど良かった
カッペイはその点ちょうど良かった
103: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 02:22:45.77 ID:NHIk5IS+0
とんちんかんとか赤塚とかいがらしみきおとか誰もあげんな
118: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 02:28:50.49 ID:3iH5O4/e0
>>103
アラレちゃんとかも基本1話読み切り典型的なギャグ漫画なのにな
アラレちゃんとかも基本1話読み切り典型的なギャグ漫画なのにな
139: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 02:37:08.44 ID:G0q+fNr+0
>>103
子供の頃は好きだったけど今読むと笑えないというよりキツイ
子供の頃は好きだったけど今読むと笑えないというよりキツイ
108: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 02:24:48.81 ID:GRkKJ5uM0
笑っちゃいけない状況で強そうなのはボーボボ
116: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 02:28:10.71 ID:5SkIlJ2I0
>>108
ワイはクレヨンしんちゃんやな
コンビニでぷるぷる震えながら読んでたわ
ワイはクレヨンしんちゃんやな
コンビニでぷるぷる震えながら読んでたわ
151: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 02:42:18.18 ID:1pCnjR+j0
らんま1/2
154: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 02:44:25.01 ID:+CFo9XGi0
>>151
めっちゃ好きなマンガやがそこまで笑えるかなぁ
めっちゃ好きなマンガやがそこまで笑えるかなぁ
152: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 02:43:26.72 ID:G2CyQLioa
浦安鉄筋家族も強い
155: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 02:45:36.35 ID:5xNNggID0
>>152
浦安は今でも買うくらい好きやけどほんま劣化したな
浦安は今でも買うくらい好きやけどほんま劣化したな
157: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 02:46:05.23 ID:G2CyQLioa
>>155
わいは初期のしか見てないわ
わいは初期のしか見てないわ
162: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 02:48:22.88 ID:3iH5O4/e0
>>155
あれだけ長く続けられるのはすごいと思うわ
最近読んでないけどほぼ1話読み切りでしょ?
毎週ネームリセットされて笑い考えるって常人ではできないわ
あれだけ長く続けられるのはすごいと思うわ
最近読んでないけどほぼ1話読み切りでしょ?
毎週ネームリセットされて笑い考えるって常人ではできないわ
172: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 02:59:06.97 ID:02LzId91a
劣化前のかぐや様はギャグ漫画としても割と面白かったぞ
182: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 03:09:20.34 ID:G0q+fNr+0
>>172
藤原書記の作ったクソゲー回とか風船膨らませるゲームの回とか面白かった
藤原書記の作ったクソゲー回とか風船膨らませるゲームの回とか面白かった
174: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 02:59:40.24 ID:kiYbWkgw0
プラスチック姉さんはアカンけ?
初期中期は勿論ラブコメ化してからも3に1はおもろいぞ
初期中期は勿論ラブコメ化してからも3に1はおもろいぞ
180: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 03:05:40.42 ID:o/tuaAug0
>>174
わいは好き
わいは好き
185: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 03:12:08.42 ID:UtQd8xgu0
ギャグマンガ日和のすぐ連載終了する漫画家のシリーズ好き
コンタクトの代わりに寿司入れ出す奴で涙出るほど笑った記憶ある
コンタクトの代わりに寿司入れ出す奴で涙出るほど笑った記憶ある
引用元: ・ギャグ漫画史上最高の作品決まらない
コメント
コメント一覧 (1)
yamei-DO
が
しました
コメントする