1: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:05:38.98 ID:yK+Mjb+t0
 

11: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:10:59.57 ID:suTOL2FL0
今読んでる奴どういう気持ちなん?

21: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:14:06.21 ID:nkwabzBO0
>>11
今は割と面白い

23: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:15:10.60 ID:HMa5P2J90
>>21
一歩じゃないけど一応ちゃんとボクシングしとるしな

35: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:17:16.37 ID:MMh0Q/q+0
もう数年読んでないけど一歩はそろそろボクシング復帰したんか?

41: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:18:45.32 ID:tGTf1zII0
>>35
もう復帰しないぞ

47: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:19:53.88 ID:J8ZaVgkz0
>>35
今は成り行きでウォーリーのセコンドやってるで

48: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:20:38.20 ID:8W5skVXm0
>>47
どんな成り行きやねんわけわからん

103: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:30:56.63 ID:J8ZaVgkz0
>>48
>>49
会長に言われたかなんかで千堂と一緒にメキシコにヴォルグとウォーリーのスパーの相手しに行くねん
そんでそのままウォーリーのセコンドに明日リカルドと戦るからサブでセコンドに入ってくれもう会長からは了承済みや言うてほぼ無理矢理セコンドをやらされるというむちゃくちゃな展開や

49: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:20:43.74 ID:6vi3Payf0
>>47
嘘つけ

39: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:18:11.81 ID:TYcxyAjg0
何話くらい一歩は現役から退いてるんや

60: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:23:43.92 ID:oN5WQ6rT0
>>39
1208話で引退して
今は1400話やね

70: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:25:40.47 ID:h3micXg90
>>60
出てくる数字が桁外れやな
初めてエルフ見た時みたい

344: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 02:31:13.78 ID:AIFunQZG0
>>70

129: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:35:37.74 ID:TYcxyAjg0
>>60
全体の15%くらい引退してるんか…
もう終わったほうがええやろ

42: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:18:46.14 ID:qxDjsAjU0
アニメがクソオモロイから全部見たけど、
評価されてるのもアニメ化されてるとこまでなんやろ?

50: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:20:50.49 ID:c0AzlnTc0
>>42
アニメ以降だとヴォルグ世界戦と沢村vs間柴は読むべきやな

51: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:21:08.31 ID:VJAQjptl0
パンチドランカーの選手また出したらほんとに死ぬんちゃうか

53: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:21:36.20 ID:WT/HE/rId
>>51
宮田「でもパンドラってちゃんと診断されてないよね?」

56: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:22:29.54 ID:8W5skVXm0
>>51
はっきりと確定はしてないからセーフ
鷹村の目やってなんともないしな

323: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 02:20:59.52 ID:vueMQj3O0
>>51
たぶん治っとる

61: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:23:45.95 ID:ydOtS32ZM012345
千堂って勝ったほうとやるんやっけ?

67: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:25:16.78 ID:nkwabzBO0
>>61
元々千堂とやるの決まってたけどリカルドが野生を感じたいとか言ってウォーリーとの試合組まれた

82: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:27:38.18 ID:h3micXg90
>>67
その試合だけは見たい

87: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:28:16.83 ID:nkwabzBO0
>>82
どうせウォーリーとの試合でダメージ負って延期になるぞ

84: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:27:50.84 ID:ydOtS32ZM
>>67
リカルドが勝ったらやるのよな?
サンガツ

63: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:24:16.26 ID:Cu2qsD1g0
板垣が青木村レベルの塩選手になってるの草

66: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:25:09.63 ID:WT/HE/rId
>>63
篠田組やからしゃーない

71: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:26:00.21 ID:HMa5P2J90
>>63
鴨川ジムの育成力さあ...

76: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:26:35.58 ID:8W5skVXm0
>>63
篠田さんはよ辞表出した方がええんちゃう?

68: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:25:29.72 ID:b5/n/QAc0
もっと短くできるだろとなるが試合自体は名場面も多い謎作品
どこか無駄なのか言われたらダイヤのAみたく言えない

74: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:26:30.61 ID:HMa5P2J90
>>68
いや一歩引退の下りが全く不要やろ

80: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:27:19.06 ID:nkwabzBO0
>>68
割と使い回してるコマとか多いし一週のページ数が少ないから週間やと中々進まなくてテンポ悪い

86: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:28:03.37 ID:WT/HE/rId
>>68
唐沢倒してからゴンザレスまでの間まるまるいらないよね

92: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:28:59.38 ID:IYJMJ2YR0
あまり言われないけど1話ごとの区切り方凄い下手ちゃう?
単行本用にしとるかもしれへんけど雑誌だとここで終わるんかってことがかなりあるんやけど

102: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:30:47.61 ID:FInQ2jALd
>>92
話作りが下手なわけじゃなくて描けるとこまでしか描いてないからや
ページ数がおかしい

123: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:34:26.90 ID:IYJMJ2YR0
>>102
ああそういうことか
確かに異様に短いページ数の時あるな

95: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:29:30.26 ID:WkQZYsT3d
一歩復帰しても世界獲れるビジョンが見えない

122: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:34:03.85 ID:xGL/O8se0
>>95
一歩強化の伏線は十分仕込まれとるやん
新型デンプシー
重りでフィジカル強化
ミット受けで動体視力アップ

127: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:35:13.87 ID:LAkzDUrU0
>>122
ジャブの重要性にも気付いたぞ😤

136: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:37:17.53 ID:8W5skVXm0
>>127
あなた日本チャンプどころか世界2位ともやり合いましたよね?

130: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:35:42.76 ID:PpEmjsdW0
>>122
復帰しても何試合かしたらなかったことになりそう

110: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:32:23.23 ID:Cu2qsD1g0
鷹村が勝ってベルト取っても全然嬉しそうに見えない鴨川ジジイ嫌い

118: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:33:54.74 ID:8W5skVXm0
>>110
鷹村→爺→一歩←→宮田
やからしゃーない

120: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:34:01.29 ID:PpEmjsdW0
>>110
(こいつ言うほどワシが育てたわけじゃないしなぁ…)

116: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:33:33.65 ID:b5VIbr6td
リカルドはパンチ貰わなすぎやろ
流石にもっと苦戦しないと

126: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:34:48.37 ID:tGTf1zII0
>>116
リカルド基準だとめっちゃ苦戦してるやん
まあどうせ勝つけど

143: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:38:37.63 ID:skJVZ2p00
>>116
伊達さんの強さが際立つんよ

125: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:34:40.87 ID:gaMd9u+E0
一歩が引退した時点で鷹村引退ジジイ死亡で復帰ってのが既定路線なんちゃう
今どうなってるか知らんけど

135: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:37:05.02 ID:oRWDa+Ex0
>>125
鴨川死んだら誰がセコンドやるんや?

139: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:37:40.91 ID:nkwabzBO0
>>135
そら宮田よ

156: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:40:22.94 ID:2542SyIS0
ヴォルグの世界戦かなり好きやわ
あれは良かったよな

163: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:41:24.93 ID:skJVZ2p00
>>156
一歩板垣以外は大体面白いからな

185: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:45:15.72 ID:c0AzlnTc0
>>156
脳筋でのゴリ押し一歩と違って頭脳戦やから新鮮やったわ

158: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:40:27.92 ID:l5SBThVR0
沖縄のうみんちゅ戦あたりから「こいつ設定的にも物語的にも戦わなくてよくね?」って相手とひたすら試合してどんどんつまんなくなってくんよな
ワイが高校生くらいの時の話や

169: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:42:39.14 ID:G2utIToo0
>>158
当初2回目の千堂倒して日本チャンピョンなるのが最終回のつもりやったからな
そらそうなるよ

179: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:44:24.95 ID:l5SBThVR0
>>169
そこで終わってたらほんとの名作やったやろな
勿論宮田リカルドと戦わねーのかよって話にはなるだろうけど

172: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:43:02.54 ID:8W5skVXm0
>>158
沢村まではいるやろ
それ以降はその通り

166: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:42:00.99 ID:fC26e+u60
なんでお前ら語れるん?
ワイもうこんな大長編手付けられんから最初から読まんで

176: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:43:48.53 ID:PyAcbaZG0
>>166
みんな10年以上前のとこまでしか語ってないで

190: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:46:06.44 ID:iLDebQRo0
>>176

180: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:44:27.29 ID:G2utIToo0
>>166
50巻ぐらいまでなら屈指の面白さやし小難しい話とかはないから読んでみいや

197: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:47:01.76 ID:c0AzlnTc0
>>166
50巻あたりまでは誇張抜きで日本最高峰の漫画やから読んで損はない

182: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:44:44.44 ID:jpC83CFO0
日本のボクシング漫画って実写化されないのかな
マッチョな若手俳優おらんのか?

187: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:45:45.33 ID:vVrKlV6ir
>>182
1ポンドの福音はドラマやってたし人気なボクシング漫画が出てきたら実写やるだろ

192: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:46:14.27 ID:HnWhxcWL0
>>182
山Pで実写化したあしたのジョーがある

200: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:47:25.52 ID:p0QngK/w0
>>182
ジョーが実写化したやろ

368: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 02:51:59.24 ID:UeI34t700
>>182
主演張れるような人気の俳優は身長高い奴の方が多いからフェザー級のチビ演じられないんや

374: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 02:58:30.10 ID:Ji4HpJDca
>>368
若い頃の岡田とか二宮ならいけてたんかな
ライバルもチビ集めなあかんから無理か

183: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:44:57.65 ID:q9UOLMFk0
久しぶりに見たらリカルドが猿に苦戦しててクッソムカついたわ
どうしたいんだこの作者

204: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:48:40.18 ID:DWPjegpCr
>>183
リカルドは基本的に最初の1.2ラウンドは様子見で分析するとか言うてたけどそんなもん試合前にやることやろって思ったわ
猿の様子見したけど分かりませんでしたとか草

216: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:50:32.47 ID:HnWhxcWL0
>>204
百歩譲って幕の内が猿とやる時は情報少なかったら戸惑うのはわからんんでもないがその後の猿って試合しまくってて研究材料なんてたくさんあるはずなのにな

224: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:52:35.36 ID:DWPjegpCr
>>216
色んな選手のビデオは集めてるけど見てないとかほんま意味不明で草

243: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:55:33.92 ID:NiU44KVsa
>>224
ワイも買ったまま読んでないでまだ積んでる本3~400冊ぐらいあるしそんなもんやろ😊

226: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:53:11.27 ID:iLDebQRo0
打ち上げで酔った鷹村と会長が殴り合うのって何巻くらいなんだっけ

234: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:54:15.78 ID:Dwim9Bd/0
>>226
新人王の時だから15巻とかその辺

238: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:55:07.18 ID:iLDebQRo0
>>234
そんな最初やったっけな
忘れとった

232: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:53:54.05 ID:WxvqhYjPd
団吉マジで有能だよな
2年位ブランクあったヴォルグを速攻チャンピョンにして
猿を短期間でリカルドと互角にやりあえるくらい仕上げる

241: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:55:26.32 ID:EJF+/01sM
>>232
暖吉って猿のトレーナーもやっとるんか
セルゲイはどうしたんや

254: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:58:27.68 ID:G2utIToo0
>>232
有能セコンドやったのに試合中アワアワして小僧すまん!しか言わなくなったどこぞのハゲとは雲泥の差やな

240: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 01:55:23.03 ID:x6gK4zJCd
猿マジでなんやこいつ
なろう系ボクサーか?

264: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 02:00:23.06 ID:Jt4z/o82a
>>240
天性の才能がある最強のボクサーはもうホークで散々やってんだよなあ
ほんま糞

268: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 02:01:52.78 ID:xxvmBPiL0
>>264
努力の天才→一歩でやり尽くした
技術的なもの→やり尽くした
もう描けんの野生児とかそういうのしかないんや

262: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 02:00:08.99 ID:iLDebQRo0
一歩と久美ちゃんて結婚くらいしてるんか?

267: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 02:01:21.22 ID:Dwim9Bd/0
>>262
キスもまだや

290: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 02:08:09.45 ID:HnWhxcWL0
猿ってキャラ自体は悪いキャラじゃなくて真面目になったフェザー版ブライアンホークって感じで嫌いじゃない
猿戦がクソだったのはあまりに無策だった会長と一歩とそれなのに勝ってしまうという無茶苦茶な展開のせいだと思うから今のリカルド対猿は普通に面白い

294: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 02:09:58.14 ID:ZitVODCma
>>290
ほんまこれ
ウォーリーは良いキャラしとるから今のリカルド戦はけっこう面白い

301: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 02:12:11.34 ID:l7bkpwpy0
全盛期はジョーの膝下くらいにはいってたのになあ

307: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 02:15:13.57 ID:m4sepw7oa
>>301
いや全盛期は超えてたやろ?
会長と猫田の過去編あたりまで最初からずっとおもろかったのマジで奇跡やろ

335: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 02:24:35.78 ID:/pq0Nand0
ワイの中でブライアン・ホークとの闘いで完結したわ

343: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 02:31:09.96 ID:vTGfR3jP0
>>335
ララパルーザ→木村間柴→宮田東洋戦→伊達リカルド戦→ホーク戦からの会長の過去で完璧な〆だな
真田ゲロ道もまぁ悪くはないし
もうそこで終わっといたほうがよかったのではという

337: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 02:25:03.82 ID:NqTyPziZ0
鷹村ってどんどん感じ悪くなるよな

339: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 02:27:46.40 ID:ZitVODCma
>>337
最近評判悪いけど青木や木村いじめてる鷹村好きやけどな

340: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 02:27:51.38 ID:xxvmBPiL0
>>337
初期は後輩が試合中マジでピンチになると声出してたのにな

355: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 02:42:04.24 ID:kuFVTqiW0
リカルド昔は格好良かったんどけど時代に取り残された感あるよな
メキシコ系いうほどもう底知れない感ないし

358: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 02:44:03.51 ID:HnWhxcWL0
>>355
そもそもモデルのリカルドロペスが引退してもう20年だしな
あきらかに時代が違うわな

365: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 02:49:40.73 ID:kuFVTqiW0
>>358
当時はフォルムも含めて誰もが納得のラスボスのフォルムやったんやが
正直猿のがカッコいいわ
まあ猿を食って完璧な超人になって千堂ぶっ壊して一歩復帰が既定路線やと思うんやけどあと20巻はいりそう

376: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 03:01:51.34 ID:/zgq8EVwM
さあ幕の内復帰戦のゴングです!
カーン

長い間ご愛読ありがとうございました
だと思うよ

引用元: 【超画像】はじめの一歩さん、135巻まで到達wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww