1: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 01:18:39.35 ID:WHlQb6su0
Youtubeとかでいろんな人が動画作ってるけど、本当にいるの?
115: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 02:00:03.27 ID:dCxLpm8hd
>>1
人間の意識ってものがなぜ存在するかっていうと
あくまで肉体を生かすための「機能」として存在するんだよな
心臓は血液を身体に送り出す、肺は酸素を取り込む、脳はより生存確率が高い行動の判断を行う
全部等しくただの機能
そう考えると、肉体が死んだ時点で意識ってものの存在意義は失われるわけだ
だから死後も意識がある、幽霊なんてものが存在する必然性が無いんだよな
人間の意識ってものがなぜ存在するかっていうと
あくまで肉体を生かすための「機能」として存在するんだよな
心臓は血液を身体に送り出す、肺は酸素を取り込む、脳はより生存確率が高い行動の判断を行う
全部等しくただの機能
そう考えると、肉体が死んだ時点で意識ってものの存在意義は失われるわけだ
だから死後も意識がある、幽霊なんてものが存在する必然性が無いんだよな
121: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 02:02:30.64 ID:l7rdwPxM0
>>115
なんか最近量子計算してるって解ったみたいやし一概に機能だけじゃないかもしれんくね?
なんか最近量子計算してるって解ったみたいやし一概に機能だけじゃないかもしれんくね?
133: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 02:06:53.91 ID:WHlQb6su0
>>115
それはロボットに心があるのと同じこと?
バカですまんが
それはロボットに心があるのと同じこと?
バカですまんが
3: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 01:19:24.06 ID:Fsw7pmxh0
死後もあるとか嬉しすぎて自殺不可避
20: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 01:26:02.77 ID:WHlQb6su0
>>3
これはジハード
これはジハード
14: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 01:22:01.30 ID:yZOSjHKv0
人間のエゴなんだよな
死ぬのが怖いって
死ぬのが怖いって
17: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 01:24:01.05 ID:WHlQb6su0
>>14
死ぬのはこわいなあ
死ぬのはこわいなあ
16: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 01:23:59.67 ID:njQ30SR80
百歩譲っているとしてなんで全員が生きてるやつビビらせたろとか生きてるやつに迷惑かけたろって発想やねん
29: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 01:28:36.21 ID:tSViUMfZ0
>>16
恨みある迷惑系以外の霊は出ないやろ
死者が全部出たら常に韓国のファロウィン事故並密度やろ🤔
恨みある迷惑系以外の霊は出ないやろ
死者が全部出たら常に韓国のファロウィン事故並密度やろ🤔
34: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 01:30:21.20 ID:W36kCWSe0
>>29
世の中、恨みがなく安らかに死んだやつのほうが少ないんやないか
世の中、恨みがなく安らかに死んだやつのほうが少ないんやないか
23: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 01:27:03.97 ID:3/ZixhI7d
いないから想像して楽しむんや
28: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 01:28:31.18 ID:WHlQb6su0
>>23
見えるっちゅー奴らは、何を持ってそんなことを発信しとるんかな
見えるっちゅー奴らは、何を持ってそんなことを発信しとるんかな
26: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 01:28:20.42 ID:as6j5kJT0
人間の思い込みってすごいから勘違いしてるだけでおらんやろ
UFOとかUMAとか呪いとか
夢も結局は現実の経験のフラッシュバックの組み合わせでしかない
UFOとかUMAとか呪いとか
夢も結局は現実の経験のフラッシュバックの組み合わせでしかない
37: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 01:30:33.16 ID:F3vWgYAX0
>>26
UMAは確認されてないだけで後々新種として認知されることあるしね
宇宙人はおると思うけどufoはちょっと苦しいな
UMAは確認されてないだけで後々新種として認知されることあるしね
宇宙人はおると思うけどufoはちょっと苦しいな
27: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 01:28:25.73 ID:F3vWgYAX0
冷静に考えてなんで死後に生前の肉体で出てくるん
魂的なものだとしたら肉体あるのおかしいやろ
魂的なものだとしたら肉体あるのおかしいやろ
33: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 01:30:16.03 ID:WHlQb6su0
>>27
見える側ではないからなんとも言えんけど
見る側の概念でしかないんではと思う
縄文人のおばけ見えるかっていう
見える側ではないからなんとも言えんけど
見る側の概念でしかないんではと思う
縄文人のおばけ見えるかっていう
42: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 01:31:52.52 ID:F3vWgYAX0
>>33
普通に糖質が幻覚見てるか幽霊っぽく見えたただの勘違いやと思うわワイは
普通に糖質が幻覚見てるか幽霊っぽく見えたただの勘違いやと思うわワイは
52: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 01:34:28.66 ID:WHlQb6su0
>>42
おれも脳のバグ、というか、見たい!という念で見てるのではと思うが
おれも脳のバグ、というか、見たい!という念で見てるのではと思うが
40: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 01:31:16.65 ID:1rAZkySX0
幽霊はよう分からんけど呪いとか実在するならプーチンとかとっくに死んどるやんとかは思うわ
46: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 01:33:02.62 ID:WHlQb6su0
>>40
とも思うが、すでに彼は現世の時点で呪われているとも思える。
ちょっときもい考えだが
とも思うが、すでに彼は現世の時点で呪われているとも思える。
ちょっときもい考えだが
49: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 01:33:28.62 ID:Gb7neqi+0
いないぞ
髪も悪魔もいない
髪も悪魔もいない
56: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 01:35:19.21 ID:WHlQb6su0
>>49
おは げ
おは げ
57: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 01:35:53.80 ID:m7l7jG5j0
>>56
は?不快になったわ
は?不快になったわ
61: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 01:36:51.16 ID:WHlQb6su0
>>57
霊障だぞ
霊障だぞ
59: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 01:36:25.51 ID:tSViUMfZ0
昼間の駅や電車にいる普通のオッサンが3割くらい幽霊かもしれんやろ
なんで人間と確信できるのか謎なんやが🤔
なんで人間と確信できるのか謎なんやが🤔
65: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 01:38:39.01 ID:WHlQb6su0
>>59
死にゆく人の匂いはわかるが、幽霊だったらどんなにおいがするんだろうか?
死にゆく人の匂いはわかるが、幽霊だったらどんなにおいがするんだろうか?
64: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 01:38:19.96 ID:113OzkFG0
霊ってそこいら中いるよ。
自分が強い邪心を持ってたら集まって来るよ。
自分が強い邪心を持ってたら集まって来るよ。
68: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 01:39:28.48 ID:WHlQb6su0
>>64
念、てことか
念、てことか
77: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 01:42:33.05 ID:113OzkFG0
>>68
自分の波動が下がると低い波動の霊が好んで集まって来るよ!
波動を下げることで呪いが発動したりする。
というか呪いをやるには波動を下げて悪霊召喚する必要がある。
自分の波動が下がると低い波動の霊が好んで集まって来るよ!
波動を下げることで呪いが発動したりする。
というか呪いをやるには波動を下げて悪霊召喚する必要がある。
69: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 01:39:39.91 ID:kARmJndx0
ヨコザワプロダクションいってこい
74: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 01:41:09.32 ID:WHlQb6su0
>>69
なーにこれ?
なーにこれ?
79: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 01:43:36.80 ID:kARmJndx0
>>74
都内最強心霊スポットや
YouTubeにも色々動画でてるから見てみ
都内最強心霊スポットや
YouTubeにも色々動画でてるから見てみ
85: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 01:45:30.99 ID:WHlQb6su0
>>79
ほーん、みてみるね
ありがとう
ほーん、みてみるね
ありがとう
70: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 01:39:42.25 ID:xrhNUyr/0
レビー小体認知症の人とかめっちゃ幻覚で人見るしそんなもんやろ
76: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 01:42:27.92 ID:WHlQb6su0
>>70
それの自らその領域にぶっこんでいく人が霊能者なんだろうか
それの自らその領域にぶっこんでいく人が霊能者なんだろうか
91: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 01:48:57.11 ID:l7rdwPxM0
光学迷彩着た宇宙人とどっちがありえるんやろな
97: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 01:51:35.92 ID:WHlQb6su0
>>91
確率的に、確かにどっちなんだろうね
確率的に、確かにどっちなんだろうね
92: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 01:49:37.70 ID:WHlQb6su0
事故物件とか行っても全く怖くない自信があるんだが
但し、湿度や温度快適で寝具もとても綺麗なもの
虫も出ないこと前提だけど
但し、湿度や温度快適で寝具もとても綺麗なもの
虫も出ないこと前提だけど
103: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 01:54:25.52 ID:wYcDBv/ed
>>92
ほんと?
ほんと?
107: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 01:55:47.81 ID:WHlQb6su0
>>103
うん
不快でない条件なら全く問題ないな
うん
不快でない条件なら全く問題ないな
96: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 01:51:00.99 ID:UgTXApPS0
幽霊というか怨念がまだ人類が観測できない別次元におる可能性はあるぞ
三次元が全てじゃない
三次元が全てじゃない
101: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 01:52:46.15 ID:WHlQb6su0
>>96
それは確かにそうね
経産省でも言ってるくらいだから
それは確かにそうね
経産省でも言ってるくらいだから
98: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 01:51:42.65 ID:0/IHzYb30
幽霊も宇宙人もいた方がロマンあるから存在してほしい
99: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 01:52:38.38 ID:/x2YpaE10
>>98
オーパーツみたいに何でもかんでも証明されたらつまんないよな
オーパーツみたいに何でもかんでも証明されたらつまんないよな
104: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 01:54:34.15 ID:WHlQb6su0
>>99
オーパーツもさ、推測の域をでないものがあるじゃない
あれ面白い
どういう推察をしたのかも含めて
オーパーツもさ、推測の域をでないものがあるじゃない
あれ面白い
どういう推察をしたのかも含めて
105: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 01:55:12.29 ID:iuz/Xodx0
おるなら転生すれば最強定期
110: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 01:57:17.78 ID:/x2YpaE10
>>105
魂の漂白でリセットされるんやろ
強くてニューゲームはできん
ニューゲームや
魂の漂白でリセットされるんやろ
強くてニューゲームはできん
ニューゲームや
111: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 01:57:43.22 ID:WHlQb6su0
>>105
転生するのかな?
でもその時はきっと痛そうだから先に伸ばしたいな
転生するのかな?
でもその時はきっと痛そうだから先に伸ばしたいな
114: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 02:00:01.05 ID:T0FwNnam0
人間て生まれた時から前世の業を背負っててその後の生き方で徳を積み上げたり業を増やしたりして輪廻転生を繰り返すらしい
何度も徳を積んでけば俗にいう天国?みたいなとこに行けるらしいが悪い事ばかりしてると業を背負い過ぎてしまいにゃ次の輪廻転生が出来ず地獄へ墜ち永遠の痛みと苦しみで精神が狂いそうになっても自我が崩壊せず終わりが無いのが終わり状態になるって(うろ覚え)
強制除霊師齋って漫画で読んだw
何度も徳を積んでけば俗にいう天国?みたいなとこに行けるらしいが悪い事ばかりしてると業を背負い過ぎてしまいにゃ次の輪廻転生が出来ず地獄へ墜ち永遠の痛みと苦しみで精神が狂いそうになっても自我が崩壊せず終わりが無いのが終わり状態になるって(うろ覚え)
強制除霊師齋って漫画で読んだw
124: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 02:03:43.88 ID:OI9RvPqJM
>>114
誰が人の行いを徳なのか業なのか判断するんや
誰が人の行いを徳なのか業なのか判断するんや
128: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 02:05:14.63 ID:/x2YpaE10
>>124
たぶん自分自身や
どこかで悪いことって認識があってそれを清算するんやない?
たぶん自分自身や
どこかで悪いことって認識があってそれを清算するんやない?
140: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 02:10:08.78 ID:OI9RvPqJM
>>128
それやと善良な人ほど自分に重い業を背負わせて
罪の意識を持たない奴ほど得しそうで嫌やな…
それやと善良な人ほど自分に重い業を背負わせて
罪の意識を持たない奴ほど得しそうで嫌やな…
146: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 02:12:52.11 ID:/x2YpaE10
>>140
現実もそんなもんやろ
思いつめた奴は心壊すし
かといって人殺しても罪の意識のない奴もいる
頭パッパラパーで身の丈に合った生活してたほうが幸せや
現実もそんなもんやろ
思いつめた奴は心壊すし
かといって人殺しても罪の意識のない奴もいる
頭パッパラパーで身の丈に合った生活してたほうが幸せや
148: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 02:13:36.78 ID:T0FwNnam0
>>124,126,128
世間でいうとこの神様なのか既に天界にいる自身に連なる一族やもしくはこの広大な宇宙そのものの真理なのか分からんけど
人の行う行為は全て筒抜けで最近流行りの異世界転生ものみたいに数値化されてるのかどうかは知らんがとにかく死亡後前世で行ってきた行動で転生ルートも変わる
全ては謎の存在からみる視点で善行悪行を判断してる
とにかく良い行いを続けてその後の人生や転生先でも繰り返していれば何千年後にゃ天界にいけるんでね?
漫画だけど(内容うろ覚え個人的に勝手に付け加えてるかもしれないw)
世間でいうとこの神様なのか既に天界にいる自身に連なる一族やもしくはこの広大な宇宙そのものの真理なのか分からんけど
人の行う行為は全て筒抜けで最近流行りの異世界転生ものみたいに数値化されてるのかどうかは知らんがとにかく死亡後前世で行ってきた行動で転生ルートも変わる
全ては謎の存在からみる視点で善行悪行を判断してる
とにかく良い行いを続けてその後の人生や転生先でも繰り返していれば何千年後にゃ天界にいけるんでね?
漫画だけど(内容うろ覚え個人的に勝手に付け加えてるかもしれないw)
154: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 02:17:26.08 ID:eGABsbZn0
>>148
この辺の強引な全員天国や地獄に行くって概念は単に、法整備出来てない古代に
「良いことをすれば天国」
「悪い事をしたら地獄」と言う安易なルールをアホな古代人に信じこませる事による治安を維持するための方便でしかない
現代でも天国やら地獄を信じてたらおめでたいわな
現代では悪い事をしたらちゃんと捕まるしリスクが高い
この辺の強引な全員天国や地獄に行くって概念は単に、法整備出来てない古代に
「良いことをすれば天国」
「悪い事をしたら地獄」と言う安易なルールをアホな古代人に信じこませる事による治安を維持するための方便でしかない
現代でも天国やら地獄を信じてたらおめでたいわな
現代では悪い事をしたらちゃんと捕まるしリスクが高い
126: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 02:04:33.19 ID:WHlQb6su0
>>114
すごいな
その徳とか業をおった人ってどうみえるのかな
いや、いるのか・・
すごいな
その徳とか業をおった人ってどうみえるのかな
いや、いるのか・・
152: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 02:15:45.66 ID:F/i3n6zpM
幽霊の存在を実験的に確認したとかそういう話ってないのかな?
科学的に幽霊をどう定義するのは分からないが…
科学的に幽霊をどう定義するのは分からないが…
引用元: ・幽霊って結局いるん?
コメントする