1: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 14:22:52.76 ID:cnHORJBfd
言及あった?
11: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 14:27:08.61 ID:ak+IL/Wbd
死んだの確定したわけちゃうやろ
18: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 14:28:50.14 ID:YtqyEdoV0
>>11
クロロの本から能力消えたって言ってたやん
クロロの本から能力消えたって言ってたやん
86: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 14:47:45.54 ID:k2k2VXK6d
>>18
除念の可能性もあるやろ
除念の可能性もあるやろ
99: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 14:51:57.39 ID:epRm1FDua
>>86
そもそも盗まれた能力って除念が効く(除念で返ってくる)もんなんか?
念獣みたいな何かが憑いてるわけでもないし
仲間から能力借りてヒソカスハメ殺したときみたいにクロロが自分から返却する手順踏まないと無理やろ
そもそも盗まれた能力って除念が効く(除念で返ってくる)もんなんか?
念獣みたいな何かが憑いてるわけでもないし
仲間から能力借りてヒソカスハメ殺したときみたいにクロロが自分から返却する手順踏まないと無理やろ
126: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:00:39.24 ID:k2k2VXK6d
>>99
そんなの冨樫の匙加減でどうとでもなる
念による攻撃なんやから除念できてもなんもおかしくない
そんなの冨樫の匙加減でどうとでもなる
念による攻撃なんやから除念できてもなんもおかしくない
294: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:31:33.19 ID:/1HyErpd0
>>126
お前の言い分も冨樫の匙次第なんだから言えないだろ
お前の言い分も冨樫の匙次第なんだから言えないだろ
827: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:57:56.63 ID:ch9VFy5Nd
>>294
人の念を盗む能力がかあるのだから盗み返す能力があると考えるのは至極当然の発想と思うが?
人の念を盗む能力がかあるのだから盗み返す能力があると考えるのは至極当然の発想と思うが?
128: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:01:16.06 ID:vUJeg1yyp
>>99
能力そのものを盗られているんだから除念とは違うんちゃう
能力そのものを盗られているんだから除念とは違うんちゃう
132: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:02:31.65 ID:k2k2VXK6d
>>128
能力を盗むという念能力を解除するだけやぞ
能力を盗むという念能力を解除するだけやぞ
163: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:07:33.57 ID:o2I5CwVR0
>>132
除念されたら掛けてた方はわかるってクラピカのときなかったか?
クロロが死んだんだろ的なこと言ってたからどちらにせよ除念はないやろ
除念されたら掛けてた方はわかるってクラピカのときなかったか?
クロロが死んだんだろ的なこと言ってたからどちらにせよ除念はないやろ
166: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:08:12.13 ID:lX+RTvrNd
>>163
それはクラピカの能力やろ
それはクラピカの能力やろ
147: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:04:25.77 ID:Y45jWCXsa
>>128
だよな
念そのものを取られてるわけやないから基本の4大業は問題ないやろし
だよな
念そのものを取られてるわけやないから基本の4大業は問題ないやろし
479: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:00:01.37 ID:yvBZ50QH0
>>128
除念できるとしても被害者にクロロの念が残ってるわけじゃないから何かするならクロロ本体になるだろな
除念できるとしても被害者にクロロの念が残ってるわけじゃないから何かするならクロロ本体になるだろな
241: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:22:51.37 ID:TfFr1/cFM
>>99
答えは”わからない”や
答えは”わからない”や
19: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 14:29:28.86 ID:AAgJ5Z4ja
>>11
クロロの会話からしてクロロは死んだと思っとるし、後で実は死んでませんでしたとか必要無さすぎてやるとも思えんがな
クロロの会話からしてクロロは死んだと思っとるし、後で実は死んでませんでしたとか必要無さすぎてやるとも思えんがな
15: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 14:28:14.49 ID:X99wkmj/M
ぶっちゃけ
あの能力便利すぎるから
あれありきだと冨樫が話を作りにくくて消したんだろうな
あの能力便利すぎるから
あれありきだと冨樫が話を作りにくくて消したんだろうな
25: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 14:30:48.52 ID:YtqyEdoV0
>>15
いちいちそれっぽい詩を考えなアカンし地味にめんどくさいやん
クラピカが占ってもらうのもあり得ないし出番来ないからクラピカメインの話にするとき邪魔やから殺しただけや
いちいちそれっぽい詩を考えなアカンし地味にめんどくさいやん
クラピカが占ってもらうのもあり得ないし出番来ないからクラピカメインの話にするとき邪魔やから殺しただけや
26: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 14:31:24.38 ID:Vayenkls0
>>15
行くなら束だろう
行くなら束だろう
687: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:30:48.80 ID:3+ZqTkhDa
>>15
あるのに使わないのおかしいけど
いちいち描写してたら話の構築くそ面倒だよな
あるのに使わないのおかしいけど
いちいち描写してたら話の構築くそ面倒だよな
22: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 14:30:08.34 ID:9WbUYcaRa
クロロから能力取り戻せるの?
27: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 14:31:46.40 ID:AAgJ5Z4ja
>>22
除念が効くのかナニカみないなチート抜け穴があるのか
クロロが言及してない以上除念の線は薄そうやな
除念が効くのかナニカみないなチート抜け穴があるのか
クロロが言及してない以上除念の線は薄そうやな
28: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 14:31:52.30 ID:gZEIugRK0
>>22
アベンガネならなんとかしてくれるやろ
アベンガネならなんとかしてくれるやろ
29: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 14:32:10.47 ID:X99wkmj/M
>>22
クロロにその気があれば能力を返せるはず
ヒソカ戦でシャルナークとかコルトピに一時的に能力を借りて返したはず
クロロにその気があれば能力を返せるはず
ヒソカ戦でシャルナークとかコルトピに一時的に能力を借りて返したはず
263: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:26:14.01 ID:9WbUYcaRa
>>29
そうか能動的に返せるんだから取り返せると考えられもするのか🤔
方法はわからんけど
そうか能動的に返せるんだから取り返せると考えられもするのか🤔
方法はわからんけど
109: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 14:54:37.03 ID:TniJyfig0
スキルハンターも大概よな
盗む条件が難しいのが制約とはいえ収集癖とまで言えるほど集めてメモリー足るもんなんか
盗む条件が難しいのが制約とはいえ収集癖とまで言えるほど集めてメモリー足るもんなんか
116: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 14:57:44.70 ID:Y45jWCXsa
>>109
言うてあれ仲間と結託して身動きできないように拘束してまえば盗むの簡単やろ?
言うてあれ仲間と結託して身動きできないように拘束してまえば盗むの簡単やろ?
117: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 14:58:00.34 ID:NLQPxaoHM
>>109
あれは盗んだ奴のメモリを使用しとるとかやろ
盗まれた奴なんて念能力者として復帰は無理やろうし
あれは盗んだ奴のメモリを使用しとるとかやろ
盗まれた奴なんて念能力者として復帰は無理やろうし
121: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 14:59:16.98 ID:Y45jWCXsa
>>117
たしか能力者が死んだら盗んだやつ使えなくなるから生かしとくよな
たしか能力者が死んだら盗んだやつ使えなくなるから生かしとくよな
146: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:04:19.25 ID:k2k2VXK6d
>>117
あれってその能力だけが使えなくなるのか念自体が使えなくなるのかで色々と話が変わるな
あれってその能力だけが使えなくなるのか念自体が使えなくなるのかで色々と話が変わるな
120: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 14:59:10.33 ID:fIa4Pqqu0
>>109
スキルハンターは栞がよくわからん
元の制約まで帳消しにしてめちゃくちゃやけど何かデメリットある様子も見えないし
スキルハンターは栞がよくわからん
元の制約まで帳消しにしてめちゃくちゃやけど何かデメリットある様子も見えないし
137: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:03:02.45 ID:bnrTlKPB0
>>109
あれはリモートデスクトップや
あれはリモートデスクトップや
309: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:33:40.84 ID:1Zfo1diz0
>>109
PCにウイルス侵入させてコントロール取るようなもんだと思ってるからそこは気にならん
PCにウイルス侵入させてコントロール取るようなもんだと思ってるからそこは気にならん
115: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 14:57:32.62 ID:vUJeg1yyp
ってかあの組織シノギが全部合法なものだけってそれマフィアである必要あるんか
119: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 14:58:32.55 ID:pelbxEje0
>>115
合法つっても公的ではないから武力は要るんじゃない?
合法つっても公的ではないから武力は要るんじゃない?
129: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:01:19.81 ID:hJVpmnEC0
>>115
街を守るいいマフィアなんやろ
街を守るいいマフィアなんやろ
127: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:01:10.75 ID:14NX4mX40
継承戦になってから便利な念能力増えすぎ言われとるが正直ネオンの予言能力の時点で人知を超えとるよな
134: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:02:33.16 ID:fIa4Pqqu0
>>127
そもそもいうほど便利な能力増えたか?
ビルとかとんでもないゴミ能力やし
そもそもいうほど便利な能力増えたか?
ビルとかとんでもないゴミ能力やし
155: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:05:54.63 ID:YtqyEdoV0
>>134
何でや花屋経営ならクッソ便利な能力やろ
何でや花屋経営ならクッソ便利な能力やろ
158: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:06:13.33 ID:lX+RTvrNd
>>155
花屋より農家のがええやろ
花屋より農家のがええやろ
161: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:07:20.41 ID:fIa4Pqqu0
>>155
わざわざハンターライセンス取ってそんなチャチな商売してどうすんねん
わざわざハンターライセンス取ってそんなチャチな商売してどうすんねん
178: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:09:47.94 ID:YtqyEdoV0
>>161
色んなハンターがおるんやからプラントハンターも普通にいるやろ
暗黒大陸行くためにビヨンド利用してたのも未知の大陸で未知の植物を探しに行きたかったのかも知れん
色んなハンターがおるんやからプラントハンターも普通にいるやろ
暗黒大陸行くためにビヨンド利用してたのも未知の大陸で未知の植物を探しに行きたかったのかも知れん
190: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:11:31.88 ID:fIa4Pqqu0
>>178
そういう局所的な自分の仕事にしか使えない時点で便利とはかけ離れてるわ
そういう局所的な自分の仕事にしか使えない時点で便利とはかけ離れてるわ
204: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:14:05.77 ID:YtqyEdoV0
>>190
ビルの能力がこれだけやと決まったわけやないし
ビルの能力がこれだけやと決まったわけやないし
214: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:15:34.51 ID:fIa4Pqqu0
>>204
ビル本人が自分の能力は戦闘向きじゃないって言ってるぞ
ビル本人が自分の能力は戦闘向きじゃないって言ってるぞ
194: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:11:59.58 ID:ON8Pl+kT0
>>134
いや安易に肉体強化しない強化系は逆に珍しくて貴重ってことはあるやろ
みんな脳筋ウボーギンになってもウボーには絶対勝てんやろし
いや安易に肉体強化しない強化系は逆に珍しくて貴重ってことはあるやろ
みんな脳筋ウボーギンになってもウボーには絶対勝てんやろし
208: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:14:33.28 ID:fIa4Pqqu0
>>194
継承戦で増えた便利な能力っていうのとはどう考えてもかけ離れてるやろ
継承戦で増えた便利な能力っていうのとはどう考えてもかけ離れてるやろ
139: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:03:27.10 ID:hJVpmnEC0
>>127
便利というよりなんで人生で一度来るかわからんくらいの特定のシチュエーションでしか役に立たない能力を選んでしまったんやってなるわ
便利というよりなんで人生で一度来るかわからんくらいの特定のシチュエーションでしか役に立たない能力を選んでしまったんやってなるわ
145: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:04:07.23 ID:OedOSO1Z0
>>127
戦闘系より補助系が多いのは暗黒大陸行くためやろなヤクザたちはわからんけど
戦闘系より補助系が多いのは暗黒大陸行くためやろなヤクザたちはわからんけど
138: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:03:22.51 ID:BeDZj4xY0
栞の制約は一度使った能力が返却されるって考察見たけど、これなら納得いくわ
148: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:04:33.41 ID:mOxvkDvb0
>>138
それならあんま強いな
それならあんま強いな
149: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:04:45.67 ID:sCeJ55Zka
>>138
それオーダースタンプも返却されてしまうで
それオーダースタンプも返却されてしまうで
153: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:05:29.34 ID:fIa4Pqqu0
>>138
ヒソカ戦で能力ガチャガチャ入れ替えてたやん
ヒソカ戦で能力ガチャガチャ入れ替えてたやん
159: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:06:18.19 ID:D6d15hVD0
今週のヒンリギが言った箱って何やねん
160: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:06:48.25 ID:hw9EpESe0
>>159
グループ推しってことやろ
グループ推しってことやろ
168: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:08:35.96 ID:D6d15hVD0
>>160,162,164
サンガツ
そういうことか
サンガツ
そういうことか
162: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:07:29.88 ID:OedOSO1Z0
>>159
ドルオタ用語なんやってなグループ全体好きなやつそう言うんやって
ドルオタ用語なんやってなグループ全体好きなやつそう言うんやって
164: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:07:34.36 ID:lX+RTvrNd
>>159
旅団の誰か個人が好きな訳じゃなく旅団ていう団体が好きってことや
アイドルに使う用語や
つまりキモい
旅団の誰か個人が好きな訳じゃなく旅団ていう団体が好きってことや
アイドルに使う用語や
つまりキモい
173: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:09:06.49 ID:VGDMFY2Qa
>>159
箱推しってドルオタとかその辺では当たり前のように使われてる用語だぞ
旅団丸ごと推してますってことや
冨樫自分がドルオタなのは勝手だが好きすぎて作品に散りばめてくるのきちいからやめてほしい
箱推しってドルオタとかその辺では当たり前のように使われてる用語だぞ
旅団丸ごと推してますってことや
冨樫自分がドルオタなのは勝手だが好きすぎて作品に散りばめてくるのきちいからやめてほしい
183: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:10:49.33 ID:6+XcXYBuM
>>173
生産するオタクは眩しいか?
生産するオタクは眩しいか?
169: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:08:39.10 ID:lX+RTvrNd
てかテレビ見ないヒソカが箱推しとか通じないやろ
177: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:09:46.34 ID:fIa4Pqqu0
>>169
でもヒソカってアイドルのライブにいそうな雰囲気あるやん
でもヒソカってアイドルのライブにいそうな雰囲気あるやん
184: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:11:01.00 ID:14CaG+/n0
>>177
たしかにヒソカは分からんでもないけどヒンリギが即座に箱とか言ってるのは違和感あるかも
たしかにヒソカは分からんでもないけどヒンリギが即座に箱とか言ってるのは違和感あるかも
196: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:12:30.32 ID:fIa4Pqqu0
>>184
自分の能力を手のひらを太陽に(バイオハザード)とか名づける奴やぞ
自分の能力を手のひらを太陽に(バイオハザード)とか名づける奴やぞ
192: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:11:50.16 ID:lX+RTvrNd
>>177
それは否めないけど空気読めないことやってそう
それは否めないけど空気読めないことやってそう
182: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:10:28.85 ID:dom8Cnvq0
>>169
見ないのはテレビじゃなくてニュースな
見ないのはテレビじゃなくてニュースな
189: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:11:25.89 ID:j/7tnKUrp
ヒソカってマジで協調性なさすぎて仕事できない典型だよな
こういう仕事できないやつを持ち上げて活躍させてんの色々察しちゃうわ
こういう仕事できないやつを持ち上げて活躍させてんの色々察しちゃうわ
205: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:14:09.09 ID:0ggTo62OM
>>189
活躍してないからネットでボロクソ言われてるんやぞ
作者に贔屓されてるとか寵愛受けてるとか思い込まれてる分なおさら地獄や
活躍してないからネットでボロクソ言われてるんやぞ
作者に贔屓されてるとか寵愛受けてるとか思い込まれてる分なおさら地獄や
428: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:50:13.29 ID:1Zfo1diz0
>>189
レイザーはクソ強いから指が折れても問題なかったけど旅団が糞雑魚やったから追いかけてるヒソカも雑魚になった
旅団と違うところを見せるために団長もヒソカも鬼ごっこの途中で師団長瞬殺したら良かったのに
レイザーはクソ強いから指が折れても問題なかったけど旅団が糞雑魚やったから追いかけてるヒソカも雑魚になった
旅団と違うところを見せるために団長もヒソカも鬼ごっこの途中で師団長瞬殺したら良かったのに
469: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:58:13.23 ID:0ggTo62OM
>>428
ゆうて師団長とは言ってもメレオロンとザザンを同列で括るのも無理があるしそこはあんま気にせん方がええんちゃうかな
『プロハンター』くらいの括りで考えて、その中でもザザンはクソ強かったとかでも別にええと思うで
そもそも他の師団長ってまともに正攻法で強そうな奴や負けた奴どんだけおったんやって感じやし
あのクソ硬そうな真ザザンを発さえ出したら真正面から純粋火力でオーバーキルしたフェイタンもやっぱやべぇなって印象やわ
ゆうて師団長とは言ってもメレオロンとザザンを同列で括るのも無理があるしそこはあんま気にせん方がええんちゃうかな
『プロハンター』くらいの括りで考えて、その中でもザザンはクソ強かったとかでも別にええと思うで
そもそも他の師団長ってまともに正攻法で強そうな奴や負けた奴どんだけおったんやって感じやし
あのクソ硬そうな真ザザンを発さえ出したら真正面から純粋火力でオーバーキルしたフェイタンもやっぱやべぇなって印象やわ
201: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:13:04.92 ID:yPQmtO3hd
団員が揉めて、コルトピ少し黙れって言って使ってた団長の瞬間移動させる技って強すぎないか
209: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:14:45.54 ID:0ggTo62OM
>>201
あれ使えばヒソカも楽に殺れそうだったのに意外と条件厳しいか本体死んだんかな
あれ使えばヒソカも楽に殺れそうだったのに意外と条件厳しいか本体死んだんかな
222: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:16:43.02 ID:yPQmtO3hd
>>209
座ってるときしか使えないとかあるかもな
座ってるときしか使えないとかあるかもな
215: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:15:53.53 ID:b/dPULI4a
>>201
そもそもインドアフィッシュって何回読んでも何に使えんのか分からんわ
痛みも感じず死にもしないって精神錯乱させて何を狙ってるんや
そもそもインドアフィッシュって何回読んでも何に使えんのか分からんわ
痛みも感じず死にもしないって精神錯乱させて何を狙ってるんや
226: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:18:07.28 ID:supA04vJa
>>215
死なせるリスクなく極限の恐怖与えられるから拷問には使えそう
死なせるリスクなく極限の恐怖与えられるから拷問には使えそう
234: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:20:08.55 ID:0ggTo62OM
>>215
念ってなんかそういう倒錯した能力も多そうだしまぁ
念ってなんかそういう倒錯した能力も多そうだしまぁ
303: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:32:48.21 ID:+FVP0k3Sd
>>201
草
草
216: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:16:02.43 ID:mZ0E10f40
あいつって念能力の概念知らない根っからの念能力者よな?
他にそういうやつっていたっけ
ツェリードニヒでさえ生まれた時から念能力者じゃないしめちゃくちゃレアキャラじゃね
他にそういうやつっていたっけ
ツェリードニヒでさえ生まれた時から念能力者じゃないしめちゃくちゃレアキャラじゃね
225: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:18:01.54 ID:EYmgpe3sp
>>216
オークションの目利きで良いものにはオーラが付いてるって言ってたから優れた芸術家とかその道を極めた人は無意識に念能力使ってそう
オークションの目利きで良いものにはオーラが付いてるって言ってたから優れた芸術家とかその道を極めた人は無意識に念能力使ってそう
230: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:18:41.64 ID:hw9EpESe0
>>225
いや使ってそうじゃなく使っているって説明あったろ
いや使ってそうじゃなく使っているって説明あったろ
233: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:19:31.91 ID:YtqyEdoV0
>>216
ヨークシンに出てきたゼパイルとか軍儀で覚醒したコムギとかわりと出てくるやろ
ヨークシンに出てきたゼパイルとか軍儀で覚醒したコムギとかわりと出てくるやろ
249: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:24:05.17 ID:KLjhuIU+0
>>233
ゼパイルって作った贋作にちょっとオーラが籠もってたって程度じゃなかったか
ゼパイルって作った贋作にちょっとオーラが籠もってたって程度じゃなかったか
217: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:16:19.97 ID:OedOSO1Z0
王位継承戦で護衛任務ついてるハンターってビヨンドと暗黒大陸行くついででやってるんやっけ
273: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:27:38.91 ID:1eqK/Wmq0
>>217
護衛専門もいるし
船→門番がいる途中の大陸までビヨンド監視の奴もおるし
暗黒大陸までいくハンターもおるんや
ノヴさんは途中の大陸までが限界でモラウは最後までビヨンドに付き添う予定
護衛専門もいるし
船→門番がいる途中の大陸までビヨンド監視の奴もおるし
暗黒大陸までいくハンターもおるんや
ノヴさんは途中の大陸までが限界でモラウは最後までビヨンドに付き添う予定
278: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:28:55.78 ID:ON8Pl+kT0
>>273
ノヴさんまたビビリ散らしてて草生える
ノヴさんまたビビリ散らしてて草生える
291: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:31:18.19 ID:givNCgB80
>>217
ビルたち協専のハンターはそう
ビヨンド逃して暗黒大陸行くのが目的
それ以外は人それぞれ
ビルたち協専のハンターはそう
ビヨンド逃して暗黒大陸行くのが目的
それ以外は人それぞれ
221: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:16:38.05 ID:YZ/m3+sOp
ハルケンブルクの能力って守護霊獣の能力じゃなくて
シンプルに念能力が覚醒したんか?
シンプルに念能力が覚醒したんか?
229: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:18:34.03 ID:D6d15hVD0
>>221
守護霊獣は同じ思想の持ち主をハルケンブルクの仲間にする力やろ
守護霊獣は同じ思想の持ち主をハルケンブルクの仲間にする力やろ
232: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:19:03.45 ID:fIa4Pqqu0
>>221
本人の念能力ではあるけど守護霊獣が全く無関係ってことではないはず
本人の念能力ではあるけど守護霊獣が全く無関係ってことではないはず
235: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:20:26.92 ID:2Pys0Dzk0
>>221
守護霊獣でバフかかって発現した感じだろうな
ハルケンブルクの能力とはいえ部下も混ざったジョイントに近いんやと思う
守護霊獣でバフかかって発現した感じだろうな
ハルケンブルクの能力とはいえ部下も混ざったジョイントに近いんやと思う
240: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:22:39.27 ID:B0GxQDVDd
クロロさあ死んだらスキルブックから消えるのに死後の念登録できんのおかしくね?
246: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:23:42.06 ID:BVvwOTu70
>>240
本「死後の念強い奴はセーフにしといたで」
本「死後の念強い奴はセーフにしといたで」
247: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:23:45.66 ID:oJIOa5Kgp
>>240
死後の念とかいう概念のせいでめちゃくちゃやからな激レアってわけでもなく割とあるあるっぽいのがまた
死後の念とかいう概念のせいでめちゃくちゃやからな激レアってわけでもなく割とあるあるっぽいのがまた
252: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:24:42.73 ID:lCeJoVg30
栞はインフレについていくための後付感が凄くて笑うわ
260: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:26:03.51 ID:hw9EpESe0
>>252
両手で使う能力盗んだらどうするんだ
っていう当たり前すぎる疑問に気付くまで随分時間かかったんやなクロロ
両手で使う能力盗んだらどうするんだ
っていう当たり前すぎる疑問に気付くまで随分時間かかったんやなクロロ
261: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:26:06.51 ID:ON8Pl+kT0
>>252
そういう後付けは全然ええやろ
あとから実は栞あったんだよねー、だからお前の能力は効かない とかやりだすのがダメな後付け
前もって説明してるなら問題なし
そういう後付けは全然ええやろ
あとから実は栞あったんだよねー、だからお前の能力は効かない とかやりだすのがダメな後付け
前もって説明してるなら問題なし
267: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:26:59.34 ID:YtqyEdoV0
>>252
そもそも「調整を余儀なくされた」って言い訳が既におかしいわ
クラピカの指みたいに使ってなかった指に付加する能力考えるんやなくて一回定義したモンを変えるとか何でもありやん
そもそも「調整を余儀なくされた」って言い訳が既におかしいわ
クラピカの指みたいに使ってなかった指に付加する能力考えるんやなくて一回定義したモンを変えるとか何でもありやん
266: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:26:47.81 ID:8qcKHRlG0
なんでヒソカってネタキャラにされてるんやろな2ちゃんで
悲しいわ
悲しいわ
271: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:27:28.46 ID:swR+PG/70
>>266
作中でもネタキャラ定期
作中でもネタキャラ定期
280: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:29:24.10 ID:YtqyEdoV0
>>266
まっとうなバトルしてもらえると考えて何も考えずに戦い始めて相手の策略にハマって殺された奴やからね…
まっとうなバトルしてもらえると考えて何も考えずに戦い始めて相手の策略にハマって殺された奴やからね…
284: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:30:09.05 ID:8qcKHRlG0
>>280
して貰えると考えてってどこソースなんや
して貰えると考えてってどこソースなんや
297: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:31:49.19 ID:YtqyEdoV0
>>284
クロロはヒソカス殺すために絶対殺せる案考えるまで逃げ回ってたのに
ヒソカスはクロロと気持ちよく戦えればそれでいいってスタンスで戦ったやん
クロロはヒソカス殺すために絶対殺せる案考えるまで逃げ回ってたのに
ヒソカスはクロロと気持ちよく戦えればそれでいいってスタンスで戦ったやん
306: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:33:09.68 ID:8qcKHRlG0
>>297
それでええやん
気持ちよくって相手が対策してないってことなの?意味がわからん理屈やな
ヒソカ的には万全の力で戦って欲しかっただけやろクロロには
それでええやん
気持ちよくって相手が対策してないってことなの?意味がわからん理屈やな
ヒソカ的には万全の力で戦って欲しかっただけやろクロロには
300: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:32:14.32 ID:p7GiTmhV0
ヒソカ第1層行くことなったけど継承戦に関わってくるんかね
312: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:34:13.01 ID:KAtLNPoG0
>>300
明らかにマフィア旅団ヒソカパートで第一層の絡み匂わせてるから何かしら関わるんやない
明らかにマフィア旅団ヒソカパートで第一層の絡み匂わせてるから何かしら関わるんやない
313: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:34:15.04 ID:ON8Pl+kT0
>>300
ヒソカが先に暴れてガチャガチャ引っかき回すのか、
旅団もほぼ同時くらいにきて旅団ヒソカのバトルに王子たちが巻き込まれる感じになるのか
いずれにせよむちゃくちゃ楽しみや
ヒソカが先に暴れてガチャガチャ引っかき回すのか、
旅団もほぼ同時くらいにきて旅団ヒソカのバトルに王子たちが巻き込まれる感じになるのか
いずれにせよむちゃくちゃ楽しみや
327: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:35:29.20 ID:D6d15hVD0
>>313
ツェリが無双したりして
ツェリが無双したりして
334: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:36:22.96 ID:AluHyqqqp
>>327
能力は強いけど基礎能力が旅団とは違い過ぎる
ノブナガにワンパンだよ
能力は強いけど基礎能力が旅団とは違い過ぎる
ノブナガにワンパンだよ
346: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:38:23.55 ID:fIa4Pqqu0
>>334
ツェリの噛ませになりそう感すごいよな
ツェリの噛ませになりそう感すごいよな
365: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:40:48.44 ID:oeOMXFmy0
>>346
初発動時とはいえ銃を避けるのだけで精一杯やったからなあ
もう一匹の念獣がこれまたチートなんだろうけど
初発動時とはいえ銃を避けるのだけで精一杯やったからなあ
もう一匹の念獣がこれまたチートなんだろうけど
396: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:45:44.86 ID:fIa4Pqqu0
>>365
ワイはあの念獣が10秒の能力なんちゃうかと思ってるわ
ワイはあの念獣が10秒の能力なんちゃうかと思ってるわ
315: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:34:30.19 ID:WEkmFmdf0
>>300
マフィアとカキン王族も繋がってるし
旅団ヒソカマフィアのラインとクラピカ継承戦のラインは合流させてまとめて終わらすんちゃう
マフィアとカキン王族も繋がってるし
旅団ヒソカマフィアのラインとクラピカ継承戦のラインは合流させてまとめて終わらすんちゃう
325: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:35:21.11 ID:fIa4Pqqu0
>>300
旅団殺すことしか考えてないってわけでもなさそうやからな
面白そうなら一枚噛んでくる可能性はある
旅団殺すことしか考えてないってわけでもなさそうやからな
面白そうなら一枚噛んでくる可能性はある
308: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:33:25.11 ID:ROb79+/b0
つーか旅団って公にはメンバーの大半がヨークシンで死んだことになってなかったか?
なんでどいつもこいつも生きてたんかお前ら!って驚かんのや
なんでどいつもこいつも生きてたんかお前ら!って驚かんのや
321: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:35:00.61 ID:YtqyEdoV0
>>308
死体はフェイク分かってない奴初めて見た
死体はフェイク分かってない奴初めて見た
374: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:42:26.86 ID:WrO0uP5R0
>>321
これ308が理解できてないんじゃなくて作中の話やろ?
実際死んだ扱いになってたからマフィアは追跡をやめてたやん
作中の一般人が旅団が生きてたことに驚く描写がないことに疑問を持つのはそんなにおかしくないやろ
これ308が理解できてないんじゃなくて作中の話やろ?
実際死んだ扱いになってたからマフィアは追跡をやめてたやん
作中の一般人が旅団が生きてたことに驚く描写がないことに疑問を持つのはそんなにおかしくないやろ
381: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:43:28.34 ID:YtqyEdoV0
>>374
せやな
すまんな
せやな
すまんな
383: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:43:37.57 ID:5ip8oj8lM
>>321
こいつ草
こいつ草
324: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:35:18.65 ID:x2gQhnCna
>>308
レイザーがあっちの2ちゃん的な掲示板でであいつら生きてたwwってバラしてたんや
レイザーがあっちの2ちゃん的な掲示板でであいつら生きてたwwってバラしてたんや
393: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:45:19.07 ID:pjngZmMj0
>>308
これ謎やな
これ謎やな
418: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:49:13.87 ID:ROb79+/b0
>>393>>398
まあ整合性とるならあの後死体は24時間で消えたやろうしマフィアが律義に「旅団の死体は偽物でした!実は生きてます!」って公表したとかかな
まあ整合性とるならあの後死体は24時間で消えたやろうしマフィアが律義に「旅団の死体は偽物でした!実は生きてます!」って公表したとかかな
398: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:46:25.98 ID:r9ICqi8O0
>>308
言われてみりゃそうやな
コルトピの能力って凝で見破れたりするんかね?
言われてみりゃそうやな
コルトピの能力って凝で見破れたりするんかね?
406: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:47:32.53 ID:oJIOa5Kgp
>>398
多分無理ビル群コピーした時キルアが分からない言っていたし
多分無理ビル群コピーした時キルアが分からない言っていたし
402: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:47:14.95 ID:KAtLNPoG0
>>308
オウが天空闘技場の動画見てたって言ってたしヨークシンから大分時間が経った今で生きてること流石に知れ渡ってるんやろ
オウが天空闘技場の動画見てたって言ってたしヨークシンから大分時間が経った今で生きてること流石に知れ渡ってるんやろ
413: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:47:58.03 ID:fIa4Pqqu0
>>308
死体が消えたからちゃうんか
死体が消えたからちゃうんか
427: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:50:12.16 ID:LamjhE200
>>308
こういうこと考えながら漫画かくのって大変やねほんま
こういうこと考えながら漫画かくのって大変やねほんま
447: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:55:04.44 ID:LV1od9rK0
>>308
コルトピの能力が実は時限式だったとかかなー。
凝で判明するんならお粗末な能力やな。しかし凝でも分からんのなら、それはもはや念能力なのかどうかすら分からんw
コルトピの能力が実は時限式だったとかかなー。
凝で判明するんならお粗末な能力やな。しかし凝でも分からんのなら、それはもはや念能力なのかどうかすら分からんw
481: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:00:30.80 ID:cEDqKzYE0
>>447
24時間で消えるのは公言しとるで
24時間で消えるのは公言しとるで
490: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:01:19.49 ID:LOLAzZGi0
>>447
コルトピのコピーは24時間たったら消えるで
コルトピのコピーは24時間たったら消えるで
765: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:44:34.73 ID:kazCSLx20
>>308
競売で競り落とした商品とともに旅団の死体が翌日消えたら念能力を知ってる層は念能力やって察するやろ
競売で競り落とした商品とともに旅団の死体が翌日消えたら念能力を知ってる層は念能力やって察するやろ
344: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:38:19.55 ID:MQMGUlXBM
公式戦闘数値
250 メルエム
200 ゴンさん
180 ネテロ
170 ピトー ユピー
160 プフ
140 ゼノ
130 シルバ クロロ
120 ビスケ
110 レイザー
100 ヒソカ
95 イルミ モラウ
90 キルア 旅団上位 十二上位
80 ナックル ゴン
75 十二下位 旅団下位
メチャクチャすぎて草
キルアが旅団に勝てるわけないしモラウ低すぎ
250 メルエム
200 ゴンさん
180 ネテロ
170 ピトー ユピー
160 プフ
140 ゼノ
130 シルバ クロロ
120 ビスケ
110 レイザー
100 ヒソカ
95 イルミ モラウ
90 キルア 旅団上位 十二上位
80 ナックル ゴン
75 十二下位 旅団下位
メチャクチャすぎて草
キルアが旅団に勝てるわけないしモラウ低すぎ
354: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:39:27.43 ID:XVHMf/Dda
>>344
旅団とか蟻ほど硬くもないしキルアの前だと雑魚やろ
旅団とか蟻ほど硬くもないしキルアの前だと雑魚やろ
378: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:43:01.98 ID:0ggTo62OM
>>354
護衛軍相手じゃなければ勝てるっていうならこれでようやくイルミにも遅れは取らないみたいなこと言ってたツボネさんと
アルカがいるとはいえイルミから逃げるも倒すもできないでごんすと困ってたキルアさんがバカみたいじゃないですか…
護衛軍相手じゃなければ勝てるっていうならこれでようやくイルミにも遅れは取らないみたいなこと言ってたツボネさんと
アルカがいるとはいえイルミから逃げるも倒すもできないでごんすと困ってたキルアさんがバカみたいじゃないですか…
356: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:39:37.17 ID:ZdZpMsVI0
>>344
キルアが団長のクジラナイフ使ったら
毒耐性ないやつには勝ちまくれるやん
キルアが団長のクジラナイフ使ったら
毒耐性ないやつには勝ちまくれるやん
364: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:40:42.77 ID:vaMgYrFea
>>344
ジジイのゼノに未だ負けとるシルバどうなん
ジジイのゼノに未だ負けとるシルバどうなん
368: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:41:36.86 ID:oJIOa5Kgp
>>364
あの世界ジジイの方が基本強いもんやし
あの世界ジジイの方が基本強いもんやし
421: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:49:37.80 ID:MDVDnDj9M
>>344
ビスケ十二支んより強いの?
ビスケ十二支んより強いの?
347: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:38:34.51 ID:r9ICqi8O0
さすがにエイイ潰して休載よな…?
358: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:39:53.43 ID:AluHyqqqp
>>347
いうてモレアなかなかいいキャラやん
あっさり旅団にやられないんじゃね
いうてモレアなかなかいいキャラやん
あっさり旅団にやられないんじゃね
373: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:42:19.46 ID:fIa4Pqqu0
>>358
下層のマフィアにそんな時間かけてたら終わるの何十年後になるんや
下層のマフィアにそんな時間かけてたら終わるの何十年後になるんや
366: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:41:05.92 ID:KAtLNPoG0
>>347
今回の連載で1コマもクラピカ出ないとかありそうやな
今回の連載で1コマもクラピカ出ないとかありそうやな
357: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:39:42.23 ID:9ZeBHvIUH
旅団ってやってること中途半端すぎるよな
ヨークシンと天空闘技場で一般人殺しまくってるのに今更いいやつぶるなや
ヨークシンと天空闘技場で一般人殺しまくってるのに今更いいやつぶるなや
363: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:40:41.40 ID:ON8Pl+kT0
>>357
別にいいやつではないやろ
エイイみたいに意味もなく通り魔やって人類滅亡目指すみたいなことをしないってだけで
意味があるなら誰でも殺すやろ
別にいいやつではないやろ
エイイみたいに意味もなく通り魔やって人類滅亡目指すみたいなことをしないってだけで
意味があるなら誰でも殺すやろ
370: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:42:03.50 ID:EZjeAXVcd
>>357
「俺の旅団像」を押し付けられたからキレただけで別に良いやつ化はしてないやろ
「俺の旅団像」を押し付けられたからキレただけで別に良いやつ化はしてないやろ
382: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:43:35.48 ID:0ggTo62OM
>>357
むしろそういう意見こそ極端に見えるが…
むしろそういう意見こそ極端に見えるが…
416: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:48:36.65 ID:guD7+rnpd
BW号なら後出しで凄い念能力持った連中いくらでも出せそうやな
426: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:50:08.41 ID:ON8Pl+kT0
>>416
下位互換みたいなやつを出してくるのが個人的にすこ
リンチちゃんとか完全にパグノダの下位互換やし殴る必要すらないパグノダって凄かったんやなあってなる
下位互換みたいなやつを出してくるのが個人的にすこ
リンチちゃんとか完全にパグノダの下位互換やし殴る必要すらないパグノダって凄かったんやなあってなる
449: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:55:12.30 ID:oeOMXFmy0
>>426
ワープ扉もノブの下位互換っぽいしな
エイイのところのやつは本気で何も考えてないヂートゥ以下の能力者が続出しそうで楽しみや
ワープ扉もノブの下位互換っぽいしな
エイイのところのやつは本気で何も考えてないヂートゥ以下の能力者が続出しそうで楽しみや
476: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:59:32.72 ID:fIa4Pqqu0
>>449
ヂートゥってあっさり攻略された感あるけどあれ実は結構時間使わされてるからな
手が武器になる奴よりはマシやろ
ヂートゥってあっさり攻略された感あるけどあれ実は結構時間使わされてるからな
手が武器になる奴よりはマシやろ
422: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:49:38.25 ID:wNpMFSPUd
ワイが後付け感酷いと思ったのは先週の死後の念で穏便に済ます奴
アレだけ舞台装置感ヤバくね
普通にヤクザのトップがバランス重んじる能力だったで良くない?
アレだけ舞台装置感ヤバくね
普通にヤクザのトップがバランス重んじる能力だったで良くない?
433: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:52:01.21 ID:KAtLNPoG0
>>422
これは思ったわ
あと個人的にはバショウが死後の念考察してたけどそこまで広げる必要ある?って思ったわ
これは思ったわ
あと個人的にはバショウが死後の念考察してたけどそこまで広げる必要ある?って思ったわ
443: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:54:06.62 ID:WEkmFmdf0
>>422
能力者の目的意識やなんやが発現する能力に大きく影響するって設定を補強する描写でもあるんちゃう
このあとクラピカに覚醒させられた面々の能力がでてくるだろうし
わいは本命オイトがワブルを継承戦から離脱させるためだけの能力開眼すると見てるけど
能力者の目的意識やなんやが発現する能力に大きく影響するって設定を補強する描写でもあるんちゃう
このあとクラピカに覚醒させられた面々の能力がでてくるだろうし
わいは本命オイトがワブルを継承戦から離脱させるためだけの能力開眼すると見てるけど
453: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:56:05.30 ID:YtqyEdoV0
>>443
あの場から逃げたら謎の手に殺されるんやから関与不可能な念空間に隔離するのが一番だよな
あの場から逃げたら謎の手に殺されるんやから関与不可能な念空間に隔離するのが一番だよな
445: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:54:40.99 ID:aoHnfphW0
マフィアが旅団狩りやめたのは死んだからじゃなくて流星街出身って分かったから
452: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:55:47.37 ID:KtnYItmba
>>445
クラピカはウボォー殺したのになんで流星街に復讐されなかったの?
クラピカはウボォー殺したのになんで流星街に復讐されなかったの?
456: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:56:41.57 ID:BVvwOTu70
>>452
流星街の中でもかなり異端や旅団は
流星街の中でもかなり異端や旅団は
467: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:58:11.53 ID:aoHnfphW0
>>452
知らね
旅団は(流星街の議会的な奴ら的に)別枠なんじゃないの
知らね
旅団は(流星街の議会的な奴ら的に)別枠なんじゃないの
455: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:56:37.40 ID:pgL/2Sd1d
BW号の中で最強は一応ビスケなんか?
462: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:57:32.05 ID:10+Q/UqX0
>>455
第4王子が無敵
第4王子が無敵
480: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:00:23.19 ID:fIa4Pqqu0
>>455
ホイコーロやで
あの強者感は本物にしか出せん
ホイコーロやで
あの強者感は本物にしか出せん
487: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:01:04.22 ID:ON8Pl+kT0
>>480
前継承戦のチャンピオンやからな。弱いわけないわ
なんならラスボスの可能性もある
前継承戦のチャンピオンやからな。弱いわけないわ
なんならラスボスの可能性もある
461: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:57:31.47 ID:9ZeBHvIUH
ピトーがゴンさんを王にも届くって言ってたけど過大評価すぎねぇ?
ネテロの百式ほぼノーダメのメルエムがゴンに負けるか?
しかもゴンはネフェルピトーごときに右腕落とされてるし
ネテロの百式ほぼノーダメのメルエムがゴンに負けるか?
しかもゴンはネフェルピトーごときに右腕落とされてるし
477: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 15:59:34.07 ID:ROb79+/b0
>>461
百式観音でノーダメージのピトーに蹴り一発で大ダメージ食らわせられるならメルエムにもダメージ与えられる可能性あるやろ
百式観音でノーダメージのピトーに蹴り一発で大ダメージ食らわせられるならメルエムにもダメージ与えられる可能性あるやろ
500: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:02:42.09 ID:9ZeBHvIUH
>>477
あれはネテロが仕留める意図ないやん王と一対一なるのにどかしただけやし
殺意もって全霊で挑んだ王と同じ括りは無理あるやろ
あれはネテロが仕留める意図ないやん王と一対一なるのにどかしただけやし
殺意もって全霊で挑んだ王と同じ括りは無理あるやろ
499: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:02:30.37 ID:CHTjjdMR0
>>461
死後の念でばり強いテレプシコーラや
ただのピトーちゃうで
死後の念でばり強いテレプシコーラや
ただのピトーちゃうで
511: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:04:52.81 ID:9ZeBHvIUH
>>499
そいつよりメルエムのが明らかに強いんやから勝てへんやろ
そもそもメルエムって近距離も強い上に遠距離攻撃も得意やしガチで死角ないやん
そいつよりメルエムのが明らかに強いんやから勝てへんやろ
そもそもメルエムって近距離も強い上に遠距離攻撃も得意やしガチで死角ないやん
526: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:07:41.99 ID:CHTjjdMR0
>>511
明らかに強いかどうかはわからん
明らかに強いかどうかはわからん
534: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:08:19.33 ID:CHTjjdMR0
>>511
ついでに遠距離が強いのはユピー吸収復活メルエムやろ
ついでに遠距離が強いのはユピー吸収復活メルエムやろ
504: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:03:28.83 ID:OOadKUHq0
クロロのスキルハンターで能力奪われた奴って奪われてる間は能力使えないんだっけ?
508: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:04:28.53 ID:guFAsHv5a
>>504
使えない
奪われた者が死ぬとクロロも使えなくなる
ヒソカがシャルとコルトピを殺した理由もこれ
クロロに死んだのを伝えて宣戦布告や
使えない
奪われた者が死ぬとクロロも使えなくなる
ヒソカがシャルとコルトピを殺した理由もこれ
クロロに死んだのを伝えて宣戦布告や
517: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:06:18.41 ID:OOadKUHq0
>>508
じゃあ念能力渡した団員は実質無能力者やったんか
闘技場でヒソカ倒すためとは言え思い切った事したな
じゃあ念能力渡した団員は実質無能力者やったんか
闘技場でヒソカ倒すためとは言え思い切った事したな
525: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:07:13.49 ID:BJJloWYT0
>>517
なんかあったらマチが守る予定やったんやろなあ…
なんかあったらマチが守る予定やったんやろなあ…
538: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:08:43.61 ID:OOadKUHq0
>>525
天空闘技場を後にする時に返してやれば良かったのにな
天空闘技場を後にする時に返してやれば良かったのにな
506: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:03:51.14 ID:10+Q/UqX0
ゴンが念能力失ったのもナニカの代償なんかね
507: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:04:16.83 ID:CKq7E+gL0
>>506
あれはピトー戦の代償でしょ
あれはピトー戦の代償でしょ
515: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:05:42.87 ID:10+Q/UqX0
>>507
それならナニカに念能力復活してもらわないのが分からん
それならナニカに念能力復活してもらわないのが分からん
512: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:05:11.68 ID:fIa4Pqqu0
>>506
あれはジンが言ってた通りゴン自身が代償にしたんやろ
あれはジンが言ってた通りゴン自身が代償にしたんやろ
520: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:06:33.04 ID:vxnsU0B4p
ゴンって旅団にマジでボコされそうだけどキルアは旅団相手に無双できそうよな
どこで差がついたのか...
どこで差がついたのか...
528: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:07:52.25 ID:fIa4Pqqu0
>>520
チョキとパー明らかに必要ないからな
メモリの無駄遣いや
チョキとパー明らかに必要ないからな
メモリの無駄遣いや
550: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:10:17.57 ID:vxnsU0B4p
>>528
ゴンってガチで距離取られたら終わりの雑魚だもんな
ゴンってガチで距離取られたら終わりの雑魚だもんな
552: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:10:20.14 ID:RYXAOLHha
>>528
戦闘中のフェイントに有効やし普通に要るぞ
戦闘中のフェイントに有効やし普通に要るぞ
587: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:14:54.78 ID:fIa4Pqqu0
>>552
でも結局グーが全てやん
フェイントなんてオーラの移動なりでもできるわけやしキルアみたいに全部の能力無駄なく強い感じじゃないからそういうところが一番の差やろ
でも結局グーが全てやん
フェイントなんてオーラの移動なりでもできるわけやしキルアみたいに全部の能力無駄なく強い感じじゃないからそういうところが一番の差やろ
527: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:07:45.52 ID:/dx5F7CRM
継承戦がいまいち盛り上がらないのってメルエムのせいよな
王子全員よりメルエムのが強いよねで終わるし
王子全員よりメルエムのが強いよねで終わるし
535: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:08:29.96 ID:1fAwlmQY0
>>527
ヒソカが爆弾で死んだけど
これメルエムだったらノーダメじゃね?ってなるのがね
ヒソカが爆弾で死んだけど
これメルエムだったらノーダメじゃね?ってなるのがね
551: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:10:18.86 ID:ON8Pl+kT0
>>527
ハルケンブルクの弓がメルエムに通用するかどうかすげー気になるわ
多分通用しないやろうけど
ハルケンブルクの弓がメルエムに通用するかどうかすげー気になるわ
多分通用しないやろうけど
560: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:11:52.51 ID:WEkmFmdf0
>>551
当たりさえすれば通用はするんちゃう?
ぞろぞろ部下引き連れて悠長に弓の構えしてオーラ増幅させてるうちに瞬殺されるだろうけど
当たりさえすれば通用はするんちゃう?
ぞろぞろ部下引き連れて悠長に弓の構えしてオーラ増幅させてるうちに瞬殺されるだろうけど
575: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:13:43.46 ID:KAtLNPoG0
>>551
通用するやろうけど弓引く前に殺されるだけやな
通用するやろうけど弓引く前に殺されるだけやな
557: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:11:21.08 ID:YtqyEdoV0
>>527
そう思わせないように必死で無駄に先の見えないミステリ風の展開ずっとやってんだよなあ…
そう思わせないように必死で無駄に先の見えないミステリ風の展開ずっとやってんだよなあ…
570: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:12:51.52 ID:5N+Utk0Fa
>>527
ツェリとかメルエムが目の前に現れたらおしっこ漏らしながら瞬殺されるんやろなと思うと間抜けよな
旅団も同じく
ツェリとかメルエムが目の前に現れたらおしっこ漏らしながら瞬殺されるんやろなと思うと間抜けよな
旅団も同じく
553: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:10:23.14 ID:/dx5F7CRM
正直王子に魅力なさすぎるよな
ちゃんと読んでるやつじゃないとベンジャミンカミーラツェードリニヒ位しか印象ないやろ
ツェードリニヒなんてテンプレキチキャラで萎えるし
ちゃんと読んでるやつじゃないとベンジャミンカミーラツェードリニヒ位しか印象ないやろ
ツェードリニヒなんてテンプレキチキャラで萎えるし
556: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:11:14.90 ID:k8nMaeWI0
>>553
なんか真面目そうなやつとモモゼとレズ姉妹花鳥風月は記憶に残るやろ!
なんか真面目そうなやつとモモゼとレズ姉妹花鳥風月は記憶に残るやろ!
600: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:16:00.61 ID:fIa4Pqqu0
>>556
モモゼっていうほど印象に残るか?
精々最初に死んだってくらいやろ
モモゼっていうほど印象に残るか?
精々最初に死んだってくらいやろ
609: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:17:26.48 ID:k8nMaeWI0
>>600
一番かわいいじゃん
一番かわいいじゃん
619: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:18:38.48 ID:fIa4Pqqu0
>>609
かわいいっていうなら本人より守護霊獣のほうが印象に残ってるわ
かわいいっていうなら本人より守護霊獣のほうが印象に残ってるわ
652: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:24:35.26 ID:k8nMaeWI0
>>619
どっちもかわいい😍
どっちもかわいい😍
564: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:12:24.96 ID:ON8Pl+kT0
>>553
チョウライ、ツベッパ、ルズールスあたりは今後活躍しそうな気配はある
でもやっぱメインはベンカミーラツェリやろな
チョウライ、ツベッパ、ルズールスあたりは今後活躍しそうな気配はある
でもやっぱメインはベンカミーラツェリやろな
566: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:12:36.60 ID:BJJloWYT0
>>553
ハルケンブルグもいるぞ!
ハルケンブルグもいるぞ!
554: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:10:47.60 ID:sNbTSUWu0
五大災厄出てきた時「アリの危険度Bwwww」みたいになってたけど
破壊力で見たらどの災厄より高いしメルエム個体としての強さはこれからも作中トップクラスやろな
破壊力で見たらどの災厄より高いしメルエム個体としての強さはこれからも作中トップクラスやろな
558: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:11:23.88 ID:EYmgpe3sp
>>554
多分ブリオンの方が強い
単体で厄災になるくらいやかし
多分ブリオンの方が強い
単体で厄災になるくらいやかし
625: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:19:09.42 ID:ynHOiQVra
>>558
繁殖力みたいなのがBやったから増えるぞ
繁殖力みたいなのがBやったから増えるぞ
630: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:20:07.22 ID:EYmgpe3sp
>>625
草
めちゃくちゃキモいな
草
めちゃくちゃキモいな
634: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:21:00.20 ID:ON8Pl+kT0
>>625
ブリオン編とか絶対面白いよな
あんなのウジャウジャいるとか想像するだけでワクワクや
ブリオン編とか絶対面白いよな
あんなのウジャウジャいるとか想像するだけでワクワクや
567: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:12:39.73 ID:GrWXhX9f0
>>554
仙水忍クラスなんてゴロゴロいるような感じよな
仙水忍クラスなんてゴロゴロいるような感じよな
603: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:16:17.44 ID:hsMek4fta
>>554
薔薇でもガス生命体は生きてまーすとか、そういう世界やろしな
薔薇でもガス生命体は生きてまーすとか、そういう世界やろしな
585: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:14:51.36 ID:/dx5F7CRM
ツェードリニヒって必死に富樫が天才感出そうとしてるけど
この年まで念知らなかった時点でもう無理よな
カミーラ以下やん
この年まで念知らなかった時点でもう無理よな
カミーラ以下やん
604: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:16:23.93 ID:ROb79+/b0
>>585
46歳から人類最強になったジジイもおるし念の習得に年齢は関係無いやろ
46歳から人類最強になったジジイもおるし念の習得に年齢は関係無いやろ
605: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:16:31.93 ID:BVvwOTu70
>>585
セリエA知らんだけで殺すワケわからんサイコパスやしなツェリ王子
セリエA知らんだけで殺すワケわからんサイコパスやしなツェリ王子
621: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:18:51.28 ID:BJJloWYT0
>>605
知ってても殺すのは変わりない模様
知ってても殺すのは変わりない模様
612: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:17:38.33 ID:YtqyEdoV0
>>585
無知の不知!!とかドヤ顔で偉そうにしてたのがマジでお笑いやで
無知の不知!!とかドヤ顔で偉そうにしてたのがマジでお笑いやで
626: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:19:15.72 ID:RUmXR+1C0
>>612
震えて眠れベンジャミン(ニチャァァァ)
↓
で、念って何?
うーんこの
震えて眠れベンジャミン(ニチャァァァ)
↓
で、念って何?
うーんこの
632: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:20:25.90 ID:BJJloWYT0
>>626
クラピカが念獣の情報流さんかったらベンジャミンにあっさりひねり殺されてたんかな
クラピカが念獣の情報流さんかったらベンジャミンにあっさりひねり殺されてたんかな
648: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:24:13.23 ID:WndLJyPh0
>>626
震えて眠れ(風邪ひかんように暖かくして眠るんやで)
根は優しい子なんや
震えて眠れ(風邪ひかんように暖かくして眠るんやで)
根は優しい子なんや
617: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:18:08.83 ID:tvTJ0FR30
>>585
これなんよな小物感やばいわツェ
これなんよな小物感やばいわツェ
627: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:19:36.90 ID:ON8Pl+kT0
>>617
ガチ大物のベンジャミンとの対比やと思うわ
ガチ大物のベンジャミンとの対比やと思うわ
593: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:15:25.53 ID:1eqK/Wmq0
ツェリードニヒニキの
「『オレ様』使いと『一人称が名前』の女って根が同じだよね」って台詞すき
「『オレ様』使いと『一人称が名前』の女って根が同じだよね」って台詞すき
601: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:16:04.50 ID:1fAwlmQY0
>>593
ワイもすき
ワイもすき
606: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:17:02.22 ID:BJJloWYT0
>>593
ベンジャミンとカミィの台詞を入れ替えても違和感ないことから証明されたよな
ベンジャミンとカミィの台詞を入れ替えても違和感ないことから証明されたよな
610: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:17:31.43 ID:RUmXR+1C0
>>606
ほんまや草
ちゃんとあそこと関係付けてるんやな冨樫
ほんまや草
ちゃんとあそこと関係付けてるんやな冨樫
613: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:17:46.06 ID:UZq2+tqZd
銃も最近になって評価されたけどあの漫画で毒がクソ強いならベンズナイフとかもっと評価されていいやろ
下手したら念使えなくても接近戦で殺せるし
下手したら念使えなくても接近戦で殺せるし
622: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:18:53.79 ID:KAtLNPoG0
>>613
直接殴れる人間なら殴るんじゃなくて毒付きベンズナイフで切った方がいいわな
直接殴れる人間なら殴るんじゃなくて毒付きベンズナイフで切った方がいいわな
623: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:18:56.19 ID:CHTjjdMR0
>>613
ただベンズナイフの先に毒塗っとるだけちゃう?
ただベンズナイフの先に毒塗っとるだけちゃう?
642: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:22:52.30 ID:UZq2+tqZd
>>623
形状から見て毒か?っていうてなかったか?
追加で塗ったんかな
形状から見て毒か?っていうてなかったか?
追加で塗ったんかな
663: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:26:55.55 ID:CHTjjdMR0
>>642
たしかに
たしかに
633: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:20:31.72 ID:CHTjjdMR0
最近の念能力凝りすぎやわ
昔はシングルハンターでさえ大ジャンプできますやぞ
昔はシングルハンターでさえ大ジャンプできますやぞ
636: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:21:51.53 ID:10+Q/UqX0
>>633
ジョジョのスタンドみたいなもんであとから登場した能力の方が複雑なんや
ジョジョのスタンドみたいなもんであとから登場した能力の方が複雑なんや
640: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:22:43.34 ID:CHTjjdMR0
>>636
遊戯王といい無駄に凝って飽きられるのいい加減理解してほしい
遊戯王といい無駄に凝って飽きられるのいい加減理解してほしい
637: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:21:56.49 ID:ON8Pl+kT0
>>633
ナイスジャンプ
ナイスジャンプ
635: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:21:40.61 ID:BVvwOTu70
レオリオは医師ポジやしクラピカらが死にかけたら活躍するんやろかなあ
651: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:24:28.69 ID:YtqyEdoV0
>>635
クラピカは寿命の方が問題やろし今の状況でレオリオ関わってくる暇ないんちゃう?どうやって一番上まで来るんやって話でもあるし
むしろ下層で殺人事件やら傷害事件起きまくってるから一般人の治療で出てくることはありそう
クラピカは寿命の方が問題やろし今の状況でレオリオ関わってくる暇ないんちゃう?どうやって一番上まで来るんやって話でもあるし
むしろ下層で殺人事件やら傷害事件起きまくってるから一般人の治療で出てくることはありそう
653: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:24:36.38 ID:BJJloWYT0
>>635
クラピカが寿命で死にかけてレオリオが俺がニトロ米を採ってきてやる!!でレオリオ編スタートやな
クラピカが寿命で死にかけてレオリオが俺がニトロ米を採ってきてやる!!でレオリオ編スタートやな
661: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:26:36.16 ID:BVvwOTu70
>>651
>>653
船では一般人相手
大陸で大活躍はええな見たい
だからはよ描け富樫
>>653
船では一般人相手
大陸で大活躍はええな見たい
だからはよ描け富樫
649: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:24:14.88 ID:fIa4Pqqu0
第一王子←念能力者
第二王子←念能力者
第四王子←念の天才
やっぱり上位王子は一味使うな
第二王子←念能力者
第四王子←念の天才
やっぱり上位王子は一味使うな
655: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:24:57.75 ID:ON8Pl+kT0
>>649
チョウライさんの活躍が早く見たいわ
性格的に一番まともそうやし
チョウライさんの活躍が早く見たいわ
性格的に一番まともそうやし
665: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:27:02.54 ID:fIa4Pqqu0
>>655
本人は念使えない守護霊獣も微妙そうで活躍のビジョンが見えんわ
覚醒前のハルケンにあったなんかありそうって雰囲気もないし
本人は念使えない守護霊獣も微妙そうで活躍のビジョンが見えんわ
覚醒前のハルケンにあったなんかありそうって雰囲気もないし
671: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:28:10.11 ID:AjKi72lNd
>>665
コインを入れた人をブーストする能力だろうから自分のとこの兵士が強くなりゃそれで十分やろ
コインを入れた人をブーストする能力だろうから自分のとこの兵士が強くなりゃそれで十分やろ
675: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:28:58.34 ID:ON8Pl+kT0
>>665
念は今後使えるのか使えないのかわからんな
守護霊獣は王になったあと真価発揮するタイプらしいから船の中じゃ役に立たなそうなんよな
ということは念がなかったら実質無能力でやりくりせなアカンから相当厳しい
ただ無能力者が必死に頑張ってるところを見たい気持ちもある
念は今後使えるのか使えないのかわからんな
守護霊獣は王になったあと真価発揮するタイプらしいから船の中じゃ役に立たなそうなんよな
ということは念がなかったら実質無能力でやりくりせなアカンから相当厳しい
ただ無能力者が必死に頑張ってるところを見たい気持ちもある
657: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:25:21.85 ID:EZjeAXVcd
サレサレ王子の世界を変えるクソラップが永遠に謎になった悲劇
何気に周りのハーレム女達が割と必死にサレサレ助けようとしてたな
何気に周りのハーレム女達が割と必死にサレサレ助けようとしてたな
660: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:26:27.98 ID:EYmgpe3sp
>>657
あいつらずっとサレサレのこと好きなままなんやろか
あいつらずっとサレサレのこと好きなままなんやろか
664: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:27:01.81 ID:AjKi72lNd
>>660
能力関係なくずっと一緒におった女共やろ
能力関係なくずっと一緒におった女共やろ
667: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:27:22.73 ID:ON8Pl+kT0
>>660
そりゃそうやろ、死んだあとも必死に心臓マッサージしてたし
そりゃそうやろ、死んだあとも必死に心臓マッサージしてたし
666: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:27:07.92 ID:BJJloWYT0
>>657
私設兵も兼任してるからな
あんなんでもちゃんと戦闘もできるんやろな
私設兵も兼任してるからな
あんなんでもちゃんと戦闘もできるんやろな
670: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:27:59.33 ID:A9DdXws00
>>657
あの女たちは警護兵も兼ねとるんやなかったか
あの女たちは警護兵も兼ねとるんやなかったか
686: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:30:38.34 ID:WEkmFmdf0
チョウライとルズールスはケツモチしてるマフィアとの絡みもあるから
なんだかんだこいつらが継承戦勝ち抜くパターンも無くはなさそう
なんだかんだこいつらが継承戦勝ち抜くパターンも無くはなさそう
690: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:31:25.14 ID:EYmgpe3sp
>>686
ピアノ売ってチョウライ~♪
ピアノ売ってチョウライ~♪
691: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:31:28.98 ID:ON8Pl+kT0
>>686
ツェリがエイイから速攻手引いたの草生える
エイイだけキチガイすぎるわ
ツェリがエイイから速攻手引いたの草生える
エイイだけキチガイすぎるわ
694: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:32:20.04 ID:fIa4Pqqu0
>>686
ルズールスはなんか飄々と切り抜けて気付いたら王になってそうな雰囲気はある
ルズールスはなんか飄々と切り抜けて気付いたら王になってそうな雰囲気はある
715: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:34:42.17 ID:vG0KYZ67a
旧アニメ見てないから詳しくは知らんけど
旧でアニメ制作スタッフが勝手にポックルとポンズ仲良くしたから蟻編当時病み度MAXだった冨樫が両方とも悲惨な目に合わせて殺した説すこ
旧でアニメ制作スタッフが勝手にポックルとポンズ仲良くしたから蟻編当時病み度MAXだった冨樫が両方とも悲惨な目に合わせて殺した説すこ
739: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:38:04.03 ID:04za1I9C0
>>715
そういやあいつら蟻の時一緒にいたけどポンズってハンターなってないよな?
そういやあいつら蟻の時一緒にいたけどポンズってハンターなってないよな?
769: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:45:35.69 ID:AjKi72lNd
>>739
アマチュアでもハンターはハンターやろ
そういう奴らたくさんやん
アマチュアでもハンターはハンターやろ
そういう奴らたくさんやん
776: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:46:48.69 ID:f8+q8Paha
スキルハンターって栞が出来た事で制約ゆるゆる過ぎん?強すぎるやろ
785: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:49:11.22 ID:jyUdTzh4a
>>776
栞挟むと複数使えるようになるとかむしろメリットしかないよな
栞挟むと複数使えるようになるとかむしろメリットしかないよな
798: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:51:53.67 ID:ROb79+/b0
>>776
「厄介な制約」とやらがどんな制約かによるな
「厄介な制約」とやらがどんな制約かによるな
880: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:08:29.27 ID:DlpAu8YV0
>>798
借りる相手が近くに居ないとダメとかかな
それでもまあ軽い気がせんでもないけど
借りる相手が近くに居ないとダメとかかな
それでもまあ軽い気がせんでもないけど
778: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:47:28.90 ID:mtU3sH5W0
今さらだけどモレナの念能力はどうなってんだあれ
784: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:48:58.26 ID:fIa4Pqqu0
>>778
原理としてはクラピカがやってるのと似たような感じちゃう?
原理としてはクラピカがやってるのと似たような感じちゃう?
792: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:50:58.05 ID:mtU3sH5W0
>>784
割とぶっ飛んだ念能力してるからマフィアにしとくのはもったいないな
割とぶっ飛んだ念能力してるからマフィアにしとくのはもったいないな
806: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:53:04.74 ID:fIa4Pqqu0
>>792
むしろマフィアだから活きてる能力やろ
20人殺さないと発現しないってめちゃくちゃやで
むしろマフィアだから活きてる能力やろ
20人殺さないと発現しないってめちゃくちゃやで
840: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:00:58.70 ID:27WY5Ic00
ネオン絶対当時は冨樫のお気に入りキャラだったと思うわ
絵の気合いが違う
絵の気合いが違う
846: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:02:24.00 ID:jyUdTzh4a
>>840
死んでるシーンが描かれなかったのがせめてもの救いやな
死んでるシーンが描かれなかったのがせめてもの救いやな
886: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:09:24.11 ID:27WY5Ic00
>>846
これからあの世界で生きてても多分いいことないやろし早めに退場できた方がええのかもしれんな
これからあの世界で生きてても多分いいことないやろし早めに退場できた方がええのかもしれんな
891: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:10:47.09 ID:w4utR+n+0
>>840 好きなキャラ=描き込むはちげーよ。
冨樫は好きなキャラできても絵じゃなくてキャラに気合い入れるし
冨樫は好きなキャラできても絵じゃなくてキャラに気合い入れるし
842: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:01:14.32 ID:UW0t2Md50
ホイコーロー達って新大陸でやってけるのか?
新大陸についたら念なし組なんてみんな即死しそうや
新大陸についたら念なし組なんてみんな即死しそうや
850: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:03:06.54 ID:PdTi70EN0
>>842
そもそも生かす気あるんかな
王子の死体収容する変な装置あったし生贄の儀かなんかちゃうんか
そもそも生かす気あるんかな
王子の死体収容する変な装置あったし生贄の儀かなんかちゃうんか
857: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:03:57.56 ID:ON8Pl+kT0
>>850
あれ14体分あって、13人死んで最後の一人が残るとしたら数が合わないんよな
あれ14体分あって、13人死んで最後の一人が残るとしたら数が合わないんよな
858: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:04:32.79 ID:fDubuvZ00
>>857
終わったらもうホイコーロいらんやろ
終わったらもうホイコーロいらんやろ
862: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:05:36.42 ID:ON8Pl+kT0
>>858
なんでホイコーロ王の命も必要なんや?
前回は必要なかったから今のホイコーロ王が生きてるわけやし
なんか特別の儀式なんかね
なんでホイコーロ王の命も必要なんや?
前回は必要なかったから今のホイコーロ王が生きてるわけやし
なんか特別の儀式なんかね
868: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:06:35.68 ID:LHSg8TQ00
>>862
ホイコーロ自身も「ワシもすでに継承戦の駒」って言うてたから
王が決まったら先代王なんてもういらんやん
ホイコーロ自身も「ワシもすでに継承戦の駒」って言うてたから
王が決まったら先代王なんてもういらんやん
892: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:10:55.67 ID:ON8Pl+kT0
>>868
ああ勘違いしてたわ。ナスビーも前もその儀式やってナスビーのさらに前の王を生贄にしたかもしれんな
やっぱ14人目はナスビーやろな
ああ勘違いしてたわ。ナスビーも前もその儀式やってナスビーのさらに前の王を生贄にしたかもしれんな
やっぱ14人目はナスビーやろな
875: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:07:57.80 ID:YtqyEdoV0
>>862
実行支配してる土地が変わったらリセットするためにその代の王も必要になるとかあるかもな
実行支配してる土地が変わったらリセットするためにその代の王も必要になるとかあるかもな
864: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:05:42.03 ID:zqMhhQyu0
>>857
ホイコーロの分や
ホイコーロの分や
865: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:05:42.17 ID:jyUdTzh4a
>>850
あれ船の下層民も一緒に大量に生贄に巻き込む説あるよな
あれ船の下層民も一緒に大量に生贄に巻き込む説あるよな
851: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:03:09.42 ID:hJVpmnEC0
>>842
ホイコーロ達は新大陸ちょい前の大陸もらうことで話ついてる
ホイコーロ達は新大陸ちょい前の大陸もらうことで話ついてる
860: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:04:47.21 ID:UW0t2Md50
>>851
そうだったっけ、もう一回読み直してくるわ
そうだったっけ、もう一回読み直してくるわ
876: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:07:59.09 ID:ON8Pl+kT0
>>860
暗黒大陸と新大陸(仮)は別物や
新大陸は限界海境前やからわりと安全なところ。表向きは一応ここが暗黒大陸ってことになってて一般人も住める
念なしがすぐ死ぬのはガチの暗黒大陸のほうで、こっちは十二支んやビヨンドがモラウの船で行くことになってる
クラピカとかも別に暗黒大陸には用はない
暗黒大陸と新大陸(仮)は別物や
新大陸は限界海境前やからわりと安全なところ。表向きは一応ここが暗黒大陸ってことになってて一般人も住める
念なしがすぐ死ぬのはガチの暗黒大陸のほうで、こっちは十二支んやビヨンドがモラウの船で行くことになってる
クラピカとかも別に暗黒大陸には用はない
894: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:11:21.70 ID:UW0t2Md50
>>876
詳しい解説サンガツやで!
暗黒大陸の方になったらゴンのターンになりそうやね
詳しい解説サンガツやで!
暗黒大陸の方になったらゴンのターンになりそうやね
901: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:13:21.17 ID:ON8Pl+kT0
>>894
ゴン出るんかなあ
でも出さないと連載開始の告知のときに出てくる謎の少年みたいになっちゃうしな
ゴン出るんかなあ
でも出さないと連載開始の告知のときに出てくる謎の少年みたいになっちゃうしな
902: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:13:30.52 ID:d/SSqtJDp
壺虫卵の儀の壺みたいに死後強まる念が付いたアイテムってかなりバランスブレイカーじゃね?
この手のアイテムを入手すれば戦闘を含む念能力の恩恵を得られたり念獣を得たり出来る
メモリや系統に関係なく複数の能力をお手軽に利用出来てしまうんだが
この手のアイテムを入手すれば戦闘を含む念能力の恩恵を得られたり念獣を得たり出来る
メモリや系統に関係なく複数の能力をお手軽に利用出来てしまうんだが
912: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:16:36.56 ID:GXjVW7jC0
>>902
壺中卵の儀は言うほど手軽か?
壺中卵の儀は言うほど手軽か?
917: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:17:58.68 ID:Yfh4Psuw0
>>902
殺し合いの制約と誓約がかけられるアイテムっていうほど有用か?
常に自分の命より何かが上に来るキチガイ一族やないと使い道ないやろ
殺し合いの制約と誓約がかけられるアイテムっていうほど有用か?
常に自分の命より何かが上に来るキチガイ一族やないと使い道ないやろ
921: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:19:08.59 ID:ROb79+/b0
>>902
子孫繁栄を願ったホイコーロ一族の先祖が作り出したものやからホイコーロ一族の儀式にしか使えんやろ
子孫繁栄を願ったホイコーロ一族の先祖が作り出したものやからホイコーロ一族の儀式にしか使えんやろ
924: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:19:44.51 ID:QuHvPsiO0
>>902
いうても災害生物レベルで人間国家はAくらいあったろ
個人所有ならバランスブレイカーやけど国家が所有してると考えれば妥当やろ
いうても災害生物レベルで人間国家はAくらいあったろ
個人所有ならバランスブレイカーやけど国家が所有してると考えれば妥当やろ
908: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:15:45.35 ID:BVvwOTu70
つかゴンて今念ないんやろ?
インフレした今そこどするんやろな
インフレした今そこどするんやろな
915: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:17:48.81 ID:d/SSqtJDp
>>908
ゴンの状態がまず謎だから回復しないとも言い切れない
本当に念無しのまま戦闘に参加するなら念獣付けてもらうか暗黒大陸の産物に頼るか
ゴンの状態がまず謎だから回復しないとも言い切れない
本当に念無しのまま戦闘に参加するなら念獣付けてもらうか暗黒大陸の産物に頼るか
918: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:18:19.00 ID:YtqyEdoV0
>>908
もうゴンさんとピトー戦みたいなジャジャン拳の使い方思い浮かばんから全然違う能力覚える修行始めるんやないの
ゴンがまた出てくるならやけど
もうゴンさんとピトー戦みたいなジャジャン拳の使い方思い浮かばんから全然違う能力覚える修行始めるんやないの
ゴンがまた出てくるならやけど
943: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:25:43.07 ID:2HHBCrEAp
>>918
クラピカのエンペラータイムみたいな感じで全系統威力100%になる体質が身についてたらおもしろいのに
ジャジャン拳中も堅を維持可能、チーはワートリのスコーピオンみたいに形自由・伸縮自在・身体中のどこからでも生やせる、グーは脚力増強とか好きな部位に使える、複数の手を同時に使えるとか
クラピカのエンペラータイムみたいな感じで全系統威力100%になる体質が身についてたらおもしろいのに
ジャジャン拳中も堅を維持可能、チーはワートリのスコーピオンみたいに形自由・伸縮自在・身体中のどこからでも生やせる、グーは脚力増強とか好きな部位に使える、複数の手を同時に使えるとか
949: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:28:06.08 ID:YtqyEdoV0
>>943
強化系は後天的に特質系になる確率一番低いしなあ
あの死にそうな状態から蘇ったことで何か副次的な能力が芽生えてるとかはありそう
強化系は後天的に特質系になる確率一番低いしなあ
あの死にそうな状態から蘇ったことで何か副次的な能力が芽生えてるとかはありそう
913: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:17:37.46 ID:RawmkJA+0
ツェリードニキって能力的にこれから自分が殺されるの予知するけど避けようがない状況で絶望して死ぬの確定的だよね
意外とテータちゃんのこと殺されるまで本心から信用してたり可愛いとこあるのに
意外とテータちゃんのこと殺されるまで本心から信用してたり可愛いとこあるのに
919: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:18:18.85 ID:NBhlig090
>>913
そんな状況になったらさらに能力に目覚めるだけだよね
結構冨樫から愛されてそうやし
そんな状況になったらさらに能力に目覚めるだけだよね
結構冨樫から愛されてそうやし
935: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:22:17.52 ID:ymdg1ikka
>>919
そこまで行ったら永遠に話終わらんから流石に殺すやろ
既にこいつ短期間で儀式の念獣ではないもう1匹の特質系の念獣と10秒先を見る能力の2つ習得してるし
そこまで行ったら永遠に話終わらんから流石に殺すやろ
既にこいつ短期間で儀式の念獣ではないもう1匹の特質系の念獣と10秒先を見る能力の2つ習得してるし
938: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:23:50.14 ID:wH8fX9Jo0
>>913
そもそも絶してないと発動しないから不意打ちで死ぬ
そもそも絶してないと発動しないから不意打ちで死ぬ
947: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:26:31.18 ID:ymdg1ikka
>>938
発動するまで絶状態かつ身動き取れないって地味に弱点あるしな
発動するまで絶状態かつ身動き取れないって地味に弱点あるしな
956: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:30:43.81 ID:AY3PI9HT0
>>938
まあそうやけどそんなつまらん死に方はさせんやろ
まあそうやけどそんなつまらん死に方はさせんやろ
944: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:25:49.80 ID:Ml6cSNEC0
>>913
手練のハンターでも手こずるか、「そんな能力でイキガッてたのかこいつ」ってあっさり死ぬかのどっちかのパターンやな
手練のハンターでも手こずるか、「そんな能力でイキガッてたのかこいつ」ってあっさり死ぬかのどっちかのパターンやな
939: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:24:46.39 ID:hJVpmnEC0
代替わりのたびに蠱毒で人数減らすの子孫繁栄とあんま相性よくない気がするが…
957: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:31:15.15 ID:ON8Pl+kT0
>>939
そこもまた制約と誓約の考え方が反映されてるんやないか
より強い王を生み出すのが国の目的やからな
ナスビーも言ってるように国民と王族どっちを優先させるかっていったら絶対に国民なんや
国民のために王族を躊躇なく犠牲にできる王こそが最も強く、ひいてはそれが国の繁栄に繋がっていくんや
そこもまた制約と誓約の考え方が反映されてるんやないか
より強い王を生み出すのが国の目的やからな
ナスビーも言ってるように国民と王族どっちを優先させるかっていったら絶対に国民なんや
国民のために王族を躊躇なく犠牲にできる王こそが最も強く、ひいてはそれが国の繁栄に繋がっていくんや
959: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:31:31.13 ID:1YA7zqnxM
>>939
あれ自体が制約と誓約みたいなもんやないかな、あえて子供同士で争うことで強い王を作って国の安泰につなげる仕組み
念のシステム化って点はGIみたいな感じ
あれ自体が制約と誓約みたいなもんやないかな、あえて子供同士で争うことで強い王を作って国の安泰につなげる仕組み
念のシステム化って点はGIみたいな感じ
964: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:33:11.09 ID:x2WbCyiF0
>>939
目的は子孫繁栄じゃなくて国の繁栄ホ
目的は子孫繁栄じゃなくて国の繁栄ホ
952: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:29:07.11 ID:DLYwuzqI0
ツァリVSクラピカもあんま想像出来んな
962: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:32:34.49 ID:ON8Pl+kT0
>>952
別にクラピカはツェリと戦う理由はないし
穏便に目取り戻せばそれに越したことはないから
しかも能力も旅団専用だからバチバチにタイマンで戦うみたいな展開はないんやないかね
ここにどう旅団が介入してくるかってことやと思うわ
別にクラピカはツェリと戦う理由はないし
穏便に目取り戻せばそれに越したことはないから
しかも能力も旅団専用だからバチバチにタイマンで戦うみたいな展開はないんやないかね
ここにどう旅団が介入してくるかってことやと思うわ
976: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:36:08.17 ID:93BjzEKca
>>962
いや目はあいつが持ってるんやから戦って取り戻すの不可避やろ
あいつが事情話して「わかったわ、ほんなら返すわ」って素直に目返してくれるような奴やと思うか?
いや目はあいつが持ってるんやから戦って取り戻すの不可避やろ
あいつが事情話して「わかったわ、ほんなら返すわ」って素直に目返してくれるような奴やと思うか?
979: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:38:10.62 ID:ON8Pl+kT0
>>976
クラピカはどうにかして戦わず譲ってもらうこと考えるやろ
ツェリが極悪人だってことも当然知らんわけやし
やむを得ず戦わざるを得なくなるとしても殺すのはほんまに最後の最後に考えるからいきなりタイマンバトルは絶対ないわ
ここにうまく旅団絡ませてくると思う
クラピカはどうにかして戦わず譲ってもらうこと考えるやろ
ツェリが極悪人だってことも当然知らんわけやし
やむを得ず戦わざるを得なくなるとしても殺すのはほんまに最後の最後に考えるからいきなりタイマンバトルは絶対ないわ
ここにうまく旅団絡ませてくると思う
987: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:40:08.64 ID:kEXDUxoWa
>>979
クラピカの友達やと思われる頭部も持ってるから許すわけないんだよなあ
クラピカの友達やと思われる頭部も持ってるから許すわけないんだよなあ
989: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:41:21.62 ID:ON8Pl+kT0
>>987
でも今まで誰一人殺してないからなあ
旅団が絡むかツェリの悪人っぷりを知って激昂して殺しにかかるかのどっちかやな
でも今まで誰一人殺してないからなあ
旅団が絡むかツェリの悪人っぷりを知って激昂して殺しにかかるかのどっちかやな
954: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:30:00.55 ID:mtU3sH5W0
チョウライのコインの能力なんや?
なにもわからん
なにもわからん
960: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:31:36.79 ID:93BjzEKca
>>954
持ち続けてて金額がでかくなるほどあの念獣の口に入れた時の恩恵がデカくなるとかそんなんかな?
持ち続けてて金額がでかくなるほどあの念獣の口に入れた時の恩恵がデカくなるとかそんなんかな?
961: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:31:39.97 ID:8y6daU2ZF
>>954
何にも分からんけど拾った順番に強い効果働くよな
数字変わってくし
何にも分からんけど拾った順番に強い効果働くよな
数字変わってくし
968: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:33:34.17 ID:Ml6cSNEC0
>>961
第1王妃兵のあいつが忠臣になるとかか
第1王妃兵のあいつが忠臣になるとかか
958: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:31:31.12 ID:BJJloWYT0
ツェリードニヒの念獣は勝手にクラピカのゴキブリ始末してくれてたけど
チョウライの念獣ってちゃんと守ってくれるんやろか…
チョウライの念獣ってちゃんと守ってくれるんやろか…
967: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:33:29.39 ID:93BjzEKca
>>958
てかあいつのホラー映画みたいな念獣だけ動きすぎなの草生えるわ
てかあいつのホラー映画みたいな念獣だけ動きすぎなの草生えるわ
970: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:34:45.76 ID:DlpAu8YV0
>>958
念獣はピンキリやね
おヒマか聞くだけの可愛い無能もいるし
念獣はピンキリやね
おヒマか聞くだけの可愛い無能もいるし
975: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:36:05.03 ID:BVvwOTu70
>>970
暇て言うたらあかんやん…
暇て言うたらあかんやん…
974: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:35:23.35 ID:mtU3sH5W0
正直ルズールスに王になってほしいんやが
977: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:36:41.39 ID:8y6daU2ZF
>>974
葉っぱ吸ってるやつ?
王子はカミーラですら非国民みたいなのに役割与えるとか良い面見えて来て面白くなってきたわ
葉っぱ吸ってるやつ?
王子はカミーラですら非国民みたいなのに役割与えるとか良い面見えて来て面白くなってきたわ
980: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:38:54.88 ID:mtU3sH5W0
>>977
そうそう
ヤク止めさせたいダチがいるってバショウと話してた奴
そうそう
ヤク止めさせたいダチがいるってバショウと話してた奴
998: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:43:23.42 ID:DlpAu8YV0
>>974
無難にあのカレー食ってそうな見た目の王子やないかな
コインの能力は帰ってきてからが本番くさいし一番性格まともそう
無難にあのカレー食ってそうな見た目の王子やないかな
コインの能力は帰ってきてからが本番くさいし一番性格まともそう
992: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:41:47.58 ID:+zaceWQc0
ヒソカは最低の殺人鬼でゴン達をいずれ殺そうとしているキャラとして描写はされているけど
その行動は全部ゴン達の成長を促すものばかりなのが愛されている理由なんやろな
その行動は全部ゴン達の成長を促すものばかりなのが愛されている理由なんやろな
995: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:42:51.19 ID:ON8Pl+kT0
>>992
旅団が無差別殺人をしない程度にはわきまえてるのも殺人鬼ヒソカとの対比なんやろな
そういう意味でも旅団とヒソカ系のツェリと対立する可能性高いわ
旅団が無差別殺人をしない程度にはわきまえてるのも殺人鬼ヒソカとの対比なんやろな
そういう意味でも旅団とヒソカ系のツェリと対立する可能性高いわ
997: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:43:11.90 ID:BJJloWYT0
>>992
最初はそんないい感じだったのにゴトー殺したことでちょっと流れ変わった感じある
最初はそんないい感じだったのにゴトー殺したことでちょっと流れ変わった感じある
1000: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:43:49.39 ID:YtqyEdoV0
>>992
一番やばかった蟻で出てこなかったせいでゴンは死にかけたんだよなあ…
一番やばかった蟻で出てこなかったせいでゴンは死にかけたんだよなあ…
996: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 17:42:56.97 ID:8y6daU2ZF
クラピカはツェリが何してるかわかってるやろたしか
ダークサイト()みたいなの監視して見てたって言ってたはず
あいつ一応犯罪ハンターやしな
ダークサイト()みたいなの監視して見てたって言ってたはず
あいつ一応犯罪ハンターやしな
コメントする