1: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 21:42:47.27 ID:l6khQmH+0
ノブナガ「4m(つーかこれで十分)」
6: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 21:43:48.20 ID:EKyz8QN60
メモリの無駄遣い定期
9: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 21:44:13.61 ID:l6khQmH+0
>>6
ピトーはマジでこれ
ピトーはマジでこれ
16: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 21:46:39.55 ID:8tn93R7j0
>>9
円は硬とか周みたいな発でない技術だろうからメモリ関係ないやろ
円は硬とか周みたいな発でない技術だろうからメモリ関係ないやろ
24: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 21:48:01.61 ID:l6khQmH+0
>>16
テレプシコーラとドクタープライズはゴミやん
自分で燃費悪い言うてるし
テレプシコーラとドクタープライズはゴミやん
自分で燃費悪い言うてるし
31: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 21:48:49.27 ID:8tn93R7j0
>>24
会話の流れ的に円の話やろ
会話の流れ的に円の話やろ
14: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 21:46:29.02 ID:1W1QWADA0
キルア定期
20: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 21:47:08.23 ID:l6khQmH+0
>>14
キルアのは円じゃ無いから
キルアのは円じゃ無いから
18: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 21:46:56.43 ID:O/aVuFbOd
今キルアとやったら秒殺されそう
27: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 21:48:17.81 ID:l6khQmH+0
>>18
キルアがな
キルアがな
21: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 21:47:12.66 ID:8KqcUlVi0
放出系は円得意とかあんのかな
そして強化系は放出苦手なんやろしらんけど
そして強化系は放出苦手なんやろしらんけど
26: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 21:48:14.80 ID:8tn93R7j0
>>21
ノブナガのもそういう話だと思ってたけどそこに言及したことないよね
ベンジャミンの私設兵とかも明らかにノブナガ以上の円使っとるし
ノブナガのもそういう話だと思ってたけどそこに言及したことないよね
ベンジャミンの私設兵とかも明らかにノブナガ以上の円使っとるし
39: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 21:50:29.86 ID:l6khQmH+0
>>26
あいつ作画変わりすぎてて草
なんであんなイケメンになっとんねん
あいつ作画変わりすぎてて草
なんであんなイケメンになっとんねん
32: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 21:49:03.48 ID:l6khQmH+0
>>21
ゼノとメルエムは放出らしいな
ゼノとメルエムは放出らしいな
22: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 21:47:16.12 ID:qg6mQLE90
仲良しサークルの限界
33: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 21:49:19.68 ID:l6khQmH+0
>>22
ノブナガ以外は雑魚よな
ノブナガ以外は雑魚よな
25: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 21:48:02.37 ID:hjfJcsiLa
逆に自分のゾーンなら無敵なら最強じゃね?
十分な間合いやん
十分な間合いやん
37: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 21:49:54.18 ID:l6khQmH+0
>>25
だから十分なんや
だから十分なんや
46: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 21:51:47.65 ID:vOK1YqPw0
>>25
刀で範囲4メーター切れるか?
刀で範囲4メーター切れるか?
30: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 21:48:45.26 ID:zA+94pp9a
でもノブナガは自分の円に入った奴を強制的に絶にできるからな
45: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 21:51:45.63 ID:l6khQmH+0
>>30
ありそう 能力見せてないのはこういうことよな
強すぎて冨樫も扱い困ってた
ありそう 能力見せてないのはこういうことよな
強すぎて冨樫も扱い困ってた
34: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 21:49:33.15 ID:KxmsAkgk0
得意不得意の話なのに円がでかいほど強いと思ってるアホおるよな
48: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 21:52:15.39 ID:8tn93R7j0
>>34
でも系統による得意不得意ないなら技術の無さともとれるからなんともやな
流だったら単純にできないやつのが弱いといえるし
こんだけ差あるとイボクリみたいなもんかとも思うが
でも系統による得意不得意ないなら技術の無さともとれるからなんともやな
流だったら単純にできないやつのが弱いといえるし
こんだけ差あるとイボクリみたいなもんかとも思うが
49: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 21:52:15.63 ID:l6khQmH+0
>>34
これな
まずノブナガは制約やろ
これな
まずノブナガは制約やろ
36: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 21:49:46.51 ID:hjfJcsiLa
長いだけの奴ら→感知(笑)だけ
ノブナガ→ゾーンに入ったら確殺
ノブナガ→ゾーンに入ったら確殺
50: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 21:52:44.81 ID:l6khQmH+0
>>36
タイマン最強なだけある
タイマン最強なだけある
40: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 21:50:43.34 ID:hqpqNWlK0
ビルで円張ってジッと待機してたら誰もいなくなってるの好き
52: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 21:53:29.41 ID:l6khQmH+0
>>40
こういうコメディチックな立ち回りもできるのええよな
こういうコメディチックな立ち回りもできるのええよな
42: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 21:51:06.39 ID:SrsO4o980
制約と誓約でなんかあるやろ
65: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 21:56:24.88 ID:l6khQmH+0
>>42
これに決まってるよな
だいたい作中最強格の幻影旅団の戦闘員の円の半径が4mな訳無い事くらい普通に考えたら分かるやろ
これに決まってるよな
だいたい作中最強格の幻影旅団の戦闘員の円の半径が4mな訳無い事くらい普通に考えたら分かるやろ
72: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 21:58:07.61 ID:8tn93R7j0
>>65
ノブナガよりさらに強さと円の範囲が釣り合わないキルアが単に苦手なだけらしいから多分制約とか関係なくまじで本人が言うように限界なんやろ
ノブナガよりさらに強さと円の範囲が釣り合わないキルアが単に苦手なだけらしいから多分制約とか関係なくまじで本人が言うように限界なんやろ
75: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 21:58:46.59 ID:v8ziLWmxd
>>65
作中最強でもなんでもないやろ
師団長クラスにあのざまで念覚えて間もないゴンとキルアにも骨折られたりしてるのに
作中最強でもなんでもないやろ
師団長クラスにあのざまで念覚えて間もないゴンとキルアにも骨折られたりしてるのに
98: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 22:01:36.44 ID:wwOMnCRIr
>>75
助けがなければ師団長どころか兵隊長の相手にキルアは死んでた定期
助けがなければ師団長どころか兵隊長の相手にキルアは死んでた定期
138: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 22:09:16.09 ID:v8ziLWmxd
>>98
最終的に師団長瞬殺して護衛軍を圧倒してたけど?
護衛軍だから肉体の強さでダメージ与えられなかったけど師団長クラスなら瞬殺できる攻撃力あるから旅団じゃキルア相手に何もできないよね
最終的に師団長瞬殺して護衛軍を圧倒してたけど?
護衛軍だから肉体の強さでダメージ与えられなかったけど師団長クラスなら瞬殺できる攻撃力あるから旅団じゃキルア相手に何もできないよね
155: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 22:11:08.81 ID:wwOMnCRIr
>>138
誰のことや?
誰のことや?
53: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 21:53:32.83 ID:hjfJcsiLa
ノブナガの年能力 NOBUNAGA ZONE
円の中では無敵
円の中では無敵
73: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 21:58:09.82 ID:l6khQmH+0
>>53
ゲームでも特殊能力は円って紹介されてるしな
冨樫の伏線凄いわ
ゲームでも特殊能力は円って紹介されてるしな
冨樫の伏線凄いわ
55: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 21:54:15.09 ID:p39S2Pl70
まずフクロウに下手すりゃ殺されてたから4m以内なら強いとか言う仮説も終わってるんだよね
56: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 21:54:39.24 ID:8tn93R7j0
>>55
ノブナガは位置がわるかたね(フォロー)
ノブナガは位置がわるかたね(フォロー)
57: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 21:55:05.20 ID:2hM0blrF0
>>55
あいつら凝も怠るからな
当然、円も怠ってただけや
あいつら凝も怠るからな
当然、円も怠ってただけや
77: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 21:58:53.56 ID:l6khQmH+0
>>55
位置悪かたんやが
念能力者の戦いはコンディションによっても決まるってビスケが言ってたやろ
位置悪かたんやが
念能力者の戦いはコンディションによっても決まるってビスケが言ってたやろ
59: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 21:55:34.78 ID:btx6NldG0
幻影旅団ってマチが可愛いだけだよな
83: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 21:59:48.59 ID:3DAAa5yb0
>>59
クロロ「パクノダだよね」
クロロ「パクノダだよね」
84: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 21:59:53.79 ID:l6khQmH+0
>>59
あとノブナガが強いだけやな
あとノブナガが強いだけやな
61: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 21:55:40.76 ID:hjfJcsiLa
ヒソカはモラットみたいに一コマで生首で終わるの確定
一太刀で十分
まーたヒソカまけるんかw
一太刀で十分
まーたヒソカまけるんかw
94: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 22:01:15.22 ID:l6khQmH+0
>>61
それでありながらヒソカの強さも認めるノブナガ
ほんまにかっこいい
それでありながらヒソカの強さも認めるノブナガ
ほんまにかっこいい
63: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 21:56:05.21 ID:T9GUKahj0
ノブナガが2キロの円できるとしても何か意味ある?
66: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 21:56:45.98 ID:8tn93R7j0
>>63
2キロあればゴンたちを逃がすことはなかったやろなあ
2キロあればゴンたちを逃がすことはなかったやろなあ
76: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 21:58:46.93 ID:hjfJcsiLa
>>63
半径2mが更地になる
半径2mが更地になる
109: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 22:03:26.62 ID:l6khQmH+0
>>63
2キロメートルでカイトの鎌みたいなことできるやろな
ノブナガはそんなことせんけど
2キロメートルでカイトの鎌みたいなことできるやろな
ノブナガはそんなことせんけど
67: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 21:56:59.96 ID:cLhmQ+O40
でもピトーの移動速度があれば4km先のカイト、ゴンも即殺やったやん
110: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 22:04:22.02 ID:l6khQmH+0
>>67
速いだけ定期
速いだけ定期
70: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 21:57:39.01 ID:Uu9W7oCm0
ノブナガの間合いに入っても
ピトーとか蟻編以降のキルアなら逃げ切れそう
ピトーとか蟻編以降のキルアなら逃げ切れそう
85: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 21:59:57.60 ID:2hM0blrF0
>>70
神速キルアは割と最強クラスでは?
扱い難くてもう出てくることなさそう
神速キルアは割と最強クラスでは?
扱い難くてもう出てくることなさそう
116: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 22:05:51.70 ID:l6khQmH+0
>>70
そういう問題じゃないから
そういう問題じゃないから
123: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 22:06:32.75 ID:JeDRL6Pd0
>>70
逃げ切るより首ねじ切った方が早い
逃げ切るより首ねじ切った方が早い
78: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 21:58:55.01 ID:/429Q6dgM
陰獣ってニューヨークっぽい街のマフィアのお抱えの選りすぐりなんだから普通に考えてカキン一国でイキってるマフィアの若頭とかより強いはずだよな
89: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 22:00:29.37 ID:8tn93R7j0
>>78
ヒンリギは白旗あげてたけど陰獣は致死毒ならウボー死んでたしノブナガも捕らえたしようやっとる
ヒンリギは白旗あげてたけど陰獣は致死毒ならウボー死んでたしノブナガも捕らえたしようやっとる
95: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 22:01:26.31 ID:Baoal5ez0
>>78
即退場したけど弱いイメージないな
蚯蚓好きや
即退場したけど弱いイメージないな
蚯蚓好きや
132: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 22:08:05.54 ID:l6khQmH+0
>>78
ビジュアルが噛ませすぎる
ビジュアルが噛ませすぎる
86: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 21:59:59.57 ID:76FCbZJp0
こいつらいつもノブナガの話してんな
93: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 22:01:03.89 ID:kDe6wxsP0
>>86
旅団で手の内晒してなくて期待できるのってもうノブナガ以外おらんからな
旅団で手の内晒してなくて期待できるのってもうノブナガ以外おらんからな
106: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 22:02:39.56 ID:ZEJ1tMwv0
>>93
いうて団員みんな他の団員にも見せてない切り札があるって言ってたしみんななんかあるやろ
いうて団員みんな他の団員にも見せてない切り札があるって言ってたしみんななんかあるやろ
108: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 22:03:18.79 ID:2hM0blrF0
>>106
コルトピ……
コルトピ……
112: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 22:04:36.28 ID:kDe6wxsP0
>>106
ノブナガは念能力も見せてないし念能力の修練度もわからんし念自体の修練度も不明や
ノブナガだけほぼ手の内見せてない
ノブナガは念能力も見せてないし念能力の修練度もわからんし念自体の修練度も不明や
ノブナガだけほぼ手の内見せてない
154: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 22:11:04.15 ID:l6khQmH+0
>>86
織田信長モデルやし和の心をくすぐるからな
織田信長モデルやし和の心をくすぐるからな
96: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 22:01:32.26 ID:d+ceRDEu0
数十年越しについにノブナガの能力判明したんか
103: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 22:02:25.83 ID:kDe6wxsP0
>>96
してない
やったことといえば念なくてもやれる雑魚殺して
トイレの壁壊しただけや
してない
やったことといえば念なくてもやれる雑魚殺して
トイレの壁壊しただけや
107: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 22:03:01.19 ID:Q5ARfb7qd
キルアの円は時間かけてじっくり練習すれば人並みには伸びるのかガチで素質ないのかどっちやろ
119: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 22:05:59.02 ID:/429Q6dgM
>>107
そもそも円自体が高等技術っぽいから人並みっつってもたかが知れてるんやない
そもそも円自体が高等技術っぽいから人並みっつってもたかが知れてるんやない
115: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 22:05:26.06 ID:zCevo7TM0
旅団見てたら円できるだけマシ感ある
117: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 22:05:56.40 ID:kDe6wxsP0
>>115
円をできるのはセンス高い奴だけやからな本来
円をできるのはセンス高い奴だけやからな本来
128: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 22:07:17.72 ID:8tn93R7j0
>>117
ベンジャミン私設兵とかいう念のエキスパート達
ベンジャミン私設兵とかいう念のエキスパート達
134: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 22:08:07.05 ID:kDe6wxsP0
>>128
流石一国の王子の護衛やな
流石一国の王子の護衛やな
120: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 22:06:26.32 ID:Ye816/3X0
シュートとナックルと旅団ってどっちが強いんだろ
ヒソカと団長はさすがに上だろうが
ヒソカと団長はさすがに上だろうが
137: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 22:09:03.24 ID:trkB6IHs0
>>120
非戦闘員がナッシュー未満で戦闘員が互角やないか?
非戦闘員がナッシュー未満で戦闘員が互角やないか?
142: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 22:09:38.34 ID:l6khQmH+0
>>120
鍛えたゴンキルより強いんやからクロロノブナガ以外よりは強いやろな
カンムルキルアよりは弱いやろうけど
鍛えたゴンキルより強いんやからクロロノブナガ以外よりは強いやろな
カンムルキルアよりは弱いやろうけど
121: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 22:06:29.24 ID:/v6FqiPE0
(つーかこれが限界)さえなければ本来はめっちゃ広い円を狭めるという制約が能力発動条件になってるとか出来たのにっていつも思う
127: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 22:07:11.02 ID:kDe6wxsP0
>>121
それが嘘かもしれんぞ
それが嘘かもしれんぞ
135: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 22:08:36.94 ID:iEBguuI7d
>>127
内心で嘘つく必要がどこにあるんすかねぇ
内心で嘘つく必要がどこにあるんすかねぇ
131: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 22:08:02.05 ID:vOK1YqPw0
>>121
けどたったそれだけの文言つけたたけでここまで語られるんだから冨樫の勝ちや
けどたったそれだけの文言つけたたけでここまで語られるんだから冨樫の勝ちや
122: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 22:06:30.09 ID:wwOMnCRIr
旅団が師団長に苦戦したみたいに言われてるけど師団長クラスを同条件で倒した奴なんて旅団以外に一人もいないんやけどな
ユンジュ→念を覚えてない
ヂートゥ→不意打ち
ザリガニ→逃げ回って睡眠ガス
レオル→こっちだけ相手の能力を知ってる
ユンジュ→念を覚えてない
ヂートゥ→不意打ち
ザリガニ→逃げ回って睡眠ガス
レオル→こっちだけ相手の能力を知ってる
136: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 22:08:56.13 ID:OeRdJXJea
>>122
不意打ちが決まるならそれは実力やろ
不意打ちが決まるならそれは実力やろ
149: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 22:10:22.71 ID:wwOMnCRIr
>>136
1vs1を挑んでる時に上から落下して来たんだし正攻法では無いやん
1vs1を挑んでる時に上から落下して来たんだし正攻法では無いやん
140: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 22:09:29.68 ID:2hM0blrF0
>>122
レオルで思い出したけど、稲村の本来の持ち主って何で貸し作ったんやろ?
レオルで思い出したけど、稲村の本来の持ち主って何で貸し作ったんやろ?
143: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 22:09:39.38 ID:8tn93R7j0
>>122
イナムラたまたま知ってたとはいえそもそも知人の能力知らんやつがもってるて状況は未知の能力と相対したようなもんやしモラウさんはザザン相手でも旅団より楽に攻略してると思うわ
イナムラたまたま知ってたとはいえそもそも知人の能力知らんやつがもってるて状況は未知の能力と相対したようなもんやしモラウさんはザザン相手でも旅団より楽に攻略してると思うわ
144: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 22:09:39.69 ID:+SrHF/HMd
>>122
各地に散った奴らがサクッと討伐されてそうなのが
各地に散った奴らがサクッと討伐されてそうなのが
130: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 22:07:34.29 ID:T9GUKahj0
(つーかこれが限界)←これがほんま余計やったわ
150: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 22:10:25.56 ID:SO+AUMA50
>>130
ほんこれ
この発言さえなければ居合いと円を合わせてるとか都合いい解釈できるのに
ほんこれ
この発言さえなければ居合いと円を合わせてるとか都合いい解釈できるのに
133: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 22:08:06.62 ID:Z+pjOVwB0
そういや流星街ってそれまで子供が何百人も攫われてたのが
ヨークシンのマフィアと手を組んで安全になったと言われてたけど
クロロ達が十老頭やマフィアの幹部ぶち殺しちゃったらまた流星街大変なことになるんちゃうの
ヨークシンのマフィアと手を組んで安全になったと言われてたけど
クロロ達が十老頭やマフィアの幹部ぶち殺しちゃったらまた流星街大変なことになるんちゃうの
141: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 22:09:35.22 ID:kDe6wxsP0
>>133
流星街って念能力者大量に生んでるとこやからなぁ
もう手出しせんやろ
流星街って念能力者大量に生んでるとこやからなぁ
もう手出しせんやろ
146: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 22:09:50.90 ID:FJf1tK5b0
20年以上経ってるのにまだ底見せてないやろノブナガ
156: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 22:11:09.29 ID:kDe6wxsP0
>>146
せやで
作中の念能力者の中でも一番不明や
間違いなく冨樫わざと描いてないわ
せやで
作中の念能力者の中でも一番不明や
間違いなく冨樫わざと描いてないわ
158: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 22:11:10.38 ID:D6j+9RDX0
てか「つーかこれが限界」って(円の)限界って意味なんかな?
円を広げるということは堅が薄くなるという事だから当然攻防力が下がるわけやん
ノブナガの場合はゴンキルが襲いかかってくる前提でカウンター用の円だったわけやからあまり広げ過ぎるとダメージを喰らう恐れがあった、従ってゴンキルの攻撃防ぎつつダメージを与えられる限界が4mだったて説はどうや?
円を広げるということは堅が薄くなるという事だから当然攻防力が下がるわけやん
ノブナガの場合はゴンキルが襲いかかってくる前提でカウンター用の円だったわけやからあまり広げ過ぎるとダメージを喰らう恐れがあった、従ってゴンキルの攻撃防ぎつつダメージを与えられる限界が4mだったて説はどうや?
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。