1: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 20:29:25.15 ID:7pW2ZhfF0NIKU
星のカービィくらいしかない
4: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 20:29:57.70 ID:3N/0yKa30NIKU
サイバーパンクがあるやろ
377: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:09:23.05 ID:xweLV5Q8pNIKU
>>4
あそこまで行くとアニメが原作なんだよなぁ
あそこまで行くとアニメが原作なんだよなぁ
7: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 20:30:25.51 ID:CITJPe1S0NIKU
アークナイツ面白いやん
212: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 20:54:43.14 ID:N6Tbxkc8aNIKU
>>7
いまハマってるわ
ゲームアニメで唯一面白いんじゃないか
いまハマってるわ
ゲームアニメで唯一面白いんじゃないか
221: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 20:55:45.51 ID:uJ+BqziX0NIKU
>>7
クオリティは高いけどお話がつまんない
クオリティは高いけどお話がつまんない
402: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:11:14.41 ID:hSJoIdbTMNIKU
>>7
失敗作やのに何言ってるんや…?
失敗作やのに何言ってるんや…?
8: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 20:30:33.63 ID:dJJIBEBBMNIKU
ウマ娘とか?
16: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 20:32:19.24 ID:kAoEHuFE0NIKU
>>8
あれはゲーム原作ちゃうやろ
あれはゲーム原作ちゃうやろ
850: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:39:38.61 ID:QReeLmpM0NIKU
>>539
メディアミックス作品はゲーム原作とは言わん
メディアミックス作品はゲーム原作とは言わん
19: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 20:33:35.70 ID:MMlZiAVt0NIKU
シャドウバースは?
172: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 20:50:25.87 ID:PMNmSZtd0NIKU
>>19
シャドバ楽しいbotから目を背けるな
シャドバ楽しいbotから目を背けるな
275: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:00:25.47 ID:wDIKUEPr0NIKU
>>172
今やってるやつは普通に面白い
先週水着回だったから見ろ
今やってるやつは普通に面白い
先週水着回だったから見ろ
25: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 20:34:40.76 ID:n+tqtccD0NIKU
サイバスター
32: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 20:35:40.06 ID:gK3XtDLEaNIKU
>>25
アレ完全に別物だろ
アレ完全に別物だろ
58: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 20:39:31.47 ID:n+tqtccD0NIKU
>>32
名前だけ借りた別物な上にそもそもゴミなんだ😭
名前だけ借りた別物な上にそもそもゴミなんだ😭
231: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 20:56:39.68 ID:uJ+BqziX0NIKU
>>58
OPだけは名作やろ
OPだけは名作やろ
420: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:12:55.87 ID:n+tqtccD0NIKU
>>231
嫌いではないけど言われてるほど名曲とまでは思わんな
やたら熱いロボットアニメ向きな曲だとは思うけど
嫌いではないけど言われてるほど名曲とまでは思わんな
やたら熱いロボットアニメ向きな曲だとは思うけど
55: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 20:39:12.04 ID:eyq6vF/i0NIKU
テイルズオブゼスティリア
65: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 20:40:33.82 ID:BCbDCYlw0NIKU
>>55
キャラと設定と名前だけ借りた別物定期
キャラと設定と名前だけ借りた別物定期
90: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 20:43:25.31 ID:8UnKT1yoMNIKU
>>55
失敗作をまともにしたんだよなあ
失敗作をまともにしたんだよなあ
290: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:02:13.75 ID:Z8F2bMK7MNIKU
>>55
原作原理主義者はブチ切れなんだよなあ
原作原理主義者はブチ切れなんだよなあ
421: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:12:56.89 ID:uV29VD+n0NIKU
>>290
ゼロバゲニゼ好きそう
ゼロバゲニゼ好きそう
888: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:42:07.40 ID:I2EOv0ya0NIKU
>>290
そんな奇特な奴ら存在しないんだよなぁ
そんな奇特な奴ら存在しないんだよなぁ
898: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:42:48.54 ID:eH0XYIuj0NIKU
>>888
んほってるおっさんはどうやったんやろ
んほってるおっさんはどうやったんやろ
905: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:43:12.44 ID:Hyh7SFql0NIKU
>>888
五等分の花嫁の作者がおるやろ
五等分の花嫁の作者がおるやろ
73: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 20:41:22.53 ID:JmDNfLZb0NIKU
ソニック定期
2020年に公開された『Sonic the Hedgehog』(邦題『ソニック・ザ・ムービー』)の続編となる本作は、今年3月31日より全世界で順次公開され、全米では4月8日より公開をスタートしました。本作の全米興行収入は1億9,056万ドル(259億1,616万円)を達成しており、前作が記録していた北米でのゲーム原作映画史上最高の興行収入記録をさらに更新しています。
また、本作は幅広い地域でロングヒットしており、イギリス、フランス、オーストラリアを含む47ヶ国・地域でも初登場1位を獲得、メキシコ、ブラジルでも好調に推移しています。全米を除く海外市場での興行収入も2億945万ドル(284億8,520万円)を超え、全世界では4億ドルを突破しました。
2020年に公開された『Sonic the Hedgehog』(邦題『ソニック・ザ・ムービー』)の続編となる本作は、今年3月31日より全世界で順次公開され、全米では4月8日より公開をスタートしました。本作の全米興行収入は1億9,056万ドル(259億1,616万円)を達成しており、前作が記録していた北米でのゲーム原作映画史上最高の興行収入記録をさらに更新しています。
また、本作は幅広い地域でロングヒットしており、イギリス、フランス、オーストラリアを含む47ヶ国・地域でも初登場1位を獲得、メキシコ、ブラジルでも好調に推移しています。全米を除く海外市場での興行収入も2億945万ドル(284億8,520万円)を超え、全世界では4億ドルを突破しました。
80: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 20:41:50.95 ID:Uu3wxObtMNIKU
>>73
ソニックXは売れましたか…?
ソニックXは売れましたか…?
145: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 20:48:15.34 ID:dL7ugaXO0NIKU
>>73
日本以外ですげー売れてて草
日本やと空気なのに
日本以外ですげー売れてて草
日本やと空気なのに
206: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 20:54:00.74 ID:YLewov9HaNIKU
>>73
これってもしかしてディズニー抜かしたどのアニメ作品よりも売れてるちゃうか
日本一か?
これってもしかしてディズニー抜かしたどのアニメ作品よりも売れてるちゃうか
日本一か?
214: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 20:55:06.40 ID:lyajYkUp0NIKU
>>206
日本でヒットしてないのに日本一でええんか?
日本でヒットしてないのに日本一でええんか?
223: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 20:55:51.87 ID:YLewov9HaNIKU
>>214
ええやろ世界に誇れるもんやん
ええやろ世界に誇れるもんやん
692: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:29:33.50 ID:tc4HlCW/HNIKU
>>206
ディズニー抜かしたところでシュレックだのミニオンだのにまったく及んでないだろ
ディズニー抜かしたところでシュレックだのミニオンだのにまったく及んでないだろ
265: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 20:59:20.33 ID:gXhHPqYe0NIKU
>>73
いうほどアニメか?
いうほどアニメか?
683: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:28:59.08 ID:nrqE1FNu0NIKU
>>73
中さんも本望やろ
中さんも本望やろ
746: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:33:49.26 ID:bAVvX1h20NIKU
>>720
アグリーソニックって名前でチップとデールに出てて草生える
アグリーソニックって名前でチップとデールに出てて草生える
85: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 20:42:15.31 ID:aFqWXohz0NIKU
今期の聖剣LOMもひどい出来だよな
原作好きだけど元々雰囲気ゲーだから普通にアニメに落とし込んでもつまらないに決まってんのに
原作好きだけど元々雰囲気ゲーだから普通にアニメに落とし込んでもつまらないに決まってんのに
119: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 20:45:15.42 ID:Tui9GFrt0NIKU
>>85
わりと頑張ってアレだから
ほんまきつい
わりと頑張ってアレだから
ほんまきつい
127: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 20:46:08.57 ID:3cR7Zwp+0NIKU
>>85
主人公はゲームだと傍観者なのにアニメは主人公が話を回す役だから違いが出てしまう
主人公はゲームだと傍観者なのにアニメは主人公が話を回す役だから違いが出てしまう
104: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 20:44:08.85 ID:TK6r9sws0NIKU
ドリランド
117: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 20:44:59.93 ID:hUJNQfxI0NIKU
>>104
ゲームはエアプでアニメはかなり好きだったけどいうほど成功したか?
ゲームはエアプでアニメはかなり好きだったけどいうほど成功したか?
131: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 20:46:33.63 ID:TK6r9sws0NIKU
>>117
ワイもゲームエアプやそしておもろかったけど成功したかは知らん
すまんかった
ワイもゲームエアプやそしておもろかったけど成功したかは知らん
すまんかった
161: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 20:49:30.37 ID:hUJNQfxI0NIKU
>>131
王道の冒険ものでよかったよな!
でも、あまり話題にならなかった気がする
そして漫画は打ち切り……
王道の冒険ものでよかったよな!
でも、あまり話題にならなかった気がする
そして漫画は打ち切り……
116: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 20:44:58.01 ID:QRSIv8eS0NIKU
サイパン、ペルソナ、シュタゲ、fate
めっちゃあるやん
めっちゃあるやん
124: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 20:45:43.74 ID:Tui9GFrt0NIKU
>>116
fate zero はオリジナルやろ
fate zero はオリジナルやろ
185: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 20:51:59.22 ID:wu41LXRb0NIKU
>>124
zeroは虚淵がコミケかなんかで出した小説が元やなかったか?
zeroは虚淵がコミケかなんかで出した小説が元やなかったか?
323: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:05:22.51 ID:LEdAvOan0NIKU
>>124
ディーン版Fateとかあるやろ!カッコいいポーズしらんニワカか?
ディーン版Fateとかあるやろ!カッコいいポーズしらんニワカか?
150: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 20:48:23.32 ID:yA0q0q3S0NIKU
鍵はアニメ化恵まれすぎてるわ
リライト以外全部出来良いやろ
リライト以外全部出来良いやろ
166: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 20:49:52.14 ID:3cR7Zwp+0NIKU
>>150
Kanonは海外でたい焼きの知名度高めたんやっけ
Kanonは海外でたい焼きの知名度高めたんやっけ
178: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 20:50:51.97 ID:krdN7iYP0NIKU
>>150
Airとか言うほどいいか?詰め込みすぎやろ
Airとか言うほどいいか?詰め込みすぎやろ
630: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:25:50.74 ID:dRrwrlti0NIKU
>>150
ワイは東映Kanonの方が思い出深い
ワイは東映Kanonの方が思い出深い
180: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 20:50:56.93 ID:C+/7Br+naNIKU
デジモンってどうなんやろ
見たこともやったこともないけど
見たこともやったこともないけど
184: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 20:51:41.58 ID:dL7ugaXO0NIKU
>>180
デジモンていまだにフィギュアとかでてるのみかけるしコアなファンがおるから
まぁ成功なんやないか
デジモンていまだにフィギュアとかでてるのみかけるしコアなファンがおるから
まぁ成功なんやないか
191: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 20:52:24.38 ID:YY/fEQON0NIKU
>>180
少なくとも初代デジモンアドベンチャーは間違いなく名作やな
少なくとも初代デジモンアドベンチャーは間違いなく名作やな
199: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 20:53:25.94 ID:zt4gR4Zj0NIKU
>>180
元が玩具やし該当しないのでは
元が玩具やし該当しないのでは
222: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 20:55:46.26 ID:C+/7Br+naNIKU
>>199
たまごっちとポケモンの合いの子だとしてもゲームはゲームちゃうか
アニメってどういう設定でアニメ化したのか知らんけど
たまごっちとポケモンの合いの子だとしてもゲームはゲームちゃうか
アニメってどういう設定でアニメ化したのか知らんけど
216: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 20:55:13.51 ID:uJ+BqziX0NIKU
聖剣伝説つまんないアニメになってて
ぼく草人
やっぱりゲームのアニメ化は誰も得しない
ぼく草人
やっぱりゲームのアニメ化は誰も得しない
229: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 20:56:30.49 ID:g1yhao190NIKU
>>216
ゲームは面白いみたいな言い方ですね
エコーズオブ
ゲームは面白いみたいな言い方ですね
エコーズオブ
264: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 20:59:05.91 ID:uJ+BqziX0NIKU
>>229
雰囲気が良かったんやで
主人公も喋らんしドット絵綺麗やし
キャラデザは厚塗りで幻想的やし
アニメがアニメアニメしてて冷冷えちゃってた
雰囲気が良かったんやで
主人公も喋らんしドット絵綺麗やし
キャラデザは厚塗りで幻想的やし
アニメがアニメアニメしてて冷冷えちゃってた
278: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:01:02.10 ID:g1yhao190NIKU
>>264
いくらなんでもロード多くない?
君が言ってるのは分かる
いくらなんでもロード多くない?
君が言ってるのは分かる
230: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 20:56:30.48 ID:YY/fEQON0NIKU
>>216
せめて天野シロの漫画版をアニメ化するなら分からないでもないけど
無言主人公ゲームのアニメ化は脚本家の腕に大きく左右されるからな…
せめて天野シロの漫画版をアニメ化するなら分からないでもないけど
無言主人公ゲームのアニメ化は脚本家の腕に大きく左右されるからな…
271: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:00:06.29 ID:uJ+BqziX0NIKU
>>230
監督もアニメーターも
とりあえずアニメ製品としての形を整えてるだけよな
監督もアニメーターも
とりあえずアニメ製品としての形を整えてるだけよな
226: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 20:56:10.76 ID:1OdRBD/e0NIKU
クソゲー扱いのサイバーパンクを復活させたのは凄いと思うエッジランナーズ
237: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 20:57:24.38 ID:q15JFIbzaNIKU
>>226
そもそもアプデでようやく普通に遊べるようになってるからアニメきっかけでやるやつ増えて汚名完全返上しとるぞ
そもそもアプデでようやく普通に遊べるようになってるからアニメきっかけでやるやつ増えて汚名完全返上しとるぞ
370: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:09:06.26 ID:eH0XYIuj0NIKU
>>237
みんなアダムスマッシャー狩にいってるらしいな
みんなアダムスマッシャー狩にいってるらしいな
246: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 20:57:40.74 ID:Uu3wxObtMNIKU
>>226
期待されすぎてただけで元々素材は良かった
ちなみにクソゲーじゃないからな
CS版は知らん
期待されすぎてただけで元々素材は良かった
ちなみにクソゲーじゃないからな
CS版は知らん
233: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 20:56:49.44 ID:e8RQCAY+0NIKU
toHeartのアニメはもっと知名度あってもええと思うわ
ギャルゲー原作であんなちゃんとしたアニメ他にないと思う
ギャルゲー原作であんなちゃんとしたアニメ他にないと思う
245: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 20:57:39.10 ID:M1/IDnAP0NIKU
>>233
なおOVA
なおOVA
617: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:24:46.96 ID:dRrwrlti0NIKU
>>233
一作目やろ?
Rは全話観てない😔
一作目やろ?
Rは全話観てない😔
700: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:30:20.44 ID:wu41LXRb0NIKU
>>617
ワイも見てない…😰
ワイも見てない…😰
277: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:00:56.88 ID:GKTudnEd0NIKU
魔女の家とかibはいつかアニメ化するやろ
283: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:01:34.20 ID:dL7ugaXO0NIKU
>>277
魔女の家は確かにアニメ向いてんのにやらんな
魔女の家は確かにアニメ向いてんのにやらんな
289: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:02:12.45 ID:UewAHZOl0NIKU
>>283
バッドエンドやし受けへんやろ
バッドエンドやし受けへんやろ
293: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:02:20.87 ID:Uu3wxObtMNIKU
>>283
ホラゲのアニメ化ってハードル高くね?
ホラゲのアニメ化ってハードル高くね?
332: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:05:53.51 ID:dL7ugaXO0NIKU
>>289
>>293
まぁそれもそうか
コープスとかデスゲーム系みたいにキャラいっぱいおらんときつそうやな
>>293
まぁそれもそうか
コープスとかデスゲーム系みたいにキャラいっぱいおらんときつそうやな
336: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:06:11.60 ID:o0UMl0cB0NIKU
>>293
死印とかやってほしいんやけどなぁ
死印とかやってほしいんやけどなぁ
331: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:05:53.17 ID:AXLzWER9aNIKU
>>283
アニメでホラーって難しいやろしなぁ…
みんなで笑いながら実況するアナザーみたいなアニメになってしまう未来しか見えん
アニメでホラーって難しいやろしなぁ…
みんなで笑いながら実況するアナザーみたいなアニメになってしまう未来しか見えん
509: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:18:17.59 ID:5zPEDflJMNIKU
>>277
ibええな
ibええな
288: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:02:10.51 ID:kia4vF4/0NIKU
アーケイン見てる人少なすぎやろ
ほんますごいのになあれ
ほんますごいのになあれ
302: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:03:10.88 ID:FOh4E6XZMNIKU
>>288
ゲームのキャラと世界借りた同人作品やもんアレ
ゲームのキャラと世界借りた同人作品やもんアレ
315: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:04:46.97 ID:Uu3wxObtMNIKU
>>288
lolが人気無いもん
GOWがアニメ化しても絶対日本じゃ受けないのと一緒や
lolが人気無いもん
GOWがアニメ化しても絶対日本じゃ受けないのと一緒や
325: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:05:30.78 ID:YLewov9HaNIKU
>>288
言うほど面白くないからや
LOLオタクだけ
言うほど面白くないからや
LOLオタクだけ
339: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:06:42.10 ID:v3a7lIeI0NIKU
>>288
日本人の誰もlolなんてやってないんや😭
日本人の誰もlolなんてやってないんや😭
310: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:03:59.95 ID:VL4wyYSt0NIKU
school daysとかは
481: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:16:25.87 ID:hUJNQfxI0NIKU
>>310
成功でいいんじゃないか
めっちゃ話題になったし続編も出てたし
成功でいいんじゃないか
めっちゃ話題になったし続編も出てたし
338: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:06:25.49 ID:W158fa+hrNIKU
アニメでゲームがバズったって意味じゃ
ひぐらし、fate、シュタゲ、戦国BASARA、薄桜鬼、P4G
この辺やろうな。アニメ効果でゲームの売上滅茶苦茶伸びたの覚えてる
ひぐらし、fate、シュタゲ、戦国BASARA、薄桜鬼、P4G
この辺やろうな。アニメ効果でゲームの売上滅茶苦茶伸びたの覚えてる
348: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:07:38.20 ID:BXLG6/OpdNIKU
>>338
keyは?
keyは?
361: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:08:39.87 ID:j/9bM7/20NIKU
>>348
元々信者がおる奴やん
元々信者がおる奴やん
344: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:06:59.83 ID:zz9Cbfd+0NIKU
シュタゲってゲームの完成度が高すぎてアニメ微妙だったけどな😰
無限サイクリングやって格エンディングみてようやっとシュタインンズゲート到達した時の感動はすごかった😳
無限サイクリングやって格エンディングみてようやっとシュタインンズゲート到達した時の感動はすごかった😳
355: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:08:22.42 ID:TK6r9sws0NIKU
>>344
ワイは途中で諦めて攻略見ちゃったけど
ノーヒントで真までたどり着いた人の達成感はヤバそう
ワイは途中で諦めて攻略見ちゃったけど
ノーヒントで真までたどり着いた人の達成感はヤバそう
503: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:18:02.75 ID:hUJNQfxI0NIKU
>>355
あんなのムリゲーやわ
攻略なしで辿り着いたやつどれくらいおるんやろう……
あんなのムリゲーやわ
攻略なしで辿り着いたやつどれくらいおるんやろう……
365: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:08:53.94 ID:2DhNkPTQ0NIKU
ドラマのゲーム化で成功した例はあるんか
刑事モノで出てたりするけど
刑事モノで出てたりするけど
379: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:09:35.07 ID:GKTudnEd0NIKU
>>365
半沢直樹てゲームないんか
DS初期の頃にやってたら絶対ゲーム化したやろ
半沢直樹てゲームないんか
DS初期の頃にやってたら絶対ゲーム化したやろ
393: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:10:33.83 ID:eH0XYIuj0NIKU
>>365
ドラマやないけどバラエティの逃走中はDSのゲームがハーフミリオン行ってたはず
ドラマやないけどバラエティの逃走中はDSのゲームがハーフミリオン行ってたはず
433: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:13:45.65 ID:2DhNkPTQ0NIKU
>>379
出てないみたい
>>393
バラエティ関係だとクイズ番組とかは出てるよな
面白いか知らんけど
出てないみたい
>>393
バラエティ関係だとクイズ番組とかは出てるよな
面白いか知らんけど
367: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:09:01.14 ID:GKTudnEd0NIKU
ニーアオートマタ見てゲームやる人は増えそう
そしてドラッグオンドラグーンのこと知ってワケワカランくなりそう
そしてドラッグオンドラグーンのこと知ってワケワカランくなりそう
387: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:10:08.30 ID:xweLV5Q8pNIKU
>>367
ニーアのアニメは全く別の話が見たいわ
ニーアのアニメは全く別の話が見たいわ
396: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:10:41.23 ID:bAVvX1h20NIKU
>>367
あれはリメイクせんのかな
あれはリメイクせんのかな
383: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:09:50.70 ID:irwNy6NM0NIKU
ゲームやったやつはシュタゲのアニメ微妙って言うよな
ノベルゲーは削られすぎてそういうのが出てくる
ノベルゲーは削られすぎてそういうのが出てくる
399: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:10:55.77 ID:e8RQCAY+0NIKU
>>383
シュタゲのアニメもええんやけど
ゲーム初見で無限サイクリングED行ってこそってとこあるんだよなぁ
シュタゲのアニメもええんやけど
ゲーム初見で無限サイクリングED行ってこそってとこあるんだよなぁ
401: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:11:10.23 ID:xweLV5Q8pNIKU
>>383
シュタゲは攻略ドチャクソめんどいからアニメ見た方が絶対ええわ
その後動画サイトでバイトエンド見て終わりや
シュタゲは攻略ドチャクソめんどいからアニメ見た方が絶対ええわ
その後動画サイトでバイトエンド見て終わりや
384: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:09:56.75 ID:eH0XYIuj0NIKU
てかゲームってアニメ化どころか実写化もとことん失敗しとるやろ
ハリウッドでやってもソニックぐらいしかまともなのないし
プリンスオブペルシャとかアサクリとかあったの覚えとるか?
ハリウッドでやってもソニックぐらいしかまともなのないし
プリンスオブペルシャとかアサクリとかあったの覚えとるか?
391: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:10:16.62 ID:ZgkAcUOg0NIKU
>>384
バイオハザードは?
バイオハザードは?
400: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:11:04.48 ID:eH0XYIuj0NIKU
>>391
あれ日本と中国でしか受けてへんからなぁ
アメリカより日本がヒットしてるほどやし
あれ日本と中国でしか受けてへんからなぁ
アメリカより日本がヒットしてるほどやし
412: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:12:13.31 ID:GKTudnEd0NIKU
ゼルダの伝説とかマリオって頑なにアニメ化せえへんな
任天堂はアニメ嫌いやな
任天堂はアニメ嫌いやな
414: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:12:36.36 ID:xweLV5Q8pNIKU
>>412
マリオは今度やるぞ
マリオは今度やるぞ
417: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:12:41.46 ID:AXLzWER9aNIKU
>>412
マリオはアニメになってるぞ
クッパの声優が和田アキ子や
マリオはアニメになってるぞ
クッパの声優が和田アキ子や
430: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:13:40.14 ID:eH0XYIuj0NIKU
>>417
マリオは古谷徹だっけ?
マリオは古谷徹だっけ?
425: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:13:07.81 ID:hSJoIdbTMNIKU
>>412
名探偵ピカチュウ作ったやつがいつかゼルダも作りたいって言ってた記憶ある
今なら出来そうやわ
名探偵ピカチュウ作ったやつがいつかゼルダも作りたいって言ってた記憶ある
今なら出来そうやわ
444: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:14:38.32 ID:jNSeieJtaNIKU
>>425
名探偵ピカチュウ作った奴には作って欲しくないわ
当たり前だけどあれはとんでもない子供騙し感だったわ
名探偵ピカチュウ作った奴には作って欲しくないわ
当たり前だけどあれはとんでもない子供騙し感だったわ
429: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:13:36.78 ID:dL7ugaXO0NIKU
>>412
ファイヤーエンブレムは実は初期にOVA化してるんやけどな
ファイヤーエンブレムは実は初期にOVA化してるんやけどな
416: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:12:38.97 ID:TK6r9sws0NIKU
PS1やセガサターンの頃のRPGアニメで観たいけど
まともにやるには金がいくらあっても足りんやろな
まともにやるには金がいくらあっても足りんやろな
456: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:15:22.04 ID:2DhNkPTQ0NIKU
>>416
ちょうど聖剣LOMやっとるね
ちょうど聖剣LOMやっとるね
463: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:15:44.95 ID:CYDaviSb0NIKU
>>456
出来の悪い同人アニメやあれは
出来の悪い同人アニメやあれは
541: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:19:58.95 ID:2DhNkPTQ0NIKU
>>463
あれアカンのか
あれアカンのか
419: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:12:54.39 ID:CYDaviSb0NIKU
× 江ノ島盾子のカリスマに魅せられて絶望堕ち
〇 絶望アニメを見せられて強制絶望堕ち
〇 絶望アニメを見せられて強制絶望堕ち
431: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:13:41.46 ID:3cR7Zwp+0NIKU
>>419
アクダマドライブで汚名返上したからセーフ
アクダマドライブで汚名返上したからセーフ
460: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:15:38.42 ID:Th8lXQqC0NIKU
>>431
アレが?名誉返上汚名挽回の間違いやろ
アレが?名誉返上汚名挽回の間違いやろ
484: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:16:45.90 ID:3cR7Zwp+0NIKU
>>460
詐欺師ちゃん断髪ブチギレニキか?
詐欺師ちゃん断髪ブチギレニキか?
514: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:18:28.62 ID:Th8lXQqC0NIKU
>>484
そんなヤツおるんか?
評判いいって勧められて観たけどとんだゴミだったから噛み付いただけや
そんなヤツおるんか?
評判いいって勧められて観たけどとんだゴミだったから噛み付いただけや
436: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:14:01.95 ID:dL7ugaXO0NIKU
>>419
ダンロンは好きやっただけに色々むかつくほんま
ダンロンは好きやっただけに色々むかつくほんま
439: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:14:19.47 ID:rhwowbA70NIKU
サイパン3話くらいまで見て、まあ普通におもろいなぁ~レベルなんやがこっから更に面白くなるんか?
453: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:15:01.44 ID:W9hMbTUf0NIKU
>>439
面白いよ そこからが本番
面白いよ そこからが本番
483: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:16:39.22 ID:rhwowbA70NIKU
>>453
そうなんか
引き続き見るわ💪
そうなんか
引き続き見るわ💪
486: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:16:52.44 ID:zz9Cbfd+0NIKU
>>439
4話から最後までオモロいぞ
3話までが設定準備にすぎないから
4話から最後までオモロいぞ
3話までが設定準備にすぎないから
519: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:18:41.75 ID:rhwowbA70NIKU
>>486
期待大や
3話だとようやくお仕事始めたくらいやもんな
期待大や
3話だとようやくお仕事始めたくらいやもんな
448: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:14:54.13 ID:ptB3IIvQ0NIKU
ニーアって正直アニメにしてもおもんないやろ
465: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:15:51.62 ID:eH0XYIuj0NIKU
>>448
予告見たらなんか全然しらんキャラ出てて草生えたわ
2Bと9sの話ちゃうんか
予告見たらなんか全然しらんキャラ出てて草生えたわ
2Bと9sの話ちゃうんか
473: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:16:08.10 ID:GKTudnEd0NIKU
>>465
ホンマにゲームやったんか?
ホンマにゲームやったんか?
489: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:16:57.75 ID:mxm0Wzdq0NIKU
>>473
ちゃうで
小説とか舞台のスピンオフキャラが出るからや
ちゃうで
小説とか舞台のスピンオフキャラが出るからや
508: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:18:16.09 ID:eH0XYIuj0NIKU
>>473
ゲームは人間なんかおらんかったんやでと9S発狂までやりこんだわ
ゲームは人間なんかおらんかったんやでと9S発狂までやりこんだわ
472: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:16:02.91 ID:C60aKqNw0NIKU
>>448
2Bのケツ推しアニメにしとけば成功しとったやろなあ…
2Bのケツ推しアニメにしとけば成功しとったやろなあ…
454: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:15:03.99 ID:khkBedax0NIKU
オーバーウォッチをさっさとアニメ映画にしろ
成功間違いなしやぞ
成功間違いなしやぞ
471: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:16:02.31 ID:5zPEDflJMNIKU
>>454
あの手のゲームせっかくキャラいっぱいおるのにストーリーモードないの勿体ないわ
あの手のゲームせっかくキャラいっぱいおるのにストーリーモードないの勿体ないわ
494: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:17:11.83 ID:W9hMbTUf0NIKU
>>454
ブリザードとかいうアニメ制作会社
アニメだけは神揃い 個人的にバスティオンのショートアニメが好きだわ
ブリザードとかいうアニメ制作会社
アニメだけは神揃い 個人的にバスティオンのショートアニメが好きだわ
495: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:17:16.10 ID:ar9K2gyLMNIKU
ソシャゲならともかくCSゲーがアニメやってもそこまで原作に客呼べんやろ
昔なら違ったんかもしれんが
昔なら違ったんかもしれんが
507: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:18:12.21 ID:xweLV5Q8pNIKU
>>495
ソシャゲこそ効果を感じないわ
既プレイへのご褒美でしかない気がする
ソシャゲこそ効果を感じないわ
既プレイへのご褒美でしかない気がする
534: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:19:29.53 ID:yx2njA2L0NIKU
>>507
しかもアニメ終わったらサ終するのばっかやしね
結局跳ねなかったってことなんやろうけど
しかもアニメ終わったらサ終するのばっかやしね
結局跳ねなかったってことなんやろうけど
548: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:20:35.25 ID:dL7ugaXO0NIKU
>>507
プリコネは一応アニメ新規勢ちらほらみかけた
プリコネは一応アニメ新規勢ちらほらみかけた
557: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:21:16.16 ID:ar9K2gyLMNIKU
>>548
プリコネ一期は良く出来てたしな
伊達に巨大資本やないと思ったで
プリコネ一期は良く出来てたしな
伊達に巨大資本やないと思ったで
560: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:21:30.94 ID:9bi55vmQ0NIKU
>>507
ウマ娘とかゲームリリースに合わせてアニメをやるで
ウマ娘とかゲームリリースに合わせてアニメをやるで
502: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:18:00.98 ID:MGPcLRHw0NIKU
ドロレスは?
570: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:21:50.09 ID:c0iXR8sJ0NIKU
>>502
ANUBISのゲーム中のアニメ自体もかなり良かった
ANUBISのゲーム中のアニメ自体もかなり良かった
595: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:23:32.50 ID:9aJQy/E80NIKU
>>570
ワイはジェフティのプラモやフィギュア買う程度には好きやけどそもそもゲーム自体が売れたとは言い難いよね
ワイはジェフティのプラモやフィギュア買う程度には好きやけどそもそもゲーム自体が売れたとは言い難いよね
655: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:27:22.53 ID:c0iXR8sJ0NIKU
>>595
リマスター何回もやったけど売れてなさそうやしな
PS2の時から隠れた名作って程度の扱いやった
リマスター何回もやったけど売れてなさそうやしな
PS2の時から隠れた名作って程度の扱いやった
586: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:22:38.13 ID:QRSIv8eS0NIKU
>>502
OVA含めて名作やな
OVA含めて名作やな
592: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:23:21.91 ID:W9hMbTUf0NIKU
>>502
あれは神アニメだったな マイナーなのが悲しすぎる
あれは神アニメだったな マイナーなのが悲しすぎる
512: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:18:21.07 ID:ES5syUxU0NIKU
サイパンアニメから知ってプレイ動画見たけど正直ショボくて草生えた
530: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:19:25.76 ID:xweLV5Q8pNIKU
>>512
ゲームの世界としてはとんでもなく最先端なんや
巨大な建造物だらけのマップというのが真似できへんとこや
ゲームの世界としてはとんでもなく最先端なんや
巨大な建造物だらけのマップというのが真似できへんとこや
566: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:21:42.53 ID:eH0XYIuj0NIKU
>>530
アレ全部中入れて探索できるん?
アレ全部中入れて探索できるん?
580: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:22:11.61 ID:xweLV5Q8pNIKU
>>566
できるって名目やったで
できるって名目やったで
587: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:22:45.71 ID:eH0XYIuj0NIKU
>>580
名目…?
名目…?
579: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:22:10.51 ID:uJ+BqziX0NIKU
>>530
ま、ベセスダ新作のスターフィールドに潰されるけどなw
ま、ベセスダ新作のスターフィールドに潰されるけどなw
516: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:18:31.31 ID:Mx6N8D1v0NIKU
ダンガンロンパ3のアニメって同じクールに同時に2本放送ってなかなか無茶なことしてたよな
583: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:22:34.78 ID:h4AN78kt0NIKU
>>516
もとはスーパーダンガンロンパ2 のアニメ化を2クールで製作側に打診されたのを、小高が無理言ってオリジナル脚本にさせてもらったんやと
試み自体は面白かったけど結果は散々なもんや
もとはスーパーダンガンロンパ2 のアニメ化を2クールで製作側に打診されたのを、小高が無理言ってオリジナル脚本にさせてもらったんやと
試み自体は面白かったけど結果は散々なもんや
604: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:24:10.05 ID:CYDaviSb0NIKU
>>583
普通にそっちが観たかったわ
普通にそっちが観たかったわ
728: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:32:59.03 ID:mzotAaHF0NIKU
>>583
草
大失敗やんけ!
草
大失敗やんけ!
540: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:19:51.24 ID:mxm0Wzdq0NIKU
実際オートマタよりレプリカントの方が100倍おもろい
547: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:20:31.11 ID:bAVvX1h20NIKU
>>540
リメイクどうだったんや?
リメイクどうだったんや?
584: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:22:37.13 ID:mxm0Wzdq0NIKU
>>547
良い意味で別もんやな
当然ストーリーはそのまま(小説の追加分がある)けどアクションが軽快過ぎる
ただオリジナルやり込んだ人からしたら顔が綺麗過ぎて違和感おぼえる
良い意味で別もんやな
当然ストーリーはそのまま(小説の追加分がある)けどアクションが軽快過ぎる
ただオリジナルやり込んだ人からしたら顔が綺麗過ぎて違和感おぼえる
631: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:26:02.58 ID:Q6Woin9zaNIKU
>>584
プラチナって結構アクションひでーよな原作最初の方で羊に蹴られて吹き飛ばされた時安っぽさで眩暈がしたわ
プラチナって結構アクションひでーよな原作最初の方で羊に蹴られて吹き飛ばされた時安っぽさで眩暈がしたわ
553: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:21:03.30 ID:jNSeieJtaNIKU
>>540
ヨコオって目に見えて枯れてきてるよなあの作風じゃようやった方やけど
ヨコオって目に見えて枯れてきてるよなあの作風じゃようやった方やけど
573: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:21:53.48 ID:3bN15+gv0NIKU
アークザラッドのアニメは悪い意味で話題になるけどワイルドアームズのアニメは全然話題にならんよな
子供的にやけどアークザラッドと比較するまでもなく普通に楽しめる内容やったと思うのに
子供的にやけどアークザラッドと比較するまでもなく普通に楽しめる内容やったと思うのに
593: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:23:23.86 ID:ptB3IIvQ0NIKU
>>573
なんか信じらんないくらい暗いやつやっけ?アークのアニメ
なんか信じらんないくらい暗いやつやっけ?アークのアニメ
673: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:28:34.35 ID:3bN15+gv0NIKU
>>593
ワイもそこまでは覚えてないけど暗いし声も違うし内容もパラレルみたいな感じやったはず
ワイもそこまでは覚えてないけど暗いし声も違うし内容もパラレルみたいな感じやったはず
967: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:47:02.21 ID:XjdJ08/S0NIKU
>>593
主人公の幼馴染みの女の子が拐われて研究所でモンスターを産むだけの母胎にされる(遅れて助けに来た主人公が号泣しながら首を絞め殺す)
ヒロインのリーザも誘拐されて似たような事されてる描写もあった
主人公の幼馴染みの女の子が拐われて研究所でモンスターを産むだけの母胎にされる(遅れて助けに来た主人公が号泣しながら首を絞め殺す)
ヒロインのリーザも誘拐されて似たような事されてる描写もあった
601: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:23:55.01 ID:4kzwMV1/0NIKU
ジャッジアイズとか実写ドラマやらんの?
619: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:24:49.34 ID:ar9K2gyLMNIKU
>>601
現実のキムタクってゲームほどスタイル良くないし
現実のキムタクってゲームほどスタイル良くないし
638: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:26:24.37 ID:2Y7ayVV40NIKU
>>601
目抉ったりとかドラマじゃ放送しにくいんやないか
目抉ったりとかドラマじゃ放送しにくいんやないか
641: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:26:28.03 ID:yx2njA2L0NIKU
>>601
八神氏は30後半だけどリアルキムタクはもう50やし
八神氏は30後半だけどリアルキムタクはもう50やし
606: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:24:22.95 ID:ocqZAGBypNIKU
ワイはグラブルやってないけど一期のアニメは良かったと思うで
678: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:28:43.74 ID:EyMvqCj/0NIKU
>>606
ワイグラブルやってるけどアニメは普通すぎてつまらんだろ
ワイグラブルやってるけどアニメは普通すぎてつまらんだろ
695: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:29:47.40 ID:Q6Woin9zaNIKU
>>678
アニメはというかアニメもやろ、普通すぎてつまらないというより普通につまらない
アニメはというかアニメもやろ、普通すぎてつまらないというより普通につまらない
701: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:30:21.76 ID:EyMvqCj/0NIKU
>>695
せやね
あの部分は普通につまらん
せやね
あの部分は普通につまらん
624: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:25:17.06 ID:NGjy4fEy0NIKU
がんばれゴエモンとか漫画面白かったのになんでアニメ化しなかったんだろうな
636: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:26:18.38 ID:IEbPeP090NIKU
>>624
昔アニメ化したみたいやけど観れるとこが無いな
昔アニメ化したみたいやけど観れるとこが無いな
649: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:27:13.43 ID:NGjy4fEy0NIKU
>>636
マジかーそれは知らんかったなー
マジかーそれは知らんかったなー
665: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:27:54.20 ID:CYDaviSb0NIKU
>>624
セップク丸がアニメで出てたような?
セップク丸がアニメで出てたような?
646: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:26:53.58 ID:Sfwe8u5D0NIKU
エースコンバットはアニメ化するべきやろ
3はまさにアニメパートたくさんあったし
まあ、無難に04をアニメ化するべきやろか
3はまさにアニメパートたくさんあったし
まあ、無難に04をアニメ化するべきやろか
652: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:27:19.18 ID:991m6RiE0NIKU
>>646
そこは5やろ
そこは5やろ
674: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:28:34.87 ID:M+nV0ImWaNIKU
>>652
5やるなら先にzeroやろ
5やるなら先にzeroやろ
666: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:27:54.93 ID:Uu3wxObtMNIKU
>>646
あれはプレイヤー持ち上げるのに全振りしてるからアニメ化すると違和感感じると思う
あれはプレイヤー持ち上げるのに全振りしてるからアニメ化すると違和感感じると思う
732: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:33:03.08 ID:Sfwe8u5D0NIKU
>>666
持ち上げも必要か
04は英雄が活躍する裏で負け戦をするパイロットと少年の交流を描くから良かったんやな🤔
持ち上げも必要か
04は英雄が活躍する裏で負け戦をするパイロットと少年の交流を描くから良かったんやな🤔
718: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:31:42.07 ID:EyMvqCj/0NIKU
アークナイツのアニメクオリティは凄いけど話とか展開は地味じゃない?
ちなエアプ
ちなエアプ
752: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:34:11.98 ID:Mx6N8D1v0NIKU
>>718
初見で一応最新話まで見てるけど全然話進んでる感じせんわ
初見で一応最新話まで見てるけど全然話進んでる感じせんわ
785: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:36:06.73 ID:3bN15+gv0NIKU
>>718
その点もある意味原作通りや
基本的に陰鬱とした世界観とシナリオで主人公たちは振り回されるだけやからアニメには向いてないと思う
その点もある意味原作通りや
基本的に陰鬱とした世界観とシナリオで主人公たちは振り回されるだけやからアニメには向いてないと思う
795: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:36:44.35 ID:tTI9zGt60NIKU
>>718
序盤はつまらんね
中盤から掘り下げやら各陣営の動向が面白くなるんや
序盤はつまらんね
中盤から掘り下げやら各陣営の動向が面白くなるんや
725: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:32:33.87 ID:66gmFkZD0NIKU
村正ってアニメにしたら成功しるかね
737: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:33:19.62 ID:3L73gMZaMNIKU
>>725
2回か3回企画されてポシャってるんやぞ
察しろよ
2回か3回企画されてポシャってるんやぞ
察しろよ
739: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:33:31.38 ID:66gmFkZD0NIKU
>>737
知らんかった
知らんかった
755: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:34:16.30 ID:3L73gMZaMNIKU
>>739
スタッフがこぢんまりとした座談会をネット配信して
そこで言われてた事やからな
知らなくても無理はないわ
スタッフがこぢんまりとした座談会をネット配信して
そこで言われてた事やからな
知らなくても無理はないわ
769: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:35:09.62 ID:xweLV5Q8pNIKU
>>725
成功する😡😡😡😡
成功する😡😡😡😡
770: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:35:11.72 ID:66gmFkZD0NIKU
あおかなってみさきルートなら話題になってたかね?
818: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:38:12.31 ID:TwRF1wbI0NIKU
>>770
昌也が主人公やない時点で原作ファンからかなり見切り付けられてたからアレ
昌也が主人公やない時点で原作ファンからかなり見切り付けられてたからアレ
832: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:38:51.69 ID:mzotAaHF0NIKU
>>818
見てないけど誰主人公なのそれあすか?
見てないけど誰主人公なのそれあすか?
874: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:41:14.99 ID:TwRF1wbI0NIKU
>>832
アニメ版は明日香とみさきのダブル主人公に近い
あおかなは昌也が主人公やないとストーリーが成り立たないから根本的に大失敗や
アニメ版は明日香とみさきのダブル主人公に近い
あおかなは昌也が主人公やないとストーリーが成り立たないから根本的に大失敗や
836: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:39:01.81 ID:66gmFkZD0NIKU
>>818
それはわかる
なんなら原作も主人公覚醒無双イベ作って欲しかった
それはわかる
なんなら原作も主人公覚醒無双イベ作って欲しかった
859: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:40:28.63 ID:l0Syo6a90NIKU
>>818
ワイは最終回でゲームOP流してくれたから許しちゃったわ
ワイは最終回でゲームOP流してくれたから許しちゃったわ
771: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:35:13.55 ID:XQCH1wl40NIKU
DEEN版Fateも当時としては売れた方よな 原作厨からは散々やろうけど
782: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:36:02.68 ID:mzotAaHF0NIKU
>>771
そこまで叩かれてはないよ
よくもないけど
DEEN版はカット多くてUBWのが叩かれてる
そこまで叩かれてはないよ
よくもないけど
DEEN版はカット多くてUBWのが叩かれてる
824: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:38:19.16 ID:XQCH1wl40NIKU
>>782
あれは2時間でまとめるの無理やしな
あれは2時間でまとめるの無理やしな
856: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:40:11.11 ID:mzotAaHF0NIKU
>>824
最初は三部作って話もあったらしいけどそれ利益でないだろってぽしゃったらしいね
そのあとufoのヘブンズフィールで三部作大成功なのあれだけど
最初は三部作って話もあったらしいけどそれ利益でないだろってぽしゃったらしいね
そのあとufoのヘブンズフィールで三部作大成功なのあれだけど
799: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:37:12.19 ID:2M2SeU9qMNIKU
>>771
エクスかリバーの描写はDEEN版のが好き
地下神殿の意味履き違えて本当に地下に神殿作ったりボンテージ桜とか余計なことばっかりしてたけど
エクスかリバーの描写はDEEN版のが好き
地下神殿の意味履き違えて本当に地下に神殿作ったりボンテージ桜とか余計なことばっかりしてたけど
835: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:38:59.41 ID:ZgkAcUOg0NIKU
>>771
キャラデザと音楽はDEEN版のほうがすき
キャラデザと音楽はDEEN版のほうがすき
800: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:37:14.58 ID:ZMGUPNlc0NIKU
サイバーパンクって逆にゲームやったことなくても見れる?
811: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:37:41.81 ID:xweLV5Q8pNIKU
>>800
やってないとよくわからん単語たくさん出てくるけどそれをどう捉えるかやな
やってないとよくわからん単語たくさん出てくるけどそれをどう捉えるかやな
813: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:37:53.77 ID:M+nV0ImWaNIKU
>>800
どっちから入っても楽しめるように作られとるから見て大丈夫やで
どっちから入っても楽しめるように作られとるから見て大丈夫やで
872: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:41:09.40 ID:c0iXR8sJ0NIKU
>>800
固有の用語多いけど攻殻とか知ってたら余裕やろな
固有の用語多いけど攻殻とか知ってたら余裕やろな
806: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:37:29.54 ID:D/C/Vw3XpNIKU
逆にアニメや漫画が先でゲームでも大成功した作品って何があるよ?
812: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:37:53.19 ID:mzotAaHF0NIKU
>>806
ドラゴンボール
ドラゴンボール
822: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:38:17.82 ID:77173ntPaNIKU
>>806
SDガンダム
SDガンダム
830: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:38:42.84 ID:wu41LXRb0NIKU
>>806
遊戯王
遊戯王
833: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:38:52.89 ID:lyajYkUp0NIKU
>>806
はいパチスロ北斗の拳宿命
はいパチスロ北斗の拳宿命
871: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:41:08.36 ID:3cR7Zwp+0NIKU
>>833
パチありなら創聖のアクエリオンやな
パチありなら創聖のアクエリオンやな
892: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:42:21.08 ID:lyajYkUp0NIKU
>>871
エヴァも入れたくなるな
エヴァも入れたくなるな
904: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:43:02.56 ID:BxvEZ60f0NIKU
>>871
そもそもアニメ成功してるか?
そもそもアニメ成功してるか?
849: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:39:34.52 ID:HKs2Pckz0NIKU
>>806
それこそウマ娘やろ
それこそウマ娘やろ
816: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:38:11.47 ID:h4AN78kt0NIKU
今やっとる艦これアニメの死臭が凄い
8話しかないらしいのにもう万策尽きてるし
8話しかないらしいのにもう万策尽きてるし
829: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:38:33.16 ID:eH0XYIuj0NIKU
>>816
一期クソやったのになんでやったんやろ
一期クソやったのになんでやったんやろ
851: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:39:40.84 ID:QytdRc4GdNIKU
>>829
評判はボロクソでも売上じゃ覇権やったからな
今回はチェンソーマンとかあるし厳しそうやが
評判はボロクソでも売上じゃ覇権やったからな
今回はチェンソーマンとかあるし厳しそうやが
864: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:40:49.65 ID:eH0XYIuj0NIKU
>>851
てか艦これは今の時代やとおっさんコンテンツになっとるやろ
若者は原神やらウマやらそっちにいっとるやろうからそもそも艦これの存在しらなさそうやし
てか艦これは今の時代やとおっさんコンテンツになっとるやろ
若者は原神やらウマやらそっちにいっとるやろうからそもそも艦これの存在しらなさそうやし
902: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:43:01.43 ID:vwnaI5dzpNIKU
>>864
当時は最新の話題コンテンツとしての優位性があったけど今はもう元のファンにも見限られてるからな
残り少ないファンとずっと争っててその悪い部分が出たのが今のアニメ
炎上以前に話題にすらならん
当時は最新の話題コンテンツとしての優位性があったけど今はもう元のファンにも見限られてるからな
残り少ないファンとずっと争っててその悪い部分が出たのが今のアニメ
炎上以前に話題にすらならん
923: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:44:16.28 ID:eH0XYIuj0NIKU
>>902
閉じコンにもほどがあるやろ
閉じコンにもほどがあるやろ
920: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:44:05.11 ID:lyajYkUp0NIKU
>>864
ワイ的に艦これって東方とおんなじ枠なんやがあっちは割りと若者おるよな
ゆっくりのせいか?
ワイ的に艦これって東方とおんなじ枠なんやがあっちは割りと若者おるよな
ゆっくりのせいか?
927: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:44:49.87 ID:eH0XYIuj0NIKU
>>920
ゆっくりのおかげやろなぁ
YouTubeみてたら一度は見たことあるやろうから
ゆっくりのおかげやろなぁ
YouTubeみてたら一度は見たことあるやろうから
936: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:45:08.67 ID:O6T6g/5S0NIKU
>>920
あんだけ居た東方厨ってニコニコにもyoutubeにも居らんしどこ行ったんやろなぁ
あんだけ居た東方厨ってニコニコにもyoutubeにも居らんしどこ行ったんやろなぁ
965: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:46:55.67 ID:eH0XYIuj0NIKU
>>936
ガチガチなやつは消えて東方も好きやコンテンツのひとつって感じにおさまった気もする
ガチガチなやつは消えて東方も好きやコンテンツのひとつって感じにおさまった気もする
953: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:46:07.77 ID:c0iXR8sJ0NIKU
>>920
意外と今やってるアニメでゲームの同接も増えとるらしい
意外と今やってるアニメでゲームの同接も増えとるらしい
846: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:39:24.65 ID:2M2SeU9qMNIKU
>>816
三話で一瞬キャラが禿げたの草
三話で一瞬キャラが禿げたの草
876: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:41:21.36 ID:yDmiQ5LEdNIKU
>>846
そういう死に方なんか…
アズレンも作画溶けまくりやし船擬人化アニメはクソアニメになる呪いでもあるんか
そういう死に方なんか…
アズレンも作画溶けまくりやし船擬人化アニメはクソアニメになる呪いでもあるんか
891: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:42:18.14 ID:eH0XYIuj0NIKU
>>876
ハイフリ
ハイフリ
901: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:42:58.05 ID:UwmH8kmRMNIKU
>>876
流石にアズレンとは比べたらアカンで…
一コマ撮影でミスってる程度
大炎上で誰がどう見てもコマが足りてなかったアズレンに比べたら屁みたいなもんや
流石にアズレンとは比べたらアカンで…
一コマ撮影でミスってる程度
大炎上で誰がどう見てもコマが足りてなかったアズレンに比べたら屁みたいなもんや
853: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:40:00.20 ID:XFPAidQqaNIKU
>>816
動きが少ないしセリフも絞りまくってる低予算進行やのにさらに一旦延期するんやろ?
どうなっとんねん
動きが少ないしセリフも絞りまくってる低予算進行やのにさらに一旦延期するんやろ?
どうなっとんねん
899: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:42:51.57 ID:biXxDjjs0NIKU
あおかなのゲームのOPいいよな
美咲ルートの方が人間味あって面白かったなアニメには向かないだろうけど
美咲ルートの方が人間味あって面白かったなアニメには向かないだろうけど
909: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:43:41.97 ID:TwRF1wbI0NIKU
>>899
extra2も面白いからやれ😡😡
extra2も面白いからやれ😡😡
937: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:45:08.92 ID:biXxDjjs0NIKU
>>909
ドラマCDも買ったぞ
ドラマCDも買ったぞ
910: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:43:42.39 ID:66gmFkZD0NIKU
>>899
wings of courageほんますこカラオケ追加してほしい
川田まみの最後の遺作だわ
wings of courageほんますこカラオケ追加してほしい
川田まみの最後の遺作だわ
919: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:44:04.74 ID:BXLG6/OpdNIKU
ファイアーエムブレム
ゼルダの伝説
ゼノブレイド
ここら辺の任天堂ゲームってアニメにしたら絶対人気出ると思うんだけどなんでしないの?
ゼルダの伝説
ゼノブレイド
ここら辺の任天堂ゲームってアニメにしたら絶対人気出ると思うんだけどなんでしないの?
931: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:45:04.77 ID:SnLcy1NQ0NIKU
>>919
FEはある
FEはある
932: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:45:05.16 ID:CYDaviSb0NIKU
>>919
ファイアーエムブレムはアニメ化してる
ファイアーエムブレムはアニメ化してる
939: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:45:24.03 ID:BXLG6/OpdNIKU
>>932
ovaか?存在知らんかったわ
ovaか?存在知らんかったわ
957: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:46:19.67 ID:dL7ugaXO0NIKU
>>932
マルスとシーダが今と大分性格違っててちょっとおもろい
マルスとシーダが今と大分性格違っててちょっとおもろい
949: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:46:01.03 ID:XvfvFQYT0NIKU
>>919
エクスキュ~~↑ズミィィ??プリンセェス??(ウザ顔)
エクスキュ~~↑ズミィィ??プリンセェス??(ウザ顔)
976: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:47:30.70 ID:vwnaI5dzpNIKU
>>919
そこら辺も含めてゲームアニメはキャラもストーリーも薄味で新規が入りづらいイメージが付きすぎた
ファイアーエムブレムとゼノブレイドは二次創作がそこそこ多いけどアズレンが流行ってた時もアニメが大きく人気になる事は無かったから厳しそう
そこら辺も含めてゲームアニメはキャラもストーリーも薄味で新規が入りづらいイメージが付きすぎた
ファイアーエムブレムとゼノブレイドは二次創作がそこそこ多いけどアズレンが流行ってた時もアニメが大きく人気になる事は無かったから厳しそう
989: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 21:48:23.84 ID:PAhs6KNi0NIKU
スターオーシャンEXがあるじゃろ?
コメント
コメント一覧 (1)
yamei-DO
が
しました
コメントする