1: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 17:58:52.55 ID:JODU+dNTd
狂人やけどすこやわ
特にGI編

2: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 17:59:30.60 ID:TazLjE0g0
試験管ごっことかダサすぎるやろ

3: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 17:59:57.39 ID:JODU+dNTd
>>2
別にダサくないやろ

4: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:00:42.00 ID:rf2E4Nf20
小学生に混じって無双してるようなもんやぞ

6: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:01:00.76 ID:JODU+dNTd
>>4
ええやん
お前らみてえなもんやろ

11: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:02:41.90 ID:GzTjGicCd
>>6
じゃあダサいのでは?

17: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:03:13.39 ID:JODU+dNTd
>>11
ちょっとこれはクリーンヒットやわ
うん、論破されかけてるわ確実に

64: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:19:22.24 ID:WbT4NphL0
>>17
認められてえらい

25: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:05:48.25 ID:pOylk9gh0
>>6
ワイは小学生に混じっても無双できないから一緒にしないで欲しい

5: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:00:55.18 ID:NBpf+jz6a
蟻編出なかったのが痛い

8: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:01:39.40 ID:JODU+dNTd
>>5
強い敵と戦い違ってる割にアリには手出してないのは確かにダサいって言われても仕方ない
旅団みたいに散った師団長クラスと戦ってたら評価違ったかもな

9: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:01:50.08 ID:dsPemjXc0
今一番戦ってみたいのはアンタなんだけどね♠

12: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:02:51.66 ID:JODU+dNTd
>>9
速攻でミンチやな

13: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:02:52.26 ID:Zog1rMZ4d
GI編はかっこよかったけど得体の知れない強敵感は無くなった

18: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:03:39.52 ID:JODU+dNTd
>>13
でもワイはあれくらいの感じが好きやった
ぐうかっこよかった

22: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:05:17.84 ID:Znt/NDUPp
旧アニメの時の団長に戦い吹っかけようとしたけどダメだった時のヒソカ好き

29: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:08:16.22 ID:JODU+dNTd
>>22
興奮するじゃないかぁ~(腰クネクネ
ってシーン?

35: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:10:10.40 ID:jK6LWm9Yp
>>29
そのシーンや
オカマ声好きだった

113: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:45:31.52 ID:bgn+hffa0
>>22
僕のタァーゲット!クネクネ

26: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:06:36.56 ID:/DCScJgL0
蟻でドラゴンボールインフレさせちゃったから帳尻合わせでデスノート編始めたの草

30: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:08:30.23 ID:orCXYYVnp
>>26
インフレしたのってキルアくらいじゃない?

28: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:07:14.00 ID:hC+qpcf80
念の凄さが明らかになるほど念も使えない素人さんにイキって殺人しまくってるのはダサいな

プロのお笑い芸人が学園祭の素人にイキり倒すような痛さがある

32: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:09:22.41 ID:+T4cge7Kr
>>28
これな
それと同時に念も知らずにイキってたキルアのダサさも増していく悲しさ

34: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:10:01.46 ID:JODU+dNTd
>>32
キルア可愛いしええやろ

33: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:09:54.65 ID:+QWbNcgA0
つーかクロロに普通に負けたのに最強なことを撤回しないのってなんでなの?
「相手の条件が十分だった」とかそんなしょーもない言い訳を通すつもりなのか

51: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:14:30.80 ID:GzTjGicCd
>>33
誰に撤回するのか知らんけど実質負け認めてるでしょ
最強じゃなかったから敗戦して、時と場所選ばず行動するようにしたんだし

61: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:17:03.68 ID:+QWbNcgA0
>>51
漫画なんて心の言葉を表現できるんだから
普通にそういう形で「自分は最強じゃなかった・・・」って表現すればいいのでは?

67: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:20:11.00 ID:GzTjGicCd
>>61
ちゃんと書いてくれないと納得できない派なんか?

86: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:24:27.86 ID:+QWbNcgA0
>>67
いや普通に自分が最強だと本気で信じてるキャラが敗北したら
そのキャラはすごいショックを受けるはずだと思うけど

94: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:30:21.85 ID:GzTjGicCd
>>86
俺は弱い!(ドンッ)てかw

冷めるような事して欲しくないけどね
何度も言うけど行動基準が変わってる時点でヒソカのキャラとしては俺は十分だと思ったけど、そうじゃないんやな

40: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:11:22.57 ID:IYywlK2m0
成人男性の頭はボウリングの玉くらい重いので武器になります
こんなんNGLじゃやってけねんだわ

57: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:16:06.92 ID:GzTjGicCd
>>40
大怪獣バトルやった後だから
わざわざ説明まで入れるのは滑稽やったな

41: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:11:54.38 ID:XoI1cDdZ0
ハンター試験はほんまにアカン
あれをかっこいいっていうならワイが幼稚園襲って無双してもかっこいいって思ってことやぞ

43: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:12:13.22 ID:JODU+dNTd
>>41
だせえよお前さん

44: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:12:35.73 ID:KfbMcGik0
強い奴とやりたいってイキっとるのに情弱過ぎて蟻とやれなかったのがダサいんや

47: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:12:58.05 ID:JODU+dNTd
>>44
本人の人徳のなさとかやろそこは

50: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:14:21.55 ID:Ib1YGJl9r
>>44
これほんま情けない

48: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:13:14.04 ID:ramxuey40
才能を見抜く目も素晴らしい😂
能力に頼らない戦闘スタイルも美しい😏
無駄な努力ご苦労様😏❤

52: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:14:34.16 ID:JODU+dNTd
>>48
書き込みは本人じゃないか?

55: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:15:33.98 ID:+QWbNcgA0
一番おかしいのは作者がダサい奴として描いてないことだよ
どう考えてもダサいのに作者がそういうキャラとして扱ってない
そこに齟齬がある

65: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:19:42.64 ID:wKraFVue0
>>55
これのせいで
最初から滑稽に描かれてた美しい魔闘家鈴木よりダサいんだよな

56: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:15:43.95 ID:jK6LWm9Yp
冗談だょぉ😭

59: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:17:00.89 ID:8kE55TEG0
>>56
そこは一応イルミにわざと殺気出させてキルアに居場所伝えるって目的あったけどダサイのは変わらんのよな

60: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:17:03.33 ID:1L90q2ZK0
素のフィジカルと能力の燃費がよくて打撃に回せるオーラが多いことが強みやから
蟻みたいにそもそもオーラが圧倒的に多い相手は致命的に相性が悪いねんな
行動原理が動物やからドッキリテクスチャーの心理戦みたいのも効果薄そうやし

63: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:18:50.20 ID:JODU+dNTd
>>60
対人戦においては強いよな
蟻とかは規格外やわ

69: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:20:25.69 ID:WbT4NphL0
ドラゴンボールで魔人ブウやセルと戦わずに最強ぶってたブロリーが叩かれて
アリ編で戦わずに最強ぶってるヒソカが叩かれるのはなんでだ?
と釣ってみる

73: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:21:36.24 ID:JODU+dNTd
>>69
ブロリーは関わること不可能やん
ヒソカはやろうと思えば情報仕入れることできたってことやろな
ここの"浅い"みなさんの意見をまとめると

75: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:21:57.13 ID:sUQ+jTCT0
ワイの好きなゴトーおじさん殺したから嫌いや
でも悪役としてはすこや

76: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:22:24.75 ID:JODU+dNTd
>>75
そうや!ゴトー殺したんや
ヒソカ嫌いやわ
あいつダサいよな
ハンター試験でイキるし蟻と戦わんし

83: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:23:49.52 ID:eZmwA0lip
>>76
答えはおしまい❤

80: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:23:12.39 ID:WbT4NphL0
仮にヒソカがぶっちぎりで強い最強キャラで、メルエムもボコれますって強さだとしても
だから格下イジメまーすwはダサいんだよな
まぁ、強さが最強レベルでも中の上くらいでも、弱い者いじめで喜んじゃうのはアウト

87: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:25:17.83 ID:hlgnmssq0
>>80
強い奴と戦いたいとか言わなければな
誰かれ構わず殺しちゃいます🤪🤪みたいな殺人ピエロポジションのままで良かった

89: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:25:54.41 ID:ramxuey40
>>80
悪意に壊されないように立ち回る優しい保護者なんだよなぁ😏

82: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:23:41.54 ID:s9Dc0Axr0
初期ヒソカの方が全然魅力的だったよな

88: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:25:49.22 ID:eZmwA0lip
>>82
強キャラかと思ったらいきなりゴンを褒めたりプレート集めで興奮したり挙動不審で怖かった

91: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:26:28.20 ID:lXlKHAVy0
ヒソカ情弱だの言われてるけどハンターライセンス持ってるんやろ?
キメラアントの情報を得るチャンスがいくらでもあったと思うんやが

93: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:29:05.39 ID:s9Dc0Axr0
>>91
そのちょっとがめんどくさいんや
テレビみるのもめんどくさいぐらいに

なお、選挙にはやってきて合格者多数でてたのにそいつらとは戦わず雑魚狩りして帰った模様

92: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:28:31.19 ID:ACPZYBscd
ヒソカって言うほど雑魚狩りしてへんのやけどな
相手が雑魚かどうかでやるかどうか決めたりしてへんし
たまにタガが外れて誰でもええとかにはなるんやろけど

107: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:41:38.94 ID:9TC5iR3i0
>>92
格上or同格を倒す描写ない限りはずっと言われるやろうな同格であろうクロロには負けてるしそろそろフィンクス辺り殺すべきや

114: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:46:24.04 ID:s9Dc0Axr0
>>107
ここまでバカにされた状態だと、今の路線じゃ何やっても作者の忖度で勝ったって扱いになるやろね
特に旅団の方も強さ評価さがっとるとこやし
一番名誉回復になるのはストーリーのメインに絡んでストーリーの強敵を倒すことや
「活躍」して格好いいとこみせるのが一番やで

119: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:48:44.33 ID:tSy0M2EE0
背後取れたマチは殺さずに能力吸われてるコルトピとシャルナーク殺しに行った理由は?

127: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:55:01.81 ID:GzTjGicCd
>>119
マチは生かしておくとヒソカ絶対殺すウーマンになるから放置や

128: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:55:37.13 ID:QiCtPX700
>>119
コルトピは補助要員だから戦ってもおもんない
シャルナークは操作系だから油断してると一発で殺されかねなくて遊んでられない
マチは戦って楽しそうだし好きだから

129: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:56:20.84 ID:ramxuey40
やっぱヒソカがさいっきょやな🤓
ジンとのバトルセンス頂上決戦が待たれる😏

引用元: すまん、ハンターハンター序盤から読み直しとるけど言うほどヒソカってダサいか?