1: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:32:22.60 ID:XTzuubHk0
夢幻三剣士
3: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:32:51.09 ID:+oMrc0hR0
大根割るとカレー出てくるやつやが
6: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:33:22.74 ID:XTzuubHk0
>>3
あーギガゾンビのやつよな
あのダイコンマジでうまそう
あーギガゾンビのやつよな
あのダイコンマジでうまそう
5: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:33:22.57 ID:s6WDwjnt0
銀河超特急の列車がバグり始めるとこのゾクゾク感は異常
7: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:33:50.54 ID:XTzuubHk0
>>5
わかるンゴねえ
銀河鉄道もええなあ
わかるンゴねえ
銀河鉄道もええなあ
11: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:35:19.04 ID:5G5kzDFz0
大人も泣けるスタンドバイミー一択やろ
14: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:35:45.55 ID:XTzuubHk0
>>11
はい却下
なめとんかカス
はい却下
なめとんかカス
33: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:39:57.87 ID:nFEIvSip0
>>11
それは本線の映画やないから対象外や
それは本線の映画やないから対象外や
15: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:35:56.09 ID:oqZBb37j0
アマプラにあるから新しいのから順番にみてるけどやっと緑の巨人までみたけど緑の巨人クソつまんねーえわキーキーうるさいしなんやこれ😡
17: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:36:47.32 ID:XTzuubHk0
>>15
キー坊かわいいやろ
キー坊かわいいやろ
201: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:04:48.37 ID:L7tyWSkwM
>>17
キー坊、じゃない。植物星大使さんありがとう
キー坊、じゃない。植物星大使さんありがとう
18: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:36:56.30 ID:VYMr6t2S0
ひみつ道具ミュージアム定期
29: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:39:29.21 ID:oSn6MElI0
>>18
これかなり面白かったわ
クソみたいな導入なのに
これかなり面白かったわ
クソみたいな導入なのに
34: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:40:14.54 ID:XTzuubHk0
>>18
これマジで面白いん?
これマジで面白いん?
49: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:42:41.32 ID:ezUfJad3d
>>34
おもろいで
旧ドラみたいな感じ
おもろいで
旧ドラみたいな感じ
60: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:44:28.81 ID:XTzuubHk0
>>49
ちょっと観てみようと思うわ
ちょっと観てみようと思うわ
36: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:40:24.51 ID:oqZBb37j0
>>18
ジンジャーかわいい😍
ジンジャーかわいい😍
27: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:39:01.55 ID:2QlbE6TX0
結局
トリホーの目的は何だったのか?
裏山に学校がある世界になったけど、あれは現実なのか?
トリホーの目的は何だったのか?
裏山に学校がある世界になったけど、あれは現実なのか?
30: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:39:37.35 ID:XwA0VKnV0
>>27
まずトリホーとは何者やったのかよなあの映画は色々不気味や
まずトリホーとは何者やったのかよなあの映画は色々不気味や
31: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:39:46.08 ID:K58/IeBH0
魔界大冒険(旧)
81: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:47:41.25 ID:RlDemtEW0
>>31
あれ元の世界に帰れたけどパラレルワールド助けなきゃって戻ったところが好きやな
あれ元の世界に帰れたけどパラレルワールド助けなきゃって戻ったところが好きやな
139: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:55:52.25 ID:L/fiWV+30
>>31
これメンス
これメンス
32: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:39:55.56 ID:dPHlFObP0
ドラえもんズかえして
38: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:40:34.62 ID:XTzuubHk0
>>32
好きやったわーみんなキャラええよな
好きやったわーみんなキャラええよな
35: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:40:23.56 ID:BrbMTc9P0
宇宙開拓史の原作読んだらくっそ面白かったわ
ジャイスネしずとの絡み少ないのくらいやろ欠点
ジャイスネしずとの絡み少ないのくらいやろ欠点
41: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:41:05.76 ID:KbPsFf6P0
>>35
援軍に来るジャイアンの頼もしさよ
援軍に来るジャイアンの頼もしさよ
40: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:41:01.80 ID:2QlbE6TX0
ホラー部門はアニマル惑星な😤
あれは下手なホラー映画より断然怖い
あのBGMトラウマや😨
あれは下手なホラー映画より断然怖い
あのBGMトラウマや😨
44: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:41:54.01 ID:XTzuubHk0
>>40
ホラーなら銀河鉄道やろ
ホラーなら銀河鉄道やろ
55: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:43:47.53 ID:XwA0VKnV0
>>40
ガチでうめき声が入ってるとかなんとか
ガチでうめき声が入ってるとかなんとか
51: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:42:54.23 ID:6eOeBxr50
アニメスペシャルの最強は?
57: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:43:53.80 ID:Kz8NQABL0
>>51
ドラえもんの長い一日
ドラえもんの長い一日
59: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:44:11.84 ID:jcoUJ5nHa
>>51
ゴーゴンの首
スペシャルかは忘れた
ゴーゴンの首
スペシャルかは忘れた
211: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:06:26.27 ID:voi/FIYg0
>>51
sf超大作ウラドラマン
sf超大作ウラドラマン
227: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:08:44.97 ID:yO6xv4MQ0
>>211
旧ドラのほう親がビデオに録画してくれたからよく見てた
旧ドラのほう親がビデオに録画してくれたからよく見てた
52: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:43:23.75 ID:BrbMTc9P0
新鉄人割と称賛されてるけどワイにはあんまハマらんかったわ
敵側のドラマ描くのはええが戦闘シーンがないがしろになってるのがアカン
特に最終戦闘シーンでずっと勇ましいBGM流れてるせいで緊張感ゼロなのがいちばんアカンわ
敵側のドラマ描くのはええが戦闘シーンがないがしろになってるのがアカン
特に最終戦闘シーンでずっと勇ましいBGM流れてるせいで緊張感ゼロなのがいちばんアカンわ
68: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:45:07.24 ID:Sdx95P1Xa
>>52
🐣こいつの批判しか聞いたことない
🐣こいつの批判しか聞いたことない
78: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:47:17.59 ID:BrbMTc9P0
>>68
ピッポの存在はまあええよ
ジュドの脳改造は鉄人兵団とやっとること同じやんってのは確かにそう思うし
ピッポの存在はまあええよ
ジュドの脳改造は鉄人兵団とやっとること同じやんってのは確かにそう思うし
114: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:52:12.36 ID:FZ1VonmDr
>>68
ミクロス消したことの方が糞定期
ミクロス消したことの方が糞定期
64: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:44:59.24 ID:XwA0VKnV0
鉄人兵団は最後の塹壕こもって戦うとこが一番好きやわ
82: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:47:54.31 ID:BrbMTc9P0
>>64
即席落とし穴での塹壕戦がなくなってたのも新鉄人のアカン点や
即席落とし穴での塹壕戦がなくなってたのも新鉄人のアカン点や
75: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:46:40.93 ID:r3rKUq9R0
太陽王伝説は映画版ジャイアンと映画版のび太があざとすぎるがワイはかなり好き
入れ替わりについてのフォローがないのは惜しいが
入れ替わりについてのフォローがないのは惜しいが
87: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:48:24.40 ID:Kz8NQABL0
>>75
のび太になんか名言ぽいこと言わせてたな
のび太そっくりの王子はムカつくから嫌い
のび太になんか名言ぽいこと言わせてたな
のび太そっくりの王子はムカつくから嫌い
95: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:49:54.46 ID:0hrpIu4C0
>>87
裸眼でのび太とそっくりなヤベーやつ
裸眼でのび太とそっくりなヤベーやつ
80: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:47:31.42 ID:XTzuubHk0
ドラえもんはそろそろガチホラー路線の一本やってもええと思うけどな
91: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:49:05.79 ID:sVU8Pj1Q0
>>80
魔界がわりと終始ホラーやないか?
魔界がわりと終始ホラーやないか?
98: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:50:10.49 ID:XTzuubHk0
>>91
魔界ぜんぜん内容覚えてないわ
どんなストーリーやったか?地底人やっけ?
魔界ぜんぜん内容覚えてないわ
どんなストーリーやったか?地底人やっけ?
101: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:50:45.10 ID:sVU8Pj1Q0
>>98
チンカラホイ!
チンカラホイ!
108: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:51:21.51 ID:HvmQx1VF0
>>98
メデューサ
メデューサ
125: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:53:49.01 ID:eFTBTXzN0
>>98
のびドラが石にされてドラミが助けてくれてよっ名投手!や
のびドラが石にされてドラミが助けてくれてよっ名投手!や
132: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:55:17.21 ID:lZ8WFTNe0
>>125
ドラミ出てくるの絶対おもしろいからな
ドラミ出てくるの絶対おもしろいからな
144: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:56:26.75 ID:QdJD1L96a
>>132
ドラミもっと映画で活躍させるべきよな
ドラえもんよりドラミのが需要あるやろ
ドラミもっと映画で活躍させるべきよな
ドラえもんよりドラミのが需要あるやろ
88: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:48:29.54 ID:WIT7ASWY0
10~60代15000人が選ぶドラえもん映画ランキングトップ3
1位「ドラえもん のび太と銀河超特急」
2位「ドラえもん のび太とアニマル惑星」
3位「ドラえもん のび太のワンニャン時空伝」
1位「ドラえもん のび太と銀河超特急」
2位「ドラえもん のび太とアニマル惑星」
3位「ドラえもん のび太のワンニャン時空伝」
92: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:49:11.03 ID:XTzuubHk0
>>88
銀河が1位なんやな
銀河が1位なんやな
94: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:49:53.12 ID:Kz8NQABL0
宇宙小戦争のドラえもんちょっとだけ無能だよな
106: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:51:03.72 ID:HvmQx1VF0
>>94
あれってビッグライトで相殺できんのかな
あれってビッグライトで相殺できんのかな
103: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:50:58.19 ID:XTzuubHk0
ちなみワイは新声優陣わさドラ認めてます
よーやっとるよーやっとる
よーやっとるよーやっとる
117: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:52:37.92 ID:eFTBTXzN0
>>103
うるさすぎて疲れんくない?
うるさすぎて疲れんくない?
128: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:54:18.80 ID:XTzuubHk0
>>117
若々しくてええ
若々しくてええ
111: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:51:40.65 ID:g/Iyh89jM
鉄人兵団の無人のスーパーで買い物して空き地でバーベキューしてるとこほんとすこ
山びこやまの反撃攻撃作戦(残像)とか塹壕戦もアツくて生々しい
山びこやまの反撃攻撃作戦(残像)とか塹壕戦もアツくて生々しい
122: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:53:15.20 ID:XwA0VKnV0
>>111
なんか敵も攻撃も生々しいんよな旧鉄人兵団
なんか敵も攻撃も生々しいんよな旧鉄人兵団
152: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:57:27.48 ID:ai9888nWr
>>122
ザンタクロス集団に羽交い締めされて機能停止するとことかやばいよな
全体的に子供向けやない
ザンタクロス集団に羽交い締めされて機能停止するとことかやばいよな
全体的に子供向けやない
112: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:51:52.20 ID:GjUmdL260
新日本誕生めっちゃ良いな 旧で駄目だったところは改善して残すべきところは残してある 完璧なリメイクや
123: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:53:20.68 ID:bMkmo4530
>>112
機械が効かない相手に普通の石槍で決めるのもええな
主題歌もめっちゃええ
機械が効かない相手に普通の石槍で決めるのもええな
主題歌もめっちゃええ
119: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:52:57.13 ID:HYZATb+A0
藤子不二雄ランドとか作ったら
ドラえもんだけでめっちゃアトラクション作れそうやな
ディズニーに匹敵するで
ドラえもんだけでめっちゃアトラクション作れそうやな
ディズニーに匹敵するで
126: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:54:04.48 ID:l9WgsSFQ0
>>119
神奈川だかにあるやろ
神奈川だかにあるやろ
131: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:54:49.98 ID:HYZATb+A0
>>126
あれは美術館や
あれは美術館や
142: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:56:07.46 ID:lZ8WFTNe0
>>131
まあどっちかといえば美術館やな
素晴らしいところだとは思うけど
まあどっちかといえば美術館やな
素晴らしいところだとは思うけど
130: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:54:48.75 ID:qrv4I6S90
>>119
すでにあった定期
すでにあった定期
127: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:54:09.20 ID:VVeErGoAM
ガチファンはボタン押しちゃうクソ改変展開で旧ドラ見捨てたから新ドラは受け入れてるぞ
133: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:55:17.99 ID:HvmQx1VF0
>>127
あっこは変えちゃダメなとこだよなあ
あっこは変えちゃダメなとこだよなあ
129: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:54:36.37 ID:gs/EszlJ0
竜の騎士は明るい映画なイメージあったけど、今見ると不気味だったわ
137: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:55:32.04 ID:XwA0VKnV0
>>129
滅びの話やしな防ぐために戦争起こしに行くし
滅びの話やしな防ぐために戦争起こしに行くし
138: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:55:34.84 ID:0hrpIu4C0
>>129
戦いの最中に隕石降ってくるのすこ
戦いの最中に隕石降ってくるのすこ
134: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:55:18.09 ID:XTzuubHk0
アカン魔界みんなに説明もらってるが全く思い出せん
もしかしてワイは魔界みてないかも
説明面白そうやしみるわ
もしかしてワイは魔界みてないかも
説明面白そうやしみるわ
140: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:56:02.26 ID:HvmQx1VF0
>>134
魔界は旧の方がいいと思う
不気味さが強いし
魔界は旧の方がいいと思う
不気味さが強いし
169: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:59:51.49 ID:2QlbE6TX0
>>134
魔界は幼少期に見たら怖いと思う
セル画がいい味だしてる
新は見てないけど、ホラー感皆無にされたのが不評だった気がする
魔界は幼少期に見たら怖いと思う
セル画がいい味だしてる
新は見てないけど、ホラー感皆無にされたのが不評だった気がする
208: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:06:06.32 ID:XwA0VKnV0
>>169
メジューサ可愛くなりすぎやからな新
メジューサ可愛くなりすぎやからな新
190: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:02:23.24 ID:C3rdDVSK0
>>134
魔界は石が動いてるのが伏線なのがええな
タイムスリップもので時間関係を美味いことみせれてるいい作品や
魔界は石が動いてるのが伏線なのがええな
タイムスリップもので時間関係を美味いことみせれてるいい作品や
141: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:56:03.44 ID:Kz8NQABL0
天井人と昆虫人は糞だった記憶
海底人と恐竜人を見習え
海底人と恐竜人を見習え
145: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:56:31.43 ID:XwA0VKnV0
>>141
恐竜人もわりと糞だぞ
恐竜人もわりと糞だぞ
158: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:58:05.51 ID:gs/EszlJ0
>>141
昆虫人がクソなおかげであの世界の野比のかっこよさが引き立つのでセーフ
昆虫人がクソなおかげであの世界の野比のかっこよさが引き立つのでセーフ
148: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:57:02.51 ID:eumtwoP20
なんJでabemaのドラえもん一挙放送実況したのってもう何年前やろな
緑の巨人伝もう1回実況したいわ
緑の巨人伝もう1回実況したいわ
151: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:57:26.46 ID:BrbMTc9P0
>>148
ワイも参加したかった😭😭😭
ワイも参加したかった😭😭😭
154: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:57:43.81 ID:XTzuubHk0
>>148
ええなそれ深夜にやりたいわ
ええなそれ深夜にやりたいわ
159: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:58:09.99 ID:Kz8NQABL0
>>148
5年前
5年前
163: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:59:01.19 ID:eumtwoP20
>>159
もうそんな前か
もうそんな前か
156: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:57:49.54 ID:AsK9C7Raa
こういうスレ自分が子供のときのやつ言うだけになるよな
イッチが典型や
イッチが典型や
164: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:59:05.75 ID:XwA0VKnV0
>>156
そら大人になってからはあんま見ないからな
そら大人になってからはあんま見ないからな
180: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:01:03.17 ID:BFO4OUNj0
>>164
いや観るけど
何勝手に決めてんねん舐めんなよ
いや観るけど
何勝手に決めてんねん舐めんなよ
186: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:01:46.07 ID:XwA0VKnV0
>>180
すまんワイが悪かった
すまんワイが悪かった
171: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:00:06.26 ID:XTzuubHk0
>>156
最近のやつのがクオリティー高いのはわかっとる
最近のやつのがクオリティー高いのはわかっとる
187: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:02:05.72 ID:qrv4I6S90
>>156
良くも悪くも似たりよったりだからな
連続で見ると飽きるし
良くも悪くも似たりよったりだからな
連続で見ると飽きるし
162: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:58:36.25 ID:kJ6jFzcqM
つーか新ドラはしずかちゃんやドラミちゃんやゲストキャラ可愛すぎるやろ😍
166: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:59:19.96 ID:C3rdDVSK0
>>162
千秋って最初いろいろ言われてたけどなんだかんだ受け入れられたな
千秋って最初いろいろ言われてたけどなんだかんだ受け入れられたな
177: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:00:50.40 ID:kJ6jFzcqM
>>166
新声優はワイはなんも不満ないわ☺
新声優はワイはなんも不満ないわ☺
167: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:59:23.69 ID:SSibT6yF0
主題歌はドラビアンナイトと夢幻三剣士がぶっちぎり過ぎる
この二つ超える歌はもうでてこんやろ
この二つ超える歌はもうでてこんやろ
172: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:00:09.59 ID:SZwuVYb1a
>>167
グーチョキパーそんなにええか?
グーチョキパーそんなにええか?
185: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:01:40.94 ID:SSibT6yF0
>>172
皆違うからあいこでしょは当時ガキやったけど感心したわ
皆違うからあいこでしょは当時ガキやったけど感心したわ
205: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:05:37.71 ID:h1jUi1Nm0
>>172
歌詞がよすぎる
変な自己啓発本とか読むよりこれ歌ったほうが100倍いい
歌詞がよすぎる
変な自己啓発本とか読むよりこれ歌ったほうが100倍いい
173: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:00:10.83 ID:gs/EszlJ0
>>167
ベタやけど少年期好きや
ベタやけど少年期好きや
176: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:00:49.07 ID:XwA0VKnV0
>>173
あれ流すとこがええよなレジスタンスの地下基地で弾き語りとか
あれ流すとこがええよなレジスタンスの地下基地で弾き語りとか
175: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:00:13.74 ID:z+KLwHa2a
>>167
世界はグーチョキパー名曲だよな!
世界はグーチョキパー名曲だよな!
215: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:06:53.44 ID:L7tyWSkwM
>>175
山頂に学校あるのがええんか??
山頂に学校あるのがええんか??
170: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 21:59:59.55 ID:xlUuU6pF0
新恐竜は微妙やったなあ
進化の概念が間違ってるのが気になって後半全然入って来んかった
進化の概念が間違ってるのが気になって後半全然入って来んかった
181: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:01:14.67 ID:XTzuubHk0
>>170
これ結局ピー助はでてくるんか?
これ結局ピー助はでてくるんか?
184: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:01:40.91 ID:xlUuU6pF0
>>181
出てくるで
出てくるで
189: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:02:12.24 ID:XTzuubHk0
>>184
ファ!?マジかミスチルも好きやし
絶対観るわ!!!!!
ファ!?マジかミスチルも好きやし
絶対観るわ!!!!!
182: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:01:21.02 ID:QVbS17Dhd
旧ドラの初期中期は子供向けとは思えん様なそこはかとないダークさがあるわ
魔界大冒険とかすげー怖いし雲の王国でドラえもんが海探索するとことかも何故かゾクりとする
西遊記のラストの敵の女が死ぬとことかも
あれなんなんやろな
魔界大冒険とかすげー怖いし雲の王国でドラえもんが海探索するとことかも何故かゾクりとする
西遊記のラストの敵の女が死ぬとことかも
あれなんなんやろな
209: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:06:10.21 ID:tKtJIhy6a
>>182
旧ドラは割と敵をきっちりと「やっつける」んよな
旧ドラは割と敵をきっちりと「やっつける」んよな
226: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:08:41.09 ID:eM5wDZ8La
>>182
そもそも作者がSF好きやからな
ダークな感じは合うんよな
そもそも作者がSF好きやからな
ダークな感じは合うんよな
353: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:39:15.19 ID:JGVgOk6J0
>>182
アニマルプラネットのピンクの雲
雲の王国やブリキのドラえもん壊れるシーン
このへんトラウマ
アニマルプラネットのピンクの雲
雲の王国やブリキのドラえもん壊れるシーン
このへんトラウマ
191: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:02:56.24 ID:4+Bm33gU0
ドラえもん映画ってグルメテーブルかけ使えばいいところで訳分からん道具出してくるよな
木の実に注射しておこわが出てくるようなやつ
木の実に注射しておこわが出てくるようなやつ
199: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:04:37.05 ID:oSn6MElI0
>>191
ドラエもんの道具基本的に廉価版やから数回使うと壊れるんよ
ドラエもんの道具基本的に廉価版やから数回使うと壊れるんよ
192: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:03:05.29 ID:qc0qroaR0
ドラえもん映画って突出した傑作ないよな
クレしんは毎回フォーマット違うからオトナ帝国とか戦国(ワイは嫌いやけど)みたいな名作が時々生まれるのに
クレしんは毎回フォーマット違うからオトナ帝国とか戦国(ワイは嫌いやけど)みたいな名作が時々生まれるのに
210: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:06:23.03 ID:SSibT6yF0
>>192
よくも悪くも平坦やな
突出した名作が生まれない代わりにゴミも出ない
緑の巨人伝のことは忘れよう
よくも悪くも平坦やな
突出した名作が生まれない代わりにゴミも出ない
緑の巨人伝のことは忘れよう
233: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:09:29.98 ID:qc0qroaR0
>>210
毎回舞台違うだけで、毎回このパターンやからな
異世界に行ってはしゃぐ→悪者が蹂躙する→力を合わせて平和を守る
毎回舞台違うだけで、毎回このパターンやからな
異世界に行ってはしゃぐ→悪者が蹂躙する→力を合わせて平和を守る
228: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:08:45.58 ID:ai9888nWr
>>192
面白さ全盛期がFの生きてた頃なんやから
ネット発達した現代で話題になったクレしんとはまた違うやろ
面白さ全盛期がFの生きてた頃なんやから
ネット発達した現代で話題になったクレしんとはまた違うやろ
198: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:04:28.29 ID:eM5wDZ8La
映画の武器って大体空気砲よな
203: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:04:52.77 ID:xlUuU6pF0
>>198
大魔境で電光丸出てきたの嬉しかったわ
大魔境で電光丸出てきたの嬉しかったわ
214: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:06:52.45 ID:ai9888nWr
>>198
ビックライトで剣でかくしてごり押したのすき夢幻
ビックライトで剣でかくしてごり押したのすき夢幻
218: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:07:39.69 ID:L7tyWSkwM
>>214
シズカール有能過ぎて草
シズカール有能過ぎて草
220: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:07:42.47 ID:xuyQYsul0
>>214
あれは伸びろ如意棒~のセルフオマージュやろか
あれは伸びろ如意棒~のセルフオマージュやろか
230: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:09:09.59 ID:eM5wDZ8La
>>214
わかるアレほんとすき
わかるアレほんとすき
202: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:04:51.70 ID:bMkmo4530
太陽王伝説とか好きなんだけどゲストキャラにスポットが当たりすぎてドラえもんじゃなくていいよな…って思ってしまう
212: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:06:35.58 ID:2QlbE6TX0
>>202
原作者亡くなった後の作品だからしゃーない
原作者亡くなった後の作品だからしゃーない
235: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:09:41.15 ID:PuXBej8u0
>>202
太陽王は敵の魔法がガチだったのが何だかなあって
魔法に見せかけた宇宙人だか未来人の科学ってのが基本でガチのオカルトはねえ
太陽王は敵の魔法がガチだったのが何だかなあって
魔法に見せかけた宇宙人だか未来人の科学ってのが基本でガチのオカルトはねえ
221: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:07:46.56 ID:nFEIvSip0
最近映画にOPないから復活せんかな
222: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:08:07.00 ID:pZw6+nWG0
>>221
夢をかなえてドラえもんかえして😭😭
夢をかなえてドラえもんかえして😭😭
231: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:09:15.75 ID:bMkmo4530
>>222
🤓ドドドドドドドドドッドー
🤓ドドドドドドドドドッドー
229: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:08:57.44 ID:eumtwoP20
ドラ映画って藤子Fが亡くなってから露骨に毒が無くなったよな
あと独特のホラー感も良かったのに
あと独特のホラー感も良かったのに
242: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:12:11.56 ID:PuXBej8u0
>>229
友情がメインになったよな
F存命時は行った事のない冒険がメインであって友情とかは隠し味的な扱いやった
友情がメインになったよな
F存命時は行った事のない冒険がメインであって友情とかは隠し味的な扱いやった
243: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:12:12.56 ID:h1jUi1Nm0
>>229
毒があると売れないからな
F先生関わらなくなってから露骨に売れだしたし、商業的にはそれが正解なんや
毒があると売れないからな
F先生関わらなくなってから露骨に売れだしたし、商業的にはそれが正解なんや
250: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:14:10.32 ID:xhJtoRPF0
>>243
そうね
そうね
247: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:13:34.25 ID:2QlbE6TX0
>>229
分かる
懐古厨と言われるんだろうが、リメイクとか新しいドラえもんとか綺麗ななジャイアン感がすごい
分かる
懐古厨と言われるんだろうが、リメイクとか新しいドラえもんとか綺麗ななジャイアン感がすごい
268: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:18:09.40 ID:ZLSepsck0
>>229
あの独特のホラー感は世紀末特有のものやと思うけどな
クレしん映画からも消え去ってしまったし
あの独特のホラー感は世紀末特有のものやと思うけどな
クレしん映画からも消え去ってしまったし
286: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:21:46.83 ID:qc0qroaR0
>>268
世紀末の流行りってのもあるやろうけど、セル画のザラつきというかテクスチャ感がないとあの雰囲気は出せんやろなぁ
世紀末の流行りってのもあるやろうけど、セル画のザラつきというかテクスチャ感がないとあの雰囲気は出せんやろなぁ
237: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:10:07.31 ID:bI8k6Nd90
物心ついた頃には新ドラだったから思い出補正一切なしで旧ドラの映画見ると古臭すぎて観てられんわ
248: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:13:36.59 ID:3Ke0DI6Sd
>>237
わかる
のぶドラって独特の古めかしさあるよな
Fの漫画のドラえもんは今でも全然読めるのに
わかる
のぶドラって独特の古めかしさあるよな
Fの漫画のドラえもんは今でも全然読めるのに
238: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:10:23.31 ID:xlUuU6pF0
小宇宙の漫画版で宇宙のシーンで本来音は聴こえんけど演出上書くでみたいな注意書きを見てやっぱりSFにはガチなんやなって思ったわ
239: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:10:46.67 ID:pZw6+nWG0
>>238
たまに真面目になるのすき
たまに真面目になるのすき
245: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:12:59.31 ID:xlUuU6pF0
最近のは御涙頂戴が露骨すぎてなんか嫌やわ
258: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:16:19.87 ID:PuXBej8u0
>>245
ワクワクドキドキで夢中にさせたとこに不意にお涙頂戴が来るから感動するんであって、最初からこれはお涙頂戴ですって言われても泣けないよなあ
ワクワクドキドキで夢中にさせたとこに不意にお涙頂戴が来るから感動するんであって、最初からこれはお涙頂戴ですって言われても泣けないよなあ
246: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:12:59.95 ID:pZw6+nWG0
新もたまに原作オマージュの煽りみたいなのはあるけど毒々しいまではいかんか
257: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:16:09.70 ID:qc0qroaR0
>>246
テレビ放送のドラえもんはリニューアル前より確実に面白くなった
大山版もそのあとのもハートフル過ぎた
テレビ放送のドラえもんはリニューアル前より確実に面白くなった
大山版もそのあとのもハートフル過ぎた
249: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:13:38.21 ID:6iNc7DTD0
旧が好きやが新鉄人兵団も良かったで
ヒヨコ言われるほど悪くないしかわええ
ヒヨコ言われるほど悪くないしかわええ
265: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:17:48.18 ID:oqZBb37j0
>>249
小林由美子の声が良すぎる☺クレしんやってるけどやっぱああいうのがええわ小林由美子は
小林由美子の声が良すぎる☺クレしんやってるけどやっぱああいうのがええわ小林由美子は
260: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:16:47.97 ID:HvmQx1VF0
雲の王国なんかも今の情勢と合ってるからリメイク良さそうだけどな
264: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:17:45.10 ID:qc0qroaR0
>>260
来年の「空の理想郷」って実質的リメイクみたいなもんなんやろか
来年の「空の理想郷」って実質的リメイクみたいなもんなんやろか
289: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:22:32.85 ID:HvmQx1VF0
>>264
題材は似たようなものになりそうね
題材は似たようなものになりそうね
266: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:17:48.70 ID:PuXBej8u0
>>260
津波がね…
津波がね…
291: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:23:24.41 ID:HvmQx1VF0
>>266
スズメでやったからもういいやろ
スズメでやったからもういいやろ
263: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:17:44.70 ID:sZtTes5k0
ザ・ドラえもんズむしむしぴょんぴょん大作戦定期
271: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:18:49.28 ID:aLaCc2SI0
>>263
ドラえもんズは女の子可愛いよな
機関車とかお菓子とかドラパンのもデザイン良かった
ドラえもんズは女の子可愛いよな
機関車とかお菓子とかドラパンのもデザイン良かった
267: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:18:02.23 ID:eKemoK0L0
鬼岩城って冷戦を題材にしてるって大人になってようやく気づいたわ
そんなん知らんガキの頃のワイでも全然楽しめたから二重に凄い
そんなん知らんガキの頃のワイでも全然楽しめたから二重に凄い
270: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:18:40.88 ID:ai9888nWr
>>267
ついでに特攻の虚しさも教え込む有能
ついでに特攻の虚しさも教え込む有能
276: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:19:55.82 ID:xlUuU6pF0
大魔境のジャイアンがジャイアン史上最高やと思う
279: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:21:01.60 ID:XwA0VKnV0
>>276
セリフ無し主題歌流れる中ペコ助けに行くシーンはほんまかっこええ
セリフ無し主題歌流れる中ペコ助けに行くシーンはほんまかっこええ
288: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:22:31.76 ID:xlUuU6pF0
>>279
あれ原作漫画もセリフ無しなんよな
あれ原作漫画もセリフ無しなんよな
298: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:25:03.95 ID:HvmQx1VF0
>>279
小学生やのに覚悟決まりまくりやけどあの音楽バックであのシーンはほんまええわ
小学生やのに覚悟決まりまくりやけどあの音楽バックであのシーンはほんまええわ
281: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:21:05.23 ID:nFEIvSip0
また来るからねー
287: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:21:48.16 ID:aLaCc2SI0
>>281
これネタにされてるけど割とまた来てるで
これネタにされてるけど割とまた来てるで
290: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:23:06.14 ID:nFEIvSip0
>>287
宇宙小戦争は行ってたな
宇宙小戦争は行ってたな
294: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:24:08.70 ID:CvuU/Oqp0
好きなのは魔界大冒険やけど完成度でいうと鉄人兵団か?
304: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:26:09.51 ID:dVRLpOf7r
>>294
逆やない?
鉄人の最後は歴史改竄という力技やから完成度は魔界の方が高い
でも鉄人はすきや
逆やない?
鉄人の最後は歴史改竄という力技やから完成度は魔界の方が高い
でも鉄人はすきや
320: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:29:32.53 ID:CvuU/Oqp0
>>304
鉄人兵団はリルルという存在が他の大長編と一線を画しているんや
で、鏡面世界のアイデア
鉄人兵団はリルルという存在が他の大長編と一線を画しているんや
で、鏡面世界のアイデア
299: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:25:04.11 ID:ZLSepsck0
冒頭の「ドラえもーん!」が流れ無視して雑に入ってくる時は時代のおおらかさを感じる
302: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:25:56.88 ID:nFEIvSip0
>>299
どれだか忘れたけどドラえもんがのび太くーんって言うやつあったな
どれだか忘れたけどドラえもんがのび太くーんって言うやつあったな
310: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:27:06.86 ID:BrbMTc9P0
>>302
ミュージアムやったと思う
ミュージアムやったと思う
313: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:28:01.10 ID:nFEIvSip0
>>310
サンガツ
サンガツ
314: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:28:20.07 ID:5YAfozMz0
>>302
秘密道具だと思うけどワンニャン時空伝でも一緒に叫んでた気がする
秘密道具だと思うけどワンニャン時空伝でも一緒に叫んでた気がする
318: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:29:10.74 ID:nFEIvSip0
>>314
サンガツ
サンガツ
326: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:30:46.31 ID:l9WgsSFQ0
ファミコン版魔境編のオロロン岩倒した後のステージの音楽は名曲
330: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:32:39.67 ID:nFEIvSip0
>>326
ファミコンのやつはゲームに出すアイテムを公募してたんよな
わいも送ったわ
ファミコンのやつはゲームに出すアイテムを公募してたんよな
わいも送ったわ
334: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:34:40.54 ID:5BxLDQCz0
ドラえもんに限らず昔のアニメってなんか怖いよな
335: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:35:32.98 ID:nFEIvSip0
>>334
EDテーマが妙に寂しくて聞いてると泣きそうになるやつばっかやしな
EDテーマが妙に寂しくて聞いてると泣きそうになるやつばっかやしな
343: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:37:05.26 ID:BFfiRkD2p
創世日記とかいう劇中歌3~4回くらい流す謎映画
347: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:37:40.67 ID:gY99LpNV0
>>343
さよならにさよなら好き
さよならにさよなら好き
355: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:39:35.84 ID:ZLSepsck0
>>343
夢幻三剣士もやたら流してたな
名曲だから何度流してもセーフや
夢幻三剣士もやたら流してたな
名曲だから何度流してもセーフや
348: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:37:53.48 ID:eaiatEBc0
創世日記ってなんの解決にもなってないよな
時間巻き戻ってあのハエ駆除しろや
時間巻き戻ってあのハエ駆除しろや
354: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:39:33.93 ID:4GmkL1ixa
>>348
あれ別世界の話じゃないの?
あれ別世界の話じゃないの?
357: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:40:21.04 ID:l9WgsSFQ0
大晦日だよドラえもんて今でもやってるんか?
360: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:41:27.56 ID:pZw6+nWG0
>>357
ここ最近は一時間ぐらいやな
ここ最近は一時間ぐらいやな
361: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:41:29.18 ID:nFEIvSip0
>>357
今年も夕方に1時間やるで
今年も夕方に1時間やるで
367: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:42:36.26 ID:sZtTes5k0
>>357
CSのテレ朝チャンネルの方で90年代から00年代前半ドラえもん垂れ流ししてる
CSのテレ朝チャンネルの方で90年代から00年代前半ドラえもん垂れ流ししてる
358: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:40:26.98 ID:JGVgOk6J0
心を揺らして
だからみんなで
初期のこのへんの曲好き
名曲すぎるわ
だからみんなで
初期のこのへんの曲好き
名曲すぎるわ
362: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:42:12.49 ID:xlUuU6pF0
>>358
分かる
新大魔境のジャイアンが1人で行こうとするシーンも「だからみんなで」でやって欲しかったわ
分かる
新大魔境のジャイアンが1人で行こうとするシーンも「だからみんなで」でやって欲しかったわ
379: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:46:28.71 ID:JGVgOk6J0
>>362
曲の挿入の仕方も上手かったよな
曲の挿入の仕方も上手かったよな
359: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:40:50.64 ID:y9W9iQ350
夢幻三剣士ってなろう流行ってる今こそ再評価されてもええよな
368: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:42:42.64 ID:ZLSepsck0
>>359
構成変えたらそういう見せ方もできるから確かにリメイクやるならいいタイミングやな
構成変えたらそういう見せ方もできるから確かにリメイクやるならいいタイミングやな
365: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:42:27.38 ID:BrbMTc9P0
魔界だけF存命時の映画で唯一主題歌に武田鉄矢関わってないんだよな
なんでやろ
なんでやろ
373: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:44:47.71 ID:qc0qroaR0
>>365
魔界は知らんけど、武田鉄矢って何度かオファー辞退しようとしてたみたいやね
F先生がどうしても貴方の歌が必要ですって懇願して使い続けてた
魔界は知らんけど、武田鉄矢って何度かオファー辞退しようとしてたみたいやね
F先生がどうしても貴方の歌が必要ですって懇願して使い続けてた
371: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:43:52.43 ID:xlUuU6pF0
トラウマで言えば西遊記のママが階段登ってくるヤツやな
エンディングでもう一回出た時心底ほっとしたの覚えてるわ
エンディングでもう一回出た時心底ほっとしたの覚えてるわ
385: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:48:02.24 ID:JGVgOk6J0
>>371
それも怖かったわ
あと定番だけど魔界大冒険のメデューサも
それも怖かったわ
あと定番だけど魔界大冒険のメデューサも
378: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:46:05.39 ID:BcxxYyCh0
ほらもう南海大冒険の主題歌忘れたやろ?
381: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:47:09.48 ID:bMkmo4530
>>378
本当はとても泣き虫だよって言いたい🥺
本当はとても泣き虫だよって言いたい🥺
387: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:49:02.07 ID:kJ6jFzcqM
>>378
IZAMのもと嫁
IZAMのもと嫁
386: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 22:48:57.74 ID:rNeXo/Vj0
夢幻三剣士かと思ったら夢幻三剣士だった
引用元: ・ドラえもん最強映画ついに決まる
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。