1: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:25:47.74 ID:5XpSySb80
アホかな

4: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:26:55.68 ID:3yU/XF/aH
デカい音たてたらゾンビ走ってくるんやろ

7: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:27:49.26 ID:MjSVHdOX0
>>4
変なギミックで音たてまくりでは

5: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:26:56.19 ID:G+J11H7Pd
アウトブレイクやれ
最高傑作やぞ
つーかリメイクと新作出せやアウトブレイク

29: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:31:16.75 ID:tu6AnpAJ0
>>5
わかる
アウトブレイクだけの為にPS2買うのもアホらしいし

49: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:34:55.71 ID:F+x5rJ6u0
>>5
あれは生まれる時代が早すぎた
オンラインやれるプレイヤーが少なすぎた
まぁ、今は今でVCあるからあの緊張感みたいのは味わえなさそうだけど

52: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:36:03.21 ID:30PaUIxpd
>>5
ネットの発達した今じゃつまらんやろな
テンプレ行動以外は許されなくなりそう

70: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:39:18.62 ID:u7j4U3tD0
>>52
味方がエレベーター起動するまでずっとロッカーに隠れてたわ

今やったら晒しスレいきやな

53: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:36:22.51 ID:tWyUYHUBM
>>5
アウトブレイクこそ今出すべきだよな

55: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:36:48.13 ID:c58jXOj9a
>>53
出てますよ…

149: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:58:00.07 ID:XXLlzSAbd
>>5
アウトブレイクは神ゲーや
いまリメイク出したら絶対流行るのに

9: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:28:05.68 ID:GHbwdl9+0
撃っても傷つくらいやぞ

14: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:28:53.50 ID:OlrrF6q90
>>9
んな訳あるかい

51: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:35:28.92 ID:GHbwdl9+0
>>14
すまん
ゲームの中で撃っても、ってつもりで言うたんや…

17: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:29:39.31 ID:z1B2vJAUH
ゴリス「扉には鍵がかかっている」

24: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:30:29.20 ID:c2pO++Brd
>>17
パンチで巨石をどけられるゴリラなのに

19: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:29:44.49 ID:whlVq7+Qa
洋館は持ち主の趣味だからで済むかもしれないけど
あの警察署建てたやつ誰やねん

31: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:31:35.47 ID:hAXL7WFMa
>>19
1と2と7と8は同じ建築家やで

35: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:32:27.94 ID:73HT7jam0
>>19
知らんだけでワイらの家もああなってる可能性あるからな

44: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:33:45.35 ID:YbP1Bw0m0
>>19
元は美術館やったって説明あるやん

21: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:29:48.62 ID:rGMPDgHF0
バイオのせいでショットガンが近距離型って勘違いされてるのマジなんか?

36: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:32:40.72 ID:RflLRLC9d
>>21
適当なFPSやってたらショットガン=近距離のイメージは普通につくやろ

43: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:33:44.69 ID:uMtbQTXw0
>>21
バイオで勉強した俺は
近距離は威力高くて
遠距離は広範囲にバラまく
こんなイメージ

28: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:31:05.68 ID:Mx7NYEnH0
器物破損はあかんからな

32: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:31:46.63 ID:bXVQ5OHC0
>>28
所有者すら不明の建物ばっかやんけ

42: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:33:39.39 ID:vVgjECs60
これこれ

看護婦「先生!急患です!!」
院長「よし!!急いで委員長室に行ってイーグルのエンブレムを取って
   地下水道の銀の鍵を入手して戦車の模型の場所を動かした後
   図書館の絵を若い順に並べて手術室の扉を開けるんだ!!」

47: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:34:37.70 ID:/TLsrhyoM
>>42
これすき

158: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:59:06.89 ID:s1c9zm3t0
>>42

50: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:35:04.77 ID:qSABVQ+Td
さすがにタイプライターはなくなったの?

57: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:37:09.56 ID:YXI7hKl90
>>50
ガキの頃インクリボンがなんのことか分かんなかったわ
イン クリボン みたいな区切り方してた

99: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:46:47.55 ID:5xPEaxVM0
>>50
一応セーブの時はタイプライターやぞ
最高難易度だとインクリボン必要でセーブ回数制限ありますって縛りする為の存在やけど

54: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:36:38.40 ID:NYMlqPaC0
ゾンビは扉開けられないからな
蹴破った時点で閉めることが出来ずに死のリスクが増える

59: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:37:47.42 ID:JgqSXAp2d
>>54
無駄に鍵探し回ってる時のリスクは考えんのか😅

56: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:37:01.65 ID:1oiO62/C0
女子大生に負けるアンブレラ社の生物兵器さあ…

62: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:38:27.79 ID:Mx7NYEnH0
>>56
生物兵器て役立つんやろか普通に武器開発した方がいい気がする

72: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:39:28.00 ID:UiGNBTHHM
>>62
救急スプレーとハーブ商品化した方が遥かに儲かるってずっと言われとるな

93: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:45:09.48 ID:d20VdQkt0
>>72

ほんまやな

68: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:39:02.11 ID:6FthFxZYd
>>56
元空軍で現特殊部隊が鍛えた女子大生なんだよなぁ

71: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:39:24.09 ID:SOFQScR9a
>>56
ゴリラの妹やもん

90: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:43:38.50 ID:5crGpeJO0
>>56
ヘリに搭載するような重機関銃を無反動で乱射できる女子大生やぞ

58: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:37:35.68 ID:ebCG5dKHd
ピアノ引いたら鍵でてくるでw

なお、間違えても罰はない模様

69: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:39:16.75 ID:0/TbgiBq0
>>58
通常の使い方できなくなるからね

63: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:38:28.71 ID:LCzqhDkx0
ベリハの扉硬すぎますよ悪魔

75: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:40:14.28 ID:rAeGtXFi0
>>63
蹴りとかタックルで開けようとすると5分10分かかるんだっけ

76: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:40:39.15 ID:sNxbH2q7d
ワイ新米警官、火炎放射器が持てないのでポケットに入ってるハーブを捨てる

85: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:42:41.11 ID:UiGNBTHHM
>>76
捨てなくても手持ちのハーブ調合すればひと枠空くぞ🤗

106: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:48:32.06 ID:uzV6GpJpM
>>76
未調合のハーブは植木鉢ごと持ち歩いてる説

77: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:40:42.27 ID:NYMlqPaC0
ショットガン取るだけで潰されるギミックある洋館なのに無理に扉壊すとかリスクがありすぎる

79: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:41:42.05 ID:G7qMODSMd
>>77
たしかに
扉ぶっ壊した拍子に何が飛んでくるか分からん

121: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:51:05.63 ID:QYF22iv0d
>>77
船室に落とし穴や飛んでくるナイフがあるミシシッピ殺人事件を何故か思いだした

81: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:42:13.16 ID:u1UrGQAZd
そもそも雑草みたいな草で体力回復するのってどういう仕組みなんや?

87: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:43:04.49 ID:G7qMODSMd
>>81
アロエや

82: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:42:18.46 ID:sNxbH2q7d
ロス・イルミナドスとかいうRPG1発で死ぬ生物兵器を真面目に開発してるカルト教団

89: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:43:31.48 ID:s/1cpg5Cd
>>82
プラーガは人間社会に溶け込めて操作も可能なんやぞ
頭大丈夫か

84: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:42:27.09 ID:qdz2tg/w0
バイオ1リマスターやったからバイオ0も買おうか思ってるんやが、バイオ0ってなんか影薄くない?
あんま話題上がってるの見たことない

107: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:48:42.22 ID:p9MmU+PMa
>>84
別行動であっちこっち行くのめんどうだし

88: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:43:04.55 ID:VyILsRP/d
Re2今更やってるけど雰囲気怖いわ
あと暗いからすぐ酔うしどうにかしてくれ

94: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:45:15.41 ID:yirvK2jDM
>>88
設定で視野角広くできるで

102: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:47:28.21 ID:i/G2Gshe0
バイオ1から3でもっとも有能なBOWってなに?どれも制御できないイメージなんだが

111: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:49:14.36 ID:jKGApxBc0
>>102
普通にネメシスでしょ

112: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:49:15.07 ID:ghQRGZWI0
>>102
ハンター

114: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:49:40.73 ID:5/FOp2+80
>>102
ハンターやろ

117: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:50:02.23 ID:vFrwj+cf0
>>102
クリス

126: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:53:12.47 ID:SgGvGV8M0
>>102
ハンターくんや

103: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:47:44.51 ID:rilbb8fMa
タックル解錠は禁止です

108: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:48:52.34 ID:UMQ5UvBx0
>>103
3でやってたよね🤔

104: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:47:56.81 ID:znCN3AnUa
ショットガンて扉壊せんの?

113: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:49:28.37 ID:mnnwLCWfa
>>104
そらね
米特殊部隊やとマスターキーって呼ばれてるくらいやし

116: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:49:53.06 ID:uzV6GpJpM
>>104
現実でも鍵のかかった部屋のドア開けに使われるから
ショットガンは別名マスターキーとも言われとる

130: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:53:24.44 ID:Dbk40sCu0
>>116
マスターキーって🪓のことじゃないの

157: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:58:56.66 ID:qUvLt1p30
>>130
警察のマスターキーが🔫で
民間(昔の消防)のマスターキーが🪓や

123: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:51:15.79 ID:cvQdTj9G0
アウトブレイクリメイクしろ
あとリベ3出して🥺
リベ2おしっこちびるかと思ったわ

129: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:53:21.71 ID:DC7JlUOfM
>>123
怖がりやん🤭クスクス

137: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:54:58.79 ID:cvQdTj9G0
>>129
7、8は買ってすぐは怖すぎて動画で見てからプレイしたわ

155: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:58:38.68 ID:2NZYrjhKM
>>137
言ってくれたらプレイするとき隣で見守ったるのに☺

124: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:51:24.23 ID:dGPLlh+Ed
あの世界のハーブ絶対ヤバい成分含まれとるやろ

146: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:57:29.41 ID:uzV6GpJpM
>>124
そのヤバいハーブを署内のいたるところで育ててるラクーンシティ警察さぁ…

152: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:58:20.82 ID:GoHdxGfT0
>>146
まあアメリカの警官は結構汚職蔓延してたからしゃーない

159: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:59:17.96 ID:phhYqwfJ0
>>152
署内で大麻販売とか汚職ってレベルじゃねえ

135: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:54:21.61 ID:J7sEXpzQ0
警官隊「ゾンビが来るぞ!横一列になって応戦だ!」←これ

139: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:55:16.83 ID:5yXSAKzg0
>>135
ムービーゾンビさん硬すぎですよ悪魔

140: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:55:32.26 ID:h2R3yhxLa
>>135
3のオープニング好きやけど冷静に考えるとたしかにマヌケやな

145: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:57:24.69 ID:bRy2DpKZ0
なんでオンライン全盛の今こそアウトブレイク出さんのやろ
よく分からんミニゲーム作っとる場合ちゃうやろ

153: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:58:28.13 ID:ghQRGZWI0
>>145
多分今やってもクソゲーになるわ

169: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 19:00:27.02 ID:F+x5rJ6u0
>>145
アウトブレイクってあの当時では違和感がない不便さが楽しさを加速させてたと思うんだよな
今あれを再現するのは難しい気がするわ

154: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:58:32.64 ID:G/icZ+NSa
ドラマとかで錠に撃ち込んで壊すのあるけど跳弾怖くないんか?

167: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 19:00:16.49 ID:GoHdxGfT0
>>154
拳銃とかで撃つのはフィクション。実際の特殊部隊が使うのは専用のショットガン

156: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:58:55.61 ID:cziPfdY30
なんでお前らREバースやらないんや
やっとサービス開始したんやぞ

170: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 19:00:29.91 ID:Yl9G3zOQM
>>156
実績全部解除するまでやったで
クソゲーすぎてもうやりたくない

165: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 19:00:04.30 ID:i8+4P0wB0
パスワードの数字は毎回固定です
4864で扉が開きます

177: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 19:01:19.65 ID:jdkJMolu0
>>165
ブブー!

166: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 19:00:14.75 ID:NIK/n/0n0
そもそもドア閉じただけで全く追ってこなくなるゾンビがおかしいやろ
ムービーだとよく数の圧でバリケード突破してるのに

173: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 19:00:56.76 ID:GoHdxGfT0
>>166
ゾンビは礼儀正しいんや

175: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 19:01:05.29 ID:Uk1qSAwca
>>166
追跡者「ホンマやで」

179: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 19:02:16.55 ID:rIUgQ41t0
>>175
くんなよくそが

181: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 19:02:58.81 ID:MysgsNmvd
ゲームってたまに庭の柵すら越えられないの理不尽よな
鍵が必要だじゃねーよ乗り越えろ

引用元: バイオハザード「扉には鍵がかかっている」←手にはショットガン