1: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 20:20:15.39 ID:lOWaVAmQ0
1中 デス・マス
2右 洗谷
3遊 ウ・ホンフー
4三 犬井灰根
5一 エアレイド
6左 マゼンタ
7捕 ジナイダ
8二 ルチア
9投 デウエス
2右 洗谷
3遊 ウ・ホンフー
4三 犬井灰根
5一 エアレイド
6左 マゼンタ
7捕 ジナイダ
8二 ルチア
9投 デウエス
4: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 20:21:00.52 ID:lOWaVAmQ0
1中 デス・マス
「対象に自分の命令を実行することを禁止させる」という超能力を持つ
使用例としては「私を攻撃しなさい(=攻撃できない)」「逃げ出しなさい(=逃げ出せない)」など
電話越し、言語を理解できない、声が聞き取れない状況でも能力は発動する
第四世代のサイボーグ手術により素の状態でも高い戦闘能力を持っている
「対象に自分の命令を実行することを禁止させる」という超能力を持つ
使用例としては「私を攻撃しなさい(=攻撃できない)」「逃げ出しなさい(=逃げ出せない)」など
電話越し、言語を理解できない、声が聞き取れない状況でも能力は発動する
第四世代のサイボーグ手術により素の状態でも高い戦闘能力を持っている
5: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 20:21:25.03 ID:lOWaVAmQ0
2右 洗谷
「天候を自在に操る」という超能力を持つ
超局地的に気温を氷点下に下げたりカマイタチを発生させたりなど
天候というよりも気象現象全般を操る能力と考えて間違いはない
サイボーグ手術により超低温でも活動できるよう強化されており
周囲を超低温にして相手の戦闘力を削いで倒すというのが基本スタイル
「天候を自在に操る」という超能力を持つ
超局地的に気温を氷点下に下げたりカマイタチを発生させたりなど
天候というよりも気象現象全般を操る能力と考えて間違いはない
サイボーグ手術により超低温でも活動できるよう強化されており
周囲を超低温にして相手の戦闘力を削いで倒すというのが基本スタイル
7: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 20:22:16.01 ID:lOWaVAmQ0
3遊 ウ・ホンフー
「他人の動きや能力をコピーする」という超能力を持つ
コピーした能力はいくらでもストックしておくことができ、状況に応じた様々な能力を使用する
頭のキレも良く身体能力の高さも相まって大抵の能力は本来の持ち主よりも有効に扱えてしまう
武術の達人でもあり、サイボーグ手術などによる強化をしていないにも関わらず
能力を使わずに銃火器を持った兵士、サイボーグなどを複数相手取っても圧倒するほどである
「他人の動きや能力をコピーする」という超能力を持つ
コピーした能力はいくらでもストックしておくことができ、状況に応じた様々な能力を使用する
頭のキレも良く身体能力の高さも相まって大抵の能力は本来の持ち主よりも有効に扱えてしまう
武術の達人でもあり、サイボーグ手術などによる強化をしていないにも関わらず
能力を使わずに銃火器を持った兵士、サイボーグなどを複数相手取っても圧倒するほどである
8: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 20:22:44.14 ID:lOWaVAmQ0
4三 犬井灰根
第三世代最強のサイボーグ
通常の20倍の300億円以上のコストをかけて開発・教育・訓練されており
第四世代サイボーグ、超能力者なども含め最強の戦闘能力を誇る
霊能力に目覚めており、霊術に呪禁道を組み込むことで斬られた相手は
霊体、モノ、電子問わず呪いで死ぬ
第三世代最強のサイボーグ
通常の20倍の300億円以上のコストをかけて開発・教育・訓練されており
第四世代サイボーグ、超能力者なども含め最強の戦闘能力を誇る
霊能力に目覚めており、霊術に呪禁道を組み込むことで斬られた相手は
霊体、モノ、電子問わず呪いで死ぬ
11: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 20:23:32.04 ID:lOWaVAmQ0
5一 エアレイド
人の恐怖や憤怒が具現化した悪霊
気圧や大気組成の操作能力を持っており、「対象の周囲の気圧を下げて破裂させる」
「空気中の酸素を抜き取る」「人の体内を毒ガスや発火ガスで満たす」
「ガソリンと酸素の混合気体で大爆発を起こす」など多様な攻撃方法を用いる
また、霊体であるため物理攻撃はすべて無効、レーダに探知されない、不可視状態に
なることができるなどの点も非常に強力である
人の恐怖や憤怒が具現化した悪霊
気圧や大気組成の操作能力を持っており、「対象の周囲の気圧を下げて破裂させる」
「空気中の酸素を抜き取る」「人の体内を毒ガスや発火ガスで満たす」
「ガソリンと酸素の混合気体で大爆発を起こす」など多様な攻撃方法を用いる
また、霊体であるため物理攻撃はすべて無効、レーダに探知されない、不可視状態に
なることができるなどの点も非常に強力である
47: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 20:32:42.36 ID:lOWaVAmQ0
6左 マゼンタ
第四世代最強のサイボーグ
具現化により生まれた「ありえない機械」を使用した攻撃「センノヤイバ」により
分子結合を切断することで霊体以外のあらゆる物体を瞬時に分子分解させる
また、センノヤイバにより一切の物理攻撃が通用しないことに加え
レーザーなどの高熱による攻撃を無効化する「蒸発装甲」を纏っており防御面でも優れた性能を誇る
センノヤイバを使用しない場合は、二本のナタ状の大剣とロボットアームを用いた「四刀流」を使い戦う
この四刀流は数々のシミュレーションを経て完成されたプログラムにより自律作動する「最強の武術」であり
センノヤイバが無くともトップクラスの戦闘力を持つ
第四世代最強のサイボーグ
具現化により生まれた「ありえない機械」を使用した攻撃「センノヤイバ」により
分子結合を切断することで霊体以外のあらゆる物体を瞬時に分子分解させる
また、センノヤイバにより一切の物理攻撃が通用しないことに加え
レーザーなどの高熱による攻撃を無効化する「蒸発装甲」を纏っており防御面でも優れた性能を誇る
センノヤイバを使用しない場合は、二本のナタ状の大剣とロボットアームを用いた「四刀流」を使い戦う
この四刀流は数々のシミュレーションを経て完成されたプログラムにより自律作動する「最強の武術」であり
センノヤイバが無くともトップクラスの戦闘力を持つ
62: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 20:36:01.52 ID:lOWaVAmQ0
7捕 ジナイダ
脳の半分を電脳化、全身をサイボーグ化しているメイド兼兵士
戦闘ではレーザー砲とロケットパンチで武装しており、特にロケットパンチは
圧倒的な威力に加え、100本以上の同時遠隔操作を行う
本体がプログラム化されているため大破されても時間をかければ再生可能である
脳の半分を電脳化、全身をサイボーグ化しているメイド兼兵士
戦闘ではレーザー砲とロケットパンチで武装しており、特にロケットパンチは
圧倒的な威力に加え、100本以上の同時遠隔操作を行う
本体がプログラム化されているため大破されても時間をかければ再生可能である
66: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 20:37:14.32 ID:lOWaVAmQ0
8二 ルチア
最強の具現化系能力者
自分を「虫の神ガガブブ様」に仕える神官だと思い込み実在させ、
その神を自身に宿すことでその力を自在に引き出す
能力は対象の心を操るというもので、心の中の感情や性質を覗き見たり増幅させることで
対象の性格をねじ曲げたり自滅や同士討ちを誘うことなどができる
また、生物兵器を自在に操ることも可能である
最強の具現化系能力者
自分を「虫の神ガガブブ様」に仕える神官だと思い込み実在させ、
その神を自身に宿すことでその力を自在に引き出す
能力は対象の心を操るというもので、心の中の感情や性質を覗き見たり増幅させることで
対象の性格をねじ曲げたり自滅や同士討ちを誘うことなどができる
また、生物兵器を自在に操ることも可能である
88: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 20:42:07.73 ID:lOWaVAmQ0
9投 デウエス
AIを越えた電脳世界最悪の電子生命体
電子生命体として元から備わった能力である「電子機器間を自由自在に移動し操る力」に加え、
特定の条件を満たした相手を「喰う」、対象をデータ化して電脳世界に引き込むといった方法で
現実世界にも物理的に干渉できる
各国の防衛システムに介入し、核戦争を人為的に引き起こすことさえも可能である
また、万が一消滅させられた際には世界中に配備されているバックアップにより
数分ほどで再生することができる
AIを越えた電脳世界最悪の電子生命体
電子生命体として元から備わった能力である「電子機器間を自由自在に移動し操る力」に加え、
特定の条件を満たした相手を「喰う」、対象をデータ化して電脳世界に引き込むといった方法で
現実世界にも物理的に干渉できる
各国の防衛システムに介入し、核戦争を人為的に引き起こすことさえも可能である
また、万が一消滅させられた際には世界中に配備されているバックアップにより
数分ほどで再生することができる
104: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 20:45:22.47 ID:Dzwfozri0
13のブスが裏社会と全然関係ないとこでBADENDしてんの草生えない
109: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 20:45:58.62 ID:lOWaVAmQ0
>>104
いやあれは例の村が関係してるって考察はある
いやあれは例の村が関係してるって考察はある
129: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 20:48:57.03 ID:Dzwfozri0
>>109
例の村と大神ジャジメント云々って関係あったっけ?
もうあんま覚えてないわ
例の村と大神ジャジメント云々って関係あったっけ?
もうあんま覚えてないわ
132: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 20:49:44.52 ID:lOWaVAmQ0
>>129
ジャジメントの裏の人達がやってるから関係あるんや
ジャジメントの裏の人達がやってるから関係あるんや
144: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 20:51:56.31 ID:Dzwfozri0
>>132
はぇ~、なんか日本の古い(ヤバい)風習のイメージやったわ
はぇ~、なんか日本の古い(ヤバい)風習のイメージやったわ
130: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 20:49:13.68 ID:uheRGPDq0
6の表って相当やり込んだけど優勝できたの片手で数えるほどしかないわ
135: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 20:50:13.40 ID:eke4v33/M
>>130
結構な割合でブラッドバタフライに負けてたわ
守備固すぎやろ
結構な割合でブラッドバタフライに負けてたわ
守備固すぎやろ
141: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 20:51:34.36 ID:uheRGPDq0
>>135
わかる
わかる
131: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 20:49:39.04 ID:HHNi0QKE0
裏社会とか真面目に考察してる奴いんのか
134: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 20:50:08.07 ID:lOWaVAmQ0
>>131
そこがパワポケの一番人気が出た要素やから考察勢は多いぞ
そこがパワポケの一番人気が出た要素やから考察勢は多いぞ
179: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:00:55.53 ID:HHNi0QKE0
>>134
ギャルゲー部分と裏サクセスが人気のイメージやったわ
ギャルゲー部分と裏サクセスが人気のイメージやったわ
184: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:01:44.35 ID:lOWaVAmQ0
>>179
裏社会とかの重厚なシナリオもかなり人気だったんやで
裏社会とかの重厚なシナリオもかなり人気だったんやで
140: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 20:51:11.54 ID:eke4v33/M
11の1番嫌なとこは魔人もやけど主人公完全置き去りで裏社会の話やってるのがおもんないわ
143: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 20:51:54.91 ID:lOWaVAmQ0
>>140
実際のとこら裏社会の方は完成度高くて面白かったんだよな
実際のとこら裏社会の方は完成度高くて面白かったんだよな
145: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 20:52:50.52 ID:ILDxYYsga
>>140
ワイが初パワポケ11やったのもあるけど
正直ネットで言われてるほど初見ついてこれないだの裏社会やりすぎだのって気になんなかったぞ🙄
ふーんなんかそういう人達がいるのねって感覚や
ワイが初パワポケ11やったのもあるけど
正直ネットで言われてるほど初見ついてこれないだの裏社会やりすぎだのって気になんなかったぞ🙄
ふーんなんかそういう人達がいるのねって感覚や
142: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 20:51:48.99 ID:RCGznFjJa
パワポケって携帯機でパワプロ出来るからそこそこ売れてただけだよな
元々サクセスとかは極一部にしか受けてなかった
元々サクセスとかは極一部にしか受けてなかった
146: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 20:53:05.98 ID:lOWaVAmQ0
>>142
重厚なシナリオとキャラで大勢にウケてた
重厚なシナリオとキャラで大勢にウケてた
149: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 20:53:50.41 ID:eke4v33/M
>>142
12以降売れなかったのは11と12の出来の悪さもあるけどパワポタの存在もあるよな
12以降売れなかったのは11と12の出来の悪さもあるけどパワポタの存在もあるよな
152: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 20:54:36.84 ID:lOWaVAmQ0
>>149
12以降も出来は良かった
しかしこの頃DSは末期の時代やから売り上げが伸び悩んだ
12以降も出来は良かった
しかしこの頃DSは末期の時代やから売り上げが伸び悩んだ
157: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 20:55:30.45 ID:gj/pWgGka
ヒロインで一番やべー奴なのってシアン?
159: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 20:56:22.04 ID:eke4v33/M
>>157
さいこみゆかのりかに決まってるやろ
さいこみゆかのりかに決まってるやろ
161: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 20:56:39.03 ID:ILDxYYsga
>>159
言うほどヒロインか?
言うほどヒロインか?
160: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 20:56:22.75 ID:lOWaVAmQ0
>>157
やべーのベクトルによる
やべーのベクトルによる
166: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 20:58:25.35 ID:gj/pWgGka
>>160
中身がやべーやつ
シアンって確かグッドエンドでも本人に求められた人格を完璧に演じるって性質は変わってなくて救われなかったよな?
中身がやべーやつ
シアンって確かグッドエンドでも本人に求められた人格を完璧に演じるって性質は変わってなくて救われなかったよな?
168: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 20:59:15.53 ID:lOWaVAmQ0
>>166
10の話なら主人公に好かれたくて本人の意思でやってるから救われてるって解釈や
10の話なら主人公に好かれたくて本人の意思でやってるから救われてるって解釈や
173: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:00:10.23 ID:gj/pWgGka
>>168
あーそういうことやったんか
なら10のシアングッドなら独裁者にはならんのやな
あーそういうことやったんか
なら10のシアングッドなら独裁者にはならんのやな
170: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 20:59:23.52 ID:uZpp7acVa
>>166
シアンの中身は大神のおっさんやん
シアンの中身は大神のおっさんやん
175: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:00:19.14 ID:WyYMls4w0
>>170
この設定いる?🤮
この設定いる?🤮
180: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:01:00.80 ID:lOWaVAmQ0
>>175
最重要設定やぞ
話的にも面白いしな
最重要設定やぞ
話的にも面白いしな
182: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:01:37.16 ID:ILDxYYsga
>>175
大神(息子)が最後にあんた結局優しいから親父にはなれん言ってたやろ🙄
大神(息子)が最後にあんた結局優しいから親父にはなれん言ってたやろ🙄
177: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:00:50.21 ID:Y11YPsE6a
>>170
マ?そんな設定あったっけ?
マ?そんな設定あったっけ?
181: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:01:28.67 ID:uZpp7acVa
>>177
11で明らかになるぞ
11で明らかになるぞ
187: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:03:02.20 ID:nLbMFkJJa
>>181
11は裏のハタばっかやってたからか全然覚えてないわ
11は裏のハタばっかやってたからか全然覚えてないわ
192: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:03:43.93 ID:F7sWvS+/0
>>177
11のしあんは大神の人格と記憶を移植されてる
完全には同じ人格にはなれなかったけど、しあんの持ってる「役割を演じる」力で演じてた
終盤には大神の記憶が薄まってきたから息子に演じてるだけって見破られたけど
11のしあんは大神の人格と記憶を移植されてる
完全には同じ人格にはなれなかったけど、しあんの持ってる「役割を演じる」力で演じてた
終盤には大神の記憶が薄まってきたから息子に演じてるだけって見破られたけど
162: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 20:56:40.98 ID:BeKOQnE7d
そもそもまともに強い選手作れる表サクセスないやん
主人公強化するより仲間評価上げまくったほうがええわ
主人公強化するより仲間評価上げまくったほうがええわ
163: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 20:57:44.84 ID:uZpp7acVa
>>162
13や14あたりは大盤振る舞いやぞ
楽に得能てんこ盛り選手作れる
13や14あたりは大盤振る舞いやぞ
楽に得能てんこ盛り選手作れる
164: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 20:58:03.04 ID:eke4v33/M
>>162
裏サクセスが強すぎる
裏サクセスが強すぎる
188: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:03:08.75 ID:Bua90YyEd
7ヒロインの最底辺って長田まゆみやなくて小春なんやないんか
スクラッチかなんかでまゆみは出たけど小春は台詞以外再登場しとらんやろ
スクラッチかなんかでまゆみは出たけど小春は台詞以外再登場しとらんやろ
191: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:03:42.23 ID:ILDxYYsga
>>188
小春は有田が貰うからプレイヤー人気も低くなるしな
小春は有田が貰うからプレイヤー人気も低くなるしな
195: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:04:38.66 ID:eke4v33/M
>>188
公式に攻略本で間違われたから長田か中田かどっち変わらなくなった
公式に攻略本で間違われたから長田か中田かどっち変わらなくなった
217: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:09:12.04 ID:ZupsouW20
13の根性ポイントって桜華攻略以外だとほぼ使い道なかったよな
224: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:10:15.90 ID:uZpp7acVa
>>217
チハヤの時も多少はいるけどカツカツになるんは桜華くらいやな
チハヤの時も多少はいるけどカツカツになるんは桜華くらいやな
233: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:11:59.05 ID:POQ6F4vn0
>>224
そういやチハヤ攻略中に終盤50もないことあったわ
結局グッドエンドもどきみたいなアルバムになった
そういやチハヤ攻略中に終盤50もないことあったわ
結局グッドエンドもどきみたいなアルバムになった
226: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:10:22.22 ID:2XmAaPbG0
>>217
ほぼ死んでるな
育成システム面では10で完成されてて11もまあまあ
12以降は劣化してるわ
ほぼ死んでるな
育成システム面では10で完成されてて11もまあまあ
12以降は劣化してるわ
234: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:12:01.84 ID:uZpp7acVa
>>226
センスポイントはないほうがええわ
センスポイントはないほうがええわ
241: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:13:28.66 ID:ILDxYYsga
>>234
ニッチな需要だと11のセンスポイントはサクセスのみパワー30+とかパワー低い再現選手作る時に助かったで
ニッチな需要だと11のセンスポイントはサクセスのみパワー30+とかパワー低い再現選手作る時に助かったで
245: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:15:16.48 ID:2XmAaPbG0
>>234
パワプロみたいにタッグ練習とかないから工夫がないと育成が単調やん
12とかバイトして練習するだけやし13も最初にグラウンド整備する以外は大体練習
普通に能力上げる以外の要素に乏しく強い彼女が桜花一択の13は微妙
どの彼女もそこそこ優秀でアイテム購入やセンスポイントがある10が一番面白い
パワプロみたいにタッグ練習とかないから工夫がないと育成が単調やん
12とかバイトして練習するだけやし13も最初にグラウンド整備する以外は大体練習
普通に能力上げる以外の要素に乏しく強い彼女が桜花一択の13は微妙
どの彼女もそこそこ優秀でアイテム購入やセンスポイントがある10が一番面白い
228: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:11:04.58 ID:gPLpfa6y0
1と2以外の話入っててもR売れた可能性ってあるの?
231: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:11:57.98 ID:ILDxYYsga
>>228
よく言われてる3はパワポケで一番サクセスめんどくさくてひねくれてる
よく言われてる3はパワポケで一番サクセスめんどくさくてひねくれてる
237: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:12:39.27 ID:F7sWvS+/0
>>231
めんどくさいか?
俺が1番簡単にオールA作れる作品がパワポケ3なんだが
めんどくさいか?
俺が1番簡単にオールA作れる作品がパワポケ3なんだが
249: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:16:06.60 ID:eke4v33/M
>>237
やり方さえ覚えれば3簡単やけど体力0でゲームオーバーやからな
タチの悪いランダムイベント多いのもうざいわ
やり方さえ覚えれば3簡単やけど体力0でゲームオーバーやからな
タチの悪いランダムイベント多いのもうざいわ
253: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:17:11.97 ID:F7sWvS+/0
>>249
おばちゃんの水ショートで死ぬとやるせなくなるわな
おばちゃんの水ショートで死ぬとやるせなくなるわな
235: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:12:11.28 ID:H+On0g320
3の最後に博士を襲ったのは誰だ😡
240: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:13:15.05 ID:13UTrvcya
>>235
6に出てたサブじゃなかったっけ
11で明かされたはず
6に出てたサブじゃなかったっけ
11で明かされたはず
247: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:15:39.10 ID:gtwhdbUm0
>>240
サブちゃうモブのジャジメント工作員やぞ
博士襲った後Kに殺されて出番終了や
サブちゃうモブのジャジメント工作員やぞ
博士襲った後Kに殺されて出番終了や
248: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:15:58.10 ID:XTrqbqNZ0
強い選手作れない
味方弱い
ホームラン打てないどころかヒットすらキツい
彼女まともに作れない
練習するより学校うろつきしたほうがいい選手作れるGBAリメイク1.2とかいうシリーズ最難関作品
味方弱い
ホームラン打てないどころかヒットすらキツい
彼女まともに作れない
練習するより学校うろつきしたほうがいい選手作れるGBAリメイク1.2とかいうシリーズ最難関作品
255: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:17:49.25 ID:ILDxYYsga
>>248
Rはパワプロ流用のおかげで簡単になったのはめっちゃ良かった
というかパワポケシリーズはRだけが野球楽しいと言えるんやが
Rはパワプロ流用のおかげで簡単になったのはめっちゃ良かった
というかパワポケシリーズはRだけが野球楽しいと言えるんやが
269: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:21:28.97 ID:XTrqbqNZ0
>>255
初心者でも甲子園優勝狙えるくらい野球だけはめちゃくちゃ楽になったな
ただ他のバランスが雑過ぎた
初心者でも甲子園優勝狙えるくらい野球だけはめちゃくちゃ楽になったな
ただ他のバランスが雑過ぎた
279: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:24:42.82 ID:eke4v33/M
>>269
3年サクセスに毎回ミニゲームやらせるで1人作るのにめっちゃ時間かかるのが無理やったな
気がついたら最近のパワプロの1年制サクセスに慣らされてたわ
3年サクセスに毎回ミニゲームやらせるで1人作るのにめっちゃ時間かかるのが無理やったな
気がついたら最近のパワプロの1年制サクセスに慣らされてたわ
296: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:27:52.55 ID:XTrqbqNZ0
>>279
買って3日でやめたからアプデで解消されたか知らんが同じランダムイベント複数起こり過ぎや
明日香のランダム来ないくせに荒井三兄弟勉強イベントとコンバートイベはアホみたいにくる地獄や
買って3日でやめたからアプデで解消されたか知らんが同じランダムイベント複数起こり過ぎや
明日香のランダム来ないくせに荒井三兄弟勉強イベントとコンバートイベはアホみたいにくる地獄や
251: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:17:09.16 ID:Dzwfozri0
歴史改変の犯人がヤクザ娘の護衛とかわかるわけないやろ
256: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:19:06.91 ID:OW/OLapI0
>>251
一人しか選べんルートなのにそれが正ルートとか本当にクソ
おかげで表産の選手は体当たりばっかや
一人しか選べんルートなのにそれが正ルートとか本当にクソ
おかげで表産の選手は体当たりばっかや
261: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:19:45.94 ID:m7A2ERHX0
>>256
ほるひす苛めるな😠
ほるひす苛めるな😠
265: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:20:33.69 ID:POQ6F4vn0
>>261
ほるひすを犯人にするのが1番良心傷まんからしゃーない
ほるひすを犯人にするのが1番良心傷まんからしゃーない
252: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:17:11.34 ID:m7A2ERHX0
本家よりおもろいけど終始ユーザーには優しくなかった思い出
262: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:19:58.16 ID:eke4v33/M
>>252
意地悪くしようとしてたからな
パワプロに合流してからか知らんけどもっと普通に打たせたり勝たせてええんやってなったみたいやし
意地悪くしようとしてたからな
パワプロに合流してからか知らんけどもっと普通に打たせたり勝たせてええんやってなったみたいやし
276: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:23:50.07 ID:ILDxYYsga
>>262
この現代になってもアプリの花丸高校で自動操作バッドエンド平気で取り付けたからな
不評で緩和したけど
この現代になってもアプリの花丸高校で自動操作バッドエンド平気で取り付けたからな
不評で緩和したけど
267: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:20:36.52 ID:OW/OLapI0
10は野球の出来がトップクラスにいい
バトルディッガー編も面白い
バトルディッガー編も面白い
284: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:25:14.96 ID:NEZsB27ad
>>267
やっぱ選抜もないとな 高校野球編5作品の内3回も選抜行けないのが萎えるんだよ
やっぱ選抜もないとな 高校野球編5作品の内3回も選抜行けないのが萎えるんだよ
275: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:23:45.12 ID:NEZsB27ad
ホンフーって最後死んだっけ?
281: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:24:46.52 ID:uZpp7acVa
>>275
どのルートでも生き残る
どのルートでも生き残る
289: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:25:43.29 ID:NEZsB27ad
>>281
やっぱりかーあいつとジオットだけは死んで欲しかったのにほんま嫌いやこいつ出てきてから
やっぱりかーあいつとジオットだけは死んで欲しかったのにほんま嫌いやこいつ出てきてから
293: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:26:56.69 ID:uZpp7acVa
>>289
ワイも同意見や
ホンフーは13裏では死ぬけど
ワイも同意見や
ホンフーは13裏では死ぬけど
297: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:27:54.14 ID:NEZsB27ad
>>293
13番高校とかほんま嫌いやったわ 球児モルモット扱いしてるとこ見てほんま
13番高校とかほんま嫌いやったわ 球児モルモット扱いしてるとこ見てほんま
306: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:30:05.14 ID:uZpp7acVa
>>297
しっかり罰は受けてほしかったよな
なんかいろんなキャラが踏み台にされた印象
しっかり罰は受けてほしかったよな
なんかいろんなキャラが踏み台にされた印象
310: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:30:48.13 ID:NEZsB27ad
>>306
ほんこれ どうせ終わるならしっかりと罰を受けなあかんやろと思ったなー
ほんこれ どうせ終わるならしっかりと罰を受けなあかんやろと思ったなー
278: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:24:38.84 ID:POQ6F4vn0
11のシナリオは10からの新規勢置いてけぼりやしな
同窓会みたいなもんやから古参勢からしたら面白いが
同窓会みたいなもんやから古参勢からしたら面白いが
287: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:25:37.06 ID:m7A2ERHX0
>>278
2から入ったワイはなんか変な懐かしさを感じたな 愛ちゃんはまぁ…
2から入ったワイはなんか変な懐かしさを感じたな 愛ちゃんはまぁ…
290: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:26:10.81 ID:eke4v33/M
>>278
モグラーズファンディスク感はあるけど
愛ちゃんのあんな姿見たくなかったわ
諸星の成長は良かった
モグラーズファンディスク感はあるけど
愛ちゃんのあんな姿見たくなかったわ
諸星の成長は良かった
282: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:24:50.78 ID:tt962LWA0
裏社会は別に良いけど魔神は本当にクソだった
話に関係してないし鬱陶しいだけやった
12はそもそもの話がニッチすぎる
話に関係してないし鬱陶しいだけやった
12はそもそもの話がニッチすぎる
301: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:29:21.78 ID:2XmAaPbG0
>>282
12のネットで野球って題材自体はいいと思うけど中身とシステムがうんちすぎ
やたらバイトさせられるのに使い道がアバター強化しかないし逮捕回避のランダムも面倒なだけ
彼女は可愛くない上に育成面でも使えないから強い選手作るならひたすら練習と回復繰り返すだけの苦行
12のネットで野球って題材自体はいいと思うけど中身とシステムがうんちすぎ
やたらバイトさせられるのに使い道がアバター強化しかないし逮捕回避のランダムも面倒なだけ
彼女は可愛くない上に育成面でも使えないから強い選手作るならひたすら練習と回復繰り返すだけの苦行
298: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:28:30.76 ID:ILDxYYsga
ワイ11からパワポケハマったぞ
新規勢置いてけぼりとか言うのは完全なホラや
そもそも全員平等に新キャラやからな
狩村が過去作でモブだった事に驚いたくらい
新規勢置いてけぼりとか言うのは完全なホラや
そもそも全員平等に新キャラやからな
狩村が過去作でモブだった事に驚いたくらい
314: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:32:28.55 ID:2XmAaPbG0
>>298
なかなか忍耐力あるな
11はセンスパネルとキャンプ練習をうまく使ってダイナミクス持ち込めばまあまあいい選手作れるけどほとんどはそこに行く前に魔人のウザさと病気率の高さで挫折する
もうちょっと調整してれば名作になり得た惜しい作品が11
なかなか忍耐力あるな
11はセンスパネルとキャンプ練習をうまく使ってダイナミクス持ち込めばまあまあいい選手作れるけどほとんどはそこに行く前に魔人のウザさと病気率の高さで挫折する
もうちょっと調整してれば名作になり得た惜しい作品が11
327: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:36:12.27 ID:ILDxYYsga
>>314
ワイマイナスイベントよりも強制ミニゲームが一番嫌やな
11はおみくじすらただの目押し
だからむしろ過去作の方が困った🙄
8とかむず過ぎや
ワイマイナスイベントよりも強制ミニゲームが一番嫌やな
11はおみくじすらただの目押し
だからむしろ過去作の方が困った🙄
8とかむず過ぎや
339: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:38:17.83 ID:2XmAaPbG0
>>327
強制ミニゲームはほとんどの作品あるからしゃーない
個人的には8のはまあまあ面白いから我慢できる
10のぞうきんとかボタン潰れるの怖いからサクセス自体やる気無くすわ
強制ミニゲームはほとんどの作品あるからしゃーない
個人的には8のはまあまあ面白いから我慢できる
10のぞうきんとかボタン潰れるの怖いからサクセス自体やる気無くすわ
307: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:30:13.84 ID:m7A2ERHX0
Switchのやつ爆死して結局ファンは声だけやんみたいなのを見るけどそりゃ14作品のうちの2品リメイクで買おうとはならんやろて
311: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:31:21.69 ID:NEZsB27ad
>>307
ファン層すら見捨ててる作品を買うわけねーのになwアホの極み
ファン層すら見捨ててる作品を買うわけねーのになwアホの極み
312: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:31:25.30 ID:eke4v33/M
>>307
むしろファンはちゃんと買ったやろって思ったわ
14の初動が3万でRの初動も3万くらいやし
新規が買う要素が無さすぎや
プロ野球選手入ってないし
むしろファンはちゃんと買ったやろって思ったわ
14の初動が3万でRの初動も3万くらいやし
新規が買う要素が無さすぎや
プロ野球選手入ってないし
316: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:34:10.71 ID:qeHiaGB80
8のメインヒロインは?
321: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:34:47.32 ID:m7A2ERHX0
>>316
一番人気は茜かなぁ
一番人気は茜かなぁ
334: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:37:33.04 ID:qeHiaGB80
>>321
冬子派のワイ涙
冬子派のワイ涙
337: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:38:10.26 ID:F7sWvS+/0
>>316
白瀬かな
白瀬かな
319: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:34:42.82 ID:22ILPRQ9M
10主って別に浮気してねーだろ
あれは和と娘の早とちりなだけ
あれは和と娘の早とちりなだけ
322: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:35:11.27 ID:09gc6W6Ld
>>319
ガッツリ浮気してたぞ
ガッツリ浮気してたぞ
340: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:38:20.17 ID:22ILPRQ9M
>>322
描写ないやん
より戻したってのも勘違いやし娘の女と会ってたなんてジャッジメント関係で動いてただけやろ
描写ないやん
より戻したってのも勘違いやし娘の女と会ってたなんてジャッジメント関係で動いてただけやろ
348: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:39:59.43 ID:cdEVl8N2d
>>340
ガッツリ描写してたぞ
和那と主人公は付き合ってた描写も五十鈴と主人公が付き合って結婚してる描写も
ガッツリ描写してたぞ
和那と主人公は付き合ってた描写も五十鈴と主人公が付き合って結婚してる描写も
364: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:45:08.91 ID:22ILPRQ9M
>>348
10正規なんて和ルート通ってすらないやろ
五十鈴メインの和としあん触り程度のもん
10正規なんて和ルート通ってすらないやろ
五十鈴メインの和としあん触り程度のもん
368: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:45:58.42 ID:WddgITjtd
>>364
和那ルートは間違いなく通ってるぞ
色んな場面で10主人公と和那が付き合ってた描写はされてる
和那ルートは間違いなく通ってるぞ
色んな場面で10主人公と和那が付き合ってた描写はされてる
332: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:37:22.17 ID:KszfB5lG0
パワポケは7で完全に狂ったな
346: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:39:18.13 ID:m7A2ERHX0
>>332
7好きなんだけどなぁ それで9の良さも輝くし
7好きなんだけどなぁ それで9の良さも輝くし
350: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:40:12.71 ID:2XmAaPbG0
>>346
9は名作
7は野球面が酷過ぎてむり
9は名作
7は野球面が酷過ぎてむり
359: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:43:06.73 ID:XTrqbqNZ0
最後の大会前なのに後輩庇って怪我したり後輩がピンチやから最終決戦に駆けつけてくれるイケメン東優とナマーズのスペランカー東優は別人
362: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:44:45.24 ID:ILDxYYsga
>>359
春香を紹介してくれる聖人やぞ😡
春香を紹介してくれる聖人やぞ😡
366: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:45:30.60 ID:y6EIcJHm0
>>362
東先輩がハイボールヒッターじゃなかったら春香ちゃん間違いなく食われとったな
東先輩がハイボールヒッターじゃなかったら春香ちゃん間違いなく食われとったな
371: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:47:42.66 ID:Oj+jPHsMd
>>362
晴香に対してさり気なく主人公はいいやつとよいしょしてくれる先輩の鑑
晴香に対してさり気なく主人公はいいやつとよいしょしてくれる先輩の鑑
363: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:45:02.98 ID:eke4v33/M
>>359
顔デカイからや!
顔デカイからや!
375: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 21:50:37.80 ID:Oj+jPHsMd
7は野球作品としてはクソやけどキャラはマジで人気あるんだよな
出てきたキャラほとんどが人気あるやろ
出てきたキャラほとんどが人気あるやろ
コメント
コメント一覧 (1)
yamei-DO
が
しました
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。