1: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 17:52:20.22 ID:oVycoAK90
なんかある?
9: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 17:54:33.23 ID:oVycoAK90
安くて頭使わないで出来るのがいいな
13: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 17:55:37.60 ID:JIXhfWQ/0
>>9
Vampire Survivors
Vampire Survivors
15: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 17:55:47.55 ID:NcIuaMA1M
Humble Choiceでバンドル2つ直近でいいのでたけど安くて頭使わないのはないわ
無料ならウォーランダーしてき
無料ならウォーランダーしてき
18: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 17:57:23.08 ID:oVycoAK90
>>15
初めて聞いた
ウォーランダー面白そう
初めて聞いた
ウォーランダー面白そう
22: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 17:59:04.03 ID:tCrJussM0
スレスパ
24: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:00:05.00 ID:oVycoAK90
>>22
DCGっておもろいん?遊戯王しかやったことない
DCGっておもろいん?遊戯王しかやったことない
30: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:03:12.84 ID:tCrJussM0
>>24
スレスパはカードで戦うけど逆に言うといわゆるDCGとはそこしか共通点が無いので何とも答え辛い質問
まあパクリゲーが山ほど出たぐらいには魅力のある作品よ
スレスパはカードで戦うけど逆に言うといわゆるDCGとはそこしか共通点が無いので何とも答え辛い質問
まあパクリゲーが山ほど出たぐらいには魅力のある作品よ
35: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:05:14.68 ID:oVycoAK90
>>30
まじか
ウィッシュリスト追加や!
まじか
ウィッシュリスト追加や!
38: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:05:46.23 ID:SpAGeavf0
Subnautica
44: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:08:00.00 ID:oVycoAK90
>>38
これ続編のがいい?
これ続編のがいい?
48: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:09:45.11 ID:SpAGeavf0
>>44
前作からやったほうがええで
前作からやったほうがええで
50: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:10:51.30 ID:oVycoAK90
>>48
サンガツ
カートに居れとく
サンガツ
カートに居れとく
49: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:10:42.99 ID:2UTuQ5Vw0
>>44
1作目の方がいいらしい
1作目の方がいいらしい
51: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:11:00.20 ID:oVycoAK90
>>49
サンガツ
サンガツ
52: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:11:42.74 ID:kClg/He90
Warframeやれ😠
55: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:12:34.05 ID:oVycoAK90
>>52
昔から名前だけ知ってるけどやったことないや
どんなゲーム?
昔から名前だけ知ってるけどやったことないや
どんなゲーム?
59: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:13:40.16 ID:kClg/He90
>>55
うーん
MGSと無双シリーズを混ぜ合わせてスタイリッシュアクションを追加した宇宙忍者のゲーム
忍者なら無料
うーん
MGSと無双シリーズを混ぜ合わせてスタイリッシュアクションを追加した宇宙忍者のゲーム
忍者なら無料
64: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:15:14.50 ID:oVycoAK90
>>59
MGSと無双って融合できるん?
忍者ならってどういうことや少し興味出てきた
MGSと無双って融合できるん?
忍者ならってどういうことや少し興味出てきた
72: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:17:25.53 ID:kClg/He90
>>64
忍者なら無料はキャッチコピーで普通に基本無料ゲーム
課金通過をゲーム内トレードでやり取りできるから時間かけてレアアイテム掘って売ればガチで無料で出来る
無双シリーズやったことないから知らんけどまあミッションに出てアイテム集めて~を繰り返すタイプのRPGゲームだよ
忍者なら無料はキャッチコピーで普通に基本無料ゲーム
課金通過をゲーム内トレードでやり取りできるから時間かけてレアアイテム掘って売ればガチで無料で出来る
無双シリーズやったことないから知らんけどまあミッションに出てアイテム集めて~を繰り返すタイプのRPGゲームだよ
56: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:12:34.55 ID:1QsRYiKXd
ドラゴノーカ
62: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:14:33.68 ID:oVycoAK90
>>56
ちょっと面白そう
牧場物語的な?
ちょっと面白そう
牧場物語的な?
68: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:16:51.95 ID:1QsRYiKXd
>>62
ぶっちゃけ知らん
これ作ってるところがフリゲ界隈だと有名なところだからそのうち買うつもり くらい
すまんね、勝手教えて
ぶっちゃけ知らん
これ作ってるところがフリゲ界隈だと有名なところだからそのうち買うつもり くらい
すまんね、勝手教えて
74: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:18:18.39 ID:oVycoAK90
>>68
サンガツ
確かにフリゲ感あるけどおもろそうっちゃおもろそうだったわ
サンガツ
確かにフリゲ感あるけどおもろそうっちゃおもろそうだったわ
60: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:13:44.41 ID:SpAGeavf0
Outer Wilds
65: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:16:24.87 ID:oVycoAK90
>>60
steam見てもよく分からなかった
SFに結構苦手意識ある
steam見てもよく分からなかった
SFに結構苦手意識ある
70: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:16:55.63 ID:v75i2aNX0
>>65
やめとけ
操作性激悪だしすぐ飽きる
やめとけ
操作性激悪だしすぐ飽きる
76: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:18:27.42 ID:oVycoAK90
>>70
そうなんやサンガツ
そうなんやサンガツ
67: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:16:42.11 ID:mZR1fy0B0
hifi-rushや
数日前にて発売されたけど面白いで
数日前にて発売されたけど面白いで
73: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:17:57.10 ID:oVycoAK90
>>67
絵柄が受け付けないんだけどどんなゲーム?
絵柄が受け付けないんだけどどんなゲーム?
79: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:20:17.83 ID:mZR1fy0B0
>>73
リズムに合わせてアクションするリズムアクションのゲームやな
DMCにちょっと似てる
リズムに合わせてアクションするリズムアクションのゲームやな
DMCにちょっと似てる
83: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:24:13.85 ID:vi4zewt70
ハデス傑作言われるだけはある出来やったわ
もっと早く買えば良かった
もっと早く買えば良かった
84: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:25:00.34 ID:oVycoAK90
>>83
これ評価高いよね
これ評価高いよね
92: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:28:27.52 ID:cNT+g2CU0
>>83
一生ウィッシュリスト入ってるわ
一生ウィッシュリスト入ってるわ
87: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:25:20.92 ID:tKLr3nhU0
rimworld
ワイは半年で500↑時間遊んだ
ワイは半年で500↑時間遊んだ
90: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:26:49.06 ID:oVycoAK90
>>87
これ滅茶苦茶興味ある
無限に出来る系?
クリアしたら別のクリア方法を試す系?
これ滅茶苦茶興味ある
無限に出来る系?
クリアしたら別のクリア方法を試す系?
93: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:30:39.10 ID:tKLr3nhU0
>>90
無限に遊べるし一応エンディングもあるから遊び方次第
時間で敵の規模がどんどん強くなるけど設定でオフにもできたはずだから(確か)無限に遊ぶこともできる
あとmodが豊富だから一回クリアしても飽きない
無限に遊べるし一応エンディングもあるから遊び方次第
時間で敵の規模がどんどん強くなるけど設定でオフにもできたはずだから(確か)無限に遊ぶこともできる
あとmodが豊富だから一回クリアしても飽きない
94: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:32:01.81 ID:oVycoAK90
>>93
滅茶苦茶おもろそう
ウィッシュリストに追加や
滅茶苦茶おもろそう
ウィッシュリストに追加や
99: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:34:12.79 ID:GDhWe/q00
>>87
3850円とか高すぎやろ
3850円とか高すぎやろ
102: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:35:13.18 ID:tKLr3nhU0
>>99
値上がりしてて草
ワイは3100円で買ったはず
値上がりしてて草
ワイは3100円で買ったはず
98: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:34:06.42 ID:9vFxXZoI0
あと発売まだだけどロックマンエグゼもおすすめ
101: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:34:47.78 ID:oVycoAK90
>>98
まだこのシリーズあったん?
昔から色違い商法しとったやつと同じ?
まだこのシリーズあったん?
昔から色違い商法しとったやつと同じ?
106: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:36:07.39 ID:9vFxXZoI0
>>101
今度でるのは前でたやつの移植や ネット対戦もついてるらしい
今度でるのは前でたやつの移植や ネット対戦もついてるらしい
100: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:34:31.17 ID:/t7Ng+KR0
They Are Billionsはやった?
104: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:35:36.00 ID:oVycoAK90
>>100
やったことない
タワーディフェンス?
やったことない
タワーディフェンス?
114: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:38:58.51 ID:/t7Ng+KR0
>>104
タワーディフェンス風のマップもワークショップにあるけどゾンビで埋め尽くされてるマップに施設立てて兵士作って拡張してくRTSや
ホラー的な怖さはないで
タワーディフェンス風のマップもワークショップにあるけどゾンビで埋め尽くされてるマップに施設立てて兵士作って拡張してくRTSや
ホラー的な怖さはないで
103: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:35:23.52 ID:kj+mtPLia
テラリア、risk of rain 2、grimdawn、portal
109: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:37:24.27 ID:oVycoAK90
>>103
テラリア一人でやってもおもんなくね?
portalはワイジには厳しそう
中2つはタグも付いてなくてよく分からんかったすまん
テラリア一人でやってもおもんなくね?
portalはワイジには厳しそう
中2つはタグも付いてなくてよく分からんかったすまん
112: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:38:38.98 ID:CQuGk7Nvd
>>109
テラリアは一人でも面白い
テラリアは一人でも面白い
115: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:39:13.41 ID:oVycoAK90
>>112
マジ? マイクラは一人でやってつまんなかったけどおもろい?
マジ? マイクラは一人でやってつまんなかったけどおもろい?
117: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:39:43.49 ID:CQuGk7Nvd
>>115
マイクラは俺もつまらんと思うけどテラリアはハマった
マイクラは俺もつまらんと思うけどテラリアはハマった
123: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:41:30.51 ID:oVycoAK90
>>117
それ信じて買ってみるわ
それ信じて買ってみるわ
124: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:41:42.90 ID:kj+mtPLia
>>115
装備集めだったりボスが豊富だからマイクラとは結構違うよ
装備集めだったりボスが豊富だからマイクラとは結構違うよ
129: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:43:50.60 ID:oVycoAK90
>>124
信じていいんか?
マイクラは毎回畑作って豆腐ハウス作って終わってた
信じていいんか?
マイクラは毎回畑作って豆腐ハウス作って終わってた
105: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:35:57.74 ID:TH8PFMpj0
モンスターユニバースやろうぜ
110: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:38:11.22 ID:oVycoAK90
>>105
どんなゲーム?
どんなゲーム?
116: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:39:17.51 ID:TH8PFMpj0
>>110
オープンワールド風女神転生RPG
オープンワールド風女神転生RPG
122: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:41:12.08 ID:oVycoAK90
>>116
女神転生から調べてくるわ
女神転生から調べてくるわ
108: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:37:03.72 ID:oXgOgYy+0
kenshiおもろいんか買お
インストール→操作画面キーマウのみ
そっ閉じ
インストール→操作画面キーマウのみ
そっ閉じ
113: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:38:53.73 ID:oVycoAK90
>>108
要素は面白そうだけど荒削り感すごくて手が出ない
要素は面白そうだけど荒削り感すごくて手が出ない
121: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:40:39.00 ID:oXgOgYy+0
>>113
それな
面白そうやけどUI周りでサヨナラするゲームめっちゃあるわ
Arkも最初の手ぶら状態で夜になったら何も見えんし恐竜に殺されてリスキルされて投げた
それな
面白そうやけどUI周りでサヨナラするゲームめっちゃあるわ
Arkも最初の手ぶら状態で夜になったら何も見えんし恐竜に殺されてリスキルされて投げた
128: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:43:21.30 ID:oVycoAK90
>>121
ARKも動画で見たらおもろそうだけどやったらどうすりゃいいか分からんクソゲーだった
ARKも動画で見たらおもろそうだけどやったらどうすりゃいいか分からんクソゲーだった
131: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:44:28.49 ID:oXgOgYy+0
>>128
なんかお前ワイみたい
多分なんも買わんと終わるで
なんかお前ワイみたい
多分なんも買わんと終わるで
136: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:45:26.91 ID:oVycoAK90
>>131
こんだけ進めてくれてウォーランダーとテラリアしか気になってないんや…
似てるんならハマったゲーム教えてくれ
こんだけ進めてくれてウォーランダーとテラリアしか気になってないんや…
似てるんならハマったゲーム教えてくれ
144: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:48:25.52 ID:8PkuQFSy0
ダークアンドダーカーだっけ
あれやれば
あれやれば
150: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:50:21.40 ID:oVycoAK90
>>144
なんかオブリビオンみたいで面白そう
日本語なさそうだけど
なんかオブリビオンみたいで面白そう
日本語なさそうだけど
151: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:51:07.92 ID:8PkuQFSy0
>>150
近々アプデくる
近々アプデくる
153: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:52:00.90 ID:oVycoAK90
>>151
ほんまか
ウィッシュリスト追加したでサンガツ
ほんまか
ウィッシュリスト追加したでサンガツ
152: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:51:42.03 ID:8PkuQFSy0
>>150
ちなみにダンジョンサバイバルゲーや
最後まで生き残れたら勝ち
ちなみにダンジョンサバイバルゲーや
最後まで生き残れたら勝ち
154: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:52:35.51 ID:oVycoAK90
>>152
このスクショの感じでサバイバル系なんか
おもろそう
このスクショの感じでサバイバル系なんか
おもろそう
147: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:49:30.38 ID:aX591SAe0
Wizardry外伝 五つの試練
引用元: ・steamでおすすめのゲーム
コメントする