1: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:51:21.44 ID:ciLeYtqer
イケメン
ダイクンの息子
士官学校実質首席
MS操作技術最高峰
ザビ家を滅ぼす
政治力最強
カリスマ性最強
圧倒的に不利だったエゥーゴを勝利に導く
シロッコに戦略的勝利を収める
悩いを捨てればアムロを瞬殺できる


すごい👏

8: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:55:09.05 ID:hZ6lYfTXM
迷いを捨てたらアムロを暗殺できるの間違いやろパイロット能力ではテンパは抜けとる

13: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:56:24.64 ID:ciLeYtqer
>>8
それデマやぞ
普通に狡猾な手段を使わなくても瞬殺できる。強すぎる。ってハゲが言うてる

原文読んでき

14: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:57:13.65 ID:cyxB3cMRF
>>13
まぁ実はベルチルだと終始シャアに押されてるって知らないやつ多いよね

21: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:02:03.40 ID:jNNHq3UeM
アムロと戦って生き残れるしハマーンとシロッコ同時に相手しても生き残れるしな

24: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:03:51.60 ID:vb7ZXnMS0
>>21
ただの脱出イリュージョンが得意な人やろ
マジシャンなら超一流や

25: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:05:04.54 ID:BQYvRe2SM
>>21
不意打ちでキュベレイ襲ったけど返り討ちにあって四肢もがれてたけどな

30: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:06:20.66 ID:I1w0wxloa
百式でキュベレイ相手するとか
戦車でガンダム相手にするような機体差じゃろ?

33: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:07:10.31 ID:AonJgyCsM
>>30
そこまでやないやろ
ジムIIでZガンダム相手にするくらいのものや

36: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:08:25.67 ID:4y+w/JEHa
>>30
キュベレイはファンネルが強いだけで他はそんなに

40: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:09:25.47 ID:/puVOPh+a
>>36
サイコミュ抜いたら百式と大差ないよなたぶん

43: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:10:19.26 ID:AonJgyCsM
>>40
百式は実質マラサイレベルのMSだからそれはない
性能マラサイで操縦難しいとかいうゴミ

32: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:06:22.07 ID:AonJgyCsM
アムロ以上に盛り過ぎスペックよな
敵キャラで変な仮面付けてたりするからなんか許されてる感あるだけ

38: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:09:08.94 ID:4y+w/JEHa
>>32
アムロ「貴様ほどの男が器量の小さい!」
これが全てやろ

45: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:10:46.61 ID:cyxB3cMRF
>>38
だからアムロシャアはお互い理解できずに死んだってのが富野の結論やしな

41: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:09:48.59 ID:f5aRMxqC0
どの作品でも本心として何したいのか最後までようわからん人やな
つーかそこまで拗らせてんなら隠居なり自殺なりとっとと表舞台から消えりゃええのに

46: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:10:55.62 ID:/puVOPh+a
>>41
周りがほっとかんのよ
いやマジで

49: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:11:49.66 ID:XWazm0ei0
>>41
人の革新を見届けたいんや
だからカミーユ健在の時が最も幸せな時間

57: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:14:04.46 ID:cyxB3cMRF
>>49
😎「カミーユビダン…いい方向に向かっているようだが…」

59: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:15:09.45 ID:/U9YToIp0
>>57
無能

60: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:16:05.23 ID:dEuyUEQsH
>>49
バナージくんで満足してもろて

53: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:13:02.99 ID:cyxB3cMRF
>>41
シャア「自分をネーミング関係なしに愛してくれる女と叱ってくれる父親がいてモビルスーツパイロットだけやっていたい」
これが一番の本音

56: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:13:51.61 ID:AonJgyCsM
>>53
それやろな
ダイクンの息子属性をまず捨てたかったんやろなと

332: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:37:26.70 ID:uSgXGigP0
>>53
ファミコン

58: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:14:58.18 ID:dEuyUEQsH
カミーユはわかってたというか
ご自慢のニュータイプ能力でシャアの薄っぺらさを察してたのか
わりと要所でキツく当たってたり、変に偶像化するところがなかったから
気に入ってた節がある

そもそもニュータイプ能力の高い突っ走り気味の若者が好きっぽいけど

62: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:16:26.27 ID:/puVOPh+a
>>58
ジュドーに会ってたらどうなってたんやろ…
興味深い

64: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:17:10.66 ID:f5aRMxqC0
>>62
ジュドーがブチ切れてブライト共々ボコボコや

66: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:17:49.69 ID:/puVOPh+a
>>64

でもシャアとしては気に入りそうやね新世代すぎて

129: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:41:28.08 ID:qBsj88aj0
>>58
グワダンでシャアってバレたときほれみろってするの好き

責任負ってくれる上司がいて現場だけ考えられて頼れる同僚がいて期待の新人がいる最高の環境

143: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:43:48.03 ID:vb7ZXnMS0
>>129
クワトロ時代が情けなくても人間としては一番まともやったからな

79: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:22:59.78 ID:WdB/Cnxid
ワイの中でシャアの話はダカールで終わった
無理くりアムロと決着やらせた逆シャアは駄作のゴミや

338: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:38:38.84 ID:ea8UVQ1jp
>>79
わかるってか無理に決着つけさせる必要性なかったよな

450: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:16:13.68 ID:dfP24F7ja
>>79
ワイの中ではアバオアクーで死んで終わりや
あれで宇宙世紀平和がずっとになって終わりでええ

454: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:17:38.44 ID:aP223o89a
>>450
言うてシャアがいてもいなくても無限湧きするジオン残党の力で平和なんか来ねーよ

470: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:21:01.71 ID:dfP24F7ja
>>454
続編作るためにジオン残党無限湧きさせてるだけだし
ファースト終了時点では残党なんていないんじゃない?

474: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:21:44.47 ID:i5L8C8WZ0
>>454
アナハイム「平和になったら儲からんなるし…だから残党を育成するね」

83: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:24:38.39 ID:iduoB25P0
ガンダム知らんのやけどクアトロ大佐と同一人物ってことはスパイってこと?
メタルギアのリキッドスネークみたいなもんか?

85: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:26:32.63 ID:AonJgyCsM
>>83
クワトロは大尉であって大佐ではないしクワトロバジーナそれ以上でもそれ以下でもないんや

88: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:27:18.39 ID:iduoB25P0
>>85
ガノタって結局これやねん
他人に理解させる気がない

94: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:28:23.82 ID:AonJgyCsM
>>88
よう分かっとるやん
まあガチで本編見てないやつにネタバレすんのもあれやしな
見たら普通に分かると思うけど

96: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:29:05.90 ID:we6nplbyd
>>88
ダカール演説くらい見なよ

92: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:28:15.06 ID:+C55JKwfp
>>85
その場で自分の立場を変えるゴミ人間

314: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:32:39.21 ID:Z8gIWlxR0
>>83
使う側の人間だからスパイではないで

108: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:36:40.03 ID:VCrW+iHK0
Zでアムロが宇宙に行くの怖いンゴしてたのになんで逆シャアで普通に宇宙におるんや?
小説読めば書いてある?

113: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:37:39.74 ID:/puVOPh+a
>>108
その辺ハッキリ描いた作品は無いで
富野以外の手にはおえんしな
なんか知らんけど修行したんや

127: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:41:26.06 ID:VCrW+iHK0
>>113
そうなんかありがとな
まぁ富野御大より上の意向もあるやろうしいつかは決着させなあかんかったからしゃーないな

138: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:42:45.72 ID:/puVOPh+a
>>127
ちなみに当時の富野はアムロとシャアをぶち殺してガンダムを強制終了させたくてしゃーなかった
なお現在

180: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:52:13.85 ID:VCrW+iHK0
>>138
性格からしてそうやろうね
ただ富野が引退したり亡くなったらどうなるんやろな
富野本人は死んだ後のことなんか知らんわってイメージやけど

187: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:53:55.15 ID:/puVOPh+a
>>180
それから色々あって丸くなったんでもうすでに知らんわになってると思うで

126: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:41:10.51 ID:+C55JKwfp
>>108
カミーユおらんくなって頑張らなあかんと思ったんやろ

136: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:42:31.67 ID:4y+w/JEHa
>>108
実際宇宙行ったら夢にララァ出てきたし嫌な予感は的中してた

144: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:43:51.98 ID:AonJgyCsM
>>136
宇宙にはララァが居る気がする...
→本当に居た

なんやねんこいつはよ成仏しろよ

121: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:39:54.96 ID:OT5HPnXBp
シャア「足がないようだが?」(半ギレ)
これもうパワハラやろ

125: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:40:54.78 ID:l6LbYHjLr
>>121
整備員に皮肉で返されとるやん

128: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:41:27.55 ID:0VQSqjqk0
>>121
自分の乗る機体に普通ついてる部分がなければ指摘くらいするだろw

132: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:42:09.31 ID:qBsj88aj0
>>121
寧ろメカニックには?って切れられてるやろ

134: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:42:18.88 ID:a/zN946H0
ザビ家を滅ぼす
(ガルマ←明らかな早とちり、若さ故の過ち
ドズル←連邦と天パの手柄
ギレン←内輪揉め
キシリア←漁夫の利)

139: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:42:48.99 ID:l6LbYHjLr
>>134
ミネバ←激甘

140: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:43:41.34 ID:+C55JKwfp
>>134
一番まともな奴先に殺したの無能すぎるわ

146: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:44:31.38 ID:OT5HPnXBp
>>140
実際話せば分かってくれそうなやつだったよな

231: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:04:41.51 ID:J+We1Rsv0
>>146
ガルマ「私には姉に対しての立場だってあるんだよ。家族のいない君にはわからない苦労さ。」(シャアに向かって)

こういうのがよくない

153: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:46:25.71 ID:J+We1Rsv0
>>134
そもそもダイクンとしての責務じみた復讐になってたわけで
アムロとの白兵戦で「私にとっては違うな」ってそのあとのニュータイプ時代のこと言っとるしね

148: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:45:18.44 ID:5omLBH/k0
Zのミネバぐうかわやからしゃーない

150: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:45:46.11 ID:/puVOPh+a
>>148
UCのミネバ全然かわいくねーの

151: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:46:18.63 ID:l6LbYHjLr
>>150
だから全裸が生まれたのか

155: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:46:39.00 ID:qBsj88aj0
>>150
バナージがなんであんなにべた惚れすんのかよくわからんわな

159: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:47:41.02 ID:/puVOPh+a
>>155
リディもなほんま謎
あのオペレーターちゃんのほうが気持ちええやろ絶対

161: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:48:01.43 ID:4y+w/JEHa
>>148
ミネバ「ハマーンはシャアに会えて嬉しそう」

強すぎる

168: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:49:15.18 ID:VPIKDv+xp
シャアがハマーン押し倒してたら全部丸く収まってた

173: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:50:11.87 ID:4y+w/JEHa
>>168
実際劇場でハマーンと共闘してシロカス殺ってたらカミーユが壊れなかった可能性はある

174: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:50:32.85 ID:Z7qS5asdH
>>168
ちゃんとやったぞ

270: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:15:16.95 ID:YQ2Wmtnp0
>>174
体位は?

177: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:51:26.85 ID:AonJgyCsM
男に捨てられたしかもそれすら思い込みのぶちギレてコロニー落とす女とか普通無理やろ

184: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:53:21.94 ID:pD4AAdVXp
>>177
zの時は落としてないやろ

198: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:55:29.82 ID:AonJgyCsM
>>184
偽名使って逃げ出すくらいやし当時からその気があったんちゃうやろか

185: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:53:38.36 ID:FlIQlcq60
>>177
自分の理想を体現出来そうなやつが腐った組織の一兵卒で終わろうとしてるからムカつく!タイマンでボコボコにしたろ!が動機で同じようなことしてるのがこのマザコンだからお似合いやんけ

203: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:56:54.13 ID:AonJgyCsM
シャアはエマにバブみを感じない時点でバブみ検定二流よな
なんでレコアやねん素人か

208: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:58:04.05 ID:pD4AAdVXp
>>203
最初エマいないし

216: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:01:17.88 ID:AonJgyCsM
>>208
ティターンズから寝返ってきた時点でんほれるやろ
次回作では幼くなってしかも兄思いになって転生する有望株やぞ

234: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:05:46.06 ID:rJ+f/6g5p
>>216
作中開始時点でレコアと付き合ってなかったっけ?

206: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:57:18.91 ID:3D03DKzM0
メガバズでネオジオンの主力葬ったのは地味にトップクラスの功績だよな
ZZでエゥーゴ勝てたのはシャアのおかげや
それでネオジオンに返り咲くのが笑えるけど

211: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:58:29.30 ID:/puVOPh+a
>>206
メガバズのそれもよく言われるけど
あんなのせいぜいMS10機くらいしか落としてないよな?それでそんなに変わるか?っていつも思う

218: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:01:51.49 ID:4y+w/JEHa
>>211
あれでアクシズのエース死にまくってZZの時のネオジオンは弱体化したで
ちなみにシャアの新生ネオジオンはまた反地球連邦の人間集め直してる

220: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:01:53.75 ID:MMcOTT+3d
>>206
元敵だった奴がエゥーゴのエースとして活躍して連邦の不正を告発するっていう胸熱展開の後に
アクシズ落とそうとしてたの作中世界の人達どんな気持ちで見てたんだろうな…

227: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:03:53.75 ID:4y+w/JEHa
>>220
アクシズ落としはスペースノイドには支持されてたで
ちなみにマフティーも宇宙での人気高いからハサは地上でのマフティーに対する反応の悪さのギャップに驚いたんや

209: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:58:12.60 ID:4y+w/JEHa
オールバック「私シャア・アズナブルは粛清しようというのだ」
グラサン「私が手を下さなくとも、ニュータイプへの覚醒で人類は変わる。その時を待つ!」
オールバック「地球が持たん時が来ているのだ!」

グラサン「君のような若者が命を落として、それで世界が救えると思っているのか!?」
オールバック「そうか、クェスは父親を求めていたのか? それで、それを私は迷惑に感じて、クェスをマシーンにしたんだな」

グラサン「新しい時代を作るのは老人ではない!
オールバック「ならば、今すぐ愚民ども全てに叡智を授けてみせろ!」

やっぱクワトロ大尉だわ😎

214: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:59:59.96 ID:AonJgyCsM
>>209
文字にするとほんま別人やろこいつってレベルやな

225: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:03:14.13 ID:ece/1k8Wa
>>214
時代の可能性になるかもしれなかったカミーユ筆頭のニュータイプたちがZとZZの戦いで消えてもうたからな

229: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:04:26.42 ID:/puVOPh+a
>>225
シャングリラのクソガキ軍団は最後まで生きたからな
あいつらこそシャアが求めてた人材やろ

237: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:07:04.09 ID:rJ+f/6g5p
>>229
クソ有能よなガキに戦艦一式任せるし

217: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:01:27.70 ID:0SXfisNDa
>>209
カミーユの廃人化で全部吹っ切れた感じやな

221: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:02:25.13 ID:/puVOPh+a
>>217
ほんまもうちょいだけ我慢してジュドーと合流してれば違ったかもしれんよな

232: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:05:15.15 ID:Z7qS5asdH
>>221
あいつ結局孤児連れて木星に逃げただけやし
シャアが期待してる未来を作る旗手にはなれん

256: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:12:01.22 ID:Zhkqnu8ia
>>232
最終回の人がいっぱい死んだんだよブライトさん!っていう泣きながらの独白でこれ以上大人のための世直しをしろとは思えないしそれはしょうがない

706: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 16:11:53.20 ID:N1nmPzsm0
>>221
ラスボス候補やったやろ
グレミーになったけど

226: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:03:15.11 ID:dwE9IMsg0
>>217
zzも同行したらよかったのに

272: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:15:53.91 ID:XL+RiCUbr
NT能力の具合がいまいち謎
本物からはニュータイプのなりそこない扱いされることが多いのに
逆シャアのファンネルの扱いはすごくない?

277: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:16:33.59 ID:4y+w/JEHa
>>272
シャアをニュータイプのなりぞこない扱いしたシロカスが胡散臭すぎる

281: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:17:05.86 ID:AonJgyCsM
>>272
サイコパスニュータイプからなりそこない扱いされてるだけで能力はピカイチやで
戦闘特化型NTのアムロと互角にやりあえるレベル

285: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:18:18.77 ID:Hn7ZfFIG0
>>272
戦闘に使える程度のNT能力や初期アムロララァカミーユほど尖りきってない

310: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:31:44.96 ID:+tqW8unFp
シャアの操作技術は
射撃7
格闘8
命中6
回避10

327: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:35:43.88 ID:Hn7ZfFIG0
>>310
命中も10やぞvガンのライフルにビームトマホークぶん投げて当てて破壊って頭おかしい

329: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:36:44.80 ID:6fnbCo25p
>>327
そこが当たっただけで全体見ると外してる方が多いのでね

335: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:37:39.73 ID:Hn7ZfFIG0
>>329
ほとんどメガバズやないかい!

339: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:38:44.09 ID:nYpP2++8p
>>335
ファーストZ逆シャアでも普通の攻撃外しまくってますが…
Zは特にメガバズ以外も酷いし

324: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:34:54.98 ID:bkSCKwbR0
逆シャアって今でこそ傑作扱いだけど公開当時から評判よかったん?あれ

344: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:39:49.12 ID:unTZlRY10
>>324
大体が微妙から駄作扱いやったで
今評価されてるのはあの時ガンダムに見切りをつけた連中が去ったってのが大きい

350: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:42:48.28 ID:iNIOLmup0
>>324
庵野は褒めてたで

353: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:44:27.28 ID:zJX/uPMW0
>>324
庵野曰く批判含め驚くほど反応が少なかったらしい

ただ庵野とか押井守とか一部関係者にはウケてた
それで面白さを啓蒙する為に逆シャア本を出したらしい

360: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:46:26.81 ID:f5aRMxqC0
>>353
そもそも逆シャアの公開時なんて前提知識が必要なテレビシリーズの続編アニメ映画なんて評論の俎上にすら乗らない時代やろうしな
一部のアニオタガノタが食いついてただけやろうし

357: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:45:14.52 ID:uSgXGigP0
>>324
νのプラモは糞ほど売れた

367: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:48:31.19 ID:iP2K2Xdja
>>324
ワイはガキのころ見て震えたで
改めて考えたらおかしなとこだらけなんやけど
それでもラストのあのアクシズ押し返すとこは思い出すだけで泣きそうになる
ずーーーーっとわかりあえんといがみあってる様を描いてきてたからこそあのギラ・ドーガとジェガンが手を差し伸べあうとこで泣いてまう

365: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:47:29.78 ID:IKlWN9GP0
ヘンケンやブライトは良い同僚で
アポリーロベルトは理解者であり信頼してくれる良い部下で
エマは自分に惚れる訳でもないマトモな女で
カミーユは育てがいがある生意気で有望な後輩

やっぱZ時代最高だな

366: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:48:10.50 ID:l6LbYHjLr
>>365
嬉しそうに「やるなブライト」言う総帥好き

368: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:48:53.77 ID:sYnbjryT0
>>365
ブレックスが死んで責任が自分に降りかかってきたあたりからは嫌だろうけどな
シャアって自分で責任を取ること嫌ってる付しあるし

370: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:49:04.22 ID:B79DVHgWa
>>365
シャア本人もパイロットとしてイキイキしとったもんな
本人はパイロットの方をずっとやってたいんやろうけど圧倒的に政治家の方が向いてるの皮肉なもんや

372: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:49:09.07 ID:QWB4Li7Sa
>>365
ブレックスがトップにおったから好きなMSのパイロットに専念できたしな

376: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:50:57.62 ID:f5aRMxqC0
>>365
インターンで入ってきた未成年におんぶに抱っこな上精神的に追い詰めてるのに薄々気付きつつ皆知らんぷりしてる精神崩壊に追い込むやべー職場なんやけどな

396: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:55:35.68 ID:f5aRMxqC0
>>365
こうして見るとクソやべーブラックな職場におって入社の経緯や実力で割と現場で好き勝手やらせてもらってそれはそれでご満悦やけど職場やメンバーのメンケアに関わる気は一切ないってクソ野郎やな

400: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:56:52.41 ID:kEl53BaI0
>>396
派遣としては優秀だけど正社員にはなって欲しくない人材

409: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:00:37.29 ID:f5aRMxqC0
>>400
クワトロさん自分の仕事も大変だと思うけど若い子達ちょっと苦しそうだからなんか助けてあげてって言われて生返事でうっすーって言っておきながら結局何もしなくて若い子がメンタル病んで辞めちゃう感じやね

375: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:50:30.49 ID:oFNvymLBp
死んでから100年以上経ってもクローンを作られた男

389: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:54:03.26 ID:neuQfMYiM
>>375
シャアのクローンもわからなくも無いけどなんでアムロのクローンは作られずにAI止まりなんやろ
兵士として使うにも色んな陣営を引っ掻き回したシャアより連邦に飼い慣らされるアムロの方が扱いやすそうやん

393: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:55:26.41 ID:4y+w/JEHa
>>389
シャアのクローンに求められるのは戦闘力じゃなくて政治的シンボルだから

397: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:55:48.24 ID:AD3NvzH90
>>389
クローンとか強化人間とかはジオンの担当やから

403: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:57:26.78 ID:oFNvymLBp
>>389
経歴だけで言うなら断然シャアの方が上っていう話だけやないの

442: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:12:31.95 ID:AqlzD0yDa
ハマーンカーンに抱き付いたシャア「これでもうファンネルは使えないぞ」
ハマーンカーン「??????」
ファンネル発車
シャア「ギャー」

これ何がしたかったん

449: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:15:51.54 ID:HG339MHup
>>442
抱きついてくれてハマーン嬉しそう

452: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:16:48.22 ID:AqlzD0yDa
>>449
性欲に負けずにちゃんと打ち殺したハマーン様えらい

455: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:17:44.32 ID:HG339MHup
>>452
コックピットだけ残して持ち帰る気満々やったけど

459: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:18:38.88 ID:AqlzD0yDa
>>455
確蟹
そのままどっか行った時めっちゃ落ち込んでたな

468: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:20:58.15 ID:4y+w/JEHa
>>452
あの時ハマーンが狙ってたのはバルカン撃ってた頭部やで

461: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:19:03.86 ID:Hn7ZfFIG0
>>442
ハマーンのファンネル精度が異常だったんやクワトロがベラベラ喋るせいで情けなく聞こえるけど

469: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:20:58.55 ID:AqlzD0yDa
>>461
クワトロ「そのままビット撃ったらお前にも当たるぞ~」
ハマーンカーン「いや君にしか当たんないけど‥」
ファンネル初者
クワトロ「ギャース」

こういう事やったんか
全然わからんかった

478: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:22:16.53 ID:4y+w/JEHa
>>469
ファンネルの精度の高さもあるけど
ハマーンがコックピットじゃなくて手足狙いなのも想定外やった

462: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:19:05.07 ID:kEl53BaI0
>>442
地雷女やから抱いたら大人しくなると思ったんや
実際「終わりにする?」「続ける?」って選択肢出してくれたし

472: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:21:06.89 ID:uSgXGigP0
>>442
自分がアムロにやられたことをやってみた

481: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:22:46.45 ID:s3f2Wyml0
カミーユが「謝りましょうよ、ねぇ!!大人なんだからさぁ!!」とシャアを殴って説教してハマーンに突き出したらそこでZガンダム終わりそう

488: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:24:17.13 ID:aP223o89a
>>481
シャアが一升瓶かかえてアムロの家に乗り込んでたら逆シャアだって起きてないわ

489: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:24:27.11 ID:qBsj88aj0
>>481
カミーユ的にはシャアがハマーン毛嫌ってるの理解してるんやろ
ミネバとハマーンのファーストインプレッションが何だこの時代錯誤って思ってるし

492: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:25:05.50 ID:fqYk/bo+p
>>481
カミーユがそこまで主体性あったらハマーン様に惚れられてそう

495: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:25:34.37 ID:qBsj88aj0
>>492
あいつ主体性の塊やんけ

498: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:26:16.94 ID:fqYk/bo+p
>>495
能動的ではあるけど不安定やないか?

508: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:27:45.19 ID:qBsj88aj0
>>498
後半はちゃんと自分のやるべきことを判断してたぞ
その結果壊れたってのがZガンダムの最終回やし

503: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:26:43.48 ID:sYnbjryT0
>>495
バイタリティはないと思う
ワガママとキチガイがカミーユ
ハマーンが好きなのはバイタリティのある子

505: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:27:02.99 ID:1J7zSeLLp
富野はまともな人ではドラマは不可能って思ってるからまともなやつほんと出て来んよな
セイラもまともやから出てこんようなるし

509: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:27:46.31 ID:aP223o89a
>>505
でもアデット先生やリュボフスベッタナはまともだよね

510: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:27:51.50 ID:AqlzD0yDa
>>505
由悠季自体がね

534: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:32:43.14 ID:LalNii97r
>>505
ポケ戦って主要人物概ねまともな気がするわ

537: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:32:59.64 ID:sPVk5VtV0
クワトロ時代のシャアってめちゃくちゃ楽しそうだよな
アムロ以上の素質持つ若手おってアムロやブライトとも共闘できて

544: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:34:53.55 ID:7WQf2n4v0
>>537
逆シャアでの「やるなブライト」「ブライトやるな」はブライトさん大好き民絶頂不可避やからな

554: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:36:34.42 ID:wZfLiYxmr
>>537
ハマーン来たときはさぞ嫌な気持ちになったやろうな

557: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:38:51.58 ID:qBsj88aj0
>>554
まぁそこが嫌で逃げてきたわけやしな

539: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:33:05.13 ID:XHjnHnTB0
シャアがいなくてもザビ家滅びてね?
シャアがいなくてもティターンズ壊滅してね?

543: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:34:08.18 ID:4y+w/JEHa
>>539
ティターンズはダカール演説なかったら壊滅してなかったんじゃね

551: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:36:01.52 ID:XHjnHnTB0
>>543
シロッコ出てくる時点で内部分裂不可避やん

556: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:38:24.91 ID:zJX/uPMW0
>>551
シロッコはジャミトフ殺した後素早く組織まとめたから内部分裂は起こしとらんぞ

562: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:40:27.58 ID:7WQf2n4v0
>>556
ヤザンも懐柔しとるし相当な人たらしだよな
反面絶対に合わない人間もおるからそういう奴は始末する

602: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:50:15.98 ID:XHjnHnTB0
>>556
終戦間近で首領を失ったゴタゴタの指揮が取れたってだけで
大多数のティターンズにとって誰それ状態やん

バラスアテネがドゴスギア沈めたのも隠し切れるわけないやろ

546: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:34:57.78 ID:4HQxfqdBa
>>539
デギンが老衰で亡くなったら勝手に後継者争いで滅びそうな感じはある

555: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:38:20.64 ID:qBsj88aj0
シャア「お前と違ってパイロットだけやってるわけにはいかん!!(羨ましいンゴオオオオオオ😭)」
アムロ「なにっ!見下しやがって!😡」

そらこいつらってわかりあえんよね

558: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:38:56.62 ID:jY4/FZ93p
>>555
でもお互い普通に認めあってるぞ

559: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:39:32.48 ID:AqlzD0yDa
>>558
アムロはニューの時はもう呆れてたやろ

566: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:41:40.31 ID:3R9Vo9vap
>>559
貴様ほどの男がって言ってるやん
1番期待してるのもアムロやぞ

572: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:43:26.57 ID:AqlzD0yDa
>>566
凄いと思ってた人があんなしょーもない事始めたから怒ってたんやろか

579: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:44:43.69 ID:sPVk5VtV0
>>572
アムロもシャアもお互いを「世界を革新できる男」って過大評価してるからイライラしてるんや

563: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:40:28.41 ID:qBsj88aj0
>>558
逆シャアのときはもう完全にお互いないものねだりって話やで

564: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:40:37.82 ID:4y+w/JEHa
>>558
理解してるんやなくてお互い過大評価やぞ
貴様ほどの男がなんて器量の小さい!
愚民共にその才能を利用されている者が言うことか!

565: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:41:09.52 ID:QY88xoLW0
>>558
アムロ(スペースノイドを導くのはダイクン家のシャアだと思ってる)
シャア(スペースノイドを導くのはニュータイプのアムロだと思ってる)

責任を押し付け合うアホ2人

569: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:43:11.03 ID:i5L8C8WZ0
>>565
間に一人誰か入れば上手くいきそうな気もするが誰かおらんか

573: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:43:29.49 ID:qBsj88aj0
>>569
その人がまさに壊れちゃったんてすよ…

575: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:44:04.43 ID:AD3NvzH90
>>569
シャアはカミーユならイケると思ってるようやが
ほんまか?人の上に立つタイプに見えんけど

583: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:46:01.96 ID:qBsj88aj0
>>575
カミーユが健在ならエゥーゴでそのままやってたんやろ
カミーユもその為の露払いは僕がしますって頑張ってたからその期待に答えるためにダカール演説したわけだし

613: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:52:11.35 ID:rCKNdZpxM
>>569
ガルマ

574: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:43:46.41 ID:fqYk/bo+p
>>565
これもうアンジャッシュだろ

609: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:51:26.15 ID:t0zVnUguH
>>565
これやな

615: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:52:22.22 ID:4y+w/JEHa
>>565
人類どころかクェス一人導けないんだよなぁ

568: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:42:38.59 ID:AD3NvzH90
>>558
まあアムロもシャアにシャアがやりたくないことを期待してるからな
認めてるけどやっぱ分かり合ってないわ

586: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:46:23.22 ID:sPVk5VtV0
シャアも面白いけどシロッコも大概面白いよな
女を矢面に立たせたいけど裏側で操る万能感を感じたいって

590: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:47:02.61 ID:f5aRMxqC0
>>586
所詮アニメの敵キャラやしそんなもんかとは思うけどスケールの小さい男やね

629: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:54:46.50 ID:1DEG82o60
>>590
女が世の中を支配する世界作るぞ!ってイキってたけどマウアーみたいなマトモな女からは胡散臭がられてメンヘラ恋愛脳のレコアとパプテマス様教のサラしかついて来なかったのがお察し

597: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:49:01.72 ID:VEmigpsl0
>>586
これまでメチャクチャやってたヤザンを懐柔していくシーン好き

598: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:49:38.61 ID:kEl53BaI0
>>586
宇宙世紀のフェミ騎士くん

605: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:50:45.02 ID:zJX/uPMW0
>>586
トップに立ってアホな大衆のご機嫌取りなんてやってられるかって考えやからな

大衆は女の母性で丸め込むのが一番って割と理に適ってるかもしれん

617: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:52:40.46 ID:CRFVSfWCa
>>605
女王マリア全面に打ち出したザンスカールやな

610: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:51:34.29 ID:4y+w/JEHa
>>586
痴話喧嘩覗いて煽るつもりが自分に銃向けられたら黙りこくる天才さん草

619: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:52:48.81 ID:qBsj88aj0
>>610
急に銃向けられてファッ!?😱ってなるの草

701: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 16:11:14.82 ID:IKlWN9GP0
>>586
まぁ気持は分かるわ
自分がシロッコのスペックで生まれたらああいう風に行動すると思う

591: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:47:26.98 ID:x7hcaFq+p
ハマーンがすごいニュータイプってわかってるか?
抱いてる時に他の女のこととかアムロの事とか考えたら貴様!何を考えているこんな時に!って怒ってくるんやぞ?
抱けると思うか?
ララァは大佐ったらふふふって許してくれるけど

595: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:48:21.62 ID:TrY1+U3ma
>>591
ララァは母親ってのはそういうところやろかな
ハマーンは母親やなくて女過ぎた

601: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:50:12.43 ID:f5aRMxqC0
>>595
まあシャアとイチャイチャしてた頃はまだ10代やしな

600: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:50:04.75 ID:VEmigpsl0
>>591
なんで女抱いてる時にアムロの事考えてるんですかね…

603: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:50:31.38 ID:APWUl10u0
最期までララァララァでほんま情けないでもそこがシャアなんよ オリジンシャアは違う

606: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:51:00.97 ID:f5aRMxqC0
>>603
アレはシャアが描いた同人誌やし

608: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:51:22.32 ID:BHYdZjsY0
>>606

616: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:52:26.00 ID:AqlzD0yDa
>>606
あのオリジンの極悪シャアはなりたい自分やったんか?

622: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:53:29.68 ID:f5aRMxqC0
>>616
ワルな雰囲気に憧れて偽悪的に振る舞うなんてまさにシャアの憧れやしね

634: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:55:38.71 ID:czY4nOtd0
>>616
エドワウがシャアにすり替わって本物のシャアは爆死とか
オリジンのシャアはやることえげつねえよな

611: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:51:42.94 ID:czY4nOtd0
池田秀一「シャアは俺のお陰で人気が出たんだからシャアは俺に感謝しろよな」

618: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:52:48.61 ID:wZfLiYxmr
>>611
シャアの演技しか求められない男

624: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:53:41.30 ID:czY4nOtd0
>>618
ジビエートの池田は楽しそうにやってたよな

631: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:54:57.79 ID:7WQf2n4v0
>>618
歴史に残るクソ大河でナレーションをやってるのが何となくシャアらしいわ

623: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:53:32.86 ID:BHYdZjsY0
>>611
まあでもええ声しとるしシャアにあってるわ

630: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:54:47.47 ID:XHjnHnTB0
エゥーゴ託されたのにもうやーめたバイバイエゥーゴってなった理由がわからんよな
どうしてもミネバをハマーンから離して確保しとかなあかんとかそんなとこか

651: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:58:46.24 ID:1DEG82o60
>>630
逆シャアの中でのアムロの言では連邦の内部見て心底愛想尽かしたとか言ってたしな、ブレックスは死んだしカミーユは廃人になったしあの時点では絶望しかなかったんやろ

657: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 16:00:21.30 ID:WDAcatb50
>>651
せめてレイちゃんが傍にいればなあ

659: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 16:00:44.23 ID:kEl53BaI0
>>657
🤔

658: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 16:00:44.09 ID:XHjnHnTB0
>>651
それよく言うけど百式捨てて行方不明になったままだからカミーユのこと知らなくね?

662: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 16:01:59.25 ID:4y+w/JEHa
>>658
感じ取ったんやで

666: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 16:02:40.71 ID:BHYdZjsY0
>>662
おっNTやん

675: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 16:05:31.56 ID:CfN2uygw0
>>658
ゲームの後付けやけどNT的なのでカミーユ壊れたのを感じ取って絶望してたりしてた

712: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 16:13:00.78 ID:0O6eA3vU0
>>675
シャアが反乱起こす大きな要因って感じの描かれ方やったな
実際自分の事を理解して叱ってもくれる才能溢れた若者がエウーゴvsティターンズっていう連邦の権力争いで壊れてしまったってのはシャアからしたら絶望しかない

718: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 16:14:53.75 ID:f5aRMxqC0
>>712
それで地球にアクシズ落とすほど何かに絶望するならその前にテメーがカミーユに対してできる事いくらでもあったやろって感じやな

725: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 16:16:35.91 ID:4y+w/JEHa
>>718
クワトロ「カミーユ死んだらまずい、自分の命に代えても逃がすで」→ハマーンへ
カミーユ「シロッコだけは絶対ゆるせぇ」→シロッコへ

636: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:55:48.05 ID:x7hcaFq+p
シロッコは中身がないからね
中身がない天才はほんまにめんどくさいって言う話や

642: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:56:44.64 ID:WDAcatb50
>>636
ほんとタチ悪いわアイツ
純粋なカミーユがキレたのも分かる

648: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:57:58.92 ID:2md7NZf10
>>636
本当に遊びで戦争しとるからな

655: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:59:46.71 ID:7WQf2n4v0
>>636
暴君になる才能を秘めてるな
歴史に残るとんでもない暴君って若い時は才気に溢れていたのが飽きて変貌するってのがパターンやし

643: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:56:58.08 ID:CgSiCVUJ0
ガンダムって未だにファーストの話題でスレ伸びててすごいなぁって思うけど
製作当初からそんな細かく設定決めてたんか?

654: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:59:33.86 ID:fqYk/bo+p
>>643
後付けも多いで

680: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 16:06:40.15 ID:85huYZr90
>>643
年月が経過するにつれてどんどんパラレルなりなんなり設定が増えていく

684: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 16:07:34.47 ID:dwE9IMsg0
>>643
0083からすでに破綻してたぞ

703: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 16:11:25.42 ID:85huYZr90
>>684
存在が抹消されたからセーフ()

688: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 16:07:58.28 ID:Q69o1oJRa
>>643
後付けだらけの違法建築状態よ
設定は割りと破綻してると思う

713: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 16:13:13.69 ID:zJX/uPMW0
>>643
というか大体伸びてるのはZと逆シャアやけどな
ファーストは殆ど話題にならない

665: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 16:02:29.04 ID:i5L8C8WZ0
アムロがセイラと結婚してりゃ義兄としてアムロのところに気軽に行って酒とか飲めたやろうに
うざがられて何も言わず引っ越されるかも知れんけど

667: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 16:03:02.95 ID:AD3NvzH90
>>665
妹にめっちゃ嫌われてるしな

669: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 16:03:42.89 ID:WDAcatb50
>>665
何かにつけてしょっちゅう家来そう

670: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 16:03:51.39 ID:VEmigpsl0
>>665
まあこうなるにしてもララァの件がなければね

696: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 16:09:29.23 ID:IKlWN9GP0
ニュータイプとして一番上手に生きたのはジュドーだと思うけど
アイツ好きじゃないねん
モテる男への嫉妬なのかもしれんけど

699: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 16:10:44.16 ID:WDAcatb50
>>696
弱さがないんだよジュドーは

704: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 16:11:36.13 ID:BHYdZjsY0
>>699
ジュドーはガキ向けの分かりやすいキャラ

705: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 16:11:43.13 ID:VEmigpsl0
>>699
弱点だらけのシャアが延々と語り継がれるくらい魅力に溢れてるからね

710: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 16:12:57.14 ID:7WQf2n4v0
>>699
妹が死んだ(と思ってた)時ですら全然折れなかったしな

715: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 16:13:37.25 ID:cV1WYfCk0
>>699
プルが死んだときほんと嫌い
人間の感情を持ってない

719: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 16:15:24.42 ID:85huYZr90
>>715
「ハヤトさんは死んじゃうし

727: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 16:16:41.42 ID:GN8PsCTQd
>>715
て言うかシャングリラ組あんまりプル好きじゃなかったやろ多分

734: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 16:19:14.38 ID:+k5oKgGld
>>715
ハゲが言うにはダブルゼータはエピソード間に結構時間が開いてて、プルやリィナの事も幕間で乗り越えてるらしい

759: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 16:29:17.15 ID:I1w0wxloa
迷いを捨てたシャアはララァに相手にされなさそう

引用元: シャア・アズナブルさん、よくよく考えるとめちゃくちゃ凄いwww