1: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 01:37:12.48 ID:dtci8Ycc0
これは十三機防衛軍
2: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 01:37:31.11 ID:gST8Oj5Ia
GTA4以外無いだろ
4: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 01:38:01.43 ID:dtci8Ycc0
>>2
GTAならSAが好き
ストーリーというかなんか雰囲気が
GTAならSAが好き
ストーリーというかなんか雰囲気が
5: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 01:38:11.09 ID:wYwquHoH0
FF15
6: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 01:38:45.90 ID:dtci8Ycc0
>>5
死ね
死ね
8: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 01:39:35.30 ID:wYwquHoH0
>>6
言えたじゃねえか
言えたじゃねえか
27: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 01:44:55.29 ID:skOFJbF/M
>>8
わりぃ
やっぱ辛えわ
わりぃ
やっぱ辛えわ
9: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 01:40:12.74 ID:jL+TfBphM
キャプ翼2
33: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 01:46:56.07 ID:Wf69nfoYx
>>9
これいいよね
これいいよね
14: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 01:41:30.56 ID:zzHas4U9d
俺の屍を越えてゆけ
55: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 01:52:51.88 ID:KzDhktY90
>>14
ゲームシステムと噛み合ってるのがすごいわ
ゲームシステムと噛み合ってるのがすごいわ
22: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 01:42:42.14 ID:khZJuzVzF
サイレント・ヒル2
28: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 01:45:15.19 ID:wYwquHoH0
>>22
リメイク楽しみだね
リメイク楽しみだね
25: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 01:44:12.41 ID:aGlb3Amfa
COD旧MW12好き
新作はゴミ
新作はゴミ
116: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:09:42.88 ID:J0LN6ABI0
>>25
MW1は一本の映画みたいな完璧さやったな、隙が無い
MW1は一本の映画みたいな完璧さやったな、隙が無い
30: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 01:45:43.36 ID:+lYfvQar0
十三機兵って面白いけど持ち上げられまくってるの見て期待して遊ぶと期待値超えこないくらいの内容やろ
56: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 01:52:58.28 ID:puQjPEmP0
>>30
光る点動かして技選択するのとか全カットでいいよなんなの
光る点動かして技選択するのとか全カットでいいよなんなの
41: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 01:48:53.16 ID:LdRDQ4fL0
十三機兵防衛圏好きやけどストーリー自体はそこまで持ち上げる程のものではないと思う
でも各人の視点で進めていくことで段々と謎が解けていくあのシステムは天才的
でも各人の視点で進めていくことで段々と謎が解けていくあのシステムは天才的
44: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 01:50:09.58 ID:xZDj5ZVR0
ボーダーランズ2
47: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 01:51:23.62 ID:dtci8Ycc0
>>44
ほんと好き
不評のプリシーもストーリーだけ見れば割と悪くない
ほんと好き
不評のプリシーもストーリーだけ見れば割と悪くない
52: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 01:52:21.66 ID:xZDj5ZVR0
>>47
プリシーはシステム的に問題多いけどストーリーおもろかったな
テイルズフロムボーダーランズもええぞ
プリシーはシステム的に問題多いけどストーリーおもろかったな
テイルズフロムボーダーランズもええぞ
134: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:18:10.03 ID:wnIzt/Qfa
>>47
なおストーリーシステムゴミの3
なおストーリーシステムゴミの3
64: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 01:55:06.79 ID:zzHas4U9d
>>44
サンクチュアリ奪還作戦やりたくて買ったのに収録されてなくて泣いた
サンクチュアリ奪還作戦やりたくて買ったのに収録されてなくて泣いた
58: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 01:52:59.37 ID:CcqTOvNWa
ダンガンロンパ2
59: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 01:53:00.32 ID:4Bie6F+o0
ダンガンロンパ2の5章を超えるミステリーは存在せんわ
72: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 01:58:04.51 ID:DMvTDLdc0
>>59
2-5は呪いや…
コレより面白い話を求めて、有名、マイナー、あらゆるADVを貪るも期待を超える物に出会えない
一生楽しめなくなる
2-5は呪いや…
コレより面白い話を求めて、有名、マイナー、あらゆるADVを貪るも期待を超える物に出会えない
一生楽しめなくなる
68: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 01:57:09.30 ID:4pG9AnuZ0
龍が如く0ってどうなん?まじでストーリー良いと思ったわ
70: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 01:57:49.40 ID:kqHsDT5K0
>>68
良い
良い
100: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:05:45.97 ID:Iii0SpF70
>>68
相当良いよ
如くは1からしろって言う奴も居るけど0から真面目な姿だけ知るのは相当大好きになれるからな
つーか俺自身が大好きになったし
相当良いよ
如くは1からしろって言う奴も居るけど0から真面目な姿だけ知るのは相当大好きになれるからな
つーか俺自身が大好きになったし
109: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:08:18.26 ID:51H2L1ora
>>100
エンディングで1の盛大なネタバレ無ければな…
エンディングで1の盛大なネタバレ無ければな…
153: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:26:04.15 ID:uGE7LBHV0
>>68
ええと思うで
ええと思うで
73: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 01:58:21.06 ID:v8VfnsnM0
龍が如く0とジャッジアイズは面白い
87: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:03:09.77 ID:Lsr6i9gB0
>>73
7もな
龍が如くは0とジャッジアイズと7の3強よ
7もな
龍が如くは0とジャッジアイズと7の3強よ
98: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:05:42.38 ID:v8VfnsnM0
>>87
シリーズ全部やってるけど俺は7はおもんなかった
3番目なら維新
シリーズ全部やってるけど俺は7はおもんなかった
3番目なら維新
78: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:00:54.77 ID:F5LE+MlA0
ラスアス1は最後熱くなったわ
85: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:02:41.36 ID:puQjPEmP0
>>78
キリンのとこで旅の終わりを予感させて号泣したな
キリンのとこで旅の終わりを予感させて号泣したな
90: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:03:27.36 ID:v8VfnsnM0
Ever17は最大風速だけでおもしろかったって印象ないな
同じシリーズのRemember11はおもろかった気がする
同じシリーズのRemember11はおもろかった気がする
102: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:06:29.69 ID:usSEkP+r0
>>90
remember11て解決編ぶん投げたやつ?
remember11て解決編ぶん投げたやつ?
104: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:07:12.49 ID:v8VfnsnM0
>>102
そう
Ever17でいうと鏡見て誰だこいつってとこで終わるやつ
そう
Ever17でいうと鏡見て誰だこいつってとこで終わるやつ
121: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:12:41.03 ID:usSEkP+r0
>>104
もう内容忘れたけどあれは最初からああいう構想だったのか?
予算なかったとか?
もう内容忘れたけどあれは最初からああいう構想だったのか?
予算なかったとか?
130: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:17:02.83 ID:v8VfnsnM0
>>121
予算がなかったとかの話は聞いた記憶ないな
11が三作目で続編も普通にあったしあえてああ作ったんだと思う
予算がなかったとかの話は聞いた記憶ないな
11が三作目で続編も普通にあったしあえてああ作ったんだと思う
91: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:04:06.60 ID:289060Ika
ポケダン探検隊
今見たらクソベタやけど当時は泣いた
今見たらクソベタやけど当時は泣いた
162: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:29:52.37 ID:I3feDsnfd
>>91
ジュプトル関連ほんまにヤバいわ
空以降あんま当たってなさそうなのも悲しいけど
ジュプトル関連ほんまにヤバいわ
空以降あんま当たってなさそうなのも悲しいけど
95: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:05:03.47 ID:LkRoGOMF0
デトロイトビカムヒューマンかNieR
ブラッドボーンも世界観込みではあるがダークファンタジーとして素晴らしい
ブラッドボーンも世界観込みではあるがダークファンタジーとして素晴らしい
127: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:16:17.66 ID:wnIzt/Qfa
>>95
ニーアてレプリカントの方?
オートマタはそこまでやったけど
ニーアてレプリカントの方?
オートマタはそこまでやったけど
131: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:17:15.34 ID:XIfygtyV0
この手のスレでなかなか上がらないレッドデッドリデンプション2
135: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:18:41.50 ID:aDPgMi1i0
>>131
RDR2は誇張抜きに最高レベルやな
マジでよくできてるし泣いちゃったわ
RDR2は誇張抜きに最高レベルやな
マジでよくできてるし泣いちゃったわ
178: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:36:20.67 ID:NcovV0NF0
mgs1~4までの一連の話
あれだけ広げた風呂敷ちゃんと畳んだのすごい
あれだけ広げた風呂敷ちゃんと畳んだのすごい
引用元: ・ゲーム史上最高のストーリーwwwwww
コメントする