1: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:18:34.26 ID:EuLlJ+mSa
あるか?
18: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:23:04.86 ID:+RzRJUYu0
作者最新作の劇光仮面はどこへいこうとしてるんかわからんくて読んでて不安になるわ
78: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:37:04.66 ID:jrx3UnUh0
>>18
アレめちゃくちゃ絵劣化してない?
巻末のスタッフ見るにメンバー変わっとらんのに
アレめちゃくちゃ絵劣化してない?
巻末のスタッフ見るにメンバー変わっとらんのに
24: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:23:56.93 ID:3VO/0rSG0
無明逆流れしかせんのなら槍のやつとか蛙のやつとかいる?
29: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:25:35.59 ID:qnh623BI0
>>24
むしろあれしかするつもり無いから他部のキャラをスター出演させたんちゃうか
むしろあれしかするつもり無いから他部のキャラをスター出演させたんちゃうか
28: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:25:21.96 ID:+BCjcGwP0
友達に面白いよって勧めたけど誰も読んでくれない
わりと短めで完結してるからオススメしやすいのに
わりと短めで完結してるからオススメしやすいのに
90: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:38:43.20 ID:jrx3UnUh0
>>28
無理矢理一巻貸せや
アレの一話+二話冒頭の出来る!出来るのだ!までみたら100パー引き込まれるやろ
完璧な導入やと思うわ
無理矢理一巻貸せや
アレの一話+二話冒頭の出来る!出来るのだ!までみたら100パー引き込まれるやろ
完璧な導入やと思うわ
36: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:27:36.26 ID:zmBIvwoL0
覚悟のすすめはなぜか誰も触れない
70: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:35:29.30 ID:PYFbakAtM
>>36
シグルイが例外的に良かっただけやから
シグルイが例外的に良かっただけやから
91: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:38:48.98 ID:RmY5fLMh0
>>36
好きやけどおすすめは?って聞かれるまで言いたくないというか興味ないやつに自分から勧めたくはない感
好きやけどおすすめは?って聞かれるまで言いたくないというか興味ないやつに自分から勧めたくはない感
37: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:28:10.13 ID:3KMc9KYc0
原作だと三重様は伊良子に惚れたままやねんな
80: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:37:13.26 ID:UDpcH8l20
>>37
原作ホンマに胸くそやろ
原作ホンマに胸くそやろ
39: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:28:46.13 ID:/H2FNLuO0
虎眼先生が豊臣方にいたら大坂の陣で勝っていたという風潮
66: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:35:02.76 ID:egnxzoYO0
>>39
豊臣方には被虐の受太刀がいたから……
豊臣方には被虐の受太刀がいたから……
42: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:29:18.28 ID:RmY5fLMh0
藤木源之助は(元は貧しい農家で親に殺されかけた所を虎眼先生に拾われて生まれ変わったので)生まれついての士(という覚悟)にござる
この()内を読み取れない伊良子とかいう弱点
この()内を読み取れない伊良子とかいう弱点
46: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:30:23.76 ID:cZUO9r14a
>>42
→藤木は捨てられた子であったか…😢
→藤木は捨てられた子であったか…😢
51: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:31:34.22 ID:ZbVp0gg4d
>>42
くそなが括弧補足ほんま好き
くそなが括弧補足ほんま好き
48: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:30:57.73 ID:zMs5CsdWM
同じ原作で平田弘史大先生が描いた『駿河城御前試合』もおもろいから読むといいよ
86: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:38:11.59 ID:QbjmE5J7a
>>48
腕(かいな)の方?
腕(かいな)の方?
54: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:32:15.86 ID:WnJH6Wrw0
この作者で他に面白い何
58: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:33:21.30 ID:djrWiRSz0
>>54
覚悟のススメ
覚悟のススメ
59: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:33:31.73 ID:RmY5fLMh0
>>54
覚悟のススメ
覚悟のススメ
71: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:35:42.76 ID:egnxzoYO0
>>54
蛮勇引力
蛮勇引力
104: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:40:54.98 ID:8rLAKP9E0
>>54
衛府の7忍
薩摩と江戸編限定
衛府の7忍
薩摩と江戸編限定
79: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:37:12.92 ID:ZbVp0gg4d
衛府は終盤までは文句なしに面白かったんやが
83: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:37:47.92 ID:n4RhzzBL0
>>79
9巻で完結した名作やんけ
9巻で完結した名作やんけ
88: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:38:36.54 ID:Kpb0VsuX0
桃太郎描いてて楽しいなぁ…くそ強くしたろ!
↓
あかん桃太郎強くしすぎた…萎えたわ
↓
あかん桃太郎強くしすぎた…萎えたわ
93: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:38:58.11 ID:9VKIdZ+hr
>>88
神州無敵(ガチで無敵)
神州無敵(ガチで無敵)
96: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:39:52.82 ID:Kpb0VsuX0
>>93
おまけに金太郎もいます
どうすんだよ
おまけに金太郎もいます
どうすんだよ
101: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:40:43.35 ID:egnxzoYO0
>>96
金太郎の幼体とか言う謎ワード
金太郎の幼体とか言う謎ワード
112: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:41:44.09 ID:UpUdPkIGa
>>93
>>88
味方で出せば良かったのにな
>>88
味方で出せば良かったのにな
121: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:42:55.20 ID:egnxzoYO0
>>112
そっちの方がアカンやろ
そっちの方がアカンやろ
102: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:40:50.48 ID:0z/e6LAKp
シグルイだけなんで突然変異おこしたんや
いつもならもっと訳わからん漫画描くのに
いつもならもっと訳わからん漫画描くのに
107: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:41:10.17 ID:Kpb0VsuX0
>>102
シグルイで壊されたんや
シグルイで壊されたんや
114: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:41:48.42 ID:0z/e6LAKp
>>107
シグルイ前からおかしかったんですが…
シグルイ前からおかしかったんですが…
103: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:40:54.32 ID:4SlRJTWM0
若先生はシリアスな笑いはええけど
ギャグ路線だとオヤジギャグしか言えない
経年による感性の劣化がやばい
ギャグ路線だとオヤジギャグしか言えない
経年による感性の劣化がやばい
115: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:41:53.23 ID:ER7qsvUl0
>>103
衛府の七忍とかぶっちゃけネタ寒くて微妙やったわ
言葉遊びはダメやね
衛府の七忍とかぶっちゃけネタ寒くて微妙やったわ
言葉遊びはダメやね
105: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:41:01.57 ID:NNl+PwHr0
シグルイから入って覚悟のススメはハードル高いわ
120: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:42:36.61 ID:jrx3UnUh0
>>105
ほな蛮勇引力や!
ほな蛮勇引力や!
129: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:43:47.70 ID:NNl+PwHr0
>>120
もっとアカン気がする
もっとアカン気がする
106: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:41:07.37 ID:ckt/L/LM0
シグルイの藤木が好き過ぎて、原作の藤木の軽薄さが嫌でしょうがなかった
「藤木はそんなこと言わない」の気持ちになったわ
「藤木はそんなこと言わない」の気持ちになったわ
136: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:45:18.95 ID:lDv8QJBt0
>>106
一章の藤木は情けなくて藤木っぽくないけど終章の藤木は気持ち悪くて最高に原作終了後の藤木って感じやん
一章の藤木は情けなくて藤木っぽくないけど終章の藤木は気持ち悪くて最高に原作終了後の藤木って感じやん
108: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:41:25.71 ID:jrx3UnUh0
衛府は失速すごかったよな
急に勢い落ちてゴミ漫画になって半端に終わった
急に勢い落ちてゴミ漫画になって半端に終わった
119: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:42:30.01 ID:lJIqij1y0
>>108
あれ意味わからんしw
ストーリーの流れみたいなもんブツブツ途切れて何したいかわからん
あれ意味わからんしw
ストーリーの流れみたいなもんブツブツ途切れて何したいかわからん
184: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:52:48.08 ID:L42iQrSQ0
>>119
LIVE A LIVE みたいなことがやりたかったのかなと予想
そして、似たような話書いてるのに鬼滅との人気の差にモチベが落ちたかね
LIVE A LIVE みたいなことがやりたかったのかなと予想
そして、似たような話書いてるのに鬼滅との人気の差にモチベが落ちたかね
113: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:41:45.15 ID:VJZLhYgS0
これ伊良子がいくに手を出さないか源之助がもうちょいコミュ強だったら丸く収まったんかね
125: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:43:36.24 ID:kQXM9cMB0
>>113
伊良子が虎眼の女に手を出したのが最大の過ち
全てが狂ったきっかけはそこ
伊良子が虎眼の女に手を出したのが最大の過ち
全てが狂ったきっかけはそこ
116: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:42:11.58 ID:Z1UjwxfO0
誤チェストとかよく思いついたよな
122: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:43:00.31 ID:UDpcH8l20
>>116
シグルイやったっけ
シグルイやったっけ
126: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:43:40.80 ID:egnxzoYO0
>>122
衛府やな武蔵編の冒頭
衛府やな武蔵編の冒頭
152: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:47:34.03 ID:UDpcH8l20
>>126
前に投げたやつやった
もっかいチャレンジしてみるわ
前に投げたやつやった
もっかいチャレンジしてみるわ
139: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:45:38.56 ID:NNl+PwHr0
バッピジジイがガマにだけ160キロビーンボール投げるとこすき
154: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:47:40.59 ID:ZbVp0gg4d
>>139
戦場で自分の都合のええとこに云々の逆ギレ開き直りほんま草
戦場で自分の都合のええとこに云々の逆ギレ開き直りほんま草
212: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:58:46.95 ID:Z1UjwxfO0
>>139
これほんま受けたわ
これほんま受けたわ
142: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:46:03.65 ID:lJIqij1y0
結局チェストってなんなんや?
145: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:46:25.56 ID:y9yDG4qG0
>>142
知恵捨て
知恵捨て
167: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:49:55.01 ID:Wt6z1zJ7a
>>145
はえ~
鹿児島出身やけど初めて知ったンゴ
はえ~
鹿児島出身やけど初めて知ったンゴ
146: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:46:38.57 ID:4SlRJTWM0
>>142
マジで知恵捨て説あるで
マジで知恵捨て説あるで
149: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:46:53.15 ID:n4RhzzBL0
>>142
チェストはチェストじゃ!
チェストはチェストじゃ!
143: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:46:13.79 ID:4SlRJTWM0
若先生はギャグがない方がいいけど
かといってエクズスカルが傑作かと言うとそうでもない希ガス
かといってエクズスカルが傑作かと言うとそうでもない希ガス
153: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:47:40.20 ID:NNl+PwHr0
>>143
狙ったギャグじゃなくて本気で描いてることが結果的に面白くなるタイプやと思うわ若先生
狙ったギャグじゃなくて本気で描いてることが結果的に面白くなるタイプやと思うわ若先生
144: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:46:14.99 ID:rTWMvyeS0
人の上に咲く花などはこの世になし! 葉隠一族われらを花にたとえるならば 、人も通わぬ山奥に、 咲いた紅葉の心意気!
156: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:47:56.21 ID:djrWiRSz0
>>144
親父の首だけになっても死なないみたいなセリフ好き
親父の首だけになっても死なないみたいなセリフ好き
147: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:46:43.78 ID:COFWb1Mf0
シグルイ続け描け言うのたまにおるけど
藤木をああいうキャラにした以上あの続きは無理やろ
藤木をああいうキャラにした以上あの続きは無理やろ
160: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:48:40.09 ID:lDv8QJBt0
>>147
むしろ終章のキャラクターから逆算したのがシグルイの藤木やろ
一章では特別不器用な描写もないしサイコ感もない
むしろ終章のキャラクターから逆算したのがシグルイの藤木やろ
一章では特別不器用な描写もないしサイコ感もない
172: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:50:32.82 ID:4SlRJTWM0
>>160
初っ端から痛くなければ~だけど
牛股その他仲間がいたからセーフだっただけやろ
1人だと破綻
初っ端から痛くなければ~だけど
牛股その他仲間がいたからセーフだっただけやろ
1人だと破綻
150: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:47:08.28 ID:wcNRO//j0
覚悟のススメの破夢子とかいう冒頭からクソ高いハードル
155: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:47:48.75 ID:jrx3UnUh0
>>150
それクリアしても永吉やからな…
それクリアしても永吉やからな…
165: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:49:25.50 ID:4SlRJTWM0
後書きで「日本的な負の面」を描きたいとか言っとるけど絶対単に侍とか帝国兵描きたいやろ
175: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:50:52.87 ID:lJIqij1y0
>>165
原作の作者の影響受けてなんかそれっぽいこと言ってみただけでそんなこと翌年には忘れてそう
原作の作者の影響受けてなんかそれっぽいこと言ってみただけでそんなこと翌年には忘れてそう
171: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:50:30.77 ID:kQXM9cMB0
藤木は次の試合で死ぬんだよな
登場人物全員が死ぬ
登場人物全員が死ぬ
177: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:51:21.71 ID:bx2gGqd20
>>171
死なんぞ
逃げ出して追手の笹原と相討ちや
死なんぞ
逃げ出して追手の笹原と相討ちや
202: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:56:03.11 ID:kQXM9cMB0
>>177
マジ?
あの状況で藤木は生き残るんか…
マジ?
あの状況で藤木は生き残るんか…
221: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:01:53.10 ID:/0EPK2Jsa
作画がイノタケだったらもっと売れてる
それぐらい絵の忌避感がヤバい
それぐらい絵の忌避感がヤバい
コメントする