1: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 05:56:51.19 ID:1O7T3KQ80
なろうには存在しないのはわかるけど、昔のラノベにもないんかな
ハルヒも全然ダメや。もっと文章力高いのあったら教えて
ハルヒも全然ダメや。もっと文章力高いのあったら教えて
16: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 06:10:14.05 ID:dBSikCHIa
それをいうなら表現力やろ
文章力ってただの語彙が豊富なだけやぞ
文章力ってただの語彙が豊富なだけやぞ
17: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 06:12:53.24 ID:1O7T3KQ80
>>16
語彙が大事なんやろ。何言ってるんや
料理でいうと語彙が食材で、表現力が調理法や
語彙力貧困だとキュウリとご飯しか食材がないみたいなもんやからどんなに表現力あってもキュウリ丼とかキュウリ炒めとかそういうのしか作れない、それと同じや
語彙が大事なんやろ。何言ってるんや
料理でいうと語彙が食材で、表現力が調理法や
語彙力貧困だとキュウリとご飯しか食材がないみたいなもんやからどんなに表現力あってもキュウリ丼とかキュウリ炒めとかそういうのしか作れない、それと同じや
19: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 06:14:15.61 ID:dBSikCHIa
>>17
キュウリはもろキュー最強やけどな
キュウリはもろキュー最強やけどな
21: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 06:15:35.51 ID:1O7T3KQ80
>>19
どっちにしろキュウリだけじゃ格式高い高級ステーキも甘くとろけるデザートも作れないやろ
ラノベってほんまに語彙力貧困で嫌になるわ
どっちにしろキュウリだけじゃ格式高い高級ステーキも甘くとろけるデザートも作れないやろ
ラノベってほんまに語彙力貧困で嫌になるわ
23: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 06:16:27.94 ID:dBSikCHIa
>>21
ちなみにチャイカとかグイン書いてる人はメチャクチャスペック高いで
ちなみにチャイカとかグイン書いてる人はメチャクチャスペック高いで
22: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 06:16:02.84 ID:QIyah2dUd
>>17
調理法も大事やろ素材さえ揃ってればええと思ってるん?料理したことあるか?
調理法も大事やろ素材さえ揃ってればええと思ってるん?料理したことあるか?
24: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 06:17:32.01 ID:1O7T3KQ80
>>22
調理法なんてあって当たり前やろプロなんだから
まあラノベはそれすら無いやつばっかやが
調理法なんてあって当たり前やろプロなんだから
まあラノベはそれすら無いやつばっかやが
33: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 06:21:28.94 ID:QIyah2dUd
>>24
あって当たり前ってそこで腕前問われるんやぞ、表現力に優れてるやつは少ない語彙でも魅せてくるもんや
あって当たり前ってそこで腕前問われるんやぞ、表現力に優れてるやつは少ない語彙でも魅せてくるもんや
77: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 06:41:11.62 ID:8fLURV1N0
>>17
文章力の話しようとして料理の話しかできてなくて草
文章力の話しようとして料理の話しかできてなくて草
79: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 06:41:55.79 ID:1O7T3KQ80
>>77
比喩もわからんのか。もっと本読め
比喩もわからんのか。もっと本読め
80: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 06:42:46.87 ID:8fLURV1N0
>>79
比喩はわかるけどお前の説明はただの食いもんの話だよw
比喩はわかるけどお前の説明はただの食いもんの話だよw
82: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 06:43:48.65 ID:1O7T3KQ80
>>80
だから食い物で語彙と表現力の違いを説明したんやろ
わからんなら無理してレスせんでええで
だから食い物で語彙と表現力の違いを説明したんやろ
わからんなら無理してレスせんでええで
87: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 06:45:53.17 ID:8fLURV1N0
>>82
いや全然わからんけどレスはするけどお前が説明してるのは「食材」と「調理法」の違いで
「語彙」と「表現力」については「それと同じ」しか言ってないよねw読んでる方はなにが同じなのかさっぱりわからんし多分お前も何が同じなのか何も考えてないよねw
いや全然わからんけどレスはするけどお前が説明してるのは「食材」と「調理法」の違いで
「語彙」と「表現力」については「それと同じ」しか言ってないよねw読んでる方はなにが同じなのかさっぱりわからんし多分お前も何が同じなのか何も考えてないよねw
25: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 06:17:39.73 ID:kLq+h2kN0
高い文章力の具体例を教えてクレメンス
29: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 06:18:57.20 ID:1O7T3KQ80
>>25
筒井康隆やな。この人をラノベ作家扱いするのは侮辱だから嫌やが
筒井康隆やな。この人をラノベ作家扱いするのは侮辱だから嫌やが
32: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 06:20:52.63 ID:t5eDktNjd
>>25
西尾維新
西尾維新
36: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 06:22:11.91 ID:fy1BiG7RM
>>25
本物のヒップホップが、ここにあるのだのコピペ
本物のヒップホップが、ここにあるのだのコピペ
41: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 06:26:18.52 ID:5ayYi3Mmr
>>25
うーん…黒井千次とか多和田葉子みたいなカンジなんかな?
イッチの言うてることふわっとしててわかんねーよな
うーん…黒井千次とか多和田葉子みたいなカンジなんかな?
イッチの言うてることふわっとしててわかんねーよな
43: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 06:27:11.25 ID:1O7T3KQ80
>>41
黒井千次より古井由吉や後藤明生やろ、内向の世代でいったら
後藤明生とか凄いで
黒井千次より古井由吉や後藤明生やろ、内向の世代でいったら
後藤明生とか凄いで
30: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 06:19:07.37 ID:5pn0dWHB0
丁寧に風景を描写してもラノベ読者は興味ないからな
34: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 06:21:34.44 ID:1O7T3KQ80
>>30
ワイも写実的な風景描写は嫌いやで。純文学でもそういうのは読み飛ばす
ていうかむしろラノベのほうが純文学より丁寧に風景描写しとるで
ラノベは語彙力もそうやけどなにより知識が圧倒的に少ないと思うわ
純文学が宗教とか神話とか哲学とか科学とか数学とか歴史とかを絡めてめちゃくちゃ面白い掛け合いとかあるけどラノベはそういうの一切ない。文章力表現力以前の問題やなって
ワイも写実的な風景描写は嫌いやで。純文学でもそういうのは読み飛ばす
ていうかむしろラノベのほうが純文学より丁寧に風景描写しとるで
ラノベは語彙力もそうやけどなにより知識が圧倒的に少ないと思うわ
純文学が宗教とか神話とか哲学とか科学とか数学とか歴史とかを絡めてめちゃくちゃ面白い掛け合いとかあるけどラノベはそういうの一切ない。文章力表現力以前の問題やなって
35: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 06:22:00.86 ID:dBSikCHIa
>>30
上手いやつは2行で伝えてくるからな
上手いやつは2行で伝えてくるからな
40: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 06:25:12.52 ID:1O7T3KQ80
ラノベってちょっと細かく書かれた映画の台本って感じなんよな
絵のない劣化漫画、映像のない劣化アニメや
文字だけで文章だけで人を楽しませる作品がまったくないし、情報量を大量に詰め込める小説の利点もまったく活かされてない
文章力なんて些末な問題やったわ
絵のない劣化漫画、映像のない劣化アニメや
文字だけで文章だけで人を楽しませる作品がまったくないし、情報量を大量に詰め込める小説の利点もまったく活かされてない
文章力なんて些末な問題やったわ
44: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 06:27:30.71 ID:dBSikCHIa
>>40
ト書きが何なのか知らなそう
ト書きが何なのか知らなそう
51: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 06:29:17.07 ID:1O7T3KQ80
>>44
いやラノベってマジで映画の台本やと思うよ
そもそも絵の才能ないけどアニメや漫画みたいなの作りたい、もちろん普通の小説も書けませんっていうクリエイターの最底辺が集まってるんやと思うわラノベには
いやラノベってマジで映画の台本やと思うよ
そもそも絵の才能ないけどアニメや漫画みたいなの作りたい、もちろん普通の小説も書けませんっていうクリエイターの最底辺が集まってるんやと思うわラノベには
45: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 06:27:55.81 ID:x6ayG57yd
なんだかんだ作者の学歴がラノベの文章力を如実に反映してる
50: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 06:29:02.17 ID:5ayYi3Mmr
>>45
ほな東大卒って噂あった舞城がラノベ作家最強ちゃうか
ほな東大卒って噂あった舞城がラノベ作家最強ちゃうか
49: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 06:28:46.81 ID:QIyah2dUd
しかしこのイッチはラノベに何求めてんやろうな、かいけつゾロリ読んでも心理描写足んねーよとか言うんかな?
53: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 06:29:41.83 ID:5ayYi3Mmr
>>49
草
草
58: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 06:31:48.24 ID:1O7T3KQ80
>>49
それ言われたら何も言えんわ
ラノベは子供向けだから諦めろってことやな
それ言われたら何も言えんわ
ラノベは子供向けだから諦めろってことやな
60: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 06:32:37.31 ID:dEMKuxWu0
>>58
最後までマウント取らな気が済まない性質で草
ほんましょーもないな
最後までマウント取らな気が済まない性質で草
ほんましょーもないな
65: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 06:34:53.42 ID:1O7T3KQ80
>>60
マウントだの嫉妬だの
そういう観点の発想しかないほうが悲しいで
自分がそういう人間だからそういう発想にしかならんのや
マウントだの嫉妬だの
そういう観点の発想しかないほうが悲しいで
自分がそういう人間だからそういう発想にしかならんのや
183: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 07:46:43.75 ID:kiZCtRSX0
>>58
実際これやと思うで
実際これやと思うで
52: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 06:29:36.21 ID:efVvqFw+0
スライム300年の作者は京大文学部卒やし高いんちゃうの
54: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 06:30:12.53 ID:5ayYi3Mmr
>>52
マジかよすげー!
マジかよすげー!
55: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 06:30:22.61 ID:dEMKuxWu0
秋山瑞人作品
後期のうえお久光
増子次郎のポストガールなんかもかなりレベル高いな
SF系ラノベでSF畑で評価されている作品は大体レベル高いよ
現行作品だとオキシタケヒコの筺底のエルピスとかもね
後期のうえお久光
増子次郎のポストガールなんかもかなりレベル高いな
SF系ラノベでSF畑で評価されている作品は大体レベル高いよ
現行作品だとオキシタケヒコの筺底のエルピスとかもね
61: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 06:32:45.28 ID:Hw7m/eccM
>>55
うえお久光はなぜ西尾維新なれなかったのか
うえお久光はなぜ西尾維新なれなかったのか
64: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 06:34:00.07 ID:dEMKuxWu0
>>61
単純に書かなくなったのはでかいわ
現役当時は普通に人気が高かった。悪魔のミカタとシフトの続きを書け
単純に書かなくなったのはでかいわ
現役当時は普通に人気が高かった。悪魔のミカタとシフトの続きを書け
67: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 06:36:28.48 ID:rrLC/ufiM
>>55
森岡浩之とか小川一水あたり好きやわ
森岡浩之とか小川一水あたり好きやわ
68: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 06:36:30.82 ID:eZEz9TPj0
ラノベに語彙求めるのが間違ってる
普通の小説読めばええやん
語彙力はあっても面白くないってつまらん作家の典型な気がするけど
普通の小説読めばええやん
語彙力はあっても面白くないってつまらん作家の典型な気がするけど
74: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 06:40:04.63 ID:1O7T3KQ80
>>68
普通の小説って「非オタク的」じゃん
なんかやたら遠回しにオタク馬鹿にしたりオタクじゃないですよアピールする作品ばっかでしんどいわ
アニメや漫画をよくわかってるオタクが文豪並の文章力身につけた最強のラノベ作家がいつか生まれてほしいところや
普通の小説って「非オタク的」じゃん
なんかやたら遠回しにオタク馬鹿にしたりオタクじゃないですよアピールする作品ばっかでしんどいわ
アニメや漫画をよくわかってるオタクが文豪並の文章力身につけた最強のラノベ作家がいつか生まれてほしいところや
86: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 06:45:34.87 ID:eZEz9TPj0
>>74
それの問題は絵の有無以外の部分でのもうラノベの定義な気がするわ
ワイが好きなので言えば貴志祐介の新世界よりは希望に沿う気がするけど
それの問題は絵の有無以外の部分でのもうラノベの定義な気がするわ
ワイが好きなので言えば貴志祐介の新世界よりは希望に沿う気がするけど
88: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 06:46:29.37 ID:1O7T3KQ80
>>86
貴志祐介はめっちゃ好きやで。本人がオタク的感性持ってるからな
貴志祐介はめっちゃ好きやで。本人がオタク的感性持ってるからな
90: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 06:47:43.11 ID:8CnHVWr/M
>>88
天使の囀りのオタクパート好きやないわ😫
天使の囀りのオタクパート好きやないわ😫
92: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 06:48:44.42 ID:1O7T3KQ80
>>90
あれはまあ自嘲みたいな感じやろ
非オタクがオタクを馬鹿にする感じではない
あれはまあ自嘲みたいな感じやろ
非オタクがオタクを馬鹿にする感じではない
83: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 06:43:53.04 ID:ZGhwZysf0
もっと頭の悪いストーリーの読みやすいのがいい
昔はそういうのが多かった
昔はそういうのが多かった
85: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 06:45:10.55 ID:1O7T3KQ80
>>83
ストーリーなんか別にアホでもバカでも軽くてもええんや、ワイもむしろそのほうが好きやし
それを豊かな語彙と卓越した表現力で表現してほしいんや
文章力や表現力までアホでバカだったら頭痛いわ
ストーリーなんか別にアホでもバカでも軽くてもええんや、ワイもむしろそのほうが好きやし
それを豊かな語彙と卓越した表現力で表現してほしいんや
文章力や表現力までアホでバカだったら頭痛いわ
98: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 06:53:23.54 ID:ZGhwZysf0
>>85
わかる
わかる
104: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 06:59:35.51 ID:H0I2iZ83d
そもそもそういうの気にしない奴のためのライトノベルやろ
107: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 07:00:59.64 ID:1O7T3KQ80
>>104
でもなんだかんだいうてもラノベの市場規模ってどんどん縮小していってるし
打ち切り作品ばっかで読者が離れたみたいに言われるけどそれだけじゃない気がするんだよなあ
でもレベルの低さが原因だとしたらなろうはどうなるんやって話にもなるし、わからんな
でもなんだかんだいうてもラノベの市場規模ってどんどん縮小していってるし
打ち切り作品ばっかで読者が離れたみたいに言われるけどそれだけじゃない気がするんだよなあ
でもレベルの低さが原因だとしたらなろうはどうなるんやって話にもなるし、わからんな
117: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 07:05:01.98 ID:e2YG0juYd
>>107
なろうが人気だけどその人気もよりインスタントなコミカライズに吸われてる
昔はコミカライズなんてラノベ原作の宣伝でしかなかったのに今や逆転してしまった
コミカライズのために原作描かれてる状態やん
なろうが人気だけどその人気もよりインスタントなコミカライズに吸われてる
昔はコミカライズなんてラノベ原作の宣伝でしかなかったのに今や逆転してしまった
コミカライズのために原作描かれてる状態やん
124: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 07:10:43.11 ID:1O7T3KQ80
>>117
なるほど
やっぱり小説じゃ漫画には基本的には勝てないんやなって思うわ
だからこそ小説の強みみたいなの活かさないといけんのや
なるほど
やっぱり小説じゃ漫画には基本的には勝てないんやなって思うわ
だからこそ小説の強みみたいなの活かさないといけんのや
116: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 07:04:54.13 ID:ddtTdrZZ0
高畑京一郎好きだったな
118: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 07:05:36.36 ID:5ayYi3Mmr
>>116
タイムリープ良いラノベだよな
タイムリープ良いラノベだよな
143: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 07:19:04.91 ID:f/aNfFo/0
>>118
ワイはダブルキャストがすこ🤗
ワイはダブルキャストがすこ🤗
151: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 07:25:12.69 ID:5ayYi3Mmr
>>143
あーダブルキャストも良いなあ
あーダブルキャストも良いなあ
123: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 07:10:29.94 ID:YzHLmIWV0
ざっくり言うとイッチは
・オタク文化が基盤にあり
・文章力(≒豊富な語彙力と教養性のある)の高い
ライトノベルが読みたいってこと?
・オタク文化が基盤にあり
・文章力(≒豊富な語彙力と教養性のある)の高い
ライトノベルが読みたいってこと?
128: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 07:13:24.59 ID:9n26rsBz0
>>123
シャナ読めば満足しそう
クッソ読みづらいけどなあれ
シャナ読めば満足しそう
クッソ読みづらいけどなあれ
131: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 07:15:52.07 ID:ZGhwZysf0
>>128
読みづらすぎて情景想像出禁のきついわ
あれならfateのテキストのが気分乗れる分たのしいわ
最近のやと最近のでもないけど86とつるぎのかなたがくっそ読みにくくてキツかった
読みづらすぎて情景想像出禁のきついわ
あれならfateのテキストのが気分乗れる分たのしいわ
最近のやと最近のでもないけど86とつるぎのかなたがくっそ読みにくくてキツかった
132: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 07:15:52.60 ID:1O7T3KQ80
>>123
まあそんな具合
文章力も表現力もあって教養豊かな人がしっかりオタク文化の中で育ってオタク感性を持ちながらオタク向けの作品描く人出てこないかなって
丸戸とか結構近いんやけどな
まあそんな具合
文章力も表現力もあって教養豊かな人がしっかりオタク文化の中で育ってオタク感性を持ちながらオタク向けの作品描く人出てこないかなって
丸戸とか結構近いんやけどな
156: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 07:28:09.65 ID:YzHLmIWV0
>>132
オタク向けと文章力ってのがあんま相容れない気もするから難しいな
そんなもんなくても楽しめるのがオタク文化の良さだとも思うし
オタク向けと文章力ってのがあんま相容れない気もするから難しいな
そんなもんなくても楽しめるのがオタク文化の良さだとも思うし
163: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 07:30:45.59 ID:vx0uG+eU0
>>132
アメコミでいうアランムーアみたいな奴がラノベにおらんのか?って言ってるんやな
アメコミでいうアランムーアみたいな奴がラノベにおらんのか?って言ってるんやな
133: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 07:16:10.40 ID:iHOKh9Vv0
俺ガイル
ようこそ実力主義の教室へ
この2つは一般書籍と比較しても文章力高いしとにかく内容が面白い
教科書にしても良いレベルや
ようこそ実力主義の教室へ
この2つは一般書籍と比較しても文章力高いしとにかく内容が面白い
教科書にしても良いレベルや
137: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 07:17:30.26 ID:ZGhwZysf0
>>133
これはわかる
こういうのでええねん
でもガイルは中盤以降の文字稼ぎが嫌い序盤はすき
これはわかる
こういうのでええねん
でもガイルは中盤以降の文字稼ぎが嫌い序盤はすき
134: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 07:16:27.71 ID:5ayYi3Mmr
ニンジャスレイヤーで思い出したわ
冲方おるやん
オイレンシュピーゲルあるやん
冲方おるやん
オイレンシュピーゲルあるやん
153: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 07:26:07.87 ID:Il4W+bBla
>>134
シュピーゲル系は恐らく意図的に歪な文章書いてるから文章力?の高さとかあまり関係ない気がする
シュピーゲル系は恐らく意図的に歪な文章書いてるから文章力?の高さとかあまり関係ない気がする
160: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 07:28:57.10 ID:5ayYi3Mmr
>>153
だから文章力ってなんなんだよ!
方眼紙に時系列カキカキして頑張る冲方が萌えるから文章力高いってことにしないか?
だから文章力ってなんなんだよ!
方眼紙に時系列カキカキして頑張る冲方が萌えるから文章力高いってことにしないか?
164: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 07:31:01.70 ID:Il4W+bBla
>>160
そこは俺にも分からんしイッチの妄言も意味分からんから「?」を付けたんだが
文章力?とかいう謎の概念で語ることじゃないんじゃないかな
そこは俺にも分からんしイッチの妄言も意味分からんから「?」を付けたんだが
文章力?とかいう謎の概念で語ることじゃないんじゃないかな
138: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 07:17:42.58 ID:CdHwYctJ0
日本でしか需要ないカビ臭い純文学と100万部売れてメディアミックス豊富で海外展開もあるなろう
どっちがメインかわかるよな?
どっちがメインかわかるよな?
145: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 07:19:47.70 ID:1O7T3KQ80
>>138
カビ臭い純文学ってどれを指してるんや
最近の芥川賞ならその通りやけど、漱石とか谷崎とか三島のこと言ってるんならそれはお前がアホなだけやで
カビ臭い純文学ってどれを指してるんや
最近の芥川賞ならその通りやけど、漱石とか谷崎とか三島のこと言ってるんならそれはお前がアホなだけやで
162: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 07:30:36.36 ID:CdHwYctJ0
>>145
急に三島とか谷崎とかどうした?
今の話をしてるんだよ
急に三島とか谷崎とかどうした?
今の話をしてるんだよ
166: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 07:32:27.39 ID:1O7T3KQ80
>>162
それなら同意や
最近の純文学はクソやし
それなら同意や
最近の純文学はクソやし
148: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 07:23:34.53 ID:vy+groLwa
キノの旅
150: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 07:25:07.91 ID:O1IcxP39M
>>148
むしろアリソンが衝撃やったわ
キノの旅みたいなんしかかけんと思ってた
むしろアリソンが衝撃やったわ
キノの旅みたいなんしかかけんと思ってた
149: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 07:24:35.83 ID:ZGhwZysf0
MFも電撃もカドカワなん?
実質同じ系列グループみたいなもんか?
別勢力ででかいのはガガガとGAくらい?
実質同じ系列グループみたいなもんか?
別勢力ででかいのはガガガとGAくらい?
155: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 07:27:46.65 ID:vx0uG+eU0
>>149
電撃の会社は角川兄弟の対立で生まれて角川春樹が失墜してから弟が返り咲いたんや
ほんで統合されて一つの会社になった
電撃の会社は角川兄弟の対立で生まれて角川春樹が失墜してから弟が返り咲いたんや
ほんで統合されて一つの会社になった
168: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 07:35:03.85 ID:BMaB/DQv0
氷菓はラノベではないやろ
アニメ化した小説や
アニメ化した小説や
171: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 07:39:23.30 ID:jQEzRRqvM
>>168
もともとは角川スニーカー文庫やぞ
もともとは角川スニーカー文庫やぞ
175: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 07:41:14.37 ID:Il4W+bBla
>>168
ラノベの賞を取ってからスニーカーで刊行されたんだしラノベではあるんじゃないの
ラノベの賞を取ってからスニーカーで刊行されたんだしラノベではあるんじゃないの
169: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 07:36:39.00 ID:YzHLmIWV0
もう文章力とかわかんなくなってきたわ
俺が好きなフルメタは文章力高い?低い?
俺が好きなフルメタは文章力高い?低い?
173: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 07:40:44.78 ID:+xFsJ30JM
>>169
構成力は天才やと思う
構成力は天才やと思う
176: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 07:42:04.27 ID:vx0uG+eU0
カビの生えた純文学とか最近の純文学はクソっていうけどどうあかんの?
ワイが純文学漁ってた頃は介護入門とかアサッテの人とかおもろいの多かったけど最近のは全然分からん
ワイが純文学漁ってた頃は介護入門とかアサッテの人とかおもろいの多かったけど最近のは全然分からん
177: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 07:44:40.21 ID:Il4W+bBla
>>176
自分で幾つか読んで判断したほうがいいと思う
その手の言い分はとにかくこき下ろしたい願望とかが前面に押し出されてることも多いから参考にしにくいだろうし
自分で幾つか読んで判断したほうがいいと思う
その手の言い分はとにかくこき下ろしたい願望とかが前面に押し出されてることも多いから参考にしにくいだろうし
182: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 07:46:37.60 ID:ytisnbWG0
>>176
ジャンル関係なく面白い奴は面白いしつまんねえのはつまんねえしそれすら個人の好みだから純文学がつまんねえとは一概に言えないと思われるが……
ジャンル関係なく面白い奴は面白いしつまんねえのはつまんねえしそれすら個人の好みだから純文学がつまんねえとは一概に言えないと思われるが……
196: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 07:53:11.98 ID:vx0uG+eU0
>>177
話題になってたコンビニ人間でも読んでみるわ
>>182
スタージョンの法則やな
話題になってたコンビニ人間でも読んでみるわ
>>182
スタージョンの法則やな
178: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 07:45:15.14 ID:ytisnbWG0
わからない俺たちは雰囲気でラノベを読んでいる
それよりも新潮nex文庫がラノベなのかラノベじゃないのか気になる
それよりも新潮nex文庫がラノベなのかラノベじゃないのか気になる
185: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 07:47:51.04 ID:lYWyRJ5UM
>>178
メディアワークス文庫みたいなもんやないの?
ラノベと一般の中間くらいのイメージやわ
メディアワークス文庫みたいなもんやないの?
ラノベと一般の中間くらいのイメージやわ
186: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 07:47:59.88 ID:AwpoO9lua
サンタクロースをいつまで信じていたかなんてことはたわいもない世間話にもならないくらいのどうでもいいような話だが、それでも俺がいつまでサンタなどという想像上の赤服じーさんを信じていたかと言うとこれは確信を持って言えるが最初から信じてなどいなかった。
幼稚園のクリスマスイベントに現れたサンタは偽サンタだと理解していたし、記憶をたどると周囲にいた園児たちもあれが本物だとは思っていないような目つきでサンタのコスプレをした園長先生を眺めていたように思う。
そんなこんなでオフクロがサンタにキスしているところを目撃したわけでもないのにクリスマスにしか仕事をしないジジイの存在を疑っていた賢しい俺なのだが、宇宙人や未来人や幽霊や妖怪や超能力や悪の組織やそれらと戦うアニメ的特撮的マンガ的ヒーローたちがこの世に存在しないのだということに気付いたのは相当後になってからだった。
いや、本当は気付いていたのだろう。ただ気付きたくなかっただけなのだ。俺は心の底から宇宙人や未来人や幽霊や妖怪や超能力や悪の組織が目の前にふらりと出てきてくれることを望んでいたのだ。
俺が朝目覚めて夜眠るまでのこのフツーな世界に比べて、アニメ的特撮的マンガ的物語の中に描かれる世界の、なんと魅力的なことだろう。俺もこんな世界に生まれたかった
幼稚園のクリスマスイベントに現れたサンタは偽サンタだと理解していたし、記憶をたどると周囲にいた園児たちもあれが本物だとは思っていないような目つきでサンタのコスプレをした園長先生を眺めていたように思う。
そんなこんなでオフクロがサンタにキスしているところを目撃したわけでもないのにクリスマスにしか仕事をしないジジイの存在を疑っていた賢しい俺なのだが、宇宙人や未来人や幽霊や妖怪や超能力や悪の組織やそれらと戦うアニメ的特撮的マンガ的ヒーローたちがこの世に存在しないのだということに気付いたのは相当後になってからだった。
いや、本当は気付いていたのだろう。ただ気付きたくなかっただけなのだ。俺は心の底から宇宙人や未来人や幽霊や妖怪や超能力や悪の組織が目の前にふらりと出てきてくれることを望んでいたのだ。
俺が朝目覚めて夜眠るまでのこのフツーな世界に比べて、アニメ的特撮的マンガ的物語の中に描かれる世界の、なんと魅力的なことだろう。俺もこんな世界に生まれたかった
190: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 07:49:29.69 ID:KFLfbeyoM
>>186
涼宮ハルヒと出会ったまでコピペしろ😡
涼宮ハルヒと出会ったまでコピペしろ😡
191: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 07:50:22.51 ID:ytisnbWG0
>>186
脳内再生余裕
脳内再生余裕
194: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 07:51:09.04 ID:5ayYi3Mmr
>>186
脳内で杉田智和が喋ってる☺
脳内で杉田智和が喋ってる☺
192: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 07:50:51.34 ID:kiZCtRSX0
作品によって書き方を変える作者もいるから
文章力の高いラノベを探すよりも文章力の高い作家を探した方がええと思うんやが
どうなん
文章力の高いラノベを探すよりも文章力の高い作家を探した方がええと思うんやが
どうなん
引用元: ・文章力の高いラノベって存在するんか?
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。