1: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:27:33.77 ID:nDqLyM6rd
世界観に関してはぶっちぎりで1位
5: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:28:34.38 ID:DOLlLEI20
魔術サイドは?
8: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:29:15.53 ID:nDqLyM6rd
>>5
魔術の話はつまらん
魔術の話はつまらん
11: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:30:11.67 ID:tWmm3eBE0
>>5
魔法名はかっこいいから…🥺
魔法名はかっこいいから…🥺
12: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:30:43.60 ID:j0RLftpr0
>>5
むしろ魔術設定こそ凝ってる
むしろ魔術設定こそ凝ってる
7: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:28:56.61 ID:eBqWbRtL0
キャラはいいけど、ごちゃごちゃしてる印象
9: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:30:00.27 ID:IFjwio0T0
>>7
群像劇的な話だからごちゃごちゃしてるのがいいんよな
まぁアニメ三期が遅すぎて人気を失ったが
群像劇的な話だからごちゃごちゃしてるのがいいんよな
まぁアニメ三期が遅すぎて人気を失ったが
10: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:30:01.52 ID:IFjwio0T0
>>7
群像劇的な話だからごちゃごちゃしてるのがいいんよな
まぁアニメ三期が遅すぎて人気を失ったが
群像劇的な話だからごちゃごちゃしてるのがいいんよな
まぁアニメ三期が遅すぎて人気を失ったが
28: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:36:19.83 ID:YCONnPdZ0
上条さんが魔術師達を相手に無双すんのかなと思ったらそうでもなかったり
魔術師達の話を中心にして話が進むのかなと思ったらそうでもないし
何したいのか把握しづらいんだよねこのラノベ
魔術師達の話を中心にして話が進むのかなと思ったらそうでもないし
何したいのか把握しづらいんだよねこのラノベ
37: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:38:21.24 ID:j0RLftpr0
>>28
ぶっちゃけ敵のパワーバランスおかしいし倒し方もモヤモヤするの多いし科学が魔術と比べて規模小さかったり痒いところに手届かん感じやな
ぶっちゃけ敵のパワーバランスおかしいし倒し方もモヤモヤするの多いし科学が魔術と比べて規模小さかったり痒いところに手届かん感じやな
30: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:37:29.43 ID:TUeR+5bi0
禁書って文章いい?
34: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:37:57.00 ID:PDZNUmuy0
>>30
人選ぶ
ハマるときはハマる
人選ぶ
ハマるときはハマる
42: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:39:13.85 ID:TUeR+5bi0
>>34
サンクス
おそらく読まんわ
サンクス
おそらく読まんわ
43: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:39:14.82 ID:tWmm3eBE0
>>30
鎌池和馬好きでも文章そのもの褒める人は専門板にもあんまいないと思う😞
作品にハマりきってないのに下手にしっかり読もうとするときつくて読み切れないと思う
鎌池和馬好きでも文章そのもの褒める人は専門板にもあんまいないと思う😞
作品にハマりきってないのに下手にしっかり読もうとするときつくて読み切れないと思う
32: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:37:43.96 ID:iy027H2z0
当時は文章が下手下手言われてたが
なろうの後に読むと普通に勢いがあって読ませる名文に感じるわ
なろうの後に読むと普通に勢いがあって読ませる名文に感じるわ
40: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:38:37.88 ID:wU7DngqV0
>>32
熱膨張って知ってるか?
熱膨張って知ってるか?
33: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:37:44.56 ID:aH0cuUoq0
もうしばらく読んでねーけどオティヌス編に匹敵するエピソード生まれた?
41: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:39:00.56 ID:PDZNUmuy0
>>33
アレイスター編はどうや?
伏線回収気持ちいで
アレイスター編はどうや?
伏線回収気持ちいで
36: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:38:13.65 ID:8zlsUfZZ0
超電磁砲だけ読みたいんやけどついてける?
47: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:40:14.99 ID:PDZNUmuy0
>>36
余裕
余裕
50: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:40:51.68 ID:ZlX/wDDa0
>>36
全然行ける
むしろ超電磁砲の方が読みやすい
禁書成分は知ってるとニヤッとできる程度
全然行ける
むしろ超電磁砲の方が読みやすい
禁書成分は知ってるとニヤッとできる程度
49: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:40:35.32 ID:sVq9UTRG0
轟!という音とともにノーバウンドで壁まで飛ばされた。体がくの字に折れ曲がり、肺の中の空気が1ミリ残らず吐き出された。「ごっ…があああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!
こんな感じよねだいたい
こんな感じよねだいたい
54: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:41:45.05 ID:iy027H2z0
>>49
実際はヴェント戦くらいだよなこんな感じなの
実際はヴェント戦くらいだよなこんな感じなの
97: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:50:50.34 ID:/EdMpS+M0
>>49
これすき
これすき
53: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:41:22.81 ID:RGunfTmZd
オティヌスまでしか読んでないんやけど今どうなっとるんや?
57: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:42:34.41 ID:PDZNUmuy0
>>53
科学と魔術の区切りが曖昧になってきた感じ
創薬入ってからはまだ大きくは動いてないかもな
科学と魔術の区切りが曖昧になってきた感じ
創薬入ってからはまだ大きくは動いてないかもな
73: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:45:52.17 ID:RGunfTmZd
>>57
科学の方弱いし設定的に強くする余地もあんまないもんな
上限が一方通行なのがきつい
科学の方弱いし設定的に強くする余地もあんまないもんな
上限が一方通行なのがきつい
76: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:47:14.39 ID:j0RLftpr0
>>73
魔術側が序盤からインフレしてたのに科学側あんなデフレさせてる意味がわからん
魔術側が序盤からインフレしてたのに科学側あんなデフレさせてる意味がわからん
82: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:48:34.85 ID:PDZNUmuy0
>>76
ネタバレになるが曖昧ってことやで
ネタバレになるが曖昧ってことやで
83: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:48:58.95 ID:sVq9UTRG0
>>76
風斬とMNW駆使して差を埋めるとか普通の作家なら考えるよな
あれを放置するとかやっぱかまちー普通じゃないんよ
風斬とMNW駆使して差を埋めるとか普通の作家なら考えるよな
あれを放置するとかやっぱかまちー普通じゃないんよ
92: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:50:31.13 ID:RGunfTmZd
>>76
科学側は3位がせいぜい電気出せるやつなのが終わってる
科学側は3位がせいぜい電気出せるやつなのが終わってる
59: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:43:11.53 ID:YCONnPdZ0
魔法名はちょーっとインパクト薄すぎやと思う
イノケンティウスはあれってもはや魔術じゃなく召喚じゃねえか?って思うほど
イノケンティウスはあれってもはや魔術じゃなく召喚じゃねえか?って思うほど
63: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:44:02.91 ID:j0RLftpr0
>>59
召喚も魔術やろ
召喚も魔術やろ
66: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:44:59.20 ID:tWmm3eBE0
>>59
実際ローマ正教のやつらとかあんま名乗らんからな😞
実際ローマ正教のやつらとかあんま名乗らんからな😞
69: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:45:14.27 ID:sVq9UTRG0
垣根ていとくんは能力にロマンあるしイケメンやし言動もおもしろいから好きなキャラやな
75: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:46:48.47 ID:waWUN6Ata
>>69
なおカブトムシ
なおカブトムシ
86: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:49:45.59 ID:gUUrN2IN0
>>69
わかる
心理定規とかとの絡みもすきだった
わかる
心理定規とかとの絡みもすきだった
104: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:52:34.30 ID:tWmm3eBE0
>>69
外伝もよかったわ
こういうのでいいんだよって感じ😢
外伝もよかったわ
こういうのでいいんだよって感じ😢
71: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:45:22.40 ID:iy027H2z0
アニメの上条さんが不細工なのって結局なんでなの?
挿絵だと中性的で丸っこい顔して可愛いのにアニメだと糞ガキやんけ
挿絵だと中性的で丸っこい顔して可愛いのにアニメだと糞ガキやんけ
84: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:49:02.61 ID:tWmm3eBE0
>>71
初期の方の上条さん意識したんじゃないかな
ステイルみたいなタッパあるやつぶん殴るわけだしあんまショタだと映えないからみたいな
初期の方の上条さん意識したんじゃないかな
ステイルみたいなタッパあるやつぶん殴るわけだしあんまショタだと映えないからみたいな
89: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:49:57.55 ID:sVq9UTRG0
>>84
ステイルのほうがショタという事実
ステイルのほうがショタという事実
96: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:50:38.73 ID:jITUK66G0
>>89
14歳やっけ・・・
年齢バグり過ぎでしょ
14歳やっけ・・・
年齢バグり過ぎでしょ
103: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:52:20.14 ID:ZlX/wDDa0
>>96
いうて欧米人やし普通やろ
トランプ大統領の息子とか小学生で180cmあったやん
いうて欧米人やし普通やろ
トランプ大統領の息子とか小学生で180cmあったやん
100: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:52:06.60 ID:tWmm3eBE0
>>89
タバコスパスパなのにでかすぎぃ😨
タバコスパスパなのにでかすぎぃ😨
80: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:48:24.98 ID:Yor25zpJ0
魔術と科学が交差する時、物語は始まる。
今でも通用するよなこのフレーズ
世界観めっちゃ好きやったわ
魔神出てきてからようわからんくなった
今でも通用するよなこのフレーズ
世界観めっちゃ好きやったわ
魔神出てきてからようわからんくなった
87: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:49:48.76 ID:j0RLftpr0
>>80
言うほど交差してないんだよなあ
言うほど交差してないんだよなあ
94: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:50:33.94 ID:PDZNUmuy0
>>87
本格的に交差し始めるのは新約からなんや😭
本格的に交差し始めるのは新約からなんや😭
85: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:49:13.35 ID:qK889eDY0
ソシャゲおもろいからやってな😢
ちな明日からフェスや😢
ちな明日からフェスや😢
91: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:50:25.75 ID:tWmm3eBE0
>>85
1年前にやめちゃった😞
戦線がちってたけど4日間3時間以上拘束とかむりや😭
1年前にやめちゃった😞
戦線がちってたけど4日間3時間以上拘束とかむりや😭
105: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:52:47.23 ID:qK889eDY0
>>91
チーム保存が10×5になったから編成はやや楽になった
でもガチるとなると拘束時間はキツイわな😢
チーム保存が10×5になったから編成はやや楽になった
でもガチるとなると拘束時間はキツイわな😢
112: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:54:31.61 ID:tWmm3eBE0
>>105
手持ちキャラスクショしてdiscordで共有して仮編成数日前にあげて火力検証して…
そんでもって当日はクリティカル厳選してダブルボスなら位置厳選😭
後半のランク帯で色間違えなんかした日には涙目や🥺
手持ちキャラスクショしてdiscordで共有して仮編成数日前にあげて火力検証して…
そんでもって当日はクリティカル厳選してダブルボスなら位置厳選😭
後半のランク帯で色間違えなんかした日には涙目や🥺
102: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:52:15.09 ID:j0RLftpr0
アウレオルスって冷静に考えたら天使絡みの奴とかにも勝てんのやないか?と思ってる
106: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:52:48.98 ID:PDZNUmuy0
>>102
未だに強さランキングで上位に入ってるの草
未だに強さランキングで上位に入ってるの草
117: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:55:13.11 ID:j0RLftpr0
>>106
まあ強いは強いとは思う
まあ強いは強いとは思う
110: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:54:07.23 ID:YCONnPdZ0
本編もスピンオフも一生終わりそうにないって中々酷いと思う
とりあえず何か終わってくれや・・。
とりあえず何か終わってくれや・・。
114: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:54:44.70 ID:sVq9UTRG0
>>110
コミカライズの近木野氏は一生幽閉されるんやろか
コミカライズの近木野氏は一生幽閉されるんやろか
121: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:55:44.21 ID:tWmm3eBE0
>>110
ダークマターと一方通行とアストラルバディは終わったから…
まぁアストラルバディの実質続編みたいなもんの心理掌握はあるけど
ダークマターと一方通行とアストラルバディは終わったから…
まぁアストラルバディの実質続編みたいなもんの心理掌握はあるけど
122: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:55:44.79 ID:ZlX/wDDa0
>>110
終わるどころか今だに新しくスピンオフ漫画出てるの草生えるわ
終わるどころか今だに新しくスピンオフ漫画出てるの草生えるわ
113: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:54:32.92 ID:MCYRgg4d0
少女共棲(アイテムスピンオフ)めっちゃ面白かったわ
ラストのオチでうわそこ回収すんのかよって感じ
ラストのオチでうわそこ回収すんのかよって感じ
116: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:55:10.54 ID:sVq9UTRG0
>>113
まだ読んでないけどおもしろそう
まだ読んでないけどおもしろそう
136: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:59:21.85 ID:MCYRgg4d0
>>116
オチはネタバレ無しの方が絶対いい
あと原作のアイテム絡みの小ネタが沢山出るし回収要素多いから原作知ってる読者ほど面白いと思う
オチはネタバレ無しの方が絶対いい
あと原作のアイテム絡みの小ネタが沢山出るし回収要素多いから原作知ってる読者ほど面白いと思う
123: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:56:07.34 ID:aH0cuUoq0
1巻 インデックス
2巻 アウレオルス
3巻 アクセラレーター
4巻 天使
割と初期の敵がエグい
2巻 アウレオルス
3巻 アクセラレーター
4巻 天使
割と初期の敵がエグい
140: 風吹けば名無し 2023/04/01(土) 00:00:34.68 ID:j2kOItsH0USO
>>123
この辺りは神の右席クラス倒せそうだよな
この辺りは神の右席クラス倒せそうだよな
152: 風吹けば名無し 2023/04/01(土) 00:03:43.32 ID:MpXXXh9o0USO
>>140
無理やろ
ペンデックスは攻撃にタイムラグあるしステイルに無力化されてる
あとアウレオルスはテッラ以外はきついんやないか?
無理やろ
ペンデックスは攻撃にタイムラグあるしステイルに無力化されてる
あとアウレオルスはテッラ以外はきついんやないか?
131: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:58:18.59 ID:iy027H2z0
新訳で大体のやつが卒業するよなワイの中学では新訳の2巻で供給が止まったわ
134: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:59:05.08 ID:tWmm3eBE0
>>131
新約1~3までガチで暗黒期やな
4はなんかワクワクするとこもあるけど読みにくい
新約1~3までガチで暗黒期やな
4はなんかワクワクするとこもあるけど読みにくい
146: 風吹けば名無し 2023/04/01(土) 00:02:02.26 ID:/ObJdNEv0USO
>>134
バードウェイ可愛かったやん、出てきた時めっちゃワクワクしたわ
バードウェイ可愛かったやん、出てきた時めっちゃワクワクしたわ
149: 風吹けば名無し 2023/04/01(土) 00:03:09.11 ID:L0ZZFtuPaUSO
>>146
声がね
声がね
150: 風吹けば名無し 2023/04/01(土) 00:03:13.42 ID:p/S65DM00USO
>>146
そう考えれば1はセーフか?
そう考えれば1はセーフか?
160: 風吹けば名無し 2023/04/01(土) 00:06:45.86 ID:/ObJdNEv0USO
>>150
2やなかった?1はロリータとはまずらやった気がする、2でバードウェイからグレムリンの説明だったような
2やなかった?1はロリータとはまずらやった気がする、2でバードウェイからグレムリンの説明だったような
161: 風吹けば名無し 2023/04/01(土) 00:06:48.29 ID:zkvx1ezo0USO
アニメ化叫ぶ奴多いけどもうとあるIFの一部再現ドラマで満足だわ
声優の演技も気合い入ってるし、アニメの作画とか不満覚えなくていい。何なら一枚絵のクオリティが高いのでそれで十分
最近だと上里のCV松岡が適役すぎたな
声優の演技も気合い入ってるし、アニメの作画とか不満覚えなくていい。何なら一枚絵のクオリティが高いのでそれで十分
最近だと上里のCV松岡が適役すぎたな
166: 風吹けば名無し 2023/04/01(土) 00:07:30.30 ID:p/S65DM00USO
>>161
とあるifは立ち絵とbgmだけ1部残念だけどそれ以外はようやってるわ
とあるifは立ち絵とbgmだけ1部残念だけどそれ以外はようやってるわ
173: 風吹けば名無し 2023/04/01(土) 00:10:16.57 ID:p/S65DM00USO
禁書のいいとこってラノベにしてはかっこいい男キャラ多いとこだよな
180: 風吹けば名無し 2023/04/01(土) 00:11:53.33 ID:aL5b/ZJA0USO
>>173
案外腐受けいいって聞くよな
ハイスクールDDなんかもそうらしいけどイケメンいっぱい出てくるからなぁ
案外腐受けいいって聞くよな
ハイスクールDDなんかもそうらしいけどイケメンいっぱい出てくるからなぁ
174: 風吹けば名無し 2023/04/01(土) 00:10:22.61 ID:nCzo3/CF0USO
上条さんが女性キャラとフラグ立てる展開はもういいので、
そろそろ男達と熱き血潮を共にたぎらせる展開を見てみたい。
そろそろ男達と熱き血潮を共にたぎらせる展開を見てみたい。
178: 風吹けば名無し 2023/04/01(土) 00:11:06.18 ID:p/S65DM00USO
>>174
新約7の土御門に対する熱い信頼しゅきぃ…☺
新約7の土御門に対する熱い信頼しゅきぃ…☺
179: 風吹けば名無し 2023/04/01(土) 00:11:42.99 ID:tOMAYVz50USO
創約に入ってから読んでないわ
新約までの話も忘れてもうたしな
コロンゾン倒したと思ったらアレイスターと合体しながら復活して終わった気する
新約までの話も忘れてもうたしな
コロンゾン倒したと思ったらアレイスターと合体しながら復活して終わった気する
181: 風吹けば名無し 2023/04/01(土) 00:12:29.48 ID:MpXXXh9o0USO
>>179
アレイスター女にするのどうかと思うわ
あの底のしれん見た目が良いのに
アレイスター女にするのどうかと思うわ
あの底のしれん見た目が良いのに
183: 風吹けば名無し 2023/04/01(土) 00:12:59.44 ID:rAmxtgal0USO
一方通行の真似したりしたよね
185: 風吹けば名無し 2023/04/01(土) 00:13:51.00 ID:Y/qTWYUa0USO
>>183
やめてくれ😭
やめてくれ😭
187: 風吹けば名無し 2023/04/01(土) 00:15:10.45 ID:r4YdZbNI0USO
>>183
中学で木原神拳流行ったわ
中学で木原神拳流行ったわ
198: 風吹けば名無し 2023/04/01(土) 00:18:53.40 ID:aL5b/ZJA0USO
>>183
平成後期の飛影みたいな枠やもんな
中学生の黒歴史製造機
平成後期の飛影みたいな枠やもんな
中学生の黒歴史製造機
192: 風吹けば名無し 2023/04/01(土) 00:16:43.50 ID:YflARH+X0USO
読んだことないけど面白いんか?
ブックオフに全巻あったから買ってみようと思うんだけど
ブックオフに全巻あったから買ってみようと思うんだけど
194: 風吹けば名無し 2023/04/01(土) 00:17:29.40 ID:+0e/UaI70USO
>>192
学生ならまあ
社会人なら流石に今からはキツい
学生ならまあ
社会人なら流石に今からはキツい
197: 風吹けば名無し 2023/04/01(土) 00:18:44.73 ID:YflARH+X0USO
>>194
おいら厨房だから楽しめそうだな
マッマから小遣いもらったら買いいくわサンガツ
おいら厨房だから楽しめそうだな
マッマから小遣いもらったら買いいくわサンガツ
200: 風吹けば名無し 2023/04/01(土) 00:19:33.89 ID:Y/qTWYUa0USO
>>192
新約までは我慢してみてほしいわ
きちんと話繋がってて最後に行くほどおもろくなる
新約までは我慢してみてほしいわ
きちんと話繋がってて最後に行くほどおもろくなる
206: 風吹けば名無し 2023/04/01(土) 00:21:04.17 ID:YflARH+X0USO
>>200
序盤はつまらんのか?
序盤はつまらんのか?
211: 風吹けば名無し 2023/04/01(土) 00:22:52.54 ID:Y/qTWYUa0USO
>>206
おもろいで
アニメ化されたところで実際にウケてるし
ただ新約の話によっては人を選ぶかんじ
おもろいで
アニメ化されたところで実際にウケてるし
ただ新約の話によっては人を選ぶかんじ
215: 風吹けば名無し 2023/04/01(土) 00:24:05.28 ID:YflARH+X0USO
>>211
とりま本編はしっかりよんでくるわ
とりま本編はしっかりよんでくるわ
196: 風吹けば名無し 2023/04/01(土) 00:18:21.39 ID:1ZbqqAmc0USO
魔術はアニメ化失敗してるよね
202: 風吹けば名無し 2023/04/01(土) 00:19:49.25 ID:p/S65DM00USO
>>196
いうて1万枚以上は余裕で売ってるから🥺
3期は実質特典SSが4000冊売れたようなもんで🥺
いうて1万枚以上は余裕で売ってるから🥺
3期は実質特典SSが4000冊売れたようなもんで🥺
199: 風吹けば名無し 2023/04/01(土) 00:18:56.71 ID:+mz5GZRDMUSO
正直何がそんなに受けたのかはよく分からない
アニメの出来が良かったからか?
アニメの出来が良かったからか?
204: 風吹けば名無し 2023/04/01(土) 00:20:09.26 ID:/ObJdNEv0USO
>>199
世界観
世界観
210: 風吹けば名無し 2023/04/01(土) 00:21:59.90 ID:r4YdZbNI0USO
>>199
設定厨にはたまらん
設定厨にはたまらん
214: 風吹けば名無し 2023/04/01(土) 00:24:01.31 ID:p/S65DM00USO
>>199
設定や
能力開発できる学園都市って場所があって主人公はレベル測定だと0だけど実は異能の力を右手だけは打ち消せる
そんで中二キッズは自分が学園都市に行けたらどんな能力発現させて事件とどうかかわっていくのか妄想するわけや
設定や
能力開発できる学園都市って場所があって主人公はレベル測定だと0だけど実は異能の力を右手だけは打ち消せる
そんで中二キッズは自分が学園都市に行けたらどんな能力発現させて事件とどうかかわっていくのか妄想するわけや
207: 風吹けば名無し 2023/04/01(土) 00:21:09.73 ID:tOMAYVz50USO
新約の序盤からオティヌス編までマジでいらんかったやろ
しかもそこから魔神だらけでインフレすげぇし
上里へんは取り巻きがおらんかったら普通に良かったと思う
しかもそこから魔神だらけでインフレすげぇし
上里へんは取り巻きがおらんかったら普通に良かったと思う
212: 風吹けば名無し 2023/04/01(土) 00:23:06.05 ID:j2kOItsH0USO
>>207
上里勢力で脱落した人多いだろうな
上里勢力で脱落した人多いだろうな
217: 風吹けば名無し 2023/04/01(土) 00:24:14.70 ID:tOMAYVz50USO
>>212
上里の設定自体はおもろいんやけどな
ホンマにもったいないわ
上里の設定自体はおもろいんやけどな
ホンマにもったいないわ
219: 風吹けば名無し 2023/04/01(土) 00:25:09.81 ID:B+zjRIzV0USO
いい曲多い
221: 風吹けば名無し 2023/04/01(土) 00:25:55.10 ID:aL5b/ZJA0USO
>>219
黒崎真音死んだの思い出したやないか
忘れかけてたのに…
黒崎真音死んだの思い出したやないか
忘れかけてたのに…
226: 風吹けば名無し 2023/04/01(土) 00:27:25.26 ID:p/S65DM00USO
>>219
何回か見たからってのもあるけどBGMも印象的よな
ステイルがイノケンティウス召喚する時のやつとか説教時に流れるやつか一方通行のbgmとか
何回か見たからってのもあるけどBGMも印象的よな
ステイルがイノケンティウス召喚する時のやつとか説教時に流れるやつか一方通行のbgmとか
223: 風吹けば名無し 2023/04/01(土) 00:26:17.69 ID:zkvx1ezo0USO
禁書は面白いと思うけど、全巻50冊以上ある小説を人に勧める気は起きんわ
漫画のスピンオフとか諸々含めたら100冊以上の情報量になる
分かる人だけ分かればいいという感じ
あと7年は完結の気配もないからな
漫画のスピンオフとか諸々含めたら100冊以上の情報量になる
分かる人だけ分かればいいという感じ
あと7年は完結の気配もないからな
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。