1: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 12:58:05.19 ID:R9CuGH410
他の似たようなゲームをしても全然感覚が違う

3: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 12:59:21.63 ID:4b37IF3LH
はいウォッチャー

21: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:13:55.21 ID:rSSiZa1p0
>>3
圧縮以外も試すと楽しいで
点穴すき

7: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:01:18.80 ID:AiqJP38wd
クリアでにる人は何故クリアできるのか全く分からない
シレンの100倍難しい

8: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:01:54.02 ID:zvu+JUsA0
>>7
ポーション

14: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:05:42.13 ID:wzwUCKaa0
>>7
配信せずに上手ぶってるやつはリセット使ってるよ

9: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:02:02.99 ID:+5AQxMieH
結局はアイアンクラッドだよな

23: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:17:10.13 ID:zvu+JUsA0
>>9
デッキ構成の幅が広いからカードの引きを吸収しやすい

20: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:13:40.33 ID:F6i47VZw0
アイアンクラッドとかいうバリケード無しでクリアできない欠陥キャラ

32: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:22:18.93 ID:rSSiZa1p0
>>20
堕落!無痛!抱擁!バリケード!
必須パワー多すぎや

34: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:23:14.50 ID:zvu+JUsA0
>>32
目覚めしもの「ほーん💢💪」

53: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:36:51.72 ID:VNZ5KCa1a
>>34
ムキムキになる目覚めし者くんすきだけどきらい

24: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:19:21.05 ID:s2U1aXzu0
気持ちよさがない

27: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:20:35.63 ID:zvu+JUsA0
>>24
アイアンクラッドはあるんだよなぁ

55: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:37:51.79 ID:3FH3lutf0
>>24
上振れで最強デッキ作って無双みたいな要素は薄めだよねこのゲーム
何も考えず一点特化してるとボスがメタってくるしデッキ膨らみ過ぎるとすぐ事故る

28: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:20:59.56 ID:5v6JbTrRM
サイレント結局毒しか使ってないんやけど
ナイフ強化してくれや

31: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:22:00.07 ID:zvu+JUsA0
>>28
精度上昇とかリストブレードとかあるやん
めちゃめちゃ強くなるぞ

30: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:21:48.53 ID:gwivMC630
枝が強いってよく言われるけど考えて作ってきたデッキがグチャグチャにされるからワイは大嫌いや

33: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:22:30.79 ID:zvu+JUsA0
>>30
まぁわかる
アイアンクラッド専用や

35: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:23:43.21 ID:4b37IF3LH
>>30
枝でドローソース確保できる最強やぞ

36: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:24:32.79 ID:+5AQxMieH
つべで上手い人に聞いたら確かに単体でも強いカードってのはあるんだけど
序盤で決め打ちで取ると最序盤が苦しくなってジリ貧なるってアドバイスもらった
結局は心臓に向けてデッキを徐々に構築していかないとダメなんだっさ
初めに堕落出た所でそれを取っても何にもならない的な

38: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:26:42.79 ID:zvu+JUsA0
>>36
逆にドローがつらくなるからな

40: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:28:44.83 ID:+5AQxMieH
>>38
最序盤で取ってそのデッキ完成目指すのは灼熱くらいだってさ
灼熱のUG10以上にしてクリアしてるの見て感心したわ

41: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:29:17.35 ID:VPQv287LM
>>36
エリートのこと考えなあかんからな
堕落とか取ってる余裕はない

39: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:26:46.99 ID:rqs1+gkSd
もっとユルユルで気軽なやつはないの?
ユルユルでもゲーム自体はおもろいやつで

51: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:35:33.64 ID:H44KUZiS0
>>39
クリア後の難易度上げてくやつに挑戦しなきゃ
どの類似作もまったり楽しめるやろ
Roguebookとか面白いよ
永続強化ありだから下手でも何度かやってればそのうちクリアできる

64: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:42:32.14 ID:AiqJP38wd
>>39
ヤマふだ!
は全然ユルユルじゃねえし

68: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:43:57.02 ID:9riTAgKN0
>>64
クリアまではユルユルじゃね?
難易度上げたらわからんけど

45: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:32:43.14 ID:JUIeDAK10
3キャラ目の機械のやつなかなかうまくいかないんやけどコツは何なんや

50: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:35:26.67 ID:zvu+JUsA0
>>45
レリックのコンデンサ引けるかどうか

54: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:37:20.82 ID:Zn6fJOXf0
>>45
ワイは0マナデッキ好きだが心臓的にオーブ周りのカード使うのが無難だと思うわ

57: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:39:20.16 ID:R9CuGH410
>>45
1層で生き残るカードと、中盤以降で「じっくりやれば強く回れる」ってカードを
うまく見極めることや
1層で割とひ弱になりやすいんでポーションの使い所も重要や

97: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 14:00:16.28 ID:rSSiZa1p0
>>45
氷河と電気力学を気合で引く

46: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:33:25.30 ID:EaeH8yAe0
ワイ初心者休憩所で休憩するのは素人と騙され落ちまくる
結局何が正解なんや

48: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:34:45.18 ID:zvu+JUsA0
>>46
アプグレ後別カード並みに強くなるカードは優先したい武装とか

49: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:35:00.44 ID:/MgXqDlQ0
おもろいけど難易度上げてくのはおもんないわ
出来ること減ってくだけやん

60: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:39:40.49 ID:Tfv+ppbLM
>>49
誰でも慣れてきちゃうと低アセならほぼ100%クリアできるようになるしな
上げないとつまらんやろ

59: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:39:38.34 ID:0+oMQ/kF0
ウォッチャーが一番強いって聞くけど一生使いこなせる気せんわ

62: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:41:12.34 ID:zvu+JUsA0
>>59
無理に怒らないのが大切や

63: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:41:36.98 ID:RFV0p5sR0
トライアンドエラーじゃどうにもならんゲームだわ
頭良くないと無理

65: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:43:22.42 ID:Tfv+ppbLM
>>63
低アセならただの知識ゲーやぞslaythespireって

69: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:44:11.89 ID:NASJA+v50
上位プレイヤーはA20Hでも勝率7割とかいくから運より判断力の方が要求されるゲームだわ
シレンとか他のローグライクでも最高難易度がここまで高いゲームってそうそうないやろ

71: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:45:21.07 ID:NASJA+v50
>>69
何か最後わかりづらい文章になったわ
最高難易度の勝率な


74: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:47:00.00 ID:Tfv+ppbLM
>>69
4キャラ使って8割とかの化け物もおるしな

103: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 14:02:47.98 ID:za3gwxVJd
>>69
あるぞ

70: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:45:12.30 ID:U12XQJYR0
スマホ版あるんか!?🥺

73: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:46:00.50 ID:zvu+JUsA0
>>70
あるけどしょーもない同期バグあるから…

75: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:47:11.43 ID:U12XQJYR0
>>73
えぇ…🥺

76: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:48:06.69 ID:zvu+JUsA0
>>75
プレイ自体は普通にできるで
タッチ操作やから偶に誤爆するけど

82: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:50:20.02 ID:q3SkxxIk0
ウォッチャーって無限デッキとか言うの使わなくても強いよな?
まだ全員アセ18辺りやけどウォッチャーが一番勝率高いわ

88: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:54:30.15 ID:YgTprEH60
>>82
引き悪くてほぼ初期デッキでも一層のエリート踏みまくれるのやばい

84: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:51:00.08 ID:lyMwlj1pd
ポンメルストライク😄
はやぶさ斬り😅
なぜなのか

91: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:56:43.69 ID:NASJA+v50
>>84
サイレントは他にドローカードが充実しとるしポンメルと違ってUGしてもドロー2枚にならない
あとアイクラは筋力上げやすいからポンメルの打点も馬鹿にならなくなる
はやぶさが微妙なのはこんなとこやな

101: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 14:01:37.01 ID:za3gwxVJd
アイアンクラッドの6回復壊れすぎやろ

111: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 14:06:00.16 ID:zvu+JUsA0
>>101
黒い血引いたときは更に嬉しい

108: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 14:04:32.99 ID:vp+znLfad
アイクラ→破棄
サイレント→毒
ディフェクト→集中力
ウォッチャー→圧縮

結局これするだけのゲームだよね

112: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 14:07:24.64 ID:NASJA+v50
>>108
再構成ロボをすこれ
サイレントは毒よりもディスカの方が安定するってプレイヤーもいるらしいな

116: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 14:08:54.14 ID:kpaT0/uQM
>>112
再構成と爪は消え去っても誰も悲しまないやろ…

165: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 14:33:04.93 ID:Pl6wWOEU0
>>116
は?爪ほど取り得なカードそうないやろ

173: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 14:36:08.32 ID:cwyUy6q+M
>>165

オールフォーワン構築でも火力足りてたら取らないやろ

183: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 14:41:48.30 ID:6lYu0aYLa
>>112
ディスカで安定ってすごいな
ディスカでa20クリアしたことあるけどタイムイーター来なくて偶然勝っただけやったわ
ディスカはエナジーもブロックもダメージも全部稼げるけど単体のカードパワーが低くてナイフよりも手数かさむし手札圧縮する必要あるからワイは安定させれんわ

115: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 14:08:40.72 ID:IK00Hkpw0
各キャラ心臓倒したら満足したら
それ以降の難易度上げてやってるやつはマゾだろ

118: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 14:09:54.16 ID:2xsOnXb7a
>>115
ふつうにアセ上げずに心臓倒す方がアセ15くらいクリアより全然難しいやろ

117: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 14:09:14.55 ID:PoNPZ0mA0
数百円のイメージやったけど3000円弱するんか
セールとかされるんか?

124: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 14:12:51.46 ID:J7VHdHXRM
>>117
よくやっとる
900円くらいになる印象

151: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 14:26:07.78 ID:ydCwebCx0
>>117
今ちょうどセールしてたような

119: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 14:10:35.13 ID:YEG93AyOM
カードゲームなのは分かるけどどういうストーリーなの?

132: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 14:15:38.76 ID:sOJ6wTjZp
>>119
バックストーリー的にはなんかあるのかもしれないけど基本的にストーリー性は無し

120: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 14:10:56.94 ID:BR+h5RKb0
2層のエリート強くなあい?

121: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 14:12:02.72 ID:2xsOnXb7a
>>120
シソウの本?だっけナイフ持ってるやつ
糞キライ
あれに何度やられてるか分からんわ

126: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 14:13:43.34 ID:Q1bEj1bS0
>>121
わかる
あいつおかしい強さしてる

128: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 14:15:11.67 ID:RHSA9NeDM
>>120
雑魚のがやばいやろ
弱体キノコとヤドカリパラサイトのタッグおかしいわ
てかヤドカリがおかしい

122: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 14:12:27.62 ID:dimMvbnvM
レリック中毒ワイ、エリート増えるアセ1が好きすぎる

131: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 14:15:36.26 ID:Q1bEj1bS0
>>122
初期ボスレリを変更できるmodを入れてブラックスター持ちで開始したらくっそ楽しいぞ
今ワイはスマホやからできんくなったけどな

136: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 14:17:43.36 ID:bw4qxcxI0
ビルドと相性良いレリック引けると脳汁出る

140: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 14:19:16.34 ID:rSSiZa1p0
>>136
ビー玉赤べこケミカル旋風刃瓶詰め来たことあるけどクソ楽しかった

137: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 14:18:12.95 ID:by6Rd1Dn0
他キャラはA20終わったのにアイアンクラッドだけ永遠にA20終わらせられない

139: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 14:19:14.03 ID:9DEzXcx+M
>>137
下手でも堕落と枝引くだけや

143: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 14:19:53.01 ID:zh0dxZeUp
サイレントは毒ってみんな言うけど全く勝てる気せん ナイフじゃないと心臓まで生きられん

148: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 14:23:58.73 ID:by6Rd1Dn0
>>143
ナイフだとA16あたりからキツくなる

193: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 14:45:54.03 ID:6lYu0aYLa
>>143
幻肢か幽体化で耐えるんや
耐えれば毒殺するターン確保できるから

147: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 14:21:52.39 ID:XGjsh5vO0
これは流行るのになんでダーケストダンジョンは流行らないんや

175: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 14:36:47.05 ID:uzYDpfk7d
>>147
だいたいスレスパライクで流行らんのはやること複雑すぎるかuiがごちゃついてるかのどっちかや

153: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 14:26:50.53 ID:YgTprEH60
1層で強欲の手が手に入った時の無敵感

156: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 14:28:35.31 ID:C943xaOIM
>>153
シンプルに2コスアタックとしても強いのええよな

155: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 14:27:58.47 ID:ydCwebCx0
最初の3戦の敵の体力1を貰ってからエリートに挑めると嬉しい
なお?で敵とエンカウントして予定が狂う模様

159: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 14:29:54.81 ID:zKomxlL3M
>>155
あれボスまでいけるらしくて草生える
そのあとカード足りなくて絶対負けるやろ

157: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 14:28:49.26 ID:nU0WSxJl0
mod色々やったけどバランスぶっ壊れててつまらんかった
アイアンクラッドがベストバランスや

158: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 14:29:31.96 ID:PwXRDvN60
>>157
なんならベータの最初はこれしかなくてそれでも永遠やってたしな

162: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 14:31:43.57 ID:5ihtWTKMM
「はいクリアしたから次ボス強化ね」
「はい次もクリアしたから次ポーションの数減らすね」

どんどん弱くされていくばっかでおもんないわ

166: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 14:34:23.48 ID:Pl6wWOEU0
>>162
桃鉄でまめ鬼しばいて気持ちよくなってそう

168: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 14:35:15.39 ID:uzYDpfk7d
ミイラの手ディフェクトでパワーモリモリにするの好き
なお3層ボス

176: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 14:37:33.38 ID:R9CuGH410
>>168
あの犬ってベースが言うほど強くないからどうにかなるやろ

パワーに振ったせいであいつにボコられるなら心臓どころか
矛盾でやられそう

171: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 14:35:49.64 ID:ej2C6wVqr
ウォッチャーって圧縮以外のカードも割とバグった強さじゃない

178: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 14:39:21.40 ID:eZgKm4/lM
>>171
ウォッチャーは殴ると防御増える掌が強すぎる
あれ二枚引けたらA20でも心臓突破できる

181: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 14:40:34.52 ID:R9CuGH410
>>178
敏捷性をつけると、もう気が狂うほど気持ちええんじゃ。

179: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 14:39:38.78 ID:F6i47VZw0
アセンション上げるためには心臓倒さなくてええんか?

182: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 14:40:51.01 ID:C1vKU7Dx0
>>179
ええで、ワイは心臓直前の宝箱で必ずテンション上がってレリック選んで
いっつも心臓に会えないままAS20までいったで

186: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 14:42:56.17 ID:8pEY0JE2d
switch版のボスレリ取るときA連打すると2個取れてパッシブ系なら効果2倍になるバグ知ってるやつおる?
ワアはあれがなかったらA20Hクリアできんかった

190: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 14:45:10.60 ID:nU0WSxJl0
>>186
それ系のバグはpcにもちょいちょい有る
意識してやらんと無理だけど宝箱部屋2回入ったりできる

192: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 14:45:44.93 ID:L5pWvHpB0
>>186
なんかレリックとレリックの間に隙間あいて挙動おかしいなとは感じる

196: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 14:47:31.33 ID:IYafy99h0
1層ボスでピラミッド出たわ!勝確やんけ!!
からの盗賊強盗コンビの開幕22ダメージ&逃走

197: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 14:48:46.35 ID:L5pWvHpB0
>>196
しゃーない賢者の石とるか!からの害鳥三連星のがムカつくわ

198: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 14:48:47.61 ID:zvu+JUsA0
>>196
アイヤッ!やめろーっ!

引用元: Slay the spireというゲームバランス全振りのゲーム