1: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 03:47:37.38 ID:r7rzB1ZAd
冨樫節全開や
2: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 03:48:46.52 ID:5pGsv66m0
わいはGIか天空闘技場
4: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 03:51:14.29 ID:r7rzB1ZAd
>>2
GIのまとまり方は本当に見やすい
ゲンスルーはホンマにいい敵キャラやし倒し方も面白い
GIのまとまり方は本当に見やすい
ゲンスルーはホンマにいい敵キャラやし倒し方も面白い
6: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 03:53:15.15 ID:5pGsv66m0
>>4
GIだけで1つの作品よな
GIだけで1つの作品よな
10: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 03:55:37.86 ID:S3pOSJqM0
カイト「ジンさんは探すのが大変だ。どこにいるかという手がかりを何一つ見つけることができないんだ」
キルア(超人的な絶ってことか…)
アニメで追加されたのキルアのアホみたいなセリフ好き
キルア(超人的な絶ってことか…)
アニメで追加されたのキルアのアホみたいなセリフ好き
13: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 03:57:44.28 ID:r7rzB1ZAd
>>10
ワイも最近見返したんやが
あったな、そんなセリフ
アニメ側が手を加えてる部分は大体いらん事してた印象
ワイも最近見返したんやが
あったな、そんなセリフ
アニメ側が手を加えてる部分は大体いらん事してた印象
20: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 04:00:37.80 ID:S3pOSJqM0
>>13
キメラアント編でも
メルエム「余は・・・」
プフ「王!(その先を言ってはいけません!)」ってセリフなのに
メルエム「余は・・・王!!」ってセリフになってて笑った
キメラアント編でも
メルエム「余は・・・」
プフ「王!(その先を言ってはいけません!)」ってセリフなのに
メルエム「余は・・・王!!」ってセリフになってて笑った
31: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 04:08:11.83 ID:0Wc9W9h00
>>25
でも>>20みたいなのはあるんやろ?
そのシーンのためだけにその回だけ見ようとは思ったけどたぶん粗探しがメインになるで
でも>>20みたいなのはあるんやろ?
そのシーンのためだけにその回だけ見ようとは思ったけどたぶん粗探しがメインになるで
37: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 04:11:06.34 ID:S3pOSJqM0
>>31
原作を読みながらアニメみたりしなければそうそう気にならん
原作を読みながらアニメみたりしなければそうそう気にならん
40: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 04:12:02.93 ID:0Wc9W9h00
>>37
他にどんな改変してたか教えてや
他にどんな改変してたか教えてや
44: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 04:13:34.43 ID:S3pOSJqM0
>>40
ネテロに吹っ飛ばされたピトー
原作→落下しながら足を膨らませて着地と同時に大ジャンプ
アニメ→落下してから足を膨らませて大ジャンプ
こういう細かい違いは結構あると思う
ネテロに吹っ飛ばされたピトー
原作→落下しながら足を膨らませて着地と同時に大ジャンプ
アニメ→落下してから足を膨らませて大ジャンプ
こういう細かい違いは結構あると思う
45: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 04:14:38.63 ID:0Wc9W9h00
>>44
あー…微妙なラインやな
あー…微妙なラインやな
17: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 03:59:57.28 ID:0Wc9W9h00
>>10
新アニメのヨークシンからアニオリセリフが嫌で見るの止めたんやが蟻編ではそんなセリフが入ってんのか…
新アニメのヨークシンからアニオリセリフが嫌で見るの止めたんやが蟻編ではそんなセリフが入ってんのか…
25: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 04:06:12.04 ID:S3pOSJqM0
>>17
糞みたいなアニオリ入るのはヨークシンまでや
GIとキメラアント編はしっかりいい感じにアニメ化してるから見てええぞ
カイトの辺りは初期のつじつま合わせで変な感じになっちゃってるだけや
糞みたいなアニオリ入るのはヨークシンまでや
GIとキメラアント編はしっかりいい感じにアニメ化してるから見てええぞ
カイトの辺りは初期のつじつま合わせで変な感じになっちゃってるだけや
151: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 04:54:11.31 ID:34MFXA6/0
>>10
カイトが何回かすれ違ってるのに気づけないバカ扱いされてるのもポイント高い
カイトが何回かすれ違ってるのに気づけないバカ扱いされてるのもポイント高い
11: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 03:56:28.45 ID:CfvMqoDt0
ホエール号が1番おもろい
クラピカの活躍が見れるのは貴重
クラピカの活躍が見れるのは貴重
15: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 03:58:29.21 ID:S3pOSJqM0
>>11
王位継承編読んでるとクラピカってゴンキルとは比べ物にならん天才なんやなって思う
王位継承編読んでるとクラピカってゴンキルとは比べ物にならん天才なんやなって思う
19: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 04:00:12.88 ID:r7rzB1ZAd
>>11
まぁ今の話も冨樫っぽいっちゃぽいんだよな確かに
ただ広げすぎた話とどう考えても畳きれない連載ペースが合わさって印象悪いわ
一気に読んだら実際面白いとは思うわ
まぁ今の話も冨樫っぽいっちゃぽいんだよな確かに
ただ広げすぎた話とどう考えても畳きれない連載ペースが合わさって印象悪いわ
一気に読んだら実際面白いとは思うわ
16: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 03:59:16.66 ID:IzQmk55e0
キメラアントやぞ
21: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 04:02:16.38 ID:eXmaKZx20
>>16
いま単行本で読むと面白いけどリアルタイムは地獄やったで
いま単行本で読むと面白いけどリアルタイムは地獄やったで
68: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 04:25:28.86 ID:IzQmk55e0
>>21
読み返しておもろいのキメラアントやからスレタイ通りやろ
休載挟みまくってきつかったのはわかるが
読み返しておもろいのキメラアントやからスレタイ通りやろ
休載挟みまくってきつかったのはわかるが
50: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 04:17:08.92 ID:NWEW7NG70
【悲報】ツェズゲラの念能力、「垂直飛びを高く飛べる」「バレーのコーチができる」しかない
52: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 04:19:30.21 ID:S3pOSJqM0
>>50
あのひたむきさを思い出すって能力もあるんやが
あのひたむきさを思い出すって能力もあるんやが
56: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 04:20:37.02 ID:0Wc9W9h00
>>50
今後出てきてもどうせ戦闘には不向きな能力でガッカリしそう
今後出てきてもどうせ戦闘には不向きな能力でガッカリしそう
58: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 04:21:37.96 ID:A1q6nJaz0
>>50
「手足の攻防力を素早く変化させる」もあるで
「手足の攻防力を素早く変化させる」もあるで
54: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 04:20:23.87 ID:Xk7c6fT10
アニメの改変で一番ヤバイのは蟻になったコルトが人間を収穫しに故郷を襲うくだりで、コルトの母親が蟻になったコルトを見ても自分の息子と気付かず睨みつけるっていう意味分からんシーンを追加したことやろ
ブロヴーダに連れられて妹が故郷に帰って母親と再会するあのシーンを読んでて何でこんな改変が出来るんか理解を疑ったわ
ブロヴーダに連れられて妹が故郷に帰って母親と再会するあのシーンを読んでて何でこんな改変が出来るんか理解を疑ったわ
59: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 04:22:01.15 ID:S3pOSJqM0
>>54
せやな
あと王が産まれる直前にイカルゴの人間状態を出してしまったせいでお前いつ食われたんやって矛盾も起きた
せやな
あと王が産まれる直前にイカルゴの人間状態を出してしまったせいでお前いつ食われたんやって矛盾も起きた
61: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 04:23:27.96 ID:0Wc9W9h00
>>59
イカルゴの擬態やなくて?
イカルゴの生前ってこと?
イカルゴの擬態やなくて?
イカルゴの生前ってこと?
60: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 04:22:12.53 ID:0Wc9W9h00
>>54
新アニメが作られた時って蟻編終わってたんやっけ?
だとしたら原作読んでないんちゃうか
新アニメが作られた時って蟻編終わってたんやっけ?
だとしたら原作読んでないんちゃうか
75: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 04:27:15.39 ID:/UKlLKVF0
>>60
終わっとるで
少くてもアニメで蟻編にいったときは選挙も終わっとる
終わっとるで
少くてもアニメで蟻編にいったときは選挙も終わっとる
76: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 04:27:26.29 ID:Xk7c6fT10
>>60
新アニメが始まった時点で原作は選挙編やってるから蟻編はもうガッツリ完結してるで
流石に監督が原作読んでないはあり得んやろうしほんまに謎の改変や
新アニメが始まった時点で原作は選挙編やってるから蟻編はもうガッツリ完結してるで
流石に監督が原作読んでないはあり得んやろうしほんまに謎の改変や
82: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 04:29:28.87 ID:tpp7bXUv0
キン肉マンがガバガバでもゆでだからで許されるのにハンターがガバるのは許されないのはかわいそうやと思う
86: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 04:30:40.15 ID:0Wc9W9h00
>>82
精密な設定が売りやから…
精密な設定が売りやから…
87: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 04:30:49.08 ID:/UKlLKVF0
>>82
ニチャァするファンが山程おるからしゃーない
ニチャァするファンが山程おるからしゃーない
99: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 04:34:53.92 ID:Xk7c6fT10
>>82
というかハンターハンターが緻密に構成された物語って思ってる奴多いけど、多分めっちゃ行き当たりばったりで描いてるよな
章ごとにぼんやり結末までは考えてるくらいやろ
なんならハンター試験やってる時は念の設定とか考えてなかったまであると思うわ
というかハンターハンターが緻密に構成された物語って思ってる奴多いけど、多分めっちゃ行き当たりばったりで描いてるよな
章ごとにぼんやり結末までは考えてるくらいやろ
なんならハンター試験やってる時は念の設定とか考えてなかったまであると思うわ
116: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 04:39:53.08 ID:tpp7bXUv0
>>99
それはそうやと思う
週刊連載やりながら緻密なストーリーって難しいやろうし
だからこそ連載中の熱量とかで産み出された奇跡のような展開が面白かったりするんや
今の〆切がない状態っていうのはやっぱりなんか違うなって思ってしまう
それはそうやと思う
週刊連載やりながら緻密なストーリーって難しいやろうし
だからこそ連載中の熱量とかで産み出された奇跡のような展開が面白かったりするんや
今の〆切がない状態っていうのはやっぱりなんか違うなって思ってしまう
92: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 04:32:23.36 ID:S3pOSJqM0
ボポボ戦を見たゴンくん→参ったって言ってるだろ何で離してやらないんだ!
ゴンも負け認めてたギドとゲンスルーの降参無視して鉄拳ぶち込んでるんだよなぁ
ゴンも負け認めてたギドとゲンスルーの降参無視して鉄拳ぶち込んでるんだよなぁ
102: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 04:35:34.72 ID:MDDJmQ0S0
>>92
ゴンもサイコパスだと分析されてるし
ハンタは読者と同じ目線で作中を眺めているキャラクターがいないんだよ
みんな価値観が狂ってるからなんかフワフワしてる
ゴンもサイコパスだと分析されてるし
ハンタは読者と同じ目線で作中を眺めているキャラクターがいないんだよ
みんな価値観が狂ってるからなんかフワフワしてる
109: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 04:37:55.63 ID:xDFMrytQ0
>>102
その時々で出てくるサブキャラがその役割担ってる感ある
ウイングとかセンリツとかビスケとか
その時々で出てくるサブキャラがその役割担ってる感ある
ウイングとかセンリツとかビスケとか
107: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 04:37:10.86 ID:A1q6nJaz0
>>92
一度降参する振りして喉潰してきてるやん
それは言いがかりやで
一度降参する振りして喉潰してきてるやん
それは言いがかりやで
108: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 04:37:39.96 ID:+Elx5Sudr
>>92
そのあと大天使で治す予定やったからセーフや
そのあと大天使で治す予定やったからセーフや
93: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 04:32:43.05 ID:4NEyqnmnM
念を覚えて半年のクラピカが念の戦闘のエキスパートのウヴォーさんに隠も使えるとは驚いたみたいな上から目線な事言ってたのも謎だし
96: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 04:33:59.30 ID:WABofV+b0
>>93
脳筋はそこら辺かなり苦手みたいな伏線欲しかったよな
脳筋はそこら辺かなり苦手みたいな伏線欲しかったよな
97: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 04:34:33.11 ID:xDFMrytQ0
>>93
単にクラピカはいつでも誰に対しても上から目線なだけや
結構それで論破されてるの草生える
単にクラピカはいつでも誰に対しても上から目線なだけや
結構それで論破されてるの草生える
98: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 04:34:47.30 ID:S3pOSJqM0
>>93
体術でウヴォーとほぼ互角だったのもすごい
体術でウヴォーとほぼ互角だったのもすごい
234: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 05:33:24.97 ID:HZ0Umxg20
>>98
クラピカの体術でクモNo. 1の武闘派とやり合えるならゾルディック家の連中なら楽勝なのでは?と思ったな
クラピカの体術でクモNo. 1の武闘派とやり合えるならゾルディック家の連中なら楽勝なのでは?と思ったな
106: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 04:36:20.72 ID:ByURrbuqa
ハンターハンターのアニメは新しい方の評判が割と良かったから劇場版のヒソカの前の旅団のメンバーが出てくるやつ見に行ったらとんでもないクソが出てきてびっくりしたわ
121: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 04:41:48.89 ID:0vip/lria
>>106
アンパンマンの脚本家が頑張って背伸びして書いた映画何だから甘く評価をしてやらんとアカン
0巻で冨樫も『子供のピアノ発表会を見るような気分だった』と擁護していたし
アンパンマンの脚本家が頑張って背伸びして書いた映画何だから甘く評価をしてやらんとアカン
0巻で冨樫も『子供のピアノ発表会を見るような気分だった』と擁護していたし
124: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 04:42:17.72 ID:0Wc9W9h00
>>121
草
映画版も見てみようかな
草
映画版も見てみようかな
119: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 04:41:06.52 ID:bWZR9ZJf0
ゴンを好きな男読者っているのかな
なんかゴンキル好きな腐女子はめっちや見るけど
なんかゴンキル好きな腐女子はめっちや見るけど
120: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 04:41:35.60 ID:0Wc9W9h00
>>119
サイコパス的なとこは好きよ
サイコパス的なとこは好きよ
130: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 04:45:38.97 ID:Xk7c6fT10
>>119
ゲンスルー戦のゴンはめっちゃええやろ
少年主人公という記号から漏れてくる狂気の具合が丁度ええ
ゴンさんまで行くと狙い過ぎで微妙や
ゲンスルー戦のゴンはめっちゃええやろ
少年主人公という記号から漏れてくる狂気の具合が丁度ええ
ゴンさんまで行くと狙い過ぎで微妙や
132: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 04:46:12.24 ID:tpp7bXUv0
>>119
カイトがやられる前までは普通に好きな奴おるんちゃう?あれ以降完全別キャラと言っていいぐらいサイコパス感増したからな
カイトがやられる前までは普通に好きな奴おるんちゃう?あれ以降完全別キャラと言っていいぐらいサイコパス感増したからな
128: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 04:44:58.59 ID:iIJ96vlk0
協専ハンターとか言う金目当てのパリストンの飼い犬
かと思いきや対暗黒大陸用のスペシャリスト集団というどんでん返し
かと思いきや対暗黒大陸用のスペシャリスト集団というどんでん返し
140: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 04:49:26.59 ID:181vq3Lo0
>>128
暗黒大陸用に仕上げたスペシャリストは協専のごく一部やろ確か
詳しくは覚えてないが大多数はそのスペシャリストを隠す為のパリストンが飼い慣らしてる雑魚集団やったと記憶してる
暗黒大陸用に仕上げたスペシャリストは協専のごく一部やろ確か
詳しくは覚えてないが大多数はそのスペシャリストを隠す為のパリストンが飼い慣らしてる雑魚集団やったと記憶してる
163: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 05:00:39.33 ID:l5/PGrR5M
>>140
選挙編見るにパリストン派クソ多いからなその中の一部は暗黒大陸行った後の為の能力者で
そうでない奴らはハンター協会に来た仕事適当に受けてパリストンにピンハネさせて暗黒大陸への資金稼ぎやろな
選挙編見るにパリストン派クソ多いからなその中の一部は暗黒大陸行った後の為の能力者で
そうでない奴らはハンター協会に来た仕事適当に受けてパリストンにピンハネさせて暗黒大陸への資金稼ぎやろな
135: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 04:47:11.28 ID:NWEW7NG70
ハンターライセンス売れば人生7回くらい遊んで暮らせるのに
協会の子飼いになるハンターたちがいるのが謎や
協会の子飼いになるハンターたちがいるのが謎や
139: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 04:49:11.60 ID:/3eK/IHvM
>>135
そういう奴ら多分もうライセンス無いんじゃね取得者の半数が失うとかなんか言ってたや ろ
そういう奴ら多分もうライセンス無いんじゃね取得者の半数が失うとかなんか言ってたや ろ
141: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 04:49:32.94 ID:l5/PGrR5M
>>135
子飼いのフリして暗黒大陸渡航用に準備していたパリストン派閥やし
子飼いのフリして暗黒大陸渡航用に準備していたパリストン派閥やし
156: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 04:57:41.77 ID:SgbBaHKu0
仮にゾルディック家にキメラアントの討伐を依頼してたら成功してたと思う?
護衛軍ならキルアの親父とジジイで勝てると思うけど
キルアのマッマの能力はわからん
護衛軍ならキルアの親父とジジイで勝てると思うけど
キルアのマッマの能力はわからん
158: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 04:58:53.58 ID:7KrEjyVfd
>>156
まあ最悪最悪アルカで終わりやろ
まあ最悪最悪アルカで終わりやろ
161: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 05:00:01.58 ID:Xk7c6fT10
>>158
蟻を根絶やせとか命令したあとの見返りとか普通に人類8割くらい捻られそう
蟻を根絶やせとか命令したあとの見返りとか普通に人類8割くらい捻られそう
185: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 05:09:40.34 ID:SgbBaHKu0
>>158
ああチートのアルカがいたか
あれ最強だわ
ってか会長とキルアの親父とジジイ来てたけど孫が戦ってるのに協力しなかったのは金が発生してないから?
それとも作者の冨樫がそれやるとつまらなくなるからそうしたのか気になる
ああチートのアルカがいたか
あれ最強だわ
ってか会長とキルアの親父とジジイ来てたけど孫が戦ってるのに協力しなかったのは金が発生してないから?
それとも作者の冨樫がそれやるとつまらなくなるからそうしたのか気になる
186: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 05:11:14.92 ID:S3pOSJqM0
>>185
ネテロの爆弾知ってたからやろな
ネテロの爆弾知ってたからやろな
188: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 05:12:25.53 ID:hJkOBsZHM
>>185
あれはネテロがゼノに依頼した仕事やからやろね
城まで運んでドラゴンダイブしてら撹乱してくれって感じの
あれはネテロがゼノに依頼した仕事やからやろね
城まで運んでドラゴンダイブしてら撹乱してくれって感じの
174: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 05:03:48.82 ID://GIgdo7a
暗黒大陸編で心折れたやつwww
ワイみたいな中卒ニワカには難しすぎて理解無理や
ワイみたいな中卒ニワカには難しすぎて理解無理や
177: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 05:04:54.31 ID:5GQe0Lt70
>>174
まだ始まってないぞ
まだ始まってないぞ
178: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 05:05:04.84 ID:181vq3Lo0
>>174
ヒソカvsクロロと継承編は完璧に理解して読み進めてる奴なんかほぼおらんやろ
ヒソカvsクロロと継承編は完璧に理解して読み進めてる奴なんかほぼおらんやろ
182: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 05:06:52.76 ID:ceu6/mThM
>>178
ワイは継承戦自信あるぞ😎
ワイは継承戦自信あるぞ😎
191: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 05:13:13.41 ID:181vq3Lo0
>>182
やるやん
ワイは継承編は能力の把握とそれぞれのキャラやグループの立ち位置や対立関係、あとシャウアとかシャウウとかの名前
いろいろダルくてもう何となくで読んでるわ
やるやん
ワイは継承編は能力の把握とそれぞれのキャラやグループの立ち位置や対立関係、あとシャウアとかシャウウとかの名前
いろいろダルくてもう何となくで読んでるわ
204: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 05:19:54.01 ID:iIJ96vlk0
>>191
ヤクザの組の名前は集英社から来とる
シュウ 3王子 コイン落とす守護霊獣のやつ
エイ 4王子 ツェリ クラピカが狙っとるやつ
シャ 7王子 バショウと合法ドラッグやってたやつ
ヤクザの組の名前は集英社から来とる
シュウ 3王子 コイン落とす守護霊獣のやつ
エイ 4王子 ツェリ クラピカが狙っとるやつ
シャ 7王子 バショウと合法ドラッグやってたやつ
206: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 05:21:05.88 ID:xDFMrytQ0
>>204
つまり集英社はヤクザのフロント企業ってことか?
つまり集英社はヤクザのフロント企業ってことか?
221: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 05:25:03.34 ID:iIJ96vlk0
>>206
冨樫的には覚えやすいようにしたつもりやろうな
シュウ エイ シャの順でケツモチの王子の強さが下がっていく感じやし
ただ船内の各階層にいる組が下から順シャ シュウ エイになっとるしややこしい
冨樫的には覚えやすいようにしたつもりやろうな
シュウ エイ シャの順でケツモチの王子の強さが下がっていく感じやし
ただ船内の各階層にいる組が下から順シャ シュウ エイになっとるしややこしい
213: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 05:22:38.05 ID:181vq3Lo0
>>204
はえー
=ウ とかの下の句は無視した方が良さそうやね
はえー
=ウ とかの下の句は無視した方が良さそうやね
181: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 05:06:33.27 ID:GezwN1wjd
蟻って即座に好きな念能力習得出来るぐらい滅茶苦茶な種だったんだから放射能でボロボロになった体再生出来る念能力者ぐらい居ても良かったのにな
医療系が薄かったな ピトーは怪我や損傷治せるだけやし
デメちゃんみたいな体内の毒を全部吸えるとかそういう能力者が居れば無敵やった
医療系が薄かったな ピトーは怪我や損傷治せるだけやし
デメちゃんみたいな体内の毒を全部吸えるとかそういう能力者が居れば無敵やった
183: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 05:08:32.70 ID:181vq3Lo0
>>181
薔薇は毒やから確かにそうやね
でも放射線は染色体が破壊されるからまた別やろ
薔薇は毒やから確かにそうやね
でも放射線は染色体が破壊されるからまた別やろ
184: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 05:08:45.98 ID:S3pOSJqM0
>>181
ピトーならあの王見たらドクターブライスに解毒機能付けることくらいすぐ出来そうやな
でも王の場合肉体が毒物に変わってるから厳しいのかもしれん
ピトーならあの王見たらドクターブライスに解毒機能付けることくらいすぐ出来そうやな
でも王の場合肉体が毒物に変わってるから厳しいのかもしれん
199: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 05:17:30.89 ID:M5XJXIYkd
カストロヒソカ戦の録画を見てオーラ何本出てるかのシーン納得いかん
映像にオーラは流れんやろ
映像にオーラは流れんやろ
200: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 05:18:36.20 ID:181vq3Lo0
>>199
ワイも思った
ワイも思った
201: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 05:18:41.24 ID:S3pOSJqM0
>>199
ウイングが念を込めて撮ったんや
ウイングが念を込めて撮ったんや
203: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 05:19:39.39 ID:CIu8pgEQr
>>199
草
草
215: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 05:23:06.10 ID:HnctqxJid
>>199
手刀を見逃さなかったシーンもあるし
あの世界の監視カメラはクッソ高性能なんや
手刀を見逃さなかったシーンもあるし
あの世界の監視カメラはクッソ高性能なんや
337: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 06:53:31.91 ID:NzGW3NNbd
>>199
操作系か具現化系かそこら辺の術者に撮らせました🤓ってウィングさん言ってなかったか?
旧アニメだけかもだが
操作系か具現化系かそこら辺の術者に撮らせました🤓ってウィングさん言ってなかったか?
旧アニメだけかもだが
209: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 05:22:14.85 ID:5vBgmzrIr
ワイはハンターハンターにたいした思い入れ無いから聞くけどなんでお前らって日テレで週末の朝にやってたあのアニメ嫌いなの?
216: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 05:23:27.73 ID:upqaQ2ROd
>>209
そもそも原作ありのアニメがそんな好きじゃない
そもそも原作ありのアニメがそんな好きじゃない
229: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 05:31:27.46 ID:tNIx46KMH
この太陽はぁ~夜もぉ輝いて
夢を見るぅ~(ねっとり)
夢を見るぅ~(ねっとり)
272: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 05:51:45.51 ID:smz9paF40
>>229
あの歌大好き
初代OPの「おはよう」との落差にビビる
あの歌大好き
初代OPの「おはよう」との落差にビビる
315: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 06:30:26.80 ID:4za7AM7c0
>>229
歌詞がネオンの占いの詩みたいでええよな
歌詞がネオンの占いの詩みたいでええよな
230: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 05:31:40.06 ID:/1lICSUbd
ネットじゃ馬鹿にされとるけど正直ヒソカってかなり努力の人で好感持てるよな
周りがメモリ?なんやそれってぐらい滅茶苦茶な念能力者ばっかの中
ヒソカはメモリには恵まれ無かったけどゴムとガムっていう低メモリかつ便利で汎用性のある能力を選んでフィジカル鍛えまくって体術で頑張ってるからな
応援したくなるわ
周りがメモリ?なんやそれってぐらい滅茶苦茶な念能力者ばっかの中
ヒソカはメモリには恵まれ無かったけどゴムとガムっていう低メモリかつ便利で汎用性のある能力を選んでフィジカル鍛えまくって体術で頑張ってるからな
応援したくなるわ
237: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 05:35:32.02 ID:181vq3Lo0
>>230
そういや昔「ガムとゴム両方の性質を合わせ持つ♠︎」の次のコマで百式観音壱の掌くらってるコラ見たが
なかなか面白かった
そういや昔「ガムとゴム両方の性質を合わせ持つ♠︎」の次のコマで百式観音壱の掌くらってるコラ見たが
なかなか面白かった
240: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 05:35:52.76 ID:t9gAEBI/F
>>230
ヒソカはバンジーガムとドッキリテクスチャーの使い方が上手くて低コストなのはその通りやろうけどメモリが人より少ないかは微妙やろ
拡張性持たせるためにあえて自らの能力を完成させてない可能性もあるし
ヒソカはバンジーガムとドッキリテクスチャーの使い方が上手くて低コストなのはその通りやろうけどメモリが人より少ないかは微妙やろ
拡張性持たせるためにあえて自らの能力を完成させてない可能性もあるし
232: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 05:32:05.35 ID:tpp7bXUv0
メモリの無駄遣いも挑発で言うたわけやし実際メモリのことなんか考えてないような能力してる奴も多いしあんま意味ないんちゃうか
238: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 05:35:38.68 ID:rwYOoe3hM
>>232
ヒソカ的な解釈でしかないしな
そもそも強化系のやつが人間サイズの分身具現化して自在に操作するって言う無茶しとるの作中でもカストロくらいやないか
ヒソカ的な解釈でしかないしな
そもそも強化系のやつが人間サイズの分身具現化して自在に操作するって言う無茶しとるの作中でもカストロくらいやないか
239: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 05:35:42.59 ID:PJ5EVPvp0
>>232
メモリの無駄遣いってあれカストロ殺した後に言ったセリフやぞ
殺した後挑発までするとかヒソカとんでもない畜生やんけ
メモリの無駄遣いってあれカストロ殺した後に言ったセリフやぞ
殺した後挑発までするとかヒソカとんでもない畜生やんけ
243: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 05:37:08.56 ID:y91q0lbbd
>>239
草
草
244: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 05:37:19.28 ID:mLRPlYAc0
>>239
挑発に使った話しを殺した後にも語っただけや
挑発に使った話しを殺した後にも語っただけや
248: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 05:39:06.10 ID:tpp7bXUv0
>>239
あれ倒したあとやった?完全に忘れとるな
まあでもヒソカしか言うてないしあってないような概念ちゃうか
あれ倒したあとやった?完全に忘れとるな
まあでもヒソカしか言うてないしあってないような概念ちゃうか
258: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 05:43:31.21 ID:dE2aIN0bd
ゴトーはあれ念弾じゃダメやったんか
わざわざコイン大量に持ってなきゃいけないのダルいし弾切れるし
念弾飛ばした方がええやん
わざわざコイン大量に持ってなきゃいけないのダルいし弾切れるし
念弾飛ばした方がええやん
263: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 05:45:08.71 ID:3OwxQM3ZM
>>258
状況に合わせてコインの回転にオーラ使ったりできるから…
何より自分に合ってたり好きなものの方が効果アップするからしゃーない
状況に合わせてコインの回転にオーラ使ったりできるから…
何より自分に合ってたり好きなものの方が効果アップするからしゃーない
266: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 05:47:31.77 ID:PwAPFdUzM
>>258
あいつ強化系やろうから放出わざわざ使うよりコイン強化した方が強そう
あいつ強化系やろうから放出わざわざ使うよりコイン強化した方が強そう
268: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 05:49:19.09 ID:A2EHYLhJd
自分の発想と鍛錬で発現する念とツェリードニヒみたいに何の苦労もなくインスタント感覚で出てくる念は何が違うんや
283: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 05:59:09.02 ID:iIJ96vlk0
>>268
ツェリだけ特殊な発現しとるよな
大体みんな自分で能力考えて作っとるのに
ツェリだけ特殊な発現しとるよな
大体みんな自分で能力考えて作っとるのに
288: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 06:02:30.28 ID:lXkT+lKFp
>>268
それが特質系なんでしょ
ネオンも気が付いたら占いの能力発動していたみたいだし
パクノダも自分から占いの能力身に付けたとは思えないし
それが特質系なんでしょ
ネオンも気が付いたら占いの能力発動していたみたいだし
パクノダも自分から占いの能力身に付けたとは思えないし
295: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 06:06:43.52 ID:A2EHYLhJd
>>288
パクノダに占いの能力とかあったっけ?
パクノダに占いの能力とかあったっけ?
277: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 05:55:58.98 ID:xNoJCi/40
まあ念を知らずとも不思議な生物がそこらに居る世界やから特殊な力の存在は受け入れてるんちゃうか
その正体が念だよっていう知識が無いだけで
その正体が念だよっていう知識が無いだけで
282: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 05:58:20.84 ID:M5XJXIYkd
>>277
ハンター協会の緑色のやつってなんなんだろうな
ハンター協会の緑色のやつってなんなんだろうな
284: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 05:59:34.22 ID:g+eqrZJU0
>>282
あいつの名前がマーメンかビーンズで定まらないの草
あいつの名前がマーメンかビーンズで定まらないの草
281: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 05:57:00.94 ID:GtcqnfJba
ハンターハンターのまともなゲーム作ってくんないかな
286: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 06:00:50.91 ID:Woekl+Lzd
>>281
ワンダースワンのアドベンチャーゲームなぜか好きでやってた
ワンダースワンのアドベンチャーゲームなぜか好きでやってた
290: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 06:03:01.99 ID:tNIx46KMH
>>286
ジャンプの巻頭でちょいちょい紹介されてたあれか
ジャンプの巻頭でちょいちょい紹介されてたあれか
293: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 06:05:20.74 ID:GtcqnfJba
>>286
ワイはハンターの系譜しかやったことない
お小遣い頑張って溜めて特大クソゲー掴まされた子供の頃のワイほんま可哀想や
ワイはハンターの系譜しかやったことない
お小遣い頑張って溜めて特大クソゲー掴まされた子供の頃のワイほんま可哀想や
297: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 06:07:25.74 ID:a2H2poZkd
強化系ってコスパ考えると界王拳しか出来ないよな
強いんだろうけど能力考える楽しさとかとは無縁なの可哀想やわ
強いんだろうけど能力考える楽しさとかとは無縁なの可哀想やわ
298: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 06:11:31.37 ID:mLRPlYAc0
>>297
まぁ強化系はあんま映えないよねゴンさんとかウボォ除いて、シンプルな能力を応用して戦うという点ではヒソカは主人公みたいな念能力だよね
まぁ強化系はあんま映えないよねゴンさんとかウボォ除いて、シンプルな能力を応用して戦うという点ではヒソカは主人公みたいな念能力だよね
299: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 06:12:32.68 ID:xNoJCi/40
>>297
そこに楽しさ見出す性格なら強化系にならんのやない?
そこに楽しさ見出す性格なら強化系にならんのやない?
316: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 06:30:29.37 ID:hgTR/1Yya
リアルタイムで盛り上がってたのは蟻編やろ
インフレしまくりでキャラ死にまくってたから緊迫感凄かったもんな
インフレしまくりでキャラ死にまくってたから緊迫感凄かったもんな
317: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 06:33:07.38 ID:D6y7rVG9d
>>316
ゴンさん時の盛り上がりは確かにヤバかった
ゴンさん時の盛り上がりは確かにヤバかった
319: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 06:33:37.65 ID:Fp+nUMLC0
>>316
ゴンさんがギャグすぎてネタにされてた盛り上がりでしたね……
ゴンさんがギャグすぎてネタにされてた盛り上がりでしたね……
320: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 06:34:39.19 ID:tpp7bXUv0
>>316
その時には休載祭りやったから言うほどやろ
盛り上がったのはゴンさんぐらいでむしろ全然話進んでないやんけっていう失望の方がでかかったわ
その時には休載祭りやったから言うほどやろ
盛り上がったのはゴンさんぐらいでむしろ全然話進んでないやんけっていう失望の方がでかかったわ
323: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 06:38:46.65 ID:v8YTdbuj0
>>316
this way…
this way…
325: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 06:40:02.72 ID:UWHNf2gV0
>>316
主要キャラで死んだのってそんなに多くなくない?
言うなればカイトだってぽっと出やし
久々に出てきたポックルにしてもメインキャラではないし
主要キャラで死んだのってそんなに多くなくない?
言うなればカイトだってぽっと出やし
久々に出てきたポックルにしてもメインキャラではないし
355: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 07:06:49.11 ID:nt+m5TeE0
>>316
連載だとポンズの絵が雑すぎ死んだのポンズかそうじゃないか論争あった気がする
連載だとポンズの絵が雑すぎ死んだのポンズかそうじゃないか論争あった気がする
331: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 06:50:53.87 ID:3wRcKD+W0
新アニメ普通に面白くね?
蟻編とかようやってたと思うけど
蟻編とかようやってたと思うけど
334: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 06:51:58.11 ID:EDRoq17P0
>>331
というか元の蟻編が面白いんだから余計なことさえしなければどうやっても面白くなるわ
というか元の蟻編が面白いんだから余計なことさえしなければどうやっても面白くなるわ
343: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 06:58:46.18 ID:3htvlRqK0
>>331
昔のと比べるとBGMのセンスがね…
昔のと比べるとBGMのセンスがね…
350: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 07:03:44.80 ID:bNYmBixga
>>331
まあ突っ込み所はあるけどジャンプアニメなんてそんなもんやしハガレンとかと同じで昔アニメやってたせいで老害が叩いてるだけや
声優なんかも新は全員クオリティ高いやろうに旧持ち上げる声豚多いしな
まあ突っ込み所はあるけどジャンプアニメなんてそんなもんやしハガレンとかと同じで昔アニメやってたせいで老害が叩いてるだけや
声優なんかも新は全員クオリティ高いやろうに旧持ち上げる声豚多いしな
352: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 07:06:17.39 ID:nwzTrGX2p
>>331
新アニメの評価低いのって蟻編以前やで
蟻編以降は放送時間深夜になったから雰囲気違う
新アニメの評価低いのって蟻編以前やで
蟻編以降は放送時間深夜になったから雰囲気違う
333: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 06:51:22.95 ID:J2InTYFy0
じゃんけんのチョキいる?
威力高いグーで砕けば良くね
威力高いグーで砕けば良くね
341: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 06:55:27.04 ID:NDG1FhR80
>>333
ルフィとかハート様みたいな敵が現れた時に使える
ルフィとかハート様みたいな敵が現れた時に使える
342: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 06:56:48.57 ID:qMrK3zPhd
>>333
ちょうどゴムの性質の能力使う奴おったなそういえば
ちょうどゴムの性質の能力使う奴おったなそういえば
356: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 07:08:29.05 ID:GMHK33lN0
旧アニメのいいところ
念発動時のぶぅぅんやろ
念発動時のぶぅぅんやろ
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。