1: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:00:04.05 ID:vqnpUYVF0
これはなぜや
13: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:10:50.81 ID:wuEftoaFa
6はリメイクがクソすぎる
15: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:12:46.57 ID:V6lN8S+v0
>>13
6のリメイク良かったけどな
仲間キャラの会話が膨大に増えて
6のリメイク良かったけどな
仲間キャラの会話が膨大に増えて
19: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:15:21.87 ID:wuEftoaFa
>>15
ハッサンとアモスがいいキャラしてたな
でもモンスター仲間に出来ねえのがクソ
ハッサンとアモスがいいキャラしてたな
でもモンスター仲間に出来ねえのがクソ
20: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:16:14.95 ID:V6lN8S+v0
>>19
6は職業システムあるからいうほどモンスター使わんし
キャラの会話の強化で十分おつり来ると思ったけどなあ
6は職業システムあるからいうほどモンスター使わんし
キャラの会話の強化で十分おつり来ると思ったけどなあ
28: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:21:02.56 ID:wuEftoaFa
>>20
SFC版もモンスター仲間にならんから人気面で5に負けたんじゃ..
SFC版もモンスター仲間にならんから人気面で5に負けたんじゃ..
23: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:19:15.29 ID:Ufmmvxlf0
>>13
リメイクの方が絶対ええわ
モンスター?システム上、6ではあんま使わんし存在薄いやろ
リメイクの方が絶対ええわ
モンスター?システム上、6ではあんま使わんし存在薄いやろ
29: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:21:42.42 ID:wuEftoaFa
>>23
薄いけど使いたいやん
ドラクエ3リメイクでスマホ以降すごろくねえのと同じくらいクソ
薄いけど使いたいやん
ドラクエ3リメイクでスマホ以降すごろくねえのと同じくらいクソ
35: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:25:19.83 ID:Ufmmvxlf0
>>29
人間7人おるからモンスター使いたくなる機会ほとんどない
YouTubeの初見配信とかチョロチョロ見かけたときも、わざわざスーパーファミコン版選択してるくせに人間ばっか使って結局自然にモンスターほとんど使わん奴の方が多い
人間7人おるからモンスター使いたくなる機会ほとんどない
YouTubeの初見配信とかチョロチョロ見かけたときも、わざわざスーパーファミコン版選択してるくせに人間ばっか使って結局自然にモンスターほとんど使わん奴の方が多い
39: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:26:45.32 ID:wuEftoaFa
>>35
ドランゴ引換券来る頃にはモンスターのほうが育ってそう
ドランゴ引換券来る頃にはモンスターのほうが育ってそう
42: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:27:59.07 ID:hXCYa5nn0
>>35
魔物使いにわざわざ転職しないと仲間に出来ないから仲間にする機会すらなかった人が多そう
魔物使いにわざわざ転職しないと仲間に出来ないから仲間にする機会すらなかった人が多そう
49: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:30:16.56 ID:Ufmmvxlf0
>>42
それもありそう
それもありそう
300: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:46:32.20 ID:33SrTP4nM
>>35
今やってる配信の中にずっと魔物使いで進行させてて爆弾岩とレッサーデーモンとホイミンと腐った死体仲間にしてるのがおる
今やってる配信の中にずっと魔物使いで進行させてて爆弾岩とレッサーデーモンとホイミンと腐った死体仲間にしてるのがおる
30: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:21:47.00 ID:V6lN8S+v0
>>23
しかも6のストーリ上モンスターが仲間になったらおかしなことになる部分もあるし
スライムの仲間すらいらなかったと思うくらい
そもそも上の世界と下の世界でどこでも仲間になっちゃダメなのよ
しかも6のストーリ上モンスターが仲間になったらおかしなことになる部分もあるし
スライムの仲間すらいらなかったと思うくらい
そもそも上の世界と下の世界でどこでも仲間になっちゃダメなのよ
161: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:05:16.49 ID:58FEUghAM
>>30
1部の塔と洞窟で仲間にできないようにしといたぞ
1部の塔と洞窟で仲間にできないようにしといたぞ
182: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:10:15.19 ID:XJf6o0ona
>>23
こういう逆張りどうにかならんの?
こういう逆張りどうにかならんの?
325: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:56:28.18 ID:p3o6Q1oG0
>>23
わかる
3Dで色々見られるの良かったし特に会話がおもろい
発散があんな好青年やとは思わんかった
わかる
3Dで色々見られるの良かったし特に会話がおもろい
発散があんな好青年やとは思わんかった
32: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:23:00.46 ID:NnV6xSlH0
7で仲間モンスが無くなったのはダーマシステムと相性悪いと開発も分かったからやろな
34: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:24:50.85 ID:V6lN8S+v0
>>32
かわりにモンスター職大量追加されたしな
以降はもうモンスターはモンスターズでって感じだろう
かわりにモンスター職大量追加されたしな
以降はもうモンスターはモンスターズでって感じだろう
41: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:27:55.89 ID:V6lN8S+v0
6リメイクはモンスターいないから劣化ってネガキャン多かったし
それでやってない人も多いんやろな
実際やったら会話システムの良さとバランスの良さに気づくんだが
不満があるとしたら難易度が大分下がってたくらいやけどそれも人により蹴りだし
それでやってない人も多いんやろな
実際やったら会話システムの良さとバランスの良さに気づくんだが
不満があるとしたら難易度が大分下がってたくらいやけどそれも人により蹴りだし
47: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:29:05.74 ID:wuEftoaFa
>>41
ムドー城のベギラマ地獄とかが改善されてたな
ムドー城のベギラマ地獄とかが改善されてたな
48: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:29:56.35 ID:V6lN8S+v0
>>47
原作のあれはモンスターテーブルのミスなんじゃないかと思ってるわ
何度あそこで絶滅したことか
原作のあれはモンスターテーブルのミスなんじゃないかと思ってるわ
何度あそこで絶滅したことか
51: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:31:43.46 ID:wuEftoaFa
>>48
到達レベル的にギラ連発でも充分キツいとこだよな
到達レベル的にギラ連発でも充分キツいとこだよな
53: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:32:58.37 ID:V6lN8S+v0
>>51
しかも当時小学生低学年とかだったから
戦闘で補助呪文とか使う頭なかったしなあ
そもそもあの時点では未転職だからロクな補助呪文使えないけど
とにかくRPGといえば殴るか攻撃呪文だったわ
ラリホーとか使ったことない
しかも当時小学生低学年とかだったから
戦闘で補助呪文とか使う頭なかったしなあ
そもそもあの時点では未転職だからロクな補助呪文使えないけど
とにかくRPGといえば殴るか攻撃呪文だったわ
ラリホーとか使ったことない
57: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:34:17.85 ID:wuEftoaFa
>>53
ミレーユやられたら全滅一直線だな
ワイはレベル上げしまくってなんとか突破したはず
レベル上げに10日くらいかかってるかも
ミレーユやられたら全滅一直線だな
ワイはレベル上げしまくってなんとか突破したはず
レベル上げに10日くらいかかってるかも
45: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:28:33.26 ID:p0b8aWh9a
6は途中からなんのために旅をしているかわからんようなる
行き先も決まらずふらふらしてる
行き先も決まらずふらふらしてる
52: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:32:25.30 ID:hXCYa5nn0
>>45
ムドー戦前だけ作りこんでそれ以降は力尽きたみたいな感じになってるよな
ムドー戦前だけ作りこんでそれ以降は力尽きたみたいな感じになってるよな
50: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:31:29.55 ID:2e3SVwC40
ハッサンって頼れる兄貴分っぽく見えるけど
家出して王子様についていくってギャルの行動だよな
家出して王子様についていくってギャルの行動だよな
54: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:33:15.17 ID:sow2Cenrr
>>50
上の世界でも村人Aの兵士志願者に優しくしてくれるしホンマええやつやで
上の世界でも村人Aの兵士志願者に優しくしてくれるしホンマええやつやで
72: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:39:46.44 ID:3E8MpO6pM
>>50
とにかく何にでも当てはめたらギャルの行動になるやろね
とにかく何にでも当てはめたらギャルの行動になるやろね
89: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:43:11.64 ID:ylrcBc1xd
>>72
癒しの一族のに産まれ厳しい修行を経て信仰する神の導きのままに魔王を倒す運命に身を投じるギャル
癒しの一族のに産まれ厳しい修行を経て信仰する神の導きのままに魔王を倒す運命に身を投じるギャル
55: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:33:15.76 ID:5DaaRTvL0
6はスキルシステムがゴミなだけやろあれ
58: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:34:29.04 ID:hXCYa5nn0
>>55
特技が呪文に比べて強すぎるのと熟練度稼ぎが戦闘回数なのがシステム練られてない
特技が呪文に比べて強すぎるのと熟練度稼ぎが戦闘回数なのがシステム練られてない
64: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:37:19.68 ID:sow2Cenrr
>>58
特技が目玉なんだからそら強くするよ
別に呪文全部がゴミな訳じゃないし
特技が目玉なんだからそら強くするよ
別に呪文全部がゴミな訳じゃないし
56: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:33:24.09 ID:uoEqgHOp0
5は幅広いプレーできる
人間縛りとかモンスター縛りとかスライムのみ縛りとか
人間縛りとかモンスター縛りとかスライムのみ縛りとか
411: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 12:38:58.35 ID:I78/YyhmM
>>56
6だって職業縛りできるだろ
6だって職業縛りできるだろ
60: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:35:14.11 ID:wuEftoaFa
かといって熟練ポイント制にするとまんまFF5になってしまうのがな
61: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:36:16.31 ID:hXCYa5nn0
>>60
経験値稼げるメタルがいるんだから熟練度稼げるメタルみたいな敵がいてもよかったと思うわ
経験値稼げるメタルがいるんだから熟練度稼げるメタルみたいな敵がいてもよかったと思うわ
66: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:38:07.83 ID:wuEftoaFa
>>61
FF5のムーバー的なやつか
FF5のムーバー的なやつか
62: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:36:39.62 ID:V6lN8S+v0
特技がノーコストで打てるのは流石に調整不足やったね
あと当時の呪文ってこうげき魔力とかの概念ないしな
そもそも「かしこさ」が何に影響するのかよくわからんかったし
あと当時の呪文ってこうげき魔力とかの概念ないしな
そもそも「かしこさ」が何に影響するのかよくわからんかったし
87: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:42:58.33 ID:V/T09gb20
>>62
引換券のかしこさが魔物より低いのを煽るためでしかないよな
引換券のかしこさが魔物より低いのを煽るためでしかないよな
98: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:44:33.47 ID:wuEftoaFa
>>87
会話システムのせいでかしこさで負けてる理由が裏付けされてしまった感がある
会話システムのせいでかしこさで負けてる理由が裏付けされてしまった感がある
110: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:49:07.33 ID:V6lN8S+v0
>>98
どうせ使わんやろと思って適当に作られた感あったなテリーの会話は
テリワンやった後だったからこんな脳筋やったっけこいつってなった
どうせ使わんやろと思って適当に作られた感あったなテリーの会話は
テリワンやった後だったからこんな脳筋やったっけこいつってなった
116: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:51:02.06 ID:wuEftoaFa
>>110
ヒーローズもやるとやっぱりかしこさ低いよなって納得する
ヒーローズもやるとやっぱりかしこさ低いよなって納得する
63: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:36:54.09 ID:4OsP5br3a
6は自分はかなり好きだったけど仲間モンスターはアンクル以外印象ないんよな
人間でも十分強いし
人間でも十分強いし
65: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:37:26.62 ID:M6XRO4Qv0
>>63
ドラんごは最強の一角やなかった?
ドラんごは最強の一角やなかった?
67: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:38:26.07 ID:4OsP5br3a
>>65
あードランゴか あいつストーリーで仲間になるから印象的には人間なんよね
あードランゴか あいつストーリーで仲間になるから印象的には人間なんよね
68: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:38:35.47 ID:wuEftoaFa
>>65
引換券さんが不要になるくらいには
引換券さんが不要になるくらいには
73: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:39:50.14 ID:V6lN8S+v0
>>68
引換券さんDSのリメイクとスマホのリメイクで2回も強化されたのに
それでも引換券なんだよな
引換券さんDSのリメイクとスマホのリメイクで2回も強化されたのに
それでも引換券なんだよな
85: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:42:37.13 ID:Te8Y0kmVM
>>73
エアプ乙
スマホの超強化でやっとスタメンにいれる選択肢出てきたぞ
エアプ乙
スマホの超強化でやっとスタメンにいれる選択肢出てきたぞ
91: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:43:15.57 ID:hXCYa5nn0
>>85
DSの時散々強くなるって言われて全然強くなってなかったよな
DSの時散々強くなるって言われて全然強くなってなかったよな
99: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:44:44.71 ID:V6lN8S+v0
>>85
仲間になることにはやっぱりレベル差開いてたから
結局引換券だったわ
そもそもなんかドランゴも地味に強化されてたから結局使わなかっただろうけど
仲間になることにはやっぱりレベル差開いてたから
結局引換券だったわ
そもそもなんかドランゴも地味に強化されてたから結局使わなかっただろうけど
102: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:46:19.87 ID:SnFSB3mqM
>>99
レベル差開いても5くらいやろ
さくさく行ってたらテリーガ1番高いまであるし
マジでエアプやったんか
レベル差開いても5くらいやろ
さくさく行ってたらテリーガ1番高いまであるし
マジでエアプやったんか
104: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:47:30.13 ID:V6lN8S+v0
>>102
すまん リメイクはDS版しかやってないわ
DS版のことかと思ったわ
すまん リメイクはDS版しかやってないわ
DS版のことかと思ったわ
120: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:51:27.60 ID:lSxysSdbM
>>104
やっぱそうやったか
スマホテリーはクソほど強化されてチャモロミレーユ押しのけてスタメンになるくらいは強いぞ
まあちょっと育てたドランゴのほうが頼りになるし強いといってもサポート役としてやけどな
やっぱそうやったか
スマホテリーはクソほど強化されてチャモロミレーユ押しのけてスタメンになるくらいは強いぞ
まあちょっと育てたドランゴのほうが頼りになるし強いといってもサポート役としてやけどな
126: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:52:43.88 ID:V6lN8S+v0
>>120
スマホリメイク版でさらに強化されたとは聞いてたけど
正直DS版が大したことなかったからそんな変わってないやろと思ってたわ
流石にスクエニもテリー弱い扱いされてたの気にしてたんやな
スマホリメイク版でさらに強化されたとは聞いてたけど
正直DS版が大したことなかったからそんな変わってないやろと思ってたわ
流石にスクエニもテリー弱い扱いされてたの気にしてたんやな
88: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:43:06.90 ID:wuEftoaFa
>>73
引換券さん強化したけどドランゴも強化されたんやっけ
引換券さん強化したけどドランゴも強化されたんやっけ
75: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:39:55.38 ID:1sAxG7Qx0
>>68
雷鳴の剣も強かったやろがい
雷鳴の剣も強かったやろがい
95: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:43:43.15 ID:wuEftoaFa
>>75
アモスに奪われてそう
アモスに奪われてそう
79: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:41:26.81 ID:bqUaRI6r0
>>65
ドランゴは枠的には人間キャラと同じじゃないか
ドランゴは枠的には人間キャラと同じじゃないか
70: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:38:49.39 ID:sow2Cenrr
>>63
スミスとロビン2使うやろ
スミスとロビン2使うやろ
76: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:40:05.68 ID:4OsP5br3a
>>70
スミスはなんかワイは仲間にしなかったわ
ロビン2はそこまで粘らん
スミスはなんかワイは仲間にしなかったわ
ロビン2はそこまで粘らん
78: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:41:00.61 ID:sow2Cenrr
>>76
君は仲間にしなかった、ワイは仲間にした
それだけのことやね
君は仲間にしなかった、ワイは仲間にした
それだけのことやね
69: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:38:40.83 ID:V6lN8S+v0
6の人間キャラはハッサンが異常に強かったな
主人公は早く勇者になれるだけでこれといった強みがないのと
バーバラのHPが低すぎるあたりキャラのバランスはあんまよくないか
主人公は早く勇者になれるだけでこれといった強みがないのと
バーバラのHPが低すぎるあたりキャラのバランスはあんまよくないか
74: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:39:52.47 ID:hXCYa5nn0
>>69
6は打撃偏重だから物理系キャラが強くて魔法系キャラが雑魚だわ
6は打撃偏重だから物理系キャラが強くて魔法系キャラが雑魚だわ
80: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:41:33.89 ID:M6XRO4Qv0
>>69
「とりあえず正拳突きしときゃええやろ」でだいたいイケるからな
「とりあえず正拳突きしときゃええやろ」でだいたいイケるからな
83: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:42:22.74 ID:V6lN8S+v0
>>80
おっしゃ
早速おぼえたせいきんづきムドーに使うか
これが罠なのは酷い
おっしゃ
早速おぼえたせいきんづきムドーに使うか
これが罠なのは酷い
96: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:44:07.85 ID:1sAxG7Qx0
>>83
炎の爪やんけ!ハッサンに丁度ええわ←これもなかなか
炎の爪やんけ!ハッサンに丁度ええわ←これもなかなか
106: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:47:38.05 ID:ylrcBc1xd
>>83
>>96
別に罠でもなんでもないけどな
せいけんづきは威力2倍命中率50%になるから会心率分損してる!っていうのは後半戦のみの情報であって前半戦は命中率85%だから
なんなら会心なんか誤差だし
ほのおのつめに関してもより良い選択肢があるだけのことでハッサンのメイン火力が増えるのは正解の一つではある
>>96
別に罠でもなんでもないけどな
せいけんづきは威力2倍命中率50%になるから会心率分損してる!っていうのは後半戦のみの情報であって前半戦は命中率85%だから
なんなら会心なんか誤差だし
ほのおのつめに関してもより良い選択肢があるだけのことでハッサンのメイン火力が増えるのは正解の一つではある
112: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:50:00.50 ID:sow2Cenrr
>>106
当たりにくくなったことで本気ムドーの強敵感がマシマシになる演出も兼ねてるやろな
当たりにくくなったことで本気ムドーの強敵感がマシマシになる演出も兼ねてるやろな
118: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:51:22.89 ID:IGN+6mJqa
>>96
これまんまと引っかったわ
これまんまと引っかったわ
94: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:43:42.98 ID:Rryy+6lUM
ドラクエVは3人パーティなのがっかりだった
103: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:46:26.54 ID:IGN+6mJqa
>>94
完璧に補えるよりひとつ足りないからこそ戦略的なことを考えれるメリットもあるで
完璧に補えるよりひとつ足りないからこそ戦略的なことを考えれるメリットもあるで
100: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:46:13.44 ID:XXbihzS9p
結構レベルも上げたしラスボス殺すかw
と挑んで普通にボコボコにされる謎のゲームバランスを保ってるよな6って
ドラクエって基本難易度低いのに
と挑んで普通にボコボコにされる謎のゲームバランスを保ってるよな6って
ドラクエって基本難易度低いのに
107: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:48:10.06 ID:PUjXeh+v0
>>100
ラスボス前エリアにはぐメタ、メタキン配置してる辺意図的に強くしたんやろなぁと思われる
ラスボス前エリアにはぐメタ、メタキン配置してる辺意図的に強くしたんやろなぁと思われる
111: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:49:18.32 ID:hXCYa5nn0
>>100
6のボスは他と比べてかなり強いよな
まあ味方も火力は高いけど耐久はそうでもないから苦戦する
6のボスは他と比べてかなり強いよな
まあ味方も火力は高いけど耐久はそうでもないから苦戦する
183: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:10:18.84 ID:1urrH/wJa
>>100
6は雑魚敵が異常に強くてきつかったわ
フーセンドラゴンみたいなやつが出てくる塔?とか一戦ごとにボロボロになってた
6は雑魚敵が異常に強くてきつかったわ
フーセンドラゴンみたいなやつが出てくる塔?とか一戦ごとにボロボロになってた
108: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:48:47.70 ID:4OsP5br3a
デスタムーア馬鹿にされてる割には第1形態でも結構強い気がするわ 念じボールやっけ?
113: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:50:23.94 ID:2e3SVwC40
>>108
念じボールも強いし炎と冷気の攻撃もキツいわ
念じボールも強いし炎と冷気の攻撃もキツいわ
119: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:51:25.38 ID:4OsP5br3a
>>113
せやブレスもやけに痛いんよな
せやブレスもやけに痛いんよな
117: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:51:22.53 ID:m1XzmMpkd
>>108
第2形態の防御超強化で攻撃通らんくなって死んだわ
第2形態の防御超強化で攻撃通らんくなって死んだわ
127: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:52:49.28 ID:Zz0VzQv8d
>>108
ドレアムが悪いだけでクリアレベル帯で戦う分にはラスボスでも歴代トップクラスに強い
ドレアムが悪いだけでクリアレベル帯で戦う分にはラスボスでも歴代トップクラスに強い
115: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:50:45.01 ID:m0RrzRKwa
5は何度もやりたくなるけど6は一度やったら十分って感じやわ
146: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:00:03.41 ID:RMw/5yK30
>>115
5は刃のブーメランとか装備で難易度固定されるから言うほど意欲湧かない気もする
5は刃のブーメランとか装備で難易度固定されるから言うほど意欲湧かない気もする
414: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 12:42:18.35 ID:I78/YyhmM
>>146
嫁選び直せるやん
嫁選び直せるやん
135: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:55:38.21 ID:M6XRO4Qv0
個人的に6はストーリーがいまいち薄いのがな
ゲームとしての出来は6のほうが上なんやけど
ゲームとしての出来は6のほうが上なんやけど
139: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:57:29.63 ID:hXCYa5nn0
>>135
6はできることが増えすぎてゲームとしてまとまりが無いから出来は5の方がよくね?
転職と特技と言う二つの要素をぶん投げて出してしまった感じ
6はできることが増えすぎてゲームとしてまとまりが無いから出来は5の方がよくね?
転職と特技と言う二つの要素をぶん投げて出してしまった感じ
143: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:58:58.36 ID:M6XRO4Qv0
>>139
どうやろ…戦闘が面白いのはどっち?ってきかれたらワイ6って即答するわ
偏りがあっても選択肢が多いってのは楽しさなんやなって
どうやろ…戦闘が面白いのはどっち?ってきかれたらワイ6って即答するわ
偏りがあっても選択肢が多いってのは楽しさなんやなって
156: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:03:24.64 ID:hXCYa5nn0
>>143
そういうもんか
6はバランス崩壊が気になるからあんま完成度高い気がしないわ
そういうもんか
6はバランス崩壊が気になるからあんま完成度高い気がしないわ
145: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:59:27.03 ID:IGN+6mJqa
>>135
自分探しがいまいち消化不良なんよ現実のライフコッドも偶然たどり着いた感あるし
自分探しがいまいち消化不良なんよ現実のライフコッドも偶然たどり着いた感あるし
140: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:58:16.73 ID:kWljjSvip
ムーア「マダンテ危険だから封印します!」←言うほど脅威か?
144: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 10:59:25.20 ID:PUjXeh+v0
>>140
メダル王よりは危険やろ
メダル王よりは危険やろ
205: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:15:33.29 ID:ylrcBc1xd
>>144
メダル王はメダル王でシステムとして危険性高いんだぞ
世界各地を巡れる強者であればあるほど強いアイテムを渡していく
渡すアイテムもそもそもは王の収集物
つまりメダル王という人物が存在する世界ではそこに強いアイテムが集まっていく
そんな存在が一定の認知度がある
優れた冒険者なら絶対に知ってるし優れた冒険者ほど確実に強くなるわけ
メダル王はメダル王でシステムとして危険性高いんだぞ
世界各地を巡れる強者であればあるほど強いアイテムを渡していく
渡すアイテムもそもそもは王の収集物
つまりメダル王という人物が存在する世界ではそこに強いアイテムが集まっていく
そんな存在が一定の認知度がある
優れた冒険者なら絶対に知ってるし優れた冒険者ほど確実に強くなるわけ
150: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:00:54.92 ID:M6XRO4Qv0
>>140
ガチれば3000ダメージ出るし…
ガチれば3000ダメージ出るし…
157: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:04:15.59 ID:2e3SVwC40
>>150
第三形態を一撃で吹き飛ばす威力になるらしいね
その辺はしっかり設定として練られとるんやろな
第三形態を一撃で吹き飛ばす威力になるらしいね
その辺はしっかり設定として練られとるんやろな
167: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:06:37.92 ID:58FEUghAM
>>157
MP834以上のバーバラつれてけばワンパンや
MP834以上のバーバラつれてけばワンパンや
147: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:00:30.60 ID:dqrNyNe8a
ドラクエ全盛期って3〜5あたりでええかな?
162: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:05:30.29 ID:hXCYa5nn0
>>147
3前後と9前後じゃね
5はリメイクで評価上がっただけでスーファミ当時はそうでもなかった
3前後と9前後じゃね
5はリメイクで評価上がっただけでスーファミ当時はそうでもなかった
165: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:06:17.56 ID:0Oo7WWxSM
>>162
よくスーファミ版は当時そうでもなかったって言うやつ多いけどくっそ流行ったやんけ
よくスーファミ版は当時そうでもなかったって言うやつ多いけどくっそ流行ったやんけ
170: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:07:48.46 ID:hXCYa5nn0
>>165
他のゲームより売れたかもしれんが34と比較したら全然流行ってないわ
他のゲームより売れたかもしれんが34と比較したら全然流行ってないわ
152: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:01:47.53 ID:0Oo7WWxSM
ドラクエに難度は求めてないけど、それにしても5は簡単すぎるから周回する気が起きない
153: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:02:44.84 ID:uaTGX2tR0
>>152
縛ればいいんちゃうん
縛ればいいんちゃうん
159: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:04:58.53 ID:0Oo7WWxSM
>>153
縛るくらいなら6やる
縛るくらいなら6やる
163: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:05:56.67 ID:E8UG4w4ua
こういう「世界がふたつあります」みたいなゲーム好きなんやけどRPGで他にどんなんある?
TOEとかTOSみたいなのすき
TOEとかTOSみたいなのすき
168: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:07:29.45 ID:SexzDN9Ua
>>163
FF5
FF5
169: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:07:37.72 ID:PUjXeh+v0
>>163
RPGじゃないけど神々のトライフォースとか?
RPGじゃないけど神々のトライフォースとか?
193: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:11:49.12 ID:E8UG4w4ua
>>168
世界行ったり来たりできるわけちゃうからな
好きやけど
>>169
神トラそんなんやったっけ
クリアした記憶あるけどおぼえてないわ
世界行ったり来たりできるわけちゃうからな
好きやけど
>>169
神トラそんなんやったっけ
クリアした記憶あるけどおぼえてないわ
192: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:11:39.89 ID:6wK/Hycid
>>163
クロノクロス
クロノクロス
174: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:09:01.29 ID:+BCHuHFar
DQ4 6章
DQ5 デボラ
DQ8 ゼシカルート
どれか一つ過ぎ去りし時を無かったことにできるならどれにする?
DQ5 デボラ
DQ8 ゼシカルート
どれか一つ過ぎ去りし時を無かったことにできるならどれにする?
178: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:09:37.94 ID:0Oo7WWxSM
>>174
4以外選ぶやつおるんか
4以外選ぶやつおるんか
180: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:09:58.04 ID:SexzDN9Ua
>>174
6章やろ
他は選ばんかったらええし
6章やろ
他は選ばんかったらええし
187: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:10:48.85 ID:900iw88P0
>>174
デボラやな
あんな雑に追加されたルート要らんねんて
デボラやな
あんな雑に追加されたルート要らんねんて
188: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:10:51.36 ID:IGN+6mJqa
>>174
ピサロほんまいらん
ピサロほんまいらん
207: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:15:58.62 ID:uaTGX2tR0
>>174
ドラクエは二次大好きオタクを入り込ませすぎやね
FFももう入っちゃってるけど
ドラクエは二次大好きオタクを入り込ませすぎやね
FFももう入っちゃってるけど
415: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 12:42:24.00 ID:9OiyN66xa
>>174
ゼシカルート一択やろ
あれだけは本当に要らんかった
ゼシカルート一択やろ
あれだけは本当に要らんかった
208: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:16:41.34 ID:V6lN8S+v0
あれジャミラスって何封印してたっけ
209: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:17:13.12 ID:Zz0VzQv8d
>>208
メダル王
メダル王
212: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:17:44.54 ID:22P/27WIM
>>208
霜降り肉やろ
霜降り肉やろ
214: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:18:01.96 ID:6wK/Hycid
>>208
鳥やからね
光るもんが好きなんや
鳥やからね
光るもんが好きなんや
213: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:17:47.52 ID:zyfGo7kvr
ムドー
ジャミラス
グラコス
デュラン
アクバー
誰とは言わんが一人だけ角落ちおるよな
ジャミラス
グラコス
デュラン
アクバー
誰とは言わんが一人だけ角落ちおるよな
224: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:21:57.05 ID:4OsP5br3a
>>213
二人いるが🤔
二人いるが🤔
225: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:21:57.69 ID:PUjXeh+v0
>>213
城改造して遊んでるマッチョ定期
城改造して遊んでるマッチョ定期
229: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:22:58.63 ID:SexzDN9Ua
>>213
アクバーと他四人の序列が未だに分からん
アクバーと他四人の序列が未だに分からん
231: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:23:34.52 ID:M6XRO4Qv0
>>229
風通しの良いフラットな会社かもしれんやろ!
風通しの良いフラットな会社かもしれんやろ!
235: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:24:01.67 ID:Zz0VzQv8d
>>213
完全1回行動かつマヒャド4回しか撃てないクソザコ
完全1回行動かつマヒャド4回しか撃てないクソザコ
223: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:21:49.57 ID:860mGWzX0
BGMはシリーズで一番5がすこ
228: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:22:45.99 ID:0Oo7WWxSM
>>223
ワイは4やな
ワイは4やな
242: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:25:26.87 ID:/o8x1RCF0
>>228
4はええよな
音楽はファミコン時代が1番良かったと思う
4はええよな
音楽はファミコン時代が1番良かったと思う
255: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:28:20.29 ID:0Oo7WWxSM
>>242
フィールド音楽もバトル音楽も豊富な一方で塔とか気球のBGM狂っとるからな
実験の塊が昇華されたイメージだわ
フィールド音楽もバトル音楽も豊富な一方で塔とか気球のBGM狂っとるからな
実験の塊が昇華されたイメージだわ
250: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:27:53.45 ID:37avTN4hd
ズイカク
ショウカク
↑
この影のクッソ薄いボスたちのデスタムーア配下での立ち位置はどこやろなあ
ショウカク
↑
この影のクッソ薄いボスたちのデスタムーア配下での立ち位置はどこやろなあ
257: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:29:54.09 ID:4OsP5br3a
>>250
やってたこともジジィの見張りやし普段はデスタムーアのそばで扇子仰いでたりフルーツ持ってたりしてるんやない?
やってたこともジジィの見張りやし普段はデスタムーアのそばで扇子仰いでたりフルーツ持ってたりしてるんやない?
264: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:31:22.59 ID:Zz0VzQv8d
>>257
ショウカクとか終盤ボスなのに無駄行動持ちやもんな
ショウカクとか終盤ボスなのに無駄行動持ちやもんな
270: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:33:04.01 ID:bqUaRI6r0
>>250
アクバーのパシリみたいなイメージ
アクバーのパシリみたいなイメージ
253: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:28:05.84 ID:SexzDN9Ua
6は海のBGMが最高や
268: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:32:56.85 ID:Fa+lCqQxa
>>253
分かる。
ワイは次点で9
分かる。
ワイは次点で9
274: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:36:47.33 ID:m7Q6ULLva
>>268
9の海は4の使い回しやで
9の海は4の使い回しやで
312: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:49:37.96 ID:Fa+lCqQxa
>>274
うわまじか。
AI戦闘のせいで4は印象に薄くてさ。
恥ずかしいレスしてもうたな
うわまじか。
AI戦闘のせいで4は印象に薄くてさ。
恥ずかしいレスしてもうたな
278: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:38:17.27 ID:FMBixb5w0
6のムドー倒した後目的もなく冒険してる感じ大好きなんやけど割と5chで叩かれてるな
283: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:40:47.02 ID:Gx/v9ot4r
>>278
オクトパストラベラーとか好きそう
オクトパストラベラーとか好きそう
286: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:41:51.81 ID:/Trlxzql0
>>278
魔王とかその部下倒す必然性みたいな話したら7も別にないよな
魔王とかその部下倒す必然性みたいな話したら7も別にないよな
297: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:45:16.54 ID:yM2j48LGM
>>286
7は世界を取り戻すのと平和のためやぞ
7は世界を取り戻すのと平和のためやぞ
301: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:46:36.30 ID:/Trlxzql0
>>297
だからそれをあいつらがやる必然性がないやん
使命を帯びてるわけでも故郷をやられたわけでもない
だからそれをあいつらがやる必然性がないやん
使命を帯びてるわけでも故郷をやられたわけでもない
307: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:48:17.45 ID:ODTleennM
>>301
別に他のやつも必然性ないぞ
別に他のやつも必然性ないぞ
322: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:56:11.34 ID:Ql02x3EtM
>>307
6と7はゲーム的な文法でプレイヤーが魔王倒した方がいいような気にされてるだけで話としてパーティがそれをする理由づけすらないってことやと思う
昔のドラクエって会話もろくにないし
6と7はゲーム的な文法でプレイヤーが魔王倒した方がいいような気にされてるだけで話としてパーティがそれをする理由づけすらないってことやと思う
昔のドラクエって会話もろくにないし
401: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 12:29:49.04 ID:Z3nNLJwFM
>>322
理由付けならまだわかるが主人公が魔王倒す必然性なんてないからな
本気で倒すなら軍出せよって話になる
理由付けならまだわかるが主人公が魔王倒す必然性なんてないからな
本気で倒すなら軍出せよって話になる
287: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:42:10.57 ID:0FRGDteqa
>>278
他のシリーズが魔王倒すためとか世界救うためとかで旅してんのに6は自分探しの旅やからな
ワイは嫌いではないけどあーだこーだ言われるのもわかる
他のシリーズが魔王倒すためとか世界救うためとかで旅してんのに6は自分探しの旅やからな
ワイは嫌いではないけどあーだこーだ言われるのもわかる
303: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:47:20.28 ID:tPD2JYOb0
>>287
自分探しって本当の意味での自分探しだし意味あるやろ
自分探しって本当の意味での自分探しだし意味あるやろ
281: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:40:05.64 ID:7MHCEzbD0
6て長すぎん?7は論外として
284: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:40:55.22 ID:/o8x1RCF0
>>281
5の倍はあるよな
7はそのさらに倍くらいあるけど
5の倍はあるよな
7はそのさらに倍くらいあるけど
285: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:41:38.32 ID:eCimA5cDr
>>281
ハードの性能上がってるんやしむしろ短すぎやわ
こういう老害のせいでDQ9みたいなスカスカストーリーが生まれるんやろな
ハードの性能上がってるんやしむしろ短すぎやわ
こういう老害のせいでDQ9みたいなスカスカストーリーが生まれるんやろな
288: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:42:31.28 ID:hXCYa5nn0
>>285
ファミコンじゃあるまいしハード性能と長さの関連性はもうないだろ
ファミコンじゃあるまいしハード性能と長さの関連性はもうないだろ
291: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:43:47.17 ID:eCimA5cDr
>>288
意味不明
Dq6はスーファミだしDQ7はPS1だけど
意味不明
Dq6はスーファミだしDQ7はPS1だけど
290: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:42:54.98 ID:cSKHhF+Xd
試練の塔の最上階におるネルソンとわざわざ戦う奴っておるんか?
普通ハッサン先に行かせてスルーだよなあ
普通ハッサン先に行かせてスルーだよなあ
292: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:43:50.60 ID:yXeXAbQN0
>>290
なんかハッサンに恩着せられるのムカつくやん
なんかハッサンに恩着せられるのムカつくやん
298: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:45:33.17 ID:yUVVOBV0a
>>290
ハッサンに上からお前も兵士にしてもらえるかもしれんでみたいなん言われるのが癪に障る
ハッサンに上からお前も兵士にしてもらえるかもしれんでみたいなん言われるのが癪に障る
294: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:44:20.73 ID:gVE2WJv+p
洞窟入った時の
パッパラパラパッパラパー…みたいなBGM好き
パッパラパラパッパラパー…みたいなBGM好き
296: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:45:14.00 ID:PUjXeh+v0
>>294
脳内再生余裕でワロタ
脳内再生余裕でワロタ
305: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:48:04.45 ID:tPD2JYOb0
6はもう少しまともなハードでリメイクしてほしい
ショボいハードでしかリメイクしてないやんけ
ショボいハードでしかリメイクしてないやんけ
311: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:49:30.74 ID:yUVVOBV0a
>>305
それなら
3のリメイクを3Dに変更してほしいわ
もう3の2Dとかいらねえ
それなら
3のリメイクを3Dに変更してほしいわ
もう3の2Dとかいらねえ
327: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:57:46.15 ID:yUVVOBV0a
エアプな奴ほど6は個性がなくなるとか批判するよな
実際個性がどうのこうのなんてやり込みせん限り問題ないし
そもそも好きなキャラクターに理想な職業にして好きな特技呪文を覚えさせられるのが面白いじゃん
他の奴は大体決められた役割しかできんから使わない奴は使わんやろうし
実際個性がどうのこうのなんてやり込みせん限り問題ないし
そもそも好きなキャラクターに理想な職業にして好きな特技呪文を覚えさせられるのが面白いじゃん
他の奴は大体決められた役割しかできんから使わない奴は使わんやろうし
329: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:58:47.59 ID:nladNJ9XM
>>327
好きな呪文特技覚えられるって言ったって何覚えるか知ってる前提やしな
好きな呪文特技覚えられるって言ったって何覚えるか知ってる前提やしな
345: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 12:05:07.87 ID:sow2Cenrr
>>327
そういやつが5の話すると、ピエールゴレムスシーザーとかいう超没個性なモンスターの話しかしないから嫌い
そういやつが5の話すると、ピエールゴレムスシーザーとかいう超没個性なモンスターの話しかしないから嫌い
328: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 11:57:50.48 ID:33SrTP4nM
オリジナル1周目でドラゴンの悟りは最大3つしか手に入らない
それもメダル90個と格闘場クリアしないとならないから初見ならムーア城の1個が限度やろ
ドランゴにしても初見でテリー連れてくなんて発想はまず無理や
それもメダル90個と格闘場クリアしないとならないから初見ならムーア城の1個が限度やろ
ドランゴにしても初見でテリー連れてくなんて発想はまず無理や
336: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 12:01:38.62 ID:Zz0VzQv8d
>>328
さいごのかぎ手に入れて今まで行った場所の扉開けまくってたらドランゴ生き返ってて自分を倒した青いやつを待ちわびてるってセリフ聞くから無理なことはない
さいごのかぎ手に入れて今まで行った場所の扉開けまくってたらドランゴ生き返ってて自分を倒した青いやつを待ちわびてるってセリフ聞くから無理なことはない
339: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 12:02:40.85 ID:2VptHLOYM
>>328
これは浅薄な考え
最後の鍵手に入ったら牢獄開けに行くのは割とやるやつおる
これは浅薄な考え
最後の鍵手に入ったら牢獄開けに行くのは割とやるやつおる
341: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 12:03:19.10 ID:yXeXAbQN0
デスタムーアも言うてろうごくのまちでイキり散らした回除けばポッと出のラスボスなのにミルドラースよりは全然印象に残ってるよな
347: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 12:05:48.81 ID:8rxiSonbM
>>341
デュランから教えてもらってからはかなり存在感あるやろ
デュランから教えてもらってからはかなり存在感あるやろ
342: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 12:03:20.80 ID:BS7Uyh4sM
ハッサンを前衛職以外に就かせる
スーパースターが誰も居ない
この辺りやらかすと難易度爆上がりして詰みかねない
スーパースターが誰も居ない
この辺りやらかすと難易度爆上がりして詰みかねない
343: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 12:04:47.68 ID:0Oo7WWxSM
>>342
スーパースターなんていなくても賢者のベホマラーあるやん
単純にコスパがええだけで必須技ではないやろハッスルは
スーパースターなんていなくても賢者のベホマラーあるやん
単純にコスパがええだけで必須技ではないやろハッスルは
356: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 12:10:03.70 ID:ZB1n9/ZQp
ドラクエのラスボスで一番人気あるのってどいつ?
358: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 12:10:32.88 ID:h8Tn//dj0
>>356
ゾーマシドー
ゾーマシドー
361: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 12:11:00.33 ID:4OsP5br3a
>>356
圧倒的にゾーマやろ
テリワンイルルカ好きな層はデスタムーアも好きそう
圧倒的にゾーマやろ
テリワンイルルカ好きな層はデスタムーアも好きそう
362: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 12:11:10.34 ID:zMOvm5Dk0
>>356
普通にゾーマ
最近のラスボスは名前すら覚えられてないと思う
普通にゾーマ
最近のラスボスは名前すら覚えられてないと思う
359: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 12:10:40.43 ID:QMFq0DXxp
6のリメイク版初めてやった時どこ行っていいか分からなくてめちゃくちゃ難しかったわ
マジで1番苦戦した
初期版やってたやつはどーやってクリアしたんや
マジで1番苦戦した
初期版やってたやつはどーやってクリアしたんや
366: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 12:12:49.30 ID:s6byKVJIM
>>359
そら全世界のnpc話聞いて重要やったら記憶させたり友達に聞いたりするんや
そら全世界のnpc話聞いて重要やったら記憶させたり友達に聞いたりするんや
363: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 12:11:50.74 ID:4OsP5br3a
スフィーダの盾は攻略本なりネット無いと不可能やろ
368: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 12:13:08.10 ID:0Oo7WWxSM
>>363
キッズワイはスフィーダの盾で詰んだわ
友達の兄ちゃんに解いてもらった
キッズワイはスフィーダの盾で詰んだわ
友達の兄ちゃんに解いてもらった
369: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 12:13:09.38 ID:h8Tn//dj0
>>363
あれ結構苦戦したな
情報記憶できるシステム使ったわ
あれ結構苦戦したな
情報記憶できるシステム使ったわ
371: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 12:13:20.72 ID:Zz0VzQv8d
>>363
おもいだすの見せ場やぞ
おもいだすの見せ場やぞ
375: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 12:15:35.51 ID:SexzDN9Ua
>>371
おもいだす使わせるのはええんやけどヒント出す奴の場所がね…
ポセイドンの城とか普通行かん所にもおるし
おもいだす使わせるのはええんやけどヒント出す奴の場所がね…
ポセイドンの城とか普通行かん所にもおるし
377: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 12:17:50.74 ID:/G3YD4rsp
5ってストーリーは壮大で好きやけどあっさりクリアできるよな
ブオーンと封印の洞窟くらいしか苦戦した記憶ない
ブオーンと封印の洞窟くらいしか苦戦した記憶ない
380: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 12:20:17.80 ID:mFM8L3smp
>>377
こんなマントのために子供何回も死なせたんかってなったわ
こんなマントのために子供何回も死なせたんかってなったわ
382: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 12:20:47.90 ID:hXCYa5nn0
>>377
5だけじゃなくて6と7以外は割と簡単じゃね
5だけじゃなくて6と7以外は割と簡単じゃね
378: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 12:18:33.48 ID:rFAuG9Bpa
スフィーダの盾は探すのも大変やが洞窟の魔物もアホみたいに強いから困る
痛恨が飛び交う地獄や
痛恨が飛び交う地獄や
384: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 12:21:03.51 ID:LzRrgJB2p
>>378
そんなダンジョンやったっけ?
6の雑魚と中ボスってストーンビーストとキラーマジンガだけめちゃくちゃ印象にあるわ
そんなダンジョンやったっけ?
6の雑魚と中ボスってストーンビーストとキラーマジンガだけめちゃくちゃ印象にあるわ
381: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 12:20:25.12 ID:mhv+ojRId
6はPSで出てないのがクソ
ワイが学生の頃は4と5と8やってるやつ結構いたしそこらへんも人気の差やろ
ワイが学生の頃は4と5と8やってるやつ結構いたしそこらへんも人気の差やろ
387: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 12:22:42.28 ID:XehQuoSqd
>>381
あー、これはあるかも
7→4リメ→5リメ→8
あたりが直撃する世代からしたら6はスッポリ抜けてる可能性あるな
あー、これはあるかも
7→4リメ→5リメ→8
あたりが直撃する世代からしたら6はスッポリ抜けてる可能性あるな
393: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 12:25:14.25 ID:tNYNxBNha
結婚あったら6も評価上がってたよ
397: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 12:27:45.65 ID:DYDYV1YPp
>>393
あながち否定できないわ
とは言っても作中描写やとバーバラ一択やない?
あながち否定できないわ
とは言っても作中描写やとバーバラ一択やない?
399: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 12:28:41.98 ID:tNYNxBNha
>>397
バーバラと結婚できるってだけで最高のゲームやん
バーバラと結婚できるってだけで最高のゲームやん
400: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 12:29:26.34 ID:R1+sU3Fb0
中々同意得られないけど5の通常戦闘曲嫌いなんだよなぁ
403: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 12:30:26.96 ID:8citWIFcp
>>400
それは素直に珍しいわ
それは素直に珍しいわ
402: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 12:29:57.30 ID:4OsP5br3a
バーバラは雑魚いからすこやない😠
ミレーユも大概やからドングリの背比べやけど
ミレーユも大概やからドングリの背比べやけど
407: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 12:32:59.10 ID:DJJF48UkM
>>402
さすがにバーバラはhp低すぎてミレーユとは比べるレベルですら無い
さすがにバーバラはhp低すぎてミレーユとは比べるレベルですら無い
416: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 12:42:35.57 ID:EKZeNU6U0
6をガチでやり込んだ場合最終パーティは何になるのかな
418: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 12:44:27.32 ID:4N58jNHcM
>>416
ランプの魔人が3人とドランゴになるぞ
ランプの魔人が3人とドランゴになるぞ
419: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 12:45:10.29 ID:EKZeNU6U0
>>418
2体以上仲間にできたっけ
2体以上仲間にできたっけ
420: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 12:45:19.59 ID:yXeXAbQN0
>>418
ランプのまおうやし1体しか仲間にできないんだよなぁ…
ランプのまおうやし1体しか仲間にできないんだよなぁ…
423: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 12:51:13.25 ID:353sdqcar
自分は何周したかで、思い出補正の名作になってると感じるわ。
2はクリア後に、最強の復活の呪文使って強くてニューゲーム。
3は主人公の性別変えて二周目。
5はビアンカフローラで2回、再度ビアンカルートで一回・・・
ファンタシースター3もこれに通じるものがある。
2はクリア後に、最強の復活の呪文使って強くてニューゲーム。
3は主人公の性別変えて二周目。
5はビアンカフローラで2回、再度ビアンカルートで一回・・・
ファンタシースター3もこれに通じるものがある。
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。