1: 風吹けば名無し 2023/09/03(日) 21:21:59.25 ID:HBKuTUVL0
どんな問題も答えられるで原作と超でもいいで
2: 風吹けば名無し 2023/09/03(日) 21:22:20.55 ID:XsUjZee40
一番強いの誰なの?
7: 風吹けば名無し 2023/09/03(日) 21:23:29.95 ID:VGcQclBqd
>>2
原作だとベジット
超なら全王様(笑)ってことになってる
原作だとベジット
超なら全王様(笑)ってことになってる
8: 風吹けば名無し 2023/09/03(日) 21:23:41.59 ID:HBKuTUVL0
>>2
Zだと単体最強はアルティメット悟飯で超入れると全王やな
Zだと単体最強はアルティメット悟飯で超入れると全王やな
6: 風吹けば名無し 2023/09/03(日) 21:23:25.94 ID:VhGuS/+y0
なんで悟空って田舎なまりの喋り方なの?
育ての孫悟飯は標準語なのに
育ての孫悟飯は標準語なのに
17: 風吹けば名無し 2023/09/03(日) 21:25:21.05 ID:HBKuTUVL0
>>6
それはな山の中で育ったことを強調するために訛っとるんや
それはな山の中で育ったことを強調するために訛っとるんや
22: 風吹けば名無し 2023/09/03(日) 21:28:27.26 ID:UyENKBwia
アニオリ映画込で出た封印技全部答えて
28: 風吹けば名無し 2023/09/03(日) 21:29:19.33 ID:UyENKBwia
>>22
やっぱ今まで出た特殊技を使うキャラ全員あげて
石化とか封印とかビーム爆発以外で敵を倒せるキャラ全員
やっぱ今まで出た特殊技を使うキャラ全員あげて
石化とか封印とかビーム爆発以外で敵を倒せるキャラ全員
29: 風吹けば名無し 2023/09/03(日) 21:29:47.62 ID:HBKuTUVL0
>>22
まふうばしか知らん
まふうばしか知らん
33: 風吹けば名無し 2023/09/03(日) 21:30:23.80 ID:UyENKBwia
>>29
デッドゾーンも知らないにわか君マジすか
デッドゾーンも知らないにわか君マジすか
40: 風吹けば名無し 2023/09/03(日) 21:33:51.07 ID:HBKuTUVL0
>>33
ガーリックジュニアのあれって封印術なのか?
ガーリックジュニアのあれって封印術なのか?
45: 風吹けば名無し 2023/09/03(日) 21:34:48.66 ID:UyENKBwia
>>40
デッドゾーンに封印してるから封印技だろ。ヒルデガーンも魔凶星の接近により封印を解いたって設定だしな。
デッドゾーンに封印してるから封印技だろ。ヒルデガーンも魔凶星の接近により封印を解いたって設定だしな。
25: 風吹けば名無し 2023/09/03(日) 21:29:12.19 ID:QAizjlB90
ピッコロと神の関係性教えて
あと原作で一番強い地球人誰?
あと原作で一番強い地球人誰?
35: 風吹けば名無し 2023/09/03(日) 21:30:50.93 ID:HBKuTUVL0
>>25
もともと神様が悪と善に分かれた悪がピッコロやな
一番強いのは混血なしならクリリン
もともと神様が悪と善に分かれた悪がピッコロやな
一番強いのは混血なしならクリリン
37: 風吹けば名無し 2023/09/03(日) 21:32:44.06 ID:UyENKBwia
>>35
にわか乙
悪と善に別れたのがピッコロ大魔王でピッコロはその息子な。
こんなことも分からねえガキが博士名乗ってんのか
にわか乙
悪と善に別れたのがピッコロ大魔王でピッコロはその息子な。
こんなことも分からねえガキが博士名乗ってんのか
47: 風吹けば名無し 2023/09/03(日) 21:35:40.36 ID:HBKuTUVL0
>>37
ピッコロは大魔王とも取れるのでセーフ
ピッコロは大魔王とも取れるのでセーフ
32: 風吹けば名無し 2023/09/03(日) 21:30:17.81 ID:CcnSvaha0
悟空は幼い頃あやまって谷底に落ちたって話あるけど
本当はジジイ悟飯が手が付けられない悟空を殺そうとしたんじゃないかと思うやけどどう思う?
本当はジジイ悟飯が手が付けられない悟空を殺そうとしたんじゃないかと思うやけどどう思う?
38: 風吹けば名無し 2023/09/03(日) 21:33:04.89 ID:HBKuTUVL0
>>32
そんなことはないジャコの漫画の最後に育てようとしてる描写があったから
そんなことはないジャコの漫画の最後に育てようとしてる描写があったから
43: 風吹けば名無し 2023/09/03(日) 21:34:12.23 ID:RrcJADlid
ベジータは悟空越えたよね?
48: 風吹けば名無し 2023/09/03(日) 21:36:38.21 ID:HBKuTUVL0
>>43
一応ノーマルの状態だと映画で勝ったけど身勝手我儘はどうなんやろな
一応ノーマルの状態だと映画で勝ったけど身勝手我儘はどうなんやろな
52: 風吹けば名無し 2023/09/03(日) 21:37:43.47 ID:QAizjlB90
超サイヤ人4で悟空にしっぽ生えてるのはなんで?
59: 風吹けば名無し 2023/09/03(日) 21:39:48.04 ID:6QGc8Ben0
>>52
超4の条件がシッポやからやっとこで無理やり引き出してたやろ
ベジータはブルーツ波当てたら生えた
超4の条件がシッポやからやっとこで無理やり引き出してたやろ
ベジータはブルーツ波当てたら生えた
71: 風吹けば名無し 2023/09/03(日) 21:42:31.39 ID:CGvIG4AId
スーパードラゴンボールって普通のドラゴンボールと何が違うの?
77: 風吹けば名無し 2023/09/03(日) 21:43:34.66 ID:HBKuTUVL0
>>71
いろんな宇宙に散らばってて集めるとなんでも願いが叶うんや
いろんな宇宙に散らばってて集めるとなんでも願いが叶うんや
78: 風吹けば名無し 2023/09/03(日) 21:43:35.33 ID:/WotPheOd
>>71
マジで何でも叶う
神の力を越えた願いでも叶う
マジで何でも叶う
神の力を越えた願いでも叶う
83: 風吹けば名無し 2023/09/03(日) 21:44:38.97 ID:7Xa6xnE10
>>78
それで全王の存在消せる?
87: 風吹けば名無し 2023/09/03(日) 21:45:53.47 ID:/rQJzXF8d
>>83
多分消せるんちゃう
多分消せるんちゃう
88: 風吹けば名無し 2023/09/03(日) 21:46:00.20 ID:HBKuTUVL0
>>83
全王は全てが規格外だから逆に消される
全王は全てが規格外だから逆に消される
89: 風吹けば名無し 2023/09/03(日) 21:46:26.80 ID:7Xa6xnE10
ダーブラと戦ったご飯は超サイヤ人2特有のビリビリなかったけどあれは普通のサイヤ人なん?
96: 風吹けば名無し 2023/09/03(日) 21:48:05.16 ID:HBKuTUVL0
>>89
超サイヤ人2やないか一応あの頃より弱いてセリフあった気がするし
超サイヤ人2やないか一応あの頃より弱いてセリフあった気がするし
98: 風吹けば名無し 2023/09/03(日) 21:48:47.88 ID:7Xa6xnE10
>>96
なんでビリビリないん?
なんでビリビリないん?
95: 風吹けば名無し 2023/09/03(日) 21:48:03.04 ID:8NQrK+6e0
チビブウとマッチョブウ戦闘力どっちが強いの?
99: 風吹けば名無し 2023/09/03(日) 21:49:03.49 ID:HBKuTUVL0
>>95
マッチョブウのが遥かに強いで
マッチョブウのが遥かに強いで
102: 風吹けば名無し 2023/09/03(日) 21:50:10.04 ID:6QGc8Ben0
>>95
純粋ブウは戦闘力は悪ブウ以下や
純粋ブウは戦闘力は悪ブウ以下や
121: 風吹けば名無し 2023/09/03(日) 22:08:05.17 ID:Oh7jWOnOa
セルってタイムマシン乗った後なんで1回退化したん?
122: 風吹けば名無し 2023/09/03(日) 22:09:08.48 ID:HBKuTUVL0
>>121
冬眠みたいなものや
冬眠みたいなものや
123: 風吹けば名無し 2023/09/03(日) 22:11:02.76 ID:6QGc8Ben0
>>121
タイムマシンに入れなかったからや
タイムマシンに入れなかったからや
124: 風吹けば名無し 2023/09/03(日) 22:11:37.99 ID:bqkM9fkg0
セルに仙豆渡すフリしてピーピーキャンディ食わせてたら下痢するみたいにセルジュニア産むん?
126: 風吹けば名無し 2023/09/03(日) 22:16:06.63 ID:HBKuTUVL0
>>124
ピーピー言えば下痢ひりながら産むで
ピーピー言えば下痢ひりながら産むで
125: 風吹けば名無し 2023/09/03(日) 22:15:17.13 ID:HfSadVEt0
悟天が弱いのは何故?
127: 風吹けば名無し 2023/09/03(日) 22:16:47.40 ID:HBKuTUVL0
>>125
悟天が弱いんじゃなくて合体パーチだからどっちでもいいんや
悟天が弱いんじゃなくて合体パーチだからどっちでもいいんや
128: 風吹けば名無し 2023/09/03(日) 22:18:04.53 ID:HfSadVEt0
>>127
悟空の息子なのにトランクスの合体相手としての価値しかないとか意味わからないんだけど
悟空の息子なのにトランクスの合体相手としての価値しかないとか意味わからないんだけど
131: 風吹けば名無し 2023/09/03(日) 22:21:48.61 ID:HBKuTUVL0
>>128
実際活躍してないやんただ単にフュージョンするために生み出されたキャラなんや
実際活躍してないやんただ単にフュージョンするために生み出されたキャラなんや
130: 風吹けば名無し 2023/09/03(日) 22:19:31.46 ID:HfSadVEt0
ラディッツって悟空の実の兄貴なのに扱いがあまりにも雑すぎない?
ラディッツが活躍するゲームとか無いの?
ラディッツが活躍するゲームとか無いの?
引用元: ・ドラゴンボール博士なんやけど質問ある
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。