1: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 22:36:52.54 ID:8eTd/XoW0
これ以外推してる奴って逆張りよな

12: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 22:40:44.57 ID:o5EV+xzm0
PS2の島で仲間集めるサクセスいくつやっけ
あれのOP好きやわ

16: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 22:41:10.08 ID:8eTd/XoW0
>>12
8のドラフ島か?

22: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 22:42:13.75 ID:rBe8LZIWa
2013のサクセスってやり込めば面白いみたいなこと言われてたけどそうなんか?
ワイはデッキシステムみたいなん合わなくてすぐやらなくなったけど

26: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 22:43:06.89 ID:1FVSLCVd0
>>22
2014で強い選手簡単に作れたからデッキシステム好きやで

37: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 22:45:38.00 ID:AN3VQPyHa
>>22
リアルタイムが至高やで
ほぼ毎月新シナリオ出るライブ感で1年ずっと新鮮な気持ちで楽しめた最初で最後のサクセスや
自称古参達がブチ切れてたキャラの学年ガーとかを最終シナリオで回収したりもよかった

23: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 22:42:17.82 ID:HWXMrJ2Sp
今PS2でパワプロやってるんやが操作難しすぎんか?あのスティックで打てるわけないやん

54: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 22:48:29.56 ID:MncwbhyJ0
>>23
最近10をやってるが慣れてきたらいけるで
体感速度速くてなかなかリアルな打撃成績になるわ
四球はとれん模様

101: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 23:01:19.81 ID:Tj2t0loi0
>>23
慣れたら余裕

39: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 22:46:24.64 ID:I3MexhhF0
2014なんよ
曲も演出も隙がない

47: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 22:47:43.82 ID:HWXMrJ2Sp
>>39
一番の見せ場を谷繁にする謎采配

45: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 22:47:30.81 ID:JrtscBPy0
2018はブラバンで化ける
普通に聞いたらほーんって感じ

125: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 23:07:46.86 ID:FHgWBqrBd
>>45
むしろブラバンはサビ無いから微妙だわ
チャントがあるのはいいけど

46: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 22:47:31.53 ID:WFzn0dbi0
開幕フェリーでめっちゃ良かったOPって2018やっけ?
あれ新作やったときに一番やったな
パワフェスのラスボス前でめっちゃ盛り上がるし最強やわ

49: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 22:48:10.74 ID:gktYd7aur
>>46
パワフェスで盛り上がるのは2016やろ

82: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 22:53:32.74 ID:MncwbhyJ0
>>46
あのOPは何回も見返したわ
パワフェスもホームだと演出が曲にマッチして好きやった

133: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 23:10:01.77 ID:FHgWBqrBd
>>46
2018で合ってる
年度ナンバリングになってから初めて買ったから思い出補正あるけどやっぱ一番や

57: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 22:49:21.74 ID:nxbEHSpzd
9のあかつきが一番よかったわ
みんなキャラ立ってるし未だに人気ある

・人気ある…一ノ瀬、二ノ宮、四条(妹込み)、五十嵐、六本木、七井、
・人気のない…三本松、六本木、八嶋

こんなもんか

65: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 22:50:12.52 ID:5SJWIRv60
>>57
九十九は?

75: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 22:51:29.95 ID:l8YbfB2id
>>57
後々のパワプロのベースになってんの9のあかつき編やと思うわ
キャラゲーとしてのノウハウをあれで掴んだ

58: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 22:49:22.80 ID:zQu+6HSKa
アライバ→JFK→ボール犬のミッキー君→監督の顔してるところからの代打俺で選手パワプロ君の顔になる古田すき
ナンバリング忘れたけど

61: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 22:49:57.19 ID:WP7/Q4Aw0
>>58
13や

63: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 22:50:06.29 ID:MncwbhyJ0
>>58
13やな
あの演出と曲好きや

62: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 22:49:58.70 ID:jbo5PouP0
クソ作品の2013が大好きなんやわかるやつほとんど見かけない

72: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 22:51:10.52 ID:MncwbhyJ0
>>62
リアルタイムでシナリオ増えていったり好きなサクセスキャラチームメイトにできるのはワクワクしたわ

71: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 22:51:10.00 ID:Z2kBpow10
2016以降だと2020だけ飛び抜けてクソだよな
今までと雰囲気変えようとして滑ってる感すごいわ

79: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 22:53:02.48 ID:jbo5PouP0
>>71
2020てどんなんやっけって聞いてきたらこれな
クソやから記憶から消されてたわ

85: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 22:54:30.91 ID:QsrKSvmtd
サクセスは12が1番好き

91: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 22:57:04.71 ID:M6x48TWA0
>>85
ワイも12好き

90: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 22:56:37.64 ID:98NyzV640
EDは13一択すぎて殆ど議論されないよな

93: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 22:58:56.05 ID:I3MexhhF0
>>90
11と14も負けてないぞ

97: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 23:00:59.06 ID:98NyzV640
>>93
その2つもええけどどう考えても13の一強や
次点はこの2つで悩む

102: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 23:01:42.03 ID:lYtkGKVF0
10挙げない意味がわからん
映像も含めて1番ストーリー性あってええやろ
2軍戦の頃から試合見に来てくれてる藍沢空ちゃんも見れるし

107: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 23:02:41.70 ID:Tj2t0loi0
>>102
9、10、11が黄金期やと思ってる

127: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 23:08:50.67 ID:AgAn7DeH0
2023に中日先発投手シナリオ入れよう
食事もコメ禁止

136: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 23:11:22.87 ID:E7Tb6tXfd
>>127
投手は白米食べられるんだよなあ…

129: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 23:09:32.21 ID:jbo5PouP0
2022に見てきたけどプロなかったんやなそういや
やっぱプロはあった方が好きやな

134: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 23:10:22.94 ID:fuoMgh2K0
>>129
名前に冠してる以上少しなりとも入れてほしいよね

143: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 23:16:13.68 ID:WMMOx5jt0
2023でエスコン収録しなかったん無能すぎやろ

引用元: パワプロのOPの最高傑作、「9」「11」「2016」に絞られる