1: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 14:25:31.08 ID:iQNrnR82d
最初に裏切ってて草
7: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 14:29:20.81 ID:iQNrnR82d
忠誠心あるのに火の中のメダル取れないワニw
12: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 14:31:35.71 ID:fA/gU1dM0
>>7
ドラゴニックオーラとか鎧の魔剣あるのに取れないやつらのほうが情けないからセーフ
ドラゴニックオーラとか鎧の魔剣あるのに取れないやつらのほうが情けないからセーフ
9: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 14:29:45.99 ID:AlFVOCljd
軍団長がそれぞれハドラーより優れた点があるっていうけどザボエラって極大魔法使えないし初期の雑魚ハドラーよりも魔法力すら劣ってるよな
10: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 14:30:17.37 ID:STT9Vosd0
>>9
息子とワンセットだから…
息子とワンセットだから…
23: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 14:37:34.57 ID:1W2PoEcS0
>>9
直接戦闘したのは片手になった時とマホプラウス使った時だけやし両手あったら使えてたやろ
直接戦闘したのは片手になった時とマホプラウス使った時だけやし両手あったら使えてたやろ
39: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 14:41:52.49 ID:DSQA3Gum0
>>9
今連載してるやつでハドラーにあいも変わらず絶大な魔法力よ俺が居なければナンバーワンかもな的なこと言われてたから劣っとるわな
バーンから最強らしい身体貰う前でそれや
今連載してるやつでハドラーにあいも変わらず絶大な魔法力よ俺が居なければナンバーワンかもな的なこと言われてたから劣っとるわな
バーンから最強らしい身体貰う前でそれや
114: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 14:59:59.38 ID:trE9jb3Pa
>>9
ザボエラって一番軍団のこと考えて卑怯な手を駆使してるのになぜか味方にめっちゃ嫌われてるよな
主人公側がザボエラを嫌うのはわかるけど悪役側は同類やろ
ザボエラって一番軍団のこと考えて卑怯な手を駆使してるのになぜか味方にめっちゃ嫌われてるよな
主人公側がザボエラを嫌うのはわかるけど悪役側は同類やろ
119: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:01:46.96 ID:PJ0FYlhdM
>>114
嫌っとる描写あるのハドラーとミストくらいやろ
嫌っとる描写あるのハドラーとミストくらいやろ
130: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:04:44.34 ID:ZMYcmBXxa
>>119
ヒュンケルにマアム洗脳したろか?言われて激怒させてるやん
ヒュンケルにマアム洗脳したろか?言われて激怒させてるやん
124: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:03:29.50 ID:0xO1H7Ex0
>>114
アニメで改めてザボエラのムーブ見てると言動はクズやけど一番仕事しとるのもコイツよな
クズさでいうたら初期のハドラーも大概や、改造されてから人格が武人になっただけで許されとるが
アニメで改めてザボエラのムーブ見てると言動はクズやけど一番仕事しとるのもコイツよな
クズさでいうたら初期のハドラーも大概や、改造されてから人格が武人になっただけで許されとるが
141: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:07:58.96 ID:EbOkbQYUd
>>114
バランとクロコダインは武人肌で
ミストは自分が寄生型やから研鑽して自らを高める相手を尊敬する
ヒュンケルも育ての父が高潔な武人やし
気が合うのはフレイザードとキルぐらいやが
キルはなんとも思ってなさそう
バランとクロコダインは武人肌で
ミストは自分が寄生型やから研鑽して自らを高める相手を尊敬する
ヒュンケルも育ての父が高潔な武人やし
気が合うのはフレイザードとキルぐらいやが
キルはなんとも思ってなさそう
158: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:11:41.46 ID:1W2PoEcS0
>>114
ザボエラに失言癖がなくてホウレンソウちゃんと出来てたら魔王軍勝ってたよな
ザボエラに失言癖がなくてホウレンソウちゃんと出来てたら魔王軍勝ってたよな
171: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:13:21.96 ID:Prf88Rln0
>>114
味方がサイン盗み積極的にやろうとしてたら嫌やろ
味方がサイン盗み積極的にやろうとしてたら嫌やろ
302: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:43:07.67 ID:ZDv7PK0x0
>>171
ノムさんが鶴岡やその一派から距離置かれてたり嫌われてたのがまさにそういうとこやろな
ノムさんが鶴岡やその一派から距離置かれてたり嫌われてたのがまさにそういうとこやろな
308: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:44:50.88 ID:5uPuPfcXx
>>114
別に悪じゃないが
別に悪じゃないが
17: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 14:33:21.96 ID:goO+lueaM
エアプ「クロコダインはダイ大で1番過小評価されてる」
1番過小評価されてるのはホルキンスだぞ
1番過小評価されてるのはホルキンスだぞ
22: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 14:35:42.77 ID:ofTYqQuJM
>>17
判官びいき、逆張り、通気取り
判官びいき、逆張り、通気取り
18: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 14:33:27.83 ID:75H6u2Tl0
獣王グノン、獣王クロコダイン どこで差がついたのか
360: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 16:08:22.15 ID:JRahPFKX0
>>18
続編のロト紋でのグノンは悲惨やで
続編のロト紋でのグノンは悲惨やで
361: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 16:09:24.31 ID:C2Rqi3Lyd
>>360
ロトの続編自体が悲惨だろ
ロトの続編自体が悲惨だろ
20: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 14:35:34.77 ID:4JiFolu+0
真空の斧がなければ初期ポップにすら敗北していた雑魚
24: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 14:37:40.80 ID:9UEgyT4n0
>>20
ガルーダで空飛んで麻痺ブレス連打で勝てるぞ
初期ポップはトベルーラできんし
ガルーダで空飛んで麻痺ブレス連打で勝てるぞ
初期ポップはトベルーラできんし
33: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 14:39:50.39 ID:Y7PrgNodd
>>24
こんなん頭ザボエラやん
こんなん頭ザボエラやん
44: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 14:43:10.89 ID:fA/gU1dM0
>>20
言うて斧なしだとダメージはあるだろうけど倒せるかはかなり怪しいやろ
ポップなんか一撃でやられるんやし多分無理やで
言うて斧なしだとダメージはあるだろうけど倒せるかはかなり怪しいやろ
ポップなんか一撃でやられるんやし多分無理やで
28: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 14:38:47.04 ID:BSSxPhIq0
ジャンプラでやってるのにクロコダイン出てきた時興奮した
32: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 14:39:42.00 ID:STT9Vosd0
>>28
あれ面白いな
マトリフの株上がりすぎやろ
あれ面白いな
マトリフの株上がりすぎやろ
66: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 14:47:33.56 ID:1cMTu/3D0
>>28
アバン物語みたいなやつ?
アバン物語みたいなやつ?
83: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 14:51:46.30 ID:BSSxPhIq0
>>66
それや
それや
270: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:35:09.64 ID:W8b8nNTtd
>>28
敵のトロルかっこええわあれ
敵のトロルかっこええわあれ
283: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:37:33.25 ID:0xO1H7Ex0
>>270
脳筋種族が知識に芽生えてマトリフをリスペクトするっていう
ライバルポジとしてもほんまええキャラしとるよなアイツ
さりげなくアバンがドラゴラムを習得するきっかけみたいな布石も残していくし
脳筋種族が知識に芽生えてマトリフをリスペクトするっていう
ライバルポジとしてもほんまええキャラしとるよなアイツ
さりげなくアバンがドラゴラムを習得するきっかけみたいな布石も残していくし
29: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 14:38:58.24 ID:Fpy06Ozn0
なんでラストバトルを初期メンでやらなかったんやろな
87: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 14:52:30.20 ID:o5eQETPe0
>>29
どうせ全員早々に瞳化するから役割の描き分けもクソも無いのにな
どうせ全員早々に瞳化するから役割の描き分けもクソも無いのにな
38: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 14:40:54.46 ID:pEeDMowP0
社長なら社員役人に欲しいのはミストとザボエラフレイザードだろうな
43: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 14:42:58.19 ID:DSQA3Gum0
>>38
フレイザード何に使うんや
あのやけに威勢の良いダッシュで外回り行かすんか
フレイザード何に使うんや
あのやけに威勢の良いダッシュで外回り行かすんか
46: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 14:44:06.14 ID:pEeDMowP0
>>43
営業部隊としては管理職としてもプレイヤーとしても数字めっちゃあげそうやん
営業部隊としては管理職としてもプレイヤーとしても数字めっちゃあげそうやん
52: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 14:45:25.93 ID:Hz/T0odd0
>>46
俺は仕事が好きなんじゃねえ、出世が好きなんだよ!
って数字捏造して成り上がるぞ
俺は仕事が好きなんじゃねえ、出世が好きなんだよ!
って数字捏造して成り上がるぞ
362: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 16:09:38.33 ID:W3iu+fUHr
>>46
頭ビッグモーターだけどええんか
頭ビッグモーターだけどええんか
63: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 14:46:56.49 ID:HaQ6A7xi0
>>43
店の前の木燃やすんやろ
店の前の木燃やすんやろ
67: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 14:47:38.78 ID:Hz/T0odd0
>>63
ビグモやんけ
ビグモやんけ
48: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 14:44:36.80 ID:j0njSLgW0
原作者・三条陸は『クロコダインばかりやられるシーンが多いのは、何故ですか?』という読者の疑問に対して「クロコダイン以外が食らうと死んでしまうから」と返している
草
草
54: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 14:45:36.35 ID:fA/gU1dM0
>>48
ヒュンケルも死なないだろいい加減にしろ
ヒュンケルも死なないだろいい加減にしろ
55: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 14:45:43.71 ID:1W2PoEcS0
>>48
タンクの概念が当時は広まってなかったからなあ
タンクの概念が当時は広まってなかったからなあ
58: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 14:46:02.37 ID:ciVRwlGS0
>>48
ダイとか強いけどあんま耐久ある気しないんだよな
ダイとか強いけどあんま耐久ある気しないんだよな
49: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 14:44:56.35 ID:jgpQvpES0
「クロコダイ~ン」←誰の声で再生された?
56: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 14:45:44.43 ID:pEeDMowP0
>>49
リンかバット
リンかバット
50: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 14:45:17.19 ID:EN8pFGryd
クロコダイン「HPめっちゃ多いです」
ヒュンケル「HP1から減らないです」
すまんヒュンケルでよくね
ヒュンケル「HP1から減らないです」
すまんヒュンケルでよくね
64: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 14:47:07.06 ID:GdTXnB580
>>50
死ぬ死ぬ詐欺やめろ😡
死ぬ死ぬ詐欺やめろ😡
53: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 14:45:33.11 ID:5oZPF0CO0
RPGでタンクキャラを使う戦法って1990年頃から普通にあったんか?
60: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 14:46:17.54 ID:Hz/T0odd0
>>53
ドーガやアーダン
ドーガやアーダン
84: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 14:51:54.77 ID:Lp7WF0LFa
>>53
低レベルだとアリーナよりタンク型のライアンのほうが頼りになるで
低レベルだとアリーナよりタンク型のライアンのほうが頼りになるで
68: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 14:47:46.09 ID:Z/G0WR6GM
昔の特撮民「三条に脚本なんかやらすなよ三条の追放が最大の補強!」
今の特撮民「三条……特撮に帰ってきて……」😭
これが現実
今の特撮民「三条……特撮に帰ってきて……」😭
これが現実
70: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 14:48:39.20 ID:8tZF9x/ea
>>68
なんでそんな評価低かったんや
なんでそんな評価低かったんや
88: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 14:52:30.95 ID:CdyphRij0
>>68
アバンはもうすぐ終わりそうだしビィトは7割ぐらいの進捗らしいからその2つが終わったらまた特撮やってくれんかな
アバンはもうすぐ終わりそうだしビィトは7割ぐらいの進捗らしいからその2つが終わったらまた特撮やってくれんかな
93: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 14:53:37.54 ID:vtxBO5gnM
>>88
実写風都探偵見たいなぁ
なおキャストはもう二度と揃わない
実写風都探偵見たいなぁ
なおキャストはもう二度と揃わない
99: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 14:55:33.45 ID:CdyphRij0
>>93
キャストだけやなく鳴海探偵事務所のセットももうないし敵怪人も着ぐるみで再現できないこと前提のデザインやしでまあ実写は無理やろな
アニメ化しただけでも奇跡や
キャストだけやなく鳴海探偵事務所のセットももうないし敵怪人も着ぐるみで再現できないこと前提のデザインやしでまあ実写は無理やろな
アニメ化しただけでも奇跡や
100: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 14:55:38.25 ID:9t/kTC8C0
>>88
ハドラー倒してから本編まで15、6年あるからいくらでも引き伸ばせると語ってる
でもそうなると獄炎の魔王ってタイトルどうすっかなぁ
ハドラー倒してから本編まで15、6年あるからいくらでも引き伸ばせると語ってる
でもそうなると獄炎の魔王ってタイトルどうすっかなぁ
108: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 14:58:19.76 ID:CdyphRij0
>>100
第二部ってことにしてサブタイトル変えればいけるか?
でも原作のこと考えるとハドラーより強い敵は出せんやろうし盛り上げるの大変そうやが
第二部ってことにしてサブタイトル変えればいけるか?
でも原作のこと考えるとハドラーより強い敵は出せんやろうし盛り上げるの大変そうやが
72: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 14:49:10.92 ID:1tavBzLL0
ダイ以外要らんよな
ダイ大パーティーって
ダイ大パーティーって
96: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 14:54:36.39 ID:KpiXfRjv0
>>72
ポップはいるやろ
主人公やぞ
ポップはいるやろ
主人公やぞ
75: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 14:50:15.74 ID:NRILo16Nd
ダイダイとロト紋ってどっちが面白いの
82: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 14:51:34.87 ID:kMta/OYpr
>>75
ロトはだんだん盛り下がって行くのがね…
ロトはだんだん盛り下がって行くのがね…
85: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 14:51:58.73 ID:0xO1H7Ex0
バーン様自身もハドラー始め幹部全員別にどうなろうが知ったこっちゃないって考えとるし
ワニみたいな真面目君を騙してニチャるのが楽しいって意味なんやろな>忠誠心
ワニみたいな真面目君を騙してニチャるのが楽しいって意味なんやろな>忠誠心
95: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 14:54:20.70 ID:cKY0BQSg0
>>85
まぁ6団長とかお遊びやし
ミストとキルがいれば事足りるからな
まぁ6団長とかお遊びやし
ミストとキルがいれば事足りるからな
118: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:01:26.89 ID:ZiK6U1eh0
>>85
バランを自陣に引き入れるのが一番の理由だったと思う
バランを自陣に引き入れるのが一番の理由だったと思う
86: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 14:52:27.01 ID:1W2PoEcS0
🐲「ギガブレイクで死にました」
🐊「ベホマあったら余裕やぞ」
🐊「ベホマあったら余裕やぞ」
103: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 14:55:54.89 ID:R4tG45TPd
>>86
ヴェルザー以上の耐久という事はバーンより耐久力あるってことでええか?
バーンと互角の奴がバランに倒されるわけないけどなんか魔界の覇を競い合ってた2人らしいし
ヴェルザー以上の耐久という事はバーンより耐久力あるってことでええか?
バーンと互角の奴がバランに倒されるわけないけどなんか魔界の覇を競い合ってた2人らしいし
112: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 14:59:33.65 ID:NRILo16Nd
>>103
まあ真バーンもストラッシュXで腕ちぎれるしギガブレイク2発直撃すれば死ぬやろ
天地魔闘あるから普通にやっても当たらんだけで
まあ真バーンもストラッシュXで腕ちぎれるしギガブレイク2発直撃すれば死ぬやろ
天地魔闘あるから普通にやっても当たらんだけで
92: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 14:53:27.52 ID:J1hoh+aa0
ギガブレイク受けて回復すればええんや!なんて戦術はワニだから出来ただけやし頑丈さは力や
97: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 14:55:06.58 ID:cKY0BQSg0
>>92
いうてヒュンケルもギガブレイク無防備で受けたけど生きてたぞ
いうてヒュンケルもギガブレイク無防備で受けたけど生きてたぞ
107: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 14:58:02.55 ID:fA/gU1dM0
>>97
でも再起不能になったから
でも再起不能になったから
109: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 14:59:22.72 ID:cKY0BQSg0
>>107
いうほど再起不能か?
いうほど再起不能か?
120: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:01:53.30 ID:0xO1H7Ex0
>>109
エピローグで普通に旅に出とるし宿屋で寝たら全快になってそう
エピローグで普通に旅に出とるし宿屋で寝たら全快になってそう
110: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 14:59:27.40 ID:sKneZWgmM
>>97
ヒュンケルはhp減らないバグ使ってるだけだから…
ヒュンケルはhp減らないバグ使ってるだけだから…
147: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:09:39.34 ID:J1hoh+aa0
>>97
例外過ぎる奴はノーカン
例外過ぎる奴はノーカン
115: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:00:06.93 ID:R4tG45TPd
アバン先生よりハドラーのがぶっちゃけ人気やしハドラー目的で読んでる人のが多そうな気がするんやがそれは大丈夫なん?
168: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:12:48.61 ID:8LRUKpel0
>>115
すばやさゲーでこのステはちょっと……
すばやさゲーでこのステはちょっと……
116: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:00:41.64 ID:1W2PoEcS0
味方になった後のワニがクソ雑魚ナメクジなのは片目やからってのもあるやろ
どいつでもええからちゃんとベホマしたれや
どいつでもええからちゃんとベホマしたれや
126: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:03:55.46 ID:rfmIYtkid
>>116
あれは自戒の意味で治さないんやで
コミックの番外にあった気がする
あれは自戒の意味で治さないんやで
コミックの番外にあった気がする
136: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:06:15.82 ID:GXjqlOxAd
>>126
ブリーチの爺もそうやけどそれで戦力落として迷惑かけるのはクソなんよ
ブリーチの爺もそうやけどそれで戦力落として迷惑かけるのはクソなんよ
140: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:07:43.40 ID:IM+Q1Zxg0
>>126
星矢のアルデバランといい自戒するやつにまともなのおらんな…
星矢のアルデバランといい自戒するやつにまともなのおらんな…
148: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:10:26.04 ID:1W2PoEcS0
>>126
それ自戒ってより自己満足なんちゃうか…
それ自戒ってより自己満足なんちゃうか…
121: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:02:35.42 ID:IM+Q1Zxg0
注目すべきは忠誠心より強敵にどんな攻撃くらってもぐわあああで済ませられる耐久力やろ
123: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:03:27.64 ID:Hz/T0odd0
>>121
バーン「ダメージ魔法以外で容易に無力化できるんだが?」
バーン「ダメージ魔法以外で容易に無力化できるんだが?」
134: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:06:03.18 ID:IM+Q1Zxg0
>>123
死なないだけで毎回容易に無効化されとるからダメージ魔法でも容易無効化出来るんちゃうか
死なないだけで毎回容易に無効化されとるからダメージ魔法でも容易無効化出来るんちゃうか
125: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:03:50.16 ID:PogdDjvfM
平均年齢40歳余裕で超えてるスレやな
128: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:04:11.15 ID:Hz/T0odd0
>>125
ガラスの十代やぞ
ガラスの十代やぞ
132: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:05:44.62 ID:+1EfLAsqa
>>128
ワイ27でそこそこマンガオタクやけど流石に世代かすってもないから読んだことないわ
DBとかスラムダンクほどのポジションでもないし
ワイ27でそこそこマンガオタクやけど流石に世代かすってもないから読んだことないわ
DBとかスラムダンクほどのポジションでもないし
133: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:06:00.13 ID:R4tG45TPd
>>125
ワイはピチピチの30歳やぞ
ワイはピチピチの30歳やぞ
138: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:07:15.41 ID:J1hoh+aa0
>>125
ちょっと前にアニメあったんだから若いかも知れないだろ!
ちょっと前にアニメあったんだから若いかも知れないだろ!
211: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:21:44.43 ID:Pv+GZNkL0
>>138
>>170
若いやつが見るわけないやん
つか最初から懐古老人向けやろ
>>170
若いやつが見るわけないやん
つか最初から懐古老人向けやろ
220: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:22:55.76 ID:0xO1H7Ex0
>>211
ゲーセンにあるダイのゲームとか子供が触ってるとこ見たことないしなあ
みんなポケモンかドラゴンボールのゲームに夢中や
ゲーセンにあるダイのゲームとか子供が触ってるとこ見たことないしなあ
みんなポケモンかドラゴンボールのゲームに夢中や
170: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:13:17.80 ID:xJdPqhqaa
>>125
この前リメイクやってたやろ🤔
この前リメイクやってたやろ🤔
127: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:04:00.73 ID:WSHmX0OX0
裏切って味方になったのに便利な盾扱い、最後には戦力外通告とか可哀想すぎる
131: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:04:55.27 ID:0xO1H7Ex0
>>127
戦力外なのはええけどチウと同レベル扱いしたのはほんまどうかと思うでポップ
戦力外なのはええけどチウと同レベル扱いしたのはほんまどうかと思うでポップ
135: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:06:03.45 ID:Hz/T0odd0
>>131
Lv200-255の世界でやってるから
Lv100もLv5も戦力外なんや、しゃーない
Lv200-255の世界でやってるから
Lv100もLv5も戦力外なんや、しゃーない
137: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:06:43.06 ID:cKY0BQSg0
>>131
しゃーない
悔しかったらワニの知能をアバン並みにすれば瞳にもならんで済んだぞ
しゃーない
悔しかったらワニの知能をアバン並みにすれば瞳にもならんで済んだぞ
139: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:07:24.41 ID:Wis58fXc0
>>131
貢献度だけ考えるとビーストくんとヒム連れて来たチウって3~4番目に実は活躍してるかもしれへんのにな
貢献度だけ考えるとビーストくんとヒム連れて来たチウって3~4番目に実は活躍してるかもしれへんのにな
209: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:21:33.28 ID:CdyphRij0
>>131
師匠から魔法使いはパーティ内で常にクールであれって教えられてるからしゃーない
実際のとこ感情論でクロコダインに頼ってどうにかなる状況やないし
師匠から魔法使いはパーティ内で常にクールであれって教えられてるからしゃーない
実際のとこ感情論でクロコダインに頼ってどうにかなる状況やないし
142: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:08:00.40 ID:gZgRAlv10
今やってる過去編、ギガンティアがいいキャラ過ぎると言うかバーン様こいつにザオリクかけろよってなる
217: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:22:31.61 ID:CdyphRij0
>>142
あいつどう考えてもグリニデ様のセルフオマージュよな
グリニデはほんま早期退場したのが惜しいキャラやった
あいつどう考えてもグリニデ様のセルフオマージュよな
グリニデはほんま早期退場したのが惜しいキャラやった
225: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:24:10.35 ID:STT9Vosd0
>>217
グリニデにはいなかった尊敬できるライバルポジにマトリフ持ってきたのは大正解だったな
グリニデにはいなかった尊敬できるライバルポジにマトリフ持ってきたのは大正解だったな
143: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:08:40.89 ID:iAFVysbL0
お前の考えは理解出来る、でも魔王様裏切れないから自害する!
みたいなキャラ1人も居なかったよな
裏切って一緒に上司殺しに行くわってヤバいだろ
みたいなキャラ1人も居なかったよな
裏切って一緒に上司殺しに行くわってヤバいだろ
153: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:10:54.26 ID:iLbsDcEb0
>>143
強いて言うならハドラーなんかなぁ
強いて言うならハドラーなんかなぁ
161: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:12:05.47 ID:ZMYcmBXxa
>>143
顔も知らねえ大魔王に雇われ三流魔王やぞ
何で自害せんとあかんのや
顔も知らねえ大魔王に雇われ三流魔王やぞ
何で自害せんとあかんのや
146: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:09:02.02 ID:ZSZoZwq3d
物語開始前ハドラーボコれないプロキーナにボコられるミストバーンあかんでしょ
159: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:11:59.84 ID:ofTYqQuJM
>>146
"たられば"や"三段論法"で勝負事を語るのは愚か者のやることや
"たられば"や"三段論法"で勝負事を語るのは愚か者のやることや
154: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:11:06.17 ID:0xO1H7Ex0
ヒュンケルさすがに死ぬやろこれって思ったのは
ハドラーの爪で胸を貫かれた上メラゾーマ注がれたところ
あれで生きてたらもう人間やないわ
ハドラーの爪で胸を貫かれた上メラゾーマ注がれたところ
あれで生きてたらもう人間やないわ
169: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:13:10.13 ID:ZSZoZwq3d
>>154
あの後フレイザード戦のかませ役までやるのは凄すぎるんよ
寝てろや
あの後フレイザード戦のかませ役までやるのは凄すぎるんよ
寝てろや
175: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:14:19.01 ID:wkptu4ZK0
>>154
あそこの起き上がったら剣でハドラーの心臓突き刺したのおかしすぎやろ
あそこの起き上がったら剣でハドラーの心臓突き刺したのおかしすぎやろ
177: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:14:34.28 ID:cKY0BQSg0
獣王クロコダイン
獣王グノン
どっちが格上?
獣王グノン
どっちが格上?
185: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:15:43.88 ID:7HSoWQ/op
>>177
効かないのにメガンテにビビるボスキャラはNG
効かないのにメガンテにビビるボスキャラはNG
188: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:16:00.49 ID:0xO1H7Ex0
>>177
演出的にグノン編はダイでいうとこのバラン編くらい中盤のクライマックス感あるからグノンの方が強そう
アリアハンの住人かき集めてミナデインで決着やっけあそこ
演出的にグノン編はダイでいうとこのバラン編くらい中盤のクライマックス感あるからグノンの方が強そう
アリアハンの住人かき集めてミナデインで決着やっけあそこ
196: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:18:03.05 ID:lEY8XOUh0
>>188
十万匹のモンスター引き連れて総攻撃してボロボロ状態の勇者パーティに負けてしまったのはちょっとなあ
十万匹のモンスター引き連れて総攻撃してボロボロ状態の勇者パーティに負けてしまったのはちょっとなあ
202: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:19:42.47 ID:Hz/T0odd0
>>196
賢王ノロップが強すぎるからしゃーない
賢王ノロップが強すぎるからしゃーない
184: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:15:39.92 ID:Sg8fEwpw0
サンドバック役しかできんとかドラクエ6のハッサンみたいで使えん奴やな
やっぱり録に魔法使えんやつは駄目やな
やっぱり録に魔法使えんやつは駄目やな
189: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:16:33.30 ID:cKY0BQSg0
>>184
テリーさんらいめいのけん見えてますよ
テリーさんらいめいのけん見えてますよ
193: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:17:05.45 ID:p0wpTrRyM
>>184
ザボエラをモチーフとしてチャモロが生み出された説
ザボエラをモチーフとしてチャモロが生み出された説
200: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:18:59.80 ID:Hz/T0odd0
>>184
テリー乙
テリー乙
213: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:21:49.57 ID:H63OJiPjM
>>184
ハッサン枠はクロコダインじゃなくて過去編の方のロカや
ガチでにおうだちとハドラーからアバン庇ってだいぼうぎょやってたし
ハッサン枠はクロコダインじゃなくて過去編の方のロカや
ガチでにおうだちとハドラーからアバン庇ってだいぼうぎょやってたし
215: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:22:17.10 ID:HTEpswAQM
>>184
ヒュンケルのガワをしたクロコダインことテリー
クロコダインのガワをしたヒュンケルことハッサン
ヒュンケルのガワをしたクロコダインことテリー
クロコダインのガワをしたヒュンケルことハッサン
223: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:24:01.39 ID:hbn0omhuM
>>215
ヒュンケルさんはヒム&ラーハルト引換券になったけど
クロコダインさんは引換券になれてないぞ
ヒュンケルさんはヒム&ラーハルト引換券になったけど
クロコダインさんは引換券になれてないぞ
228: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:24:45.16 ID:wkptu4ZK0
>>219
少なくとも失敗ではないやろな
>>223
ヒュンケル加入はクロコダインのおかげあるやろ
少なくとも失敗ではないやろな
>>223
ヒュンケル加入はクロコダインのおかげあるやろ
230: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:25:04.27 ID:cKY0BQSg0
>>223
アンチ乙
バラン引換券にもなるぞヒュンケルは
アンチ乙
バラン引換券にもなるぞヒュンケルは
190: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:16:33.58 ID:xIpPpK0np
そもそも劇中で滅んだ国って超竜軍団しか仕事してなくね?
他の軍団が滅ぼした国あったっけ
他の軍団が滅ぼした国あったっけ
194: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:17:06.06 ID:wkptu4ZK0
>>190
オーザムをフレイザードが滅ぼしたぞ
オーザムをフレイザードが滅ぼしたぞ
195: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:17:10.34 ID:Wis58fXc0
>>190
パプニカはだいたい制圧完了してた
パプニカはだいたい制圧完了してた
197: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:18:26.81 ID:cKY0BQSg0
>>190
不死騎団がパプニカ滅ぼしてるやろ
不死騎団がパプニカ滅ぼしてるやろ
198: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:18:31.17 ID:ZSZoZwq3d
これノヴァとかバランと剣の腕互角な人とワニキがばったり会っちゃったら普通に負けるやろ
201: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:19:29.60 ID:wkptu4ZK0
>>198
ノヴァは焼け付く息で麻痺しそう
ノヴァは焼け付く息で麻痺しそう
204: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:20:16.19 ID:0xO1H7Ex0
>>201
マヒャドで相殺しようとして打ち負けそう
マヒャドで相殺しようとして打ち負けそう
208: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:21:24.87 ID:cKY0BQSg0
>>198
ノーザングランブレードvs獣王痛恨撃の一騎打ちや!
ノーザングランブレードvs獣王痛恨撃の一騎打ちや!
199: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:18:32.15 ID:g00FAOwA0
こういうのって初手の奴が最弱なんだけど
人気絶頂期と重なってしまうと、無駄に紙面割いてしまっていて記憶に残って
後半に出てくる奴は強い設定なんだけど、端折られて、いつの間にかいなくなっている思い入れも何もないパターンあるよな
人気絶頂期と重なってしまうと、無駄に紙面割いてしまっていて記憶に残って
後半に出てくる奴は強い設定なんだけど、端折られて、いつの間にかいなくなっている思い入れも何もないパターンあるよな
212: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:21:47.07 ID:Hz/T0odd0
>>199
強ボス設定のくせに
最後に出てきてワンパンで死んだ奴もおるぞ
強ボス設定のくせに
最後に出てきてワンパンで死んだ奴もおるぞ
210: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:21:37.67 ID:ro19Pi0Ir
アバンの過去スピンオフはマトリフがめちゃくちゃ優遇されてるからファンはちゃんと読んどけよ
232: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:25:38.04 ID:CdyphRij0
>>210
ベタンとか使うときの👎がカッコよすぎる
ベタンとか使うときの👎がカッコよすぎる
236: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:26:13.04 ID:Wis58fXc0
>>210
まさか元カノまで出てくるとか思わんやん
まさか元カノまで出てくるとか思わんやん
226: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:24:10.86 ID:jcU6Oxvqd
結局最終ハドラーとバランはどっちが強いんや
235: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:26:10.79 ID:0xO1H7Ex0
>>226
黒の結晶で躊躇して戦いづらかっただけで真っ当にやったらハドラーに勝ち目無いんやない?
バランはバーンと同格のヴェルザーを既に倒してるんやし
黒の結晶で躊躇して戦いづらかっただけで真っ当にやったらハドラーに勝ち目無いんやない?
バランはバーンと同格のヴェルザーを既に倒してるんやし
227: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:24:14.22 ID:D4UWeW4tp
6軍団にロンベルクを入れてりゃ魔王軍大勝利だったのにな
233: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:25:52.26 ID:jcU6Oxvqd
>>227
もともとハドラー勧誘前に魔軍司令誘ってたんやなかったけ?記憶違いかもしれんけど
もともとハドラー勧誘前に魔軍司令誘ってたんやなかったけ?記憶違いかもしれんけど
238: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:26:27.08 ID:u/WPrYrm0
リメイク版楽しんで見てたけどあのバーン様が最後の最後で余計なお喋りして隙作って負けたんだけは納得いかへんわ
ガキのダイ相手に初手からハドラー筆頭に幹部ぶつけまくってきたバーン様があそこで油断するわけないやん
ガキのダイ相手に初手からハドラー筆頭に幹部ぶつけまくってきたバーン様があそこで油断するわけないやん
267: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:34:20.74 ID:wkptu4ZK0
>>238
黒のコア世界に撃ち込んで勝利確定状態だったし読んでても絶望感しかなかったからなあ
ゴメちゃんいなきゃ詰んでた
黒のコア世界に撃ち込んで勝利確定状態だったし読んでても絶望感しかなかったからなあ
ゴメちゃんいなきゃ詰んでた
240: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:26:56.74 ID:3MBjJlSud
生き返ったラーハルトってなんであんなに強かったんだっけ
244: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:27:50.34 ID:wkptu4ZK0
>>240
バランの血を飲んだから
バランの血を飲んだから
253: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:30:27.30 ID:JcLZRwmJM
>>240
元々クソ強い
負けたのはヒュンケルの謎理論のチート鎖のせいでまともにグランドクルスくらったせいや
元々クソ強い
負けたのはヒュンケルの謎理論のチート鎖のせいでまともにグランドクルスくらったせいや
250: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:29:35.81 ID:b+xiK/bAH
真っ先に裏切ったって言うけど一度死ぬまで戦ってるんやから魔王軍への義理は果たしてるやろ
その後は文字通り第二の人生だからセーフや
その後は文字通り第二の人生だからセーフや
258: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:32:30.32 ID:ZMYcmBXxa
>>250
ザボエラ「生き返らせたワイへの義理…」
ザボエラ「生き返らせたワイへの義理…」
266: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:33:34.55 ID:1W2PoEcS0
>>258
そういやあの特注サイズの鎧も新品になってたんよな
ヒュンケルかザボエラのどちらかが用意したんやろか
そういやあの特注サイズの鎧も新品になってたんよな
ヒュンケルかザボエラのどちらかが用意したんやろか
251: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:29:42.79 ID:0xO1H7Ex0
もうアニメで幻の続編やってもええんちゃうか
ポップとワニとラーハルトやっけ、行方不明のダイを探しに魔界へ行くやつ
ポップとワニとラーハルトやっけ、行方不明のダイを探しに魔界へ行くやつ
254: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:30:42.24 ID:Wis58fXc0
>>251
ポップはメルルマァムとハーレムPTでヒュンケルラーハルトおっさんがダイと冒険やなかったか
ポップはメルルマァムとハーレムPTでヒュンケルラーハルトおっさんがダイと冒険やなかったか
261: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:32:40.53 ID:mrahA0O4M
>>254
ちゃうで
ダイと
陸 ラーハルト
海 クロコダイン
空 新主人公
この予定やったって三条は言ってた
ちゃうで
ダイと
陸 ラーハルト
海 クロコダイン
空 新主人公
この予定やったって三条は言ってた
263: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:33:17.59 ID:Wis58fXc0
>>261
はえ~
主人公がガルダンディー枠…
はえ~
主人公がガルダンディー枠…
276: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:36:47.19 ID:Ghz+aUtw0
>>261
クロコダイルならどちらかというと川戦騎を名乗ってほしい
クロコダイルならどちらかというと川戦騎を名乗ってほしい
286: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:38:22.32 ID:E9Cn9Ccm0
>>276
砂定期
砂定期
277: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:36:53.46 ID:E9Cn9Ccm0
>>261
クロコダイン海…?🤔
クロコダイン海…?🤔
255: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:31:09.31 ID:H1ERQSXhd
ワニとサボエラとフレイザードはハドラーが選んだはずだぞ
256: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:32:12.88 ID:u/WPrYrm0
>>255
見る目あるやん
見る目あるやん
259: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:32:34.23 ID:0xO1H7Ex0
>>255
ワニザボエラは自分が魔王の時代からの付き合いがあって
フレイザードは自分が禁呪で生み出した存在やしな
ワニザボエラは自分が魔王の時代からの付き合いがあって
フレイザードは自分が禁呪で生み出した存在やしな
257: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:32:19.56 ID:vF8W6Uqx0
ぶっちゃけ本編のパーティーってダイポップクロコダインの時期が一番印象に残るよな
マァムとヒュンケルはスポット参戦感が強い
マァムとヒュンケルはスポット参戦感が強い
265: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:33:25.71 ID:ZMYcmBXxa
>>257
マアムはともかくヒュンケルは無いわ
マアムはともかくヒュンケルは無いわ
275: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:36:30.43 ID:FWVsOp1kM
ビースト君ってパーンパレスで出番与える必要性あった?
287: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:38:39.20 ID:b+WCYLi0r
>>275
流石にやりすぎだよなぁ
どう考えても老師一人で昔のハドラーなら倒せるだろ
流石にやりすぎだよなぁ
どう考えても老師一人で昔のハドラーなら倒せるだろ
296: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:41:24.93 ID:FyWYNyBHa
>>287
その辺は外伝でフォローされたで
ハドラーは魔王時代から格闘センスずば抜けてたから裂肛拳はまともに喰らってくれないし多少のダメージは自動回復してしまから
体力の無い老師では倒し切れん
その辺は外伝でフォローされたで
ハドラーは魔王時代から格闘センスずば抜けてたから裂肛拳はまともに喰らってくれないし多少のダメージは自動回復してしまから
体力の無い老師では倒し切れん
300: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:42:56.26 ID:E9Cn9Ccm0
>>296
恐ろしい技やけど狙い見え見えやね
恐ろしい技やけど狙い見え見えやね
297: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:41:39.80 ID:HRC4915Q0
ベタンとかいうオリジナルのくせにいかにもありそうな魔法
319: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:46:47.10 ID:CdyphRij0
>>297
序盤にしか出てないけど雷雲呼ぶラナリオンもすき
序盤にしか出てないけど雷雲呼ぶラナリオンもすき
334: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:51:14.42 ID:ZDv7PK0x0
>>319
そういや天候の概念ってドラクエ本編にありそうでないのがもったいないな
そういや天候の概念ってドラクエ本編にありそうでないのがもったいないな
347: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:57:20.04 ID:8CC0KR/Da
>>334
モンスターズ最新作で季節システム採用されたぞ
季節によってフィールドが変化する
なお自由に季節変えるには課金アイテムが必要
モンスターズ最新作で季節システム採用されたぞ
季節によってフィールドが変化する
なお自由に季節変えるには課金アイテムが必要
303: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:43:23.85 ID:0xO1H7Ex0
バランは嫁の実家にまるっと裏切られて国を滅ぼすくらいには人間不信やから
ワニキみたいなまっすぐな人格者に弱いんやろなあ
ワニキみたいなまっすぐな人格者に弱いんやろなあ
314: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:45:54.79 ID:9fNwj+Rx0
>>303
裏切りというかそれなりの地位の女に手を出した謎の旅人やしなバラン
裏切りというかそれなりの地位の女に手を出した謎の旅人やしなバラン
304: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:44:00.76 ID:jcU6Oxvqd
マトリフとあれだけ戦えるガンガディアはザボエラクロコダインよりは強いやろ
なんならダイ大初期ハドラーより強いし魔軍司令として復活させんならこいつやろ
なんならダイ大初期ハドラーより強いし魔軍司令として復活させんならこいつやろ
307: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:44:42.48 ID:pBJ2l+pXr
>>304
あんま賢すぎる奴はバーン様嫌いそうだからしゃーない
あんま賢すぎる奴はバーン様嫌いそうだからしゃーない
306: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:44:23.90 ID:X2hidCUH0
ベタンってやっぱり擬音から呪文名付いてるんか?
メチャダサやんけ
メチャダサやんけ
312: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:45:34.53 ID:CdyphRij0
>>306
メラ定期
メラ定期
313: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:45:39.85 ID:6JD1oQX4p
>>306
メラメラしてるからメラっていうのと同じやんけ!
メラメラしてるからメラっていうのと同じやんけ!
320: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:47:00.24 ID:eYkj1sQY0
>>306
ザバ系見たら気絶しそう
ザバ系見たら気絶しそう
335: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:51:26.98 ID:Hz/T0odd0
>>306
ベタン
ベタベタン
ドベターン
ベタムーチョ
ベタン
ベタベタン
ドベターン
ベタムーチョ
340: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:53:49.52 ID:18kGB2IUd
>>335
なんでバギムーチョと被らせたんや
なんでバギムーチョと被らせたんや
311: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:45:18.81 ID:23EoS7Nvd
アバン外伝結構読んでる人いるんだな
軽い気持ちで読み始めたらすごく良かったわ
軽い気持ちで読み始めたらすごく良かったわ
315: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:45:56.89 ID:0xO1H7Ex0
>>311
Vジャンまでは追いかけへんかったけどジャンプラに流れきてからは読んでるわ
Vジャンまでは追いかけへんかったけどジャンプラに流れきてからは読んでるわ
323: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:47:14.66 ID:X2hidCUH0
6団長集めて炎の中からフレイザードが紋章ゲットしてたシーンって
バランならドラゴニックオーラでガードして楽々ゲットできたんちゃうん?
バランならドラゴニックオーラでガードして楽々ゲットできたんちゃうん?
329: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:49:29.58 ID:5Fs8ZOrYM
>>323
バランよりはるかに強いダイでもバーンの魔法はダメージ食らっとったからな
バランよりはるかに強いダイでもバーンの魔法はダメージ食らっとったからな
332: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:51:13.13 ID:wkptu4ZK0
>>323
バランがバーンににそこまでして忠誠心見せる義理無いしなあ
バランがバーンににそこまでして忠誠心見せる義理無いしなあ
324: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:47:40.74 ID:pImT23oq0
ヒュンケルが不死身の理由、誰にも解らない
357: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 16:04:24.29 ID:b+WCYLi0r
>>324
杉元と一緒や
不死身やから不死身なんや
杉元と一緒や
不死身やから不死身なんや
326: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:48:14.30 ID:23EoS7Nvd
新アニメはゴメ消滅から竜魔人ダイまでがすごく良かったぞ
そこまで長いけど
そこまで長いけど
343: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:55:20.12 ID:o5eQETPe0
>>326
バラン編以降めちゃ熱かったのにミナカトール修得あたりから急激にダレたわ
バーンパレス突入以降も展開詰め込み過ぎてかえってグダグダになってた
ちなダイ大は新アニメで初見
バラン編以降めちゃ熱かったのにミナカトール修得あたりから急激にダレたわ
バーンパレス突入以降も展開詰め込み過ぎてかえってグダグダになってた
ちなダイ大は新アニメで初見
333: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:51:13.27 ID:B/qCAKhtd
バーンってハドラーに最強の肉体与えられるんやしその力で全盛期の自分の肉体量産すればええのにな
わざわざ老人にならんでもそっちのほうがええやろ
わざわざ老人にならんでもそっちのほうがええやろ
339: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:53:07.19 ID:ZDv7PK0x0
>>333
いうてバーンが用意したハドラーの肉体ってあんまり強いイメージないしなあ
いうてバーンが用意したハドラーの肉体ってあんまり強いイメージないしなあ
341: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:54:36.13 ID:23EoS7Nvd
>>339
いざとなったらなんでも吹き飛ばせるからある意味最強だぞ
いざとなったらなんでも吹き飛ばせるからある意味最強だぞ
342: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:55:17.73 ID:Xhyh/dgq0
フレイザード様の向上心は見習いたい
344: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:56:25.82 ID:Wis58fXc0
>>342
後数年あればメドローア撃ちまくりのとんでもない奴になってたと言う風潮
後数年あればメドローア撃ちまくりのとんでもない奴になってたと言う風潮
352: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:59:48.26 ID:9fNwj+Rx0
>>344
なんならヒントあれば1年かからなそう
なんならヒントあれば1年かからなそう
346: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:57:07.12 ID:kCuShi7QM
ダイ大の後何もやってないけど
あの枠で完結してる超長期アニメまたやらんかな
連載中で1クールで終わるアニメばっかやしああいうのも1つは必要やで
あの枠で完結してる超長期アニメまたやらんかな
連載中で1クールで終わるアニメばっかやしああいうのも1つは必要やで
349: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:58:54.73 ID:C2Rqi3Lyd
>>346
封神演義とかどうや?
封神演義とかどうや?
350: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 15:59:37.25 ID:IOJVrFv1M
>>349
もうやったでしょ
もうやったでしょ
353: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 16:00:11.52 ID:DRgJ1k/40
>>346
スポンサー集めるの大変なのかな
スポンサー集めるの大変なのかな
365: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 16:11:25.72 ID:48aouzOCM
最期ダイが行方不明なるやつ
あれ当時は魔界編に続けるつもりだったらしいな
あれ当時は魔界編に続けるつもりだったらしいな
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。