1: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:17:46.86 ID:OwyOVuE20
前までまぁまぁ叩かれてたのに

2: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:18:51.13 ID:DLotQUDz0
叩かれてるけどワイはスクエニ評価してるわ
リリース本数が正義なんよ

7: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:20:32.89 ID:OwyOVuE20
>>2
コンスタントに作品出し続けてるのはすげぇよな
そのうち評価されるかもしれん

141: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:52:47.33 ID:U5YZakMh0
>>2
評価したいんやけど何一つ当たってないのが痛すぎる

145: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:53:28.06 ID:kzfDb6Jz0
>>141
HD-2Dはそこそこ売れてるやろ
ほとんどミリオン行ってるし

147: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:53:37.89 ID:gcoJ8EgXa
>>141
HD2Dのシリーズは好調ちゃうか

6: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:20:17.63 ID:J3GDtV+v0
カプコンは元々ようやっとる枠やったやろ他が勝手に死んだだけ

32: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:31:44.58 ID:gcoJ8EgXa
>>6
モンハンW出すまで死んでたやんけ

53: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:36:33.60 ID:TVCEqfq4d
>>32
モンハンワールドのゲームチェンジャー感凄かったわ

12: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:24:48.59 ID:ogLzzYip0
コナミ「ほーんで君達ソシャゲは当てたの?」

16: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:26:56.00 ID:kzfDb6Jz0
>>12
コナミは日本向けではcsも結構やってるやろ

23: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:28:37.86 ID:jXc2Y7Qf0
>>12
デニングAが益々ゴミ化してるの何とかしろよ

15: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:26:54.29 ID:4WN4LBGka
セガとコナミが国内引きこもりになってスクエニが相変わらず乱発してるだけになってるから相対的に地位が上がった

22: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:28:27.47 ID:kzfDb6Jz0
>>15
セガは今は龍が如くを海外で売れるように頑張ってるやん
コナミも海外向けにサイレントヒルやメタルギアを新しく出そうとしてるし

116: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:48:20.97 ID:SlFsPx8f0
>>15
セガはソニックだけで海外やっていける

127: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:50:07.25 ID:mT5shoMn0
>>15
セガは軍事系のシミュレーションやたら出してるやん
あとメガドライブ

24: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:28:45.26 ID:LOTNw3BP0
カプコンってなんかいいタイトルあったっけ?

28: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:30:44.71 ID:jFRKJvNy0
>>24
モンハンバイオあるやん

34: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:32:30.57 ID:gcoJ8EgXa
>>28
しかないやん

40: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:34:22.60 ID:jFRKJvNy0
>>34
ド…ドラゴンズドグマとDMCもあるから

47: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:35:46.74 ID:TVCEqfq4d
>>24
モンハン、バイオ、ストファイ、ロックマン、ドラゴンズドグマ
あと逆転裁判とかデビルメイクライ

くらい?
過去にはロスプラとか鬼武者もあった
まあ、モンハンが大黒柱

60: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:38:16.70 ID:YsnMC/RtM
ps3くらいの時代はフロム以外の和ゲー軒並み評価落としたよな

68: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:39:55.57 ID:TVCEqfq4d
>>60
でも和洋含めてメタルギア4が一番良く出来てた

80: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:42:23.23 ID:YsnMC/RtM
>>68
ワイの中では評価落としたうちの一本やったわ
なんかすまん…

76: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:41:29.16 ID:K1pDLUuV0
>>60
洋ゲー黄金期すぎた

87: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:42:57.31 ID:TVCEqfq4d
>>76
いうてもアンチャーテッドが筆頭になるレベルやでPS3は
日本企業は携帯機ソフトに夢中やったが

79: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:42:17.17 ID:BwrEK6CN0
>>60
それはない

86: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:42:53.68 ID:Hs828/dPd
>>60
【朗報】アーマード・コアV、許される

322: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:11:04.21 ID:1JsqbgES0
>>86
ワイは一番好きやしシリーズの売上でいうと上位やろ
ソウルシリーズが売れすぎたわな

69: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:40:11.70 ID:Tkjimbxb0
フロムは宮崎居なかったらここまで成長してないよな

72: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:41:04.66 ID:TVCEqfq4d
>>69
宮崎のゲームチェンジャー感は凄い
入社当初から目的見えすぎや

73: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:41:25.29 ID:xTo37WgW0
>>69
今でも規模は中小やしワンマンスタジオやな

74: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:41:26.56 ID:gcoJ8EgXa
>>69
最初から最後までザキミヤ個人軍や
やから他に引き抜かれんよう社長職に置いて拘束しとるんや

71: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:40:36.28 ID:WB/D3/qR0
側だけ変えたコピペじゃなくてちゃんと新しいものを生み出そうとしてるからな

78: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:42:07.86 ID:7mFxV4ux0
>>71
フロムとカプコンに新しいものなんてあるか?
人気タイトルを擦り続けるだけやん

82: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:42:37.48 ID:gcoJ8EgXa
>>78
レス元はスクエニの事ちゃうか

90: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:43:52.26 ID:jFRKJvNy0
>>78
フロムはSEKIROとか出しとるしその辺ようやっとるやろ
カプコンは挑戦しとることにはしとるが安牌って感じやけど

84: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:42:48.23 ID:GIyfH8Aw0
AAAタイトル出せる会社がほんと減った

91: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:43:56.78 ID:gcoJ8EgXa
>>84
洋ゲーのそこそこ売れたのに爆死でシリーズとぎれる奴見たら怖くて出せんやろ、AAA
GTA6とかノルマどこなんやろな

113: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:48:03.43 ID:mjD9uEemd
>>91
今の時代AAAは1000万本程度でも爆死やもんな……ありえんわ

272: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:08:21.93 ID:B827DcVn0
>>113
買値近づいた
というか
連続で働いている密接交際者とかもっときついだろ

85: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:42:46.24 ID:mT5shoMn0
steamのモンハン千円にしろ😡
もう誰もやってないだろ?
値下げしろや

100: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:45:09.49 ID:K1pDLUuV0
>>85
意外とおるからなあ
てか今安いやんけ

103: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:46:02.10 ID:mT5shoMn0
>>100
DLC入れたらまだ高い😡

95: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:44:17.44 ID:hn8/5oDS0
スクエニはこの10年の間に新規ファンを取り込めなかったのが痛い
若者はファイファンにあんま興味無さそう

99: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:44:57.50 ID:gcoJ8EgXa
>>95
ポケモンの最低3年に一本は新作出すやり方大正義すぎるわ

379: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:20:53.11 ID:eT+qIuqP0
>>99
あれのMV手抜きすぎて訳わからん

97: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:44:51.48 ID:BWAVWxSz0
カプコンはバイオ7が大当たりして完全にファン層が若返ったよな

101: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:45:52.93 ID:gcoJ8EgXa
>>97
ホラーは実況と相性いいのが効いたな

110: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:46:56.30 ID:mT5shoMn0
>>97
デッドスペースの版権買ってカプコンが新作作れ

106: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:46:14.30 ID:SJYwbWbD0
任天堂とカプコンとフロムの三大海外で模倣されるゲームを作った会社たち

111: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:47:42.54 ID:gcoJ8EgXa
>>106
カプコンはそこに入らんやろ
模倣多いんはコナミの悪魔城やな、ダクソもこの系列
公式が全く動き無いが

115: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:48:15.46 ID:slVblISz0
>>111
ゾンビ狩の銃ゲー最初に作ったのどこなんだ?

124: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:49:39.32 ID:/9FKNG1N0
>>115
セガやろ
ハウスオブザデッド

129: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:50:50.07 ID:slVblISz0
>>124
ゾンビ狩銃ゲーが海外の主流になったのになぜか今は作ってないセガ

380: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:20:53.37 ID:g/xwq6o/0
>>111
気付いた同僚が無理矢理繋げなくて仕事なの?
何で昨日買ってからだと思う人は馬鹿にするのは無理やな

109: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:46:53.36 ID:XbhHYGck0
バンナムはどうなん?

112: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:47:45.01 ID:l1a+0OBU0
>>109
強IPで微妙ゲー乱発してるイメージや

118: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:48:52.10 ID:Nkty9k8Z0
>>109
ブループロトコルで力尽きました

121: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:49:15.80 ID:TVCEqfq4d
>>109
エルデンリング共同開発

144: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:53:21.00 ID:hiV9RErA0
>>109
スマブラ

153: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:54:41.23 ID:zTU24E6j0
>>109
バカにされとるけどマリカとスマブラの開発会社やぞ
ワイらが知らんところで恐ろしいポジションを手に入れとる

122: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:49:29.66 ID:kY1QSnxK0
スクエニは小規模タイトルは割とようやっとる
トラストとパラノマは可能性感じたのにどうして大規模になると全部ああなるんやろうな

237: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:04:08.60 ID:KacI0Xxm0
>>122
パラノマサイト良かったわ
もうやめたほうがええんちゃうの?

327: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:12:39.73 ID:kCPJycGrd
>>122
大作のコケ方見るに力持っとる上層部がアカンのやろなあ
上から口出されん低予算タイトルは比較的マトモになる

125: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:49:51.13 ID:slVblISz0
バンナムってジャンプキャラゲー以外海外で売る気全くないよな
それともゲーム自体全然出てないか?

146: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:53:30.69 ID:IcAX5IfSr
>>125
SAOとか3作くらい出てるやろ

150: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:54:15.97 ID:slVblISz0
>>146
そういえば出てたな
あれ売れてるのかね
ゲームとしてのピークVITA時代だろ

154: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:54:45.46 ID:gcoJ8EgXa
>>150
一番売れたんたぶんGGOやで

128: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:50:37.16 ID:K1pDLUuV0
カプは初値安めなのと定価ごと下げていくからセールの割引率そこまでいかんのがな
パッと見ちょい高く見えるよな

133: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:51:20.80 ID:slVblISz0
>>128
でもカプ以外は定価下げないからセールでも糞高いままじゃね

140: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:52:45.71 ID:K1pDLUuV0
>>133
ちょっと頭悪いよなあカプコン
mhw5980円とかやからな

143: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:53:19.50 ID:slVblISz0
>>140
まだそんな高いのか
定価3000円で半額セールくらいでええやろと思うんだが

165: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:55:55.77 ID:K1pDLUuV0
>>143
あー初値の話や

137: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:51:58.92 ID:UVujQG+/0
スクエニはスターオーシャン2RとFF7リバースには期待してるわ

158: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:54:57.72 ID:LTJ1i8KfM
>>137
SO2リメイク、体験版やったけどあれアカンやろ
ペラペラの同人級キャラグラと声やべーわ

169: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:56:34.30 ID:MXGFHIwQ0
>>158
ああいうのって新人育成枠でやらせてそう

175: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:57:20.03 ID:slVblISz0
>>169
スクエニのゲームって糞過ぎて新人育成枠って言われてることが多井けど、本気のゲームが無いよな

402: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:21:21.88 ID:UVujQG+/0
>>158
いや言われてるほど酷くないで
背景フィールドとか綺麗やったし

173: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:56:57.83 ID:K1pDLUuV0
>>137
ワイはあの程度のso2rを楽しんでもうたわ
体験版あるからやろうや

149: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:53:59.58 ID:tpLnO+cla
バイオ7、RE2、ヴィレッジ、RE4と連続で当ててきてるのがすごい

170: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:56:42.31 ID:/9FKNG1N0
>>149
自然にRE3抜くな😡

181: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:57:45.72 ID:sXUuIw8Y0
>>170
中身ないカッスカスやん
RE2のDLCかMODって言っても信じるわ

174: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:57:15.98 ID:Dew42PG9M
>>149
RE3と言うゲームが・・・
まあフルプライスで買った人やオリジナルと比較して怒る人が居るのも分かるけど
一つのゲームとしては外注作として考えてもまずまずの出来やったで

151: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:54:22.56 ID:KaJxglv60
スクエニのホストCGの失敗を見てるとカプコンのCG班はよくやってるわ
少なくとも極端な不快感はないし

172: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:56:53.57 ID:jFRKJvNy0
>>151
言うほどか?
ストVとかスクエニとは路線ちゃうけど不快寄りのデフォルメなくもないで

182: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:57:48.03 ID:UKUji0btd
>>151
別にホストが悪い訳やないしなあ

177: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:57:26.44 ID:VgSOyT+w0
スクエニはまたしくじり先生出ないとな

190: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:58:16.75 ID:gcoJ8EgXa
>>177
しくじり先生ってしくじった奴が出る番組やで

197: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:59:11.51 ID:sXUuIw8Y0
>>190
しくじりまくってるが

400: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:21:16.43 ID:WtjsQ/5sH
>>190
年間100万程度ていうリアルな数字だよなw
10人を超えるのが怖い言ってる

410: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:23:20.87 ID:YV/hJsBn0
>>190
14の吉田は実際にしくじり先生出たぞ
旧14がいかに酷くてそこからどう立て直したか話してた

191: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:58:20.14 ID:EwgN36Sn0
>>177
しくじった後成功してないから無理や

189: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:58:10.92 ID:SJYwbWbD0
メトロイドヴァニアとソウルライク(ソウルズボーン)を生み出した任天堂とフロムはすごい、とくにソウルライクはゲームをアトラクションではなく自分で動かすことを意識している部分。

201: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:59:27.44 ID:gcoJ8EgXa
>>189
メトロイドヴァニアってほとんどメトロイドよりヴァニア要素強いやんけ
ヴァニアはコナミや

205: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:00:07.72 ID:sXUuIw8Y0
>>189
にわかヴァニアはCastlevaniaのヴァニアや

212: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:00:49.38 ID:6ItNcEl60
>>189
Lies of PとLords of the Fallen楽しみ😊

225: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:02:53.51 ID:K1pDLUuV0
>>212
らいピもう出たんちゃうっけ

241: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:04:27.93 ID:6ItNcEl60
>>225
マジかよ😳今知ったわありがとう

235: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:03:46.74 ID:rci3l/PT0
>>212
Lies of Pもう発売しとるで

295: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:08:53.88 ID:dMB2V0Ch0
>>235
誇りに思え

196: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:58:53.97 ID:PAtdyzv10
カプコンはソシャゲが失敗してくれてCSに集中してくれたのがでかい

199: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:59:20.06 ID:R+NIWm+R0
>>196
モンハンNow好調やで

200: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:59:27.04 ID:K1pDLUuV0
>>196
あいつら懲りてないぞ

215: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:01:31.69 ID:VShej2+ad
>>200
最近の株主総会で自社タイトルとスマホゲーの相性は良くないの認めてそっちには注力しない方針明確にしたで

210: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:00:37.69 ID:rYA4fkD3d
>>196
でもソシャゲ全然諦めきれてないやん
何ならCSにソシャゲ要素入れる執着っぷり

224: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:02:34.23 ID:VShej2+ad
>>210
諦めてますよ

203: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 17:59:57.27 ID:xWetmgsZ0
さっさとコンシューマ限定を見切って
PCで海外展開したのが正解だったよな

208: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:00:21.76 ID:gcoJ8EgXa
>>203
PCが落ち目になること予見できんかった節穴や

211: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:00:41.05 ID:PAtdyzv10
>>203
そんなの関係ないと思うが
PCのおかげでヒット作出るなんてないし

222: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:02:27.33 ID:irqPf3Y/M
>>203
PC版ゲーム全然売れてないやん

204: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:00:05.72 ID:/9FKNG1N0
何やっても上手く行かない上に「課金へのこだわり」擦られ過ぎた結果カプコンがソシャゲ捨てたのは結果的には良かった

213: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:00:54.53 ID:gcoJ8EgXa
>>204
あの後ロックマンのソシャゲとか出してたんご存知ないんか?

221: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:02:23.05 ID:l1a+0OBU0
>>213
あれのオフライン版出したのほんと草生える

230: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:03:30.75 ID:Dew42PG9M
>>204
まだそのP在籍してるみたいやな
そして最新作がエグゾなんたらとかいう

206: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:00:16.59 ID:stBaI0kX0
漢メトロイド、ドレッドで格の違いを見せつける

216: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:01:37.52 ID:rci3l/PT0
>>206
ちゃんとメトロイド好きな会社が作ってるからな

231: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:03:35.86 ID:gcoJ8EgXa
>>216
1・2のリメイクで評判つけて15年以上封印されてた新作に手を付ける権利得るって相当よな、金星

228: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:03:07.29 ID:xVvD66bkM
>>206
ボス戦面白いけどエミーは最後までクソだった

249: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:05:29.04 ID:gcoJ8EgXa
>>228
ボス戦はスーパーやフュージョンからかなり進化したけど
探索は傑作やったスーパーと批判多かったフュージョンの間くらいに落ち着いとったな

209: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:00:23.90 ID:daitAFVN0
いうてカプコンも一時期は低迷してたやろ バイオも6とかre3とかクソやったし
モンハンもクロスとか初期のワールドとかクソだったぞ

218: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:02:10.88 ID:0wgTAVCQ0
>>209
カプコンは手抜きしていいタイトルは徹底的に手抜くようになってる
ただ追い詰められた結果バイオ7みたいに良作生まれることもたまにあるが

236: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:03:54.72 ID:RQpuP1LkM
カプコンはよくCS注力してて偉いと言われるけど普通にソシャゲ出してるんだよな
尽く爆死してるだけで

244: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:04:58.15 ID:IrrnCk5a0
>>236
TEPPENとか割と面白かったのに勿体ないわ

256: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:06:43.18 ID:daitAFVN0
>>244
teihenゲームはおもろかったけど課金周りがゴミ過ぎたわ🙀

239: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:04:26.69 ID:Hs828/dPd
ワイPCユーザーやけどPCゲーマーってなんであんなに声だけでかいんやろな
大半は基本無料のゲームばっかやってセールで数年前のAAA級タイトルやるような人間なのにな

251: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:05:50.68 ID:LD/twIi+0
>>239
ソフトが全く売れないのにネットで声だけはデカいノイジーマイノリティーPS5ユーザーみたいなもんやろ

263: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:07:26.31 ID:irqPf3Y/M
>>239
大半が箱信者の成れの果てみたいなもんやからやろ

285: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:08:38.29 ID:Gd5grhpTd
>>239
だいたいマルチで出るとPS>箱>>PCくらい売上に差が出るのにな

242: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:04:44.53 ID:ZIMraISI0
フロム「次はSEKIRO2、いやブラボ2でもいいか…?エルデンリング2を作っちゃうのもアリだねぇ…w(ニチャァ」



この手札の多さよ

255: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:06:41.73 ID:Dew42PG9M
>>242
大体芯のゲームデザインは似たようなもんなのにフロムはよう飽きられんわ
ベセスダはリリース遅いのになんかもう無双みたいなマンネリ会社になってきたって言われてんのに

266: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:07:33.67 ID:qgmP6FGn0
>>255
フロムは根本の出来がいいから飽きがこないんよな

281: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:08:34.51 ID:gcoJ8EgXa
>>255
そもそもベゼスタってMSに買われてから中身残っとるんか?

298: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:08:57.61 ID:K1pDLUuV0
>>242
いや同じやん…ってなるけど買ったら面白いんだわ

248: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:05:23.94 ID:fLvFYvzV0
1番安定してる会社ってコエテクやろ
いつ見ても無双アトリエノブヤボ出してる

250: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:05:41.85 ID:kzfDb6Jz0
>>248
今年は無双ないやろ

253: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:06:24.36 ID:a5Nbh9Dya
>>248
コエテクはもう他者の無双ばかりになりそうでなぁ
エンパ好きだから良作のエンパ出すまでは無双出して欲しいんだが

258: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:06:57.38 ID:huEW0Yzj0
カプコンはエンジン開発に成功したのがデカかった
リエンジン様々やろ

267: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:07:48.43 ID:a5Nbh9Dya
>>258
DMCやった時が1番REエンジンの凄さわかったな

318: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:09:27.84 ID:rtWbMiaG0
フロムってバンナムが金出してるから作れるだけやんけww
ソウルとエルデンバンナムのIPやぞ
こういうスレでバンナム攻撃してるやつあほすぎるやろ

340: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:15:29.52 ID:bkxyx150d
>>318
バンナムの開発がよろしく無いって話やろ
パブリッシャーとはまた違うわけや

344: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:16:32.54 ID:gcoJ8EgXa
>>340
スマブラとかバンナム開発やぞ

349: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:18:04.00 ID:bkxyx150d
>>344
そう考えてみると外注で開発するとすげー良いもの作るよな
プロデューサーあたりのそれなりに権限がある所がいまいちなんかね

320: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:10:14.98 ID:t2szUBU70
なんで日本ってバズるfps作れないん?

326: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:12:12.25 ID:gcoJ8EgXa
>>320
日本はキャラクターの国やから
自キャラ見えんゲームは流行りにくい

328: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:13:09.76 ID:VJs/HoI00
>>320
ガ、ガンエボ…

336: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:15:09.11 ID:daitAFVN0
>>328
半年ちょいでサ終発表されたゴミはちょっと…

342: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:16:03.71 ID:VJs/HoI00
>>336
サ終は11月やから1年持ってるし…

362: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:20:05.38 ID:daitAFVN0
>>342
でも発表は7月とかやったよね!?お金返して欲しい😾😾😾

387: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:21:07.82 ID:K1pDLUuV0
>>328
バズりはしたな!
いやまあ課金とかRPとかがマイルドなら未来あったと思うで

341: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:15:58.41 ID:Zh39A+xE0
客からしたら「どうしてそんなことするの?」みたいなことをやるゲーム会社多くね?
ヴァルキリープロファイルの新作とかFFとか
最近のカプコンはそういうことあんましない印象

346: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:17:20.23 ID:bkxyx150d
>>341
微妙な仕様や…ってなるのはあるけどプレイングというより強化関連くらいやしな

347: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:17:27.91 ID:YV/hJsBn0
>>341
ライズ時代のモンハンはそれの塊やったぞ
盾の方が強くて剣がおまけの片手とかインパクトクレーター棒とか強くもないくせに無駄に複雑な武器で溢れる一方ガンナーはいつものお手軽最強

353: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:18:13.10 ID:jFRKJvNy0
>>341
そらカプコンはそもそも中小規模のゲームを出さんからな
逆転裁判ですら6年も新作出とらん

343: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:16:27.99 ID:bkxyx150d
カプコンは油断してるとどんどんコア向けゲーになっちゃうよな
死ぬほど面白いけど本気でやり込むとなると何百時間あっても足りない

350: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:18:06.16 ID:J8Je625a0
>>343
スルメゲー以外にゲーマーが求めるものなんてないやろにわか増やしてもシリーズ化できん

357: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:18:49.68 ID:YV/hJsBn0
>>343
サンブレ買ったけど🐚🦑やり始めたら何百時間必要なのか検討もつかんわ

363: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:20:14.87 ID:sLIrI8YU0
>>357
面白いけど被ダメージのバランス狂化や剛心でぶん投げてるの草

390: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:21:10.25 ID:aQznfP8mM
>>357
素材はバルクとイベクエですぐ終わるだろ

354: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:18:32.49 ID:A5ujglNE0
フロムゲーというかソウルライクは最早必須ジャンルやから
この先急激に飽きられて誰も話題にもしなくなるという事はないやろうな

359: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:19:25.11 ID:dBtIhlEq0
>>354
あれって一種の薬物みたいなもんよな
殺されまくった後に乗り越える快感がやめられなくて永遠に供給を求めそう

364: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:20:22.89 ID:bkxyx150d
>>354
侵入のシステムがほんまにビジュアルシチュエーションゲームデザインとして魅力的だったわ
赤くて危ない薫りがする明らかにCPUじゃない動きの敵が近づいてくる緊張感ほんま凄い

413: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 18:23:33.90 ID:YooEVt9t0
カプはソシャゲが糞なのが逆に良かった

引用元: 【悲報】フロムとカプコンがようやっとる枠になった理由、誰も分からない