1: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 06:36:56.94 ID:xtxp9SKv0
ゲームたのち~w

4: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 06:40:22.09 ID:KF6u8HUy0
ゲームが出来なくなるやつってそれ以外もできないんだよね

8: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 06:42:31.86 ID:4OhGRrVm0
>>4
ワイはストゼロ飲まんと何も出来んわ

21: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 06:47:57.91 ID:aHo8UnX00
>>4
小説も読めなくなったわ

9: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 06:42:50.56 ID:u8O5fihH0
実況動画で済ませてるわ

17: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 06:46:31.07 ID:AhXJ1X3Z0
>>9
実況動画が一番見るのしんどいは
1場面事にオーバリアクションで大げさな感想言ってるの聞いてたらバカバカしく感じる

11: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 06:43:16.01 ID:F34nuw7x0
ゲームは出来るけどすぐ疲れる
あと学生の時より楽しくなくなる

29: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 06:55:23.37 ID:T1ZYsk67d
>>11
昔なら2~3時間ぶっ通しで集中出来てたのに今30分持たないからな
で、明日やろ~ってセーブして放置ゲー化

110: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 07:56:37.57 ID:vNMoBJjJd
>>29
わいもこんな感じやわ。昔はワクワクしてたのにな

15: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 06:46:18.78 ID:4sciOURta
アニメとかも見るのダルいわ

20: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 06:47:29.32 ID:4OhGRrVm0
>>15
新しい物を見るのがしんどいわ
昔見たことあるやつなら見れる

30: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 06:55:56.63 ID:3xnGkYHD0
>>20
知ってる作品のリメイクならアニメ見れるしゲームもやれるんやが新しいのに中々手が出んのよな

49: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 07:15:05.53 ID:4OhGRrVm0
>>30
わかるわ
新しくゲームやるのはまだ出来るけど、アニメはよっぽどなんGとかで人気とかでもなきゃ見れんなった
見ようと思ってリストにいれて1年放置とかザラや
最後に見たの水星と推しの子やし

26: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 06:52:11.02 ID:AhXJ1X3Z0
対人ゲーをたまにやるけど下手くそになったとかは感じないな
むしろ若い時より冷静で俯瞰してプレイしてる分上手くなった気がする

37: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 07:07:36.03 ID:uZALw83Ja
>>26
明確に劣化するのは反射神経や思考、操作の瞬発力だからね
それらを要求されないゲームなら年齢だけでは下手にはならんよ

43: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 07:11:09.40 ID:dwYNjv+qd
>>37
もうポチポチゲーとかディフェンスゲームくらいしか出来ないよ
あとは将棋くらいか

50: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 07:15:58.00 ID:4OhGRrVm0
>>37
FPS最近まじで下手になったわ
遭遇戦とかに対応出来なくなってきた

41: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 07:10:59.46 ID:v00/OfFG0
明日も仕事やし電源入れる気にならんわ
の繰り返しやな
連休中じゃないとでけへん

47: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 07:14:43.47 ID:GY2B6WZ1r
>>41
ワイも長らくこんな感じやったけど
仕事の環境変わって時間に少し余裕ができてから
またやるようになってもうた

54: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 07:16:33.62 ID:Hddf39jx0
決定的にゲームがめんどくさくなるのは立ち上げても下請けのロゴがやたら表示されてロードが長い
ゲームする気が失せる

61: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 07:17:42.93 ID:4OhGRrVm0
>>54
SSD載っけてるPCならそこまで長いのはそうそう無いけど

59: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 07:17:38.59 ID:vwjrGc4M0
できるけど下の世代には絶対勝てない
くやちい

68: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 07:18:37.70 ID:4OhGRrVm0
>>59
ワイはまだ経験則で勝てるけど、もうきついな

63: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 07:18:08.30 ID:sCxd7Z0b0
対人ゲーム弱くなった気がする

71: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 07:20:32.66 ID:yHK6FSwo0
>>63
単純に反射神経の衰えとかもあるやろな

99: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 07:42:12.79 ID:RIiHADfh0
子育てしながらやっとるやつって化け物よな

101: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 07:43:50.84 ID:NeOyJmQO0
>>99
育ててないんやで

117: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 07:59:56.40 ID:CLhl5Kuer
ワイ一軒家建てる時自分のゲーム部屋作ってもらった
ちな3畳

119: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 08:01:39.02 ID:Tx/I3arRM
>>117
足りる?

230: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 08:50:42.50 ID:zK+dox+xr
>>119
足りるけど収納は厳しい

122: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 08:06:53.69 ID:LiHmiiZtM
ソレ20すぎる頃にも言われるやん
違いはなんやねん

125: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 08:09:04.82 ID:Tx/I3arRM
>>122
食事の量でも運動でも何でも当てはまる年齢の節目ネタ

128: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 08:09:57.57 ID:TqmWd9Fcr
昔遊んだゲームが面白かった理由打線

1(中) ゲームそのものが新鮮だった
2(二) 自分の中でゲームを超える娯楽が少なかった
3(左) ゲームをしている自分に後ろめたさが無かった
4(遊) 一緒に遊ぶ友達が居た
5(三) 携帯・スマホを持っていなかった
6(一) 面白いに違いないという期待を込めて遊んでいた
7(捕) ゲームで遊ぶことで友好関係が築けた
8(右) ネット上の評判に興味が無かった
9(投) 感受性が腐ってなかった

132: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 08:11:15.97 ID:OOoCK7Gm0
>>128
あの、刺さるんでやめてくださk

142: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 08:15:12.57 ID:AgGycdogr
>>128
単純に体力があったのが一番でかいと思うわ

141: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 08:14:55.81 ID:PrUlWJQ40
8時間働けるのにゲームが出来なくなるわけないだろ

148: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 08:17:36.47 ID:idLlWPZy0
>>141
8時間働いてゲームやってたのが8時間働くので一杯になるのでは?

150: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 08:18:20.98 ID:T7inXS7t0
ガチで好きなゲームは長時間できるわ
多分ほとんどのものに飽きてるだけだぞ

154: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 08:20:14.11 ID:UGgu9ri4d
>>150
起動するまでが億劫でそのゲームが軌道に乗り始めたらやれるよな

156: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 08:20:16.53 ID:paDcQ6ifd
戦略ゲーで地盤固まるとめんどくさくなって萎えるわ
若い頃はそこから駆け抜けたのに

157: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 08:21:07.92 ID:PdHEw0oC0
>>156
30でCoD辞めてhoi4始めたけどマジで無理ドイツでポーランドと連合国相手にするといつも負ける

159: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 08:22:31.95 ID:paDcQ6ifd
>>157
昔は試行錯誤する元気があったけどそれも消え失せたンゴね

163: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 08:24:05.95 ID:PdHEw0oC0
>>159
コンソールチート使ってるわwww

160: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 08:22:50.09 ID:gFfaoXHFM
30代ワイ氏、スターフィールドを始めるも10時間でやらなくなる…

174: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 08:28:09.00 ID:SYfs336Jr
>>160
ベセスダは人を選ぶからしゃーない

179: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 08:28:47.10 ID:gFfaoXHFM
>>174
昔のベセスダゲーは時を忘れてやれたんやが…😢❤‍🩹

192: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 08:35:01.09 ID:SYfs336Jr
>>179
ま、まあスタフィは他に比べて導入がかなり不親切やし…

161: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 08:23:01.24 ID:WN+1H7rjM
集中力とか体力じゃなくて生産性のない行為に見切りつけて資格勉強とか子育てにシフトチェンジしていくだけやろ

168: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 08:25:38.02 ID:7DEf1bkE0
>>161
体力はでかいで
40過ぎるとゲーム的に表現するならスリップダメージ常に受けてる
みたいな状態になるから休まんとできんくなる

175: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 08:28:17.18 ID:a5D6LS9r0
>>161
何故生産性ない5chをやるんやろな?

167: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 08:25:39.69 ID:ymRsmZQaM
40過ぎてるけどvalorantでmvp取れるし
デスマッチでスコア一番も取れるわ

173: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 08:27:57.07 ID:gFfaoXHFM
>>167
ランク帯は?

178: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 08:28:29.07 ID:ymRsmZQaM
>>173
シルバー…

181: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 08:29:13.39 ID:gFfaoXHFM
>>178
まあまあスタンダード

184: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 08:30:51.91 ID:ymRsmZQaM
>>181
2週間に一回くらいしかしてないからな
空いてる時間はスターフィールドやってるし

176: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 08:28:21.06 ID:gcTkD7HE0
スマブラみたいなゲームはできる

180: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 08:29:11.12 ID:ymRsmZQaM
>>176
子供がスマブラ強要してきたけど1試合で辞めた
つまらんわ

182: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 08:29:54.51 ID:VoWitJ+H0
23やけどFPSみたいにストレスかかるゲームはムリになったわ
負けると苛つくし集中力必要やしやってて疲れる
ゲームやるのも才能が必要なんやわ

185: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 08:31:25.47 ID:juxTh1em0
>>182
何が原因か知らんがあらゆるものに才能を結びつける風潮強くなっとらんか

203: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 08:37:54.22 ID:Ye8/zbOu0
ドライブしたり旅行したりするうちにゲームしなくなったわ
子どもの頃は一生の趣味やと思ってたのに

218: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 08:45:05.40 ID:p2cMc2Kv0
>>203
ひとつのゲームにあんな熱中することもうないやろな

237: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 08:54:00.10 ID:zK+dox+xr
35でFF14にハマって大変なことになったわ

引用元: 敵「30過ぎたらゲームできなくなるぞ」 ワイ「またまたーw」