1: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 09:23:23.44 ID:7qRclDf50
量産品だけどクオリティだけはちゃんと仕上げてくるよね
22: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 09:40:15.62 ID:XdtE44ys0
ソシャゲに色気ださんとコンシューマに集中してほしいわ
31: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 09:45:29.33 ID:WK4UZzIi0
>>22
カプコン的には自社タイトルはスマホゲーとの相性の悪さもあってCSメインのつもりらしいから安心しろ
なんかモンハンNowバズっとるがあくまでソシャゲへの注力は当分無しらしい
カプコン的には自社タイトルはスマホゲーとの相性の悪さもあってCSメインのつもりらしいから安心しろ
なんかモンハンNowバズっとるがあくまでソシャゲへの注力は当分無しらしい
23: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 09:40:27.96 ID:cYF8T2NC0
ソシャゲ作って大儲けしたろ!
↓
大爆死
↓
仕方ないのでCS作ります
↓
爆売れ
↓
大爆死
↓
仕方ないのでCS作ります
↓
爆売れ
44: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 09:52:22.49 ID:HcUbrRh60
>>23
はい、モンハンGO
ガチャ無しでセルラン1位いったで
はい、モンハンGO
ガチャ無しでセルラン1位いったで
145: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:26:14.48 ID:YdP3KWZcM
>>44
あれ何に金使うんだ?
ペイントボールとかいふくやく?
あれ何に金使うんだ?
ペイントボールとかいふくやく?
24: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 09:40:53.69 ID:K0665jvQ0
昔はゼルダシリーズにも関わってたけどもう縁はないのかな
127: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:19:27.00 ID:AoDJKHlT0
>>24
関わってたやつそのまま任天堂に行ったし
関わってたやつそのまま任天堂に行ったし
30: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 09:44:57.45 ID:Y75LlOxXa
スマブラに出ない代わりに海外進出したバイオ
メタルギアとどこで差がついたのか
メタルギアとどこで差がついたのか
135: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:21:39.58 ID:AoDJKHlT0
>>30
そら上がきちんと舵取りしてるかの差やろ
功労者によるシリーズの私物化が起こりにくいのはカプコンのいいとこやね
そら上がきちんと舵取りしてるかの差やろ
功労者によるシリーズの私物化が起こりにくいのはカプコンのいいとこやね
377: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 11:28:05.00 ID:KzGxu9Ae0
>>30
検査装置で、反社&宗教スクリーニングが必要なアプリじゃないしね
検査装置で、反社&宗教スクリーニングが必要なアプリじゃないしね
32: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 09:46:16.31 ID:fvcPvuqG0
任天堂、カプコン、フロムがハズレが少ないというのは、スクエニとかバンナムに比べるとよく分かる
36: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 09:48:57.98 ID:Y75LlOxXa
>>32
バンナムはevxsのせいで印象悪すぎるわ
煽りコテと癒着する運営とか桜井以下やぞ
バンナムはevxsのせいで印象悪すぎるわ
煽りコテと癒着する運営とか桜井以下やぞ
54: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 09:57:08.46 ID:l9OT4iqg0
>>32
ガンダムゲー基本バンナム提携してんのどうにかしてくれんかな
ガンエボはサ終でAC6は大人気ってなんだこの有様は
ガンダムゲー基本バンナム提携してんのどうにかしてくれんかな
ガンエボはサ終でAC6は大人気ってなんだこの有様は
35: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 09:47:56.20 ID:RDQ9GfOo0
ドグマ2っていつになるんや
再来年くらいか
再来年くらいか
37: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 09:49:58.45 ID:jR9mfJli0
>>35
ゲームショウで試遊出来るくらい仕上がってるのに再来年まで延びるんかな?来年でもいけそうな気もするけど
ゲームショウで試遊出来るくらい仕上がってるのに再来年まで延びるんかな?来年でもいけそうな気もするけど
40: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 09:51:03.03 ID:RDQ9GfOo0
>>37
来年なら発売日未定にはしない気がするんだよなぁ
来年なら発売日未定にはしない気がするんだよなぁ
50: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 09:53:54.72 ID:jR9mfJli0
>>40
発売日の発表から発売までの期間めっちゃ短い戦法たまにとってくるからなカプコン
それに期待したいわ
発売日の発表から発売までの期間めっちゃ短い戦法たまにとってくるからなカプコン
それに期待したいわ
39: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 09:50:41.23 ID:7F1h/w0N0
ストV初期で既存プレイヤーの大殺戮起こしたのは許さんからな
58: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 09:59:03.74 ID:o4/OFIbE0
>>39
ワイみたいな4まで勢がこぞって6で復帰したから問題ないで
ワイみたいな4まで勢がこぞって6で復帰したから問題ないで
45: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 09:52:30.12 ID:EvOVbjn10
エグゾはシューティングモンハンでよかったのになんでPvP要素盛り込んだかね
あれが人避けさせてる要因やろ
あれが人避けさせてる要因やろ
53: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 09:56:43.60 ID:cDXaVjYYM
>>45
たぶん大元の発想がMOBAとFPSの掛け合わせから来ているからや
たぶん大元の発想がMOBAとFPSの掛け合わせから来ているからや
56: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 09:57:50.44 ID:6OnLQGjoH
>>45
apexブームに影響された企画だろうしむしろPvE要素をひとつまみしたんだろうな
apexブームに影響された企画だろうしむしろPvE要素をひとつまみしたんだろうな
57: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 09:58:21.53 ID:wb8Z69Kn0
>>45
エグゾプライマル実は結構おもろかったんやけどあのゲームデザインでフルプライスは正直勝ち目ないと思う
一定数以上のユーザーが確約された既存のタイトルでもない限りどんなゲームでも難しい
いくらカプコンの名前があっても無理がある
エグゾプライマル実は結構おもろかったんやけどあのゲームデザインでフルプライスは正直勝ち目ないと思う
一定数以上のユーザーが確約された既存のタイトルでもない限りどんなゲームでも難しい
いくらカプコンの名前があっても無理がある
52: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 09:54:48.59 ID:y5dv5aF50
ワールドは糞売れたらしいけどライズもきちんとうれたんか?
なんやかんや定期的に若年層取り入れてるからこそ長続きしてるよな
なんやかんや定期的に若年層取り入れてるからこそ長続きしてるよな
55: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 09:57:33.64 ID:EvOVbjn10
>>52
今年の6月時点でライズの世界売上は1300万本
サンブレイクは600万本らしいで
今年の6月時点でライズの世界売上は1300万本
サンブレイクは600万本らしいで
62: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:00:32.52 ID:y5dv5aF50
>>55
ようようようやっとる
ようようようやっとる
63: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:00:48.52 ID:UM/2syWv0
>>55
なんやかんやワールドIBが3000万タイトルでライズSBが2000万本タイトルか
大化け物コンテンツやな
どっちかを叩くのも馬鹿らしい
なんやかんやワールドIBが3000万タイトルでライズSBが2000万本タイトルか
大化け物コンテンツやな
どっちかを叩くのも馬鹿らしい
72: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:03:35.03 ID:y5dv5aF50
スト6とか全然キャラ媚びないデザイン強気でやっててちゃんと流行らせてるのは流石やワイも初めてスト触ったもん
73: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:04:46.32 ID:l9OT4iqg0
>>72
ブサイクゴリラばかりな皺寄せは全部キャミィの尻にいってるからセーフ
ブサイクゴリラばかりな皺寄せは全部キャミィの尻にいってるからセーフ
77: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:05:52.77 ID:Nr/yG/lPd
・発表済み
ドラゴンズドグマ2
プラグマタ
祇
・世界中で発表が待たれる
モンハン
バイオ9
・界隈は待っている
逆転裁判
DMC
ロックマン
ドラゴンズドグマ2
プラグマタ
祇
・世界中で発表が待たれる
モンハン
バイオ9
・界隈は待っている
逆転裁判
DMC
ロックマン
84: 安倍晋三 2023/09/28(木) 10:07:57.19 ID:kD9QPVwK0
>>77
モンハンはナウが出たんだが?🙄
モンハンはナウが出たんだが?🙄
79: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:06:24.44 ID:ZqZZ9YczM
ブレスオブファイア作ってよ😭
88: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:09:20.14 ID:m+blhUwi0
>>79
これなんでゴミみたいなスマホゲーでお茶を濁したんや
これなんでゴミみたいなスマホゲーでお茶を濁したんや
95: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:11:41.08 ID:hL/g0XcI0
>>79
まぁ今のカプコンならちゃんと「失敗しましたごめんなさい」したら
アレをなかった事にして次を作り直すのを認めんでもない
まぁ今のカプコンならちゃんと「失敗しましたごめんなさい」したら
アレをなかった事にして次を作り直すのを認めんでもない
98: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:12:41.30 ID:iLuay1x00
>>79
Switchのオンラインだと1と2は遊べるからワンチャン任天堂が金だしてくれるかも
Switchのオンラインだと1と2は遊べるからワンチャン任天堂が金だしてくれるかも
85: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:08:13.39 ID:/2dLTBVp0
マッスルボマーはよ
89: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:09:39.00 ID:iLuay1x00
>>85
スーファミ版のフォール返せねえ
スーファミ版のフォール返せねえ
90: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:10:35.48 ID:iuYc6iH90
>>85
原哲夫がキャラ版権もってるから無理や
原哲夫がキャラ版権もってるから無理や
94: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:11:34.99 ID:sl+2Eos4d
バイオハザードって普通にグロいホラゲーなのになんでみんなやってんのかわからん
101: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:13:14.01 ID:y5dv5aF50
>>94
グロホラーではあるけど根底のB級ホラーのアホっぽさ捨ててないから意外とお茶目さあるしキャラ人気自体もエグいからな
グロホラーではあるけど根底のB級ホラーのアホっぽさ捨ててないから意外とお茶目さあるしキャラ人気自体もエグいからな
102: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:13:15.05 ID:WSUegSMW0
>>94
バイオがグロいって小学生かな?
バイオがグロいって小学生かな?
103: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:13:26.50 ID:iuYc6iH90
>>94
4あたりからグロいホラーゲーじゃなくなったぞ
7からまたちゃんとグロいホラーゲーに回帰してヒットしたが
4あたりからグロいホラーゲーじゃなくなったぞ
7からまたちゃんとグロいホラーゲーに回帰してヒットしたが
108: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:14:31.36 ID:hL/g0XcI0
>>94
今は時代的に自分でやるのが恐い人間でも配信者のビビりプレイを楽しく見れる時代なのがデカいな
どうせ買う奴は買うし買わん奴には一切興味持たれんよりは配信者通して知名度の底上げに一役買ってもらえればええし
今は時代的に自分でやるのが恐い人間でも配信者のビビりプレイを楽しく見れる時代なのがデカいな
どうせ買う奴は買うし買わん奴には一切興味持たれんよりは配信者通して知名度の底上げに一役買ってもらえればええし
241: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:57:18.93 ID:CrrdJ3GOH
>>94
あれはホラーよりもサバイバル要素が楽しいから
ラスアスみたいな感じや
あれはホラーよりもサバイバル要素が楽しいから
ラスアスみたいな感じや
96: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:11:46.03 ID:WSUegSMW0
カプコンはあと30年は潰れなさそう
スクエニは…
スクエニは…
110: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:14:50.33 ID:EvOVbjn10
>>96
なぁにまた30年後にFFとドラクエのリメイクを出せばいいのさ
なぁにまた30年後にFFとドラクエのリメイクを出せばいいのさ
423: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 11:36:22.25 ID:3fkcE47ya
>>110
CAPCOMのバイオとモンハン擦りええんならドラクエFF擦ってもええやろ
CAPCOMのバイオとモンハン擦りええんならドラクエFF擦ってもええやろ
120: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:18:26.03 ID:5MZoxHia0
>>96
自社開発のゲーム以外の部分で儲かってるから大丈夫やろ
30年後ゲーム作ってるかは知らんが
自社開発のゲーム以外の部分で儲かってるから大丈夫やろ
30年後ゲーム作ってるかは知らんが
97: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:12:04.38 ID:qk7IVhiL0
ドットはオワコンだから捨てる
RPGはオワコンだから捨てる
格ゲーはまだ生きてるから温存
2択を正解し続ける会社やんけ
RPGはオワコンだから捨てる
格ゲーはまだ生きてるから温存
2択を正解し続ける会社やんけ
113: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:15:37.35 ID:adIB8f9W0
>>97
金かかるCSゲーがヒットして
一番儲かるネトゲソシャゲ失敗がしてるんすよね
金かかるCSゲーがヒットして
一番儲かるネトゲソシャゲ失敗がしてるんすよね
106: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:14:10.33 ID:/WLx5WVq0
デッドライジング3っていつ出るん?
141: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:24:58.50 ID:ChaD8FgG0
>>106
デッドライジングってCAPCOM関わってたの1だけじゃなかったっけ
デッドライジングってCAPCOM関わってたの1だけじゃなかったっけ
107: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:14:25.91 ID:y5dv5aF50
Steamでは日本のゲーム会社とは思えないほどユーザーフレンドリーにポンポンセールしてくる
大阪人故のアレなのか
大阪人故のアレなのか
115: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:16:41.50 ID:hL/g0XcI0
>>107
日本人的にはおま国しないのは素晴らしい
日本人的にはおま国しないのは素晴らしい
109: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:14:47.39 ID:krWc0fPd0
ライズも面白かったけどワイはそろそろワールド系列のモンハンがやりたい
入れ替え技は良かったけど蟲技がいらんかったわ
入れ替え技は良かったけど蟲技がいらんかったわ
126: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:19:20.91 ID:hL/g0XcI0
>>109
流石に次はワールド系列やろ
国内販売を考えたら任天堂機は外したくないやろうからカプコン的にはめっちゃ頭の痛い状況やろうけど
流石に次はワールド系列やろ
国内販売を考えたら任天堂機は外したくないやろうからカプコン的にはめっちゃ頭の痛い状況やろうけど
112: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:15:14.22 ID:g7eREKtL0
モンハンワールドはクソみたいな要素多すぎたけどアルバとミラをしっかり面白く仕上げたのはさすがやわ
123: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:19:05.51 ID:krWc0fPd0
>>112
ラージャン出たあたりのアイスボーンがクソすぎてすぐやめたけどミラ追加と同時に復帰したらめちゃくちゃおもろくなってたわ
ラージャン出たあたりのアイスボーンがクソすぎてすぐやめたけどミラ追加と同時に復帰したらめちゃくちゃおもろくなってたわ
117: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:17:35.71 ID:y5dv5aF50
ワールドは簡悔なクラッチ仕様消して続編出して欲しい
クラッチぶっ飛ばし自体は好きやけどね
クラッチぶっ飛ばし自体は好きやけどね
129: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:20:05.60 ID:iuYc6iH90
>>117
クラッチのせいでスラアクはセミとして生きるしか無くなったの許せない
クラッチのせいでスラアクはセミとして生きるしか無くなったの許せない
134: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:21:15.09 ID:y5dv5aF50
>>129
はいセミ対策(公式呼称技名)
はいセミ対策(公式呼称技名)
155: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:29:22.02 ID:o7my1Lgi0
>>117
装衣の削除もな
装衣の削除もな
125: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:19:20.23 ID:y5dv5aF50
バイオ6は45のシステムほば継いでるのにどうしてあそこまでシューターアクションとして気持ちよくないゲーム作れたのか不思議でならないよ
137: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:22:25.47 ID:3hJugIfZM
>>125
あれとにかく銃撃っても音がしょぼいし敵のリアクションも薄いから全然撃ってて楽しくないんだよな
ジャンルは違うけどapexは敵に弾を当てる楽しさを音できっちり表現してるから凄いわ
あれとにかく銃撃っても音がしょぼいし敵のリアクションも薄いから全然撃ってて楽しくないんだよな
ジャンルは違うけどapexは敵に弾を当てる楽しさを音できっちり表現してるから凄いわ
151: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:27:39.21 ID:y5dv5aF50
>>137
エイペックスはキャラ操作も全くストレス感じないし音ゲーと言っても良いくらい音全般良いから滅茶苦茶流行った理由は納得しか無いわ
エイペックスはキャラ操作も全くストレス感じないし音ゲーと言っても良いくらい音全般良いから滅茶苦茶流行った理由は納得しか無いわ
133: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:20:54.54 ID:2S7Qflm00
ライズが良くなかったとこって
1番はオンライン部分やと思うわ
データ移行出来ないし、他人とやってもNPC感すごい
とりあえず自動チャットは次から消していいと思う
アクション部分は文句無しに楽しかったから良かったけどね
1番はオンライン部分やと思うわ
データ移行出来ないし、他人とやってもNPC感すごい
とりあえず自動チャットは次から消していいと思う
アクション部分は文句無しに楽しかったから良かったけどね
136: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:21:48.56 ID:c8Qi42sV0
>>133
救難で入るところ選べないのが一番あかんかったわ
救難で入るところ選べないのが一番あかんかったわ
139: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:24:01.62 ID:ChaD8FgG0
>>133
オンライン周りはマジでゴミやったね
部屋主の武器さえ見れないとか流石に退化しすぎだわ
それでもワイランサーは槍使ってて楽しかったからサンブレイク面白かったけど
オンライン周りはマジでゴミやったね
部屋主の武器さえ見れないとか流石に退化しすぎだわ
それでもワイランサーは槍使ってて楽しかったからサンブレイク面白かったけど
138: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:23:53.27 ID:sQyhJ3qQ0
任天堂が性能PS4~5並の新ハード出して同時に次のモンハンはハイクオリティかつオールプラットフォームでいきます!ドン
これで盛り上がり間違いなしや!コレでいこう
これで盛り上がり間違いなしや!コレでいこう
150: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:27:19.57 ID:c66X/ZZh0
>>138
自社開発エンジンが柔軟性高くPCから任天堂ハードまで
マルチで幅広く出せるのは強いよな
自社開発エンジンが柔軟性高くPCから任天堂ハードまで
マルチで幅広く出せるのは強いよな
159: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:30:48.84 ID:Y6epTn+a0
>>150
あんまりエンジンは詳しくないがREエンジンの最適化力はヤバイと思う
どの機でやってもひでぇって感じる事がない
調整する人間の腕あってこそやと思うけどそれでも凄い
あんまりエンジンは詳しくないがREエンジンの最適化力はヤバイと思う
どの機でやってもひでぇって感じる事がない
調整する人間の腕あってこそやと思うけどそれでも凄い
140: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:24:08.20 ID:m8UVi5XW0
Xdiveはヒロインが使える以外クソの塊やったわ
まぁ作ってんの台湾カプコンやが
まぁ作ってんの台湾カプコンやが
152: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:28:03.80 ID:Y6epTn+a0
>>140
ソシャゲ関係は東京とか海外に展開してる開発部が担当しててメインになるCSゲームは大阪本社が一括してるってどっかで見たな
ソシャゲ関係は東京とか海外に展開してる開発部が担当しててメインになるCSゲームは大阪本社が一括してるってどっかで見たな
144: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:25:59.08 ID:ibDUNuFt0
バイオRE4のDLCが1000円のくせにRE3と同じくらいボリュームあって笑ったわ
最近のカプコン優良企業すぎやろ
最近のカプコン優良企業すぎやろ
148: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:26:39.88 ID:ChaD8FgG0
>>144
エイダ編は本編よりストレスフリーで走るの楽しいわ
エイダ編は本編よりストレスフリーで走るの楽しいわ
153: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:28:31.76 ID:ChaD8FgG0
ドクマちょっと触ったけど剣振った時のSEが小さすぎない?おま環か
157: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:29:58.91 ID:c8Qi42sV0
>>153
振った時の音は覚えてないけど
張り付いてザクザク斬ったり断頭台の多段ヒットは気持ちよかった記憶がある
振った時の音は覚えてないけど
張り付いてザクザク斬ったり断頭台の多段ヒットは気持ちよかった記憶がある
162: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:31:45.39 ID:ChaD8FgG0
>>157
開始1時間くらいしかまだやってないけどそうなんか
もうちょい本腰入れてやってみるわ
開始1時間くらいしかまだやってないけどそうなんか
もうちょい本腰入れてやってみるわ
165: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:32:54.90 ID:XEpbn65p0
スト6構想段階だとスマホゲー真似して対戦にスタミナ制取り入れようとかしてたんやろ、変な冒険せず出してくれて良かったな
170: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:34:33.22 ID:NPXDaOfn0
>>165
1人用モードのオープンワールド取り入れます
仮想ゲーセンのバトルハブ取り入れます
冒険はしたがその部分は好評やな
1人用モードのオープンワールド取り入れます
仮想ゲーセンのバトルハブ取り入れます
冒険はしたがその部分は好評やな
173: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:35:53.05 ID:y5dv5aF50
バイオヴァーサスに並ぶくらい信じられんほどのクソカスマルチバイオゲーがあったはずやが名前も思い出せん
ギリゲームとしての体を守ってるだけのマルチバイオゲー
ギリゲームとしての体を守ってるだけのマルチバイオゲー
180: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:40:04.24 ID:Fh1vrR9uM
>>173
バイオヴァーサスってバイオ5にあったクソ対人モードのやつのことかな?
それともヴィレッジのおまけについてきたリバースの勘違い?
完全マルチゲーならアンブレラコアがあるよ
コープならオペレーション・ラクーンシティか
バイオヴァーサスってバイオ5にあったクソ対人モードのやつのことかな?
それともヴィレッジのおまけについてきたリバースの勘違い?
完全マルチゲーならアンブレラコアがあるよ
コープならオペレーション・ラクーンシティか
188: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:42:41.71 ID:0RUXT2qK0
>>180
バイオ5のVERSUS懐かしい
あれでよく個人戦のはずが裏でグルだったりしてハメられたわ
バイオ5のVERSUS懐かしい
あれでよく個人戦のはずが裏でグルだったりしてハメられたわ
194: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:45:20.48 ID:y5dv5aF50
>>180
リバースやったわ8のおまけのやつ
pv見ただけで分かるつまんなさやったわ
思い出したアンブレラコアや!オペラクはまだ少しだけやれたけどあれはあかんかった
ちなワイはre3のおまけのレジスタンスは割と楽しめたわMM側がおもろくてな
リバースやったわ8のおまけのやつ
pv見ただけで分かるつまんなさやったわ
思い出したアンブレラコアや!オペラクはまだ少しだけやれたけどあれはあかんかった
ちなワイはre3のおまけのレジスタンスは割と楽しめたわMM側がおもろくてな
176: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:37:02.93 ID:y5dv5aF50
バイオre4は面白いっちゃ面白いけどなんか置きに行ってる感あるよね
179: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:38:31.42 ID:iLuay1x00
>>176
安定したものがあるから冒険作もつくれるてもんや
安定したものがあるから冒険作もつくれるてもんや
197: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:46:13.73 ID:qs6TqY8ta
>>176
ていうかオリジナルの爽快感なくなってたけどあれ4好きの人はええの?
旧バイオっぽくなってたけど
ていうかオリジナルの爽快感なくなってたけどあれ4好きの人はええの?
旧バイオっぽくなってたけど
204: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:48:34.93 ID:y5dv5aF50
>>197
丁寧な作りはしてたけどワイもテンポの良さからくる爽快感だけは旧作に負けてると思う
丁寧な作りはしてたけどワイもテンポの良さからくる爽快感だけは旧作に負けてると思う
209: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:49:51.04 ID:7kmqhcyM0
>>197
オリジナルの爽快感はある意味軽すぎるバカゲー感出るからあそこまでグラフィック上げたらさすがに合わんかったやろうしアレくらいが良いバランスやと思う
オリジナルのドア蹴開ける時のビターン!感とか今見たら笑ってまうもん
オリジナルの爽快感はある意味軽すぎるバカゲー感出るからあそこまでグラフィック上げたらさすがに合わんかったやろうしアレくらいが良いバランスやと思う
オリジナルのドア蹴開ける時のビターン!感とか今見たら笑ってまうもん
214: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:51:10.26 ID:y5dv5aF50
>>209
岩ゴロゴロのときのシャカシャカ感ほんますき
岩ゴロゴロのときのシャカシャカ感ほんますき
220: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:52:47.45 ID:nKG/HHkFM
>>209
ワイも同じ意見や
RE4は重みがあってワイはこっちが好みなのもあるが
ワイも同じ意見や
RE4は重みがあってワイはこっちが好みなのもあるが
375: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 11:27:42.56 ID:NVliJ/c10
>>197
この世に逃げたからから真相はわからんか
え?サロン延期?
あとヒプノシスマイクみたいなジェイクの髪色の毛先グラデだったじゃん
この世に逃げたからから真相はわからんか
え?サロン延期?
あとヒプノシスマイクみたいなジェイクの髪色の毛先グラデだったじゃん
178: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:38:24.74 ID:cgId2MQkd
正直バイオはいつもやること変わらなくて飽きたわ
VRにもっと力入れてほしい
VRにもっと力入れてほしい
183: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:41:43.28 ID:ChaD8FgG0
>>178
原作が偉大すぎるから下手に弄りすぎるとね
それにしてもようできとると思うわ
原作が偉大すぎるから下手に弄りすぎるとね
それにしてもようできとると思うわ
185: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:42:08.17 ID:vjXN2IPa0
>>178
RE4のVR宣伝してるやん
むしろ現状VRとか負け部門な気がするけどバイオとかビッグタイトル使って力入れてくれてるのカプコンくらいやない?
RE4のVR宣伝してるやん
むしろ現状VRとか負け部門な気がするけどバイオとかビッグタイトル使って力入れてくれてるのカプコンくらいやない?
200: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:47:01.90 ID:xP+wlj850
Switchでサンブレやったあとsteamサンブレやると逆によくSwitchの制約ある中であそこまで作れたなって感心する
207: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:49:04.65 ID:I23MVdq80
>>200
最適化すればブレワイが動くのが保証されてるハードなんだから低スペ言い訳にしてるのは寧ろ技術力ありませんって言ってるようなもんやからな
最適化すればブレワイが動くのが保証されてるハードなんだから低スペ言い訳にしてるのは寧ろ技術力ありませんって言ってるようなもんやからな
239: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:56:58.53 ID:ChaD8FgG0
>>207
でも任天堂が自社コンテンツでそれやるのとサードのCAPCOMがやるのでは難易度が違うでしょ
でも任天堂が自社コンテンツでそれやるのとサードのCAPCOMがやるのでは難易度が違うでしょ
202: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:47:48.71 ID:Gpgd+mWp0
来年もまたコレクションでお茶を濁されたけどそろそろ新作で大逆転3出さんとな
将来的に大逆転123コレクション出すつもりだろうし🙄
将来的に大逆転123コレクション出すつもりだろうし🙄
213: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:50:48.08 ID:cDXaVjYYM
>>202
大逆転はもう12セットが出とるから3作るならまた1のような続編前提になりそうや
大逆転はもう12セットが出とるから3作るならまた1のような続編前提になりそうや
203: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:48:32.58 ID:iLPvxLfba
あれ、カプコン信者ってTGSのヒエヒエの発表で死んだんやなかったんか?
208: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:49:39.49 ID:qk7IVhiL0
>>203
re4DLCで生き返った
re4DLCで生き返った
212: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:50:45.32 ID:7kmqhcyM0
>>203
モンハンの狂信者の間違いちゃうんか
モンハンの狂信者の間違いちゃうんか
218: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:52:06.14 ID:iLPvxLfba
>>212
カプコン信者の最大派閥やんけ
カプコン信者の最大派閥やんけ
206: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:48:58.15 ID:g7eREKtL0
ディノクライシス2リメイクして欲しい
211: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:50:35.81 ID:guEmfjJkM
>>206
エグゾプライマルで恐竜のモデルはできてるしなくはない…かも
エグゾプライマルで恐竜のモデルはできてるしなくはない…かも
217: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:51:39.94 ID:CHbnDiu9d
ドグマ2は無理やろなあ
工夫の問題とかじゃなく根本的に絶対的なリソースの問題やんあれ
ダークアリズンみたく舞台をダンジョンに固定するんじゃなきゃ無理
工夫の問題とかじゃなく根本的に絶対的なリソースの問題やんあれ
ダークアリズンみたく舞台をダンジョンに固定するんじゃなきゃ無理
221: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:53:44.59 ID:YPVV4Lys0
>>217
ダークアリズン評価されとるけど
実際のところあれはインチキやからねオープンワールドとしては
ダークアリズン評価されとるけど
実際のところあれはインチキやからねオープンワールドとしては
219: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:52:26.03 ID:JPSQExi50
カプコンって言うほど信者おるか?タイトル信者とアンチはおるけど
会社に対しては信者もアンチも言うほどおらん印象
会社に対しては信者もアンチも言うほどおらん印象
224: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:54:03.52 ID:I23MVdq80
>>219
何ならタイトル信者同士で殴り合ってるイメージ
何ならタイトル信者同士で殴り合ってるイメージ
258: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 11:03:06.09 ID:xcJC7brM0
>>224
めっちゃ分かる
たまに出てくる変なカプコンアンチガン無視でモンハン信者同士が喧嘩しとるイメージ
めっちゃ分かる
たまに出てくる変なカプコンアンチガン無視でモンハン信者同士が喧嘩しとるイメージ
232: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 10:56:13.78 ID:iLPvxLfba
>>219
カプコンが一番勘違いしとる
やからモンハン実況者集めてモンハンと全く関係ないシリーズの発表したりする
カプコンが一番勘違いしとる
やからモンハン実況者集めてモンハンと全く関係ないシリーズの発表したりする
249: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 11:00:05.91 ID:/xUWKHfJ0
まぁ数年前に過去最高益とか出したんやろ
今が一番脂乗ってるゲームソフト会社ちゃうんか
今が一番脂乗ってるゲームソフト会社ちゃうんか
253: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 11:01:31.19 ID:iLPvxLfba
>>249
コロナ禍で過去最高益出したゲーム会社多いんちゃうか
コナミやバンナムもそうやろ
コロナ禍で過去最高益出したゲーム会社多いんちゃうか
コナミやバンナムもそうやろ
265: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 11:06:26.28 ID:/xUWKHfJ0
>>253
カプコンの過去最高益始まったのは2017年度や
コロナ禍前に跳ねてコロナでさらにブーストした
カプコンの過去最高益始まったのは2017年度や
コロナ禍前に跳ねてコロナでさらにブーストした
255: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 11:01:47.73 ID:y5dv5aF50
バサラも無双もなんか険悪なって互いに死んでしまったシリーズ
263: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 11:06:03.71 ID:AoDJKHlT0
>>255
無双はコラボ概念として生き続けてるから…
無双はコラボ概念として生き続けてるから…
315: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 11:16:28.36 ID:x8FU6VTf0
>>255
確かに言って戦ってくれば?
詐欺師みたいなのと絡むばっかりだし
確かに言って戦ってくれば?
詐欺師みたいなのと絡むばっかりだし
260: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 11:04:09.93 ID:gTlzd0h/0
ps5買おうか悩んできた
262: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 11:04:56.70 ID:xcJC7brM0
>>260
時期が悪いおじさん「時期が悪い」
時期が悪いおじさん「時期が悪い」
261: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 11:04:41.47 ID:brHA4IOn0
REエンジンが写真やキャプチャーからモデル起こすのが爆速すぎるせいで色んなキャラの顔モデルを実在人物から起用してるやん?
あれバイオのアシュリーみたいな人気出るパターンと春麗みたいに過去作とちょっと顔変わっちゃうパターンで過去からのキャラだと一長一短あるよな
あれバイオのアシュリーみたいな人気出るパターンと春麗みたいに過去作とちょっと顔変わっちゃうパターンで過去からのキャラだと一長一短あるよな
270: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 11:07:59.67 ID:qk7IVhiL0
>>261
実在人物を作るのに特化しすぎてキャラゲーはもう無理やん
実在人物を作るのに特化しすぎてキャラゲーはもう無理やん
275: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 11:09:24.95 ID:brHA4IOn0
>>270
FFっぽい顔立ちってことか?
FFっぽい顔立ちってことか?
264: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 11:06:10.29 ID:OcnYROZ/0
スト6が作れるのになんでスト5なんか出来上がったんやろ
266: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 11:06:43.37 ID:iLPvxLfba
>>264
5を反面教師にしたんやろ
5を反面教師にしたんやろ
269: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 11:07:49.07 ID:brHA4IOn0
>>264
5は納期優先で未完成のまま出してしまったって明確に失敗を語ってたわ、まあそれがあったから6で色々良くできた
5は納期優先で未完成のまま出してしまったって明確に失敗を語ってたわ、まあそれがあったから6で色々良くできた
267: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 11:06:46.27 ID:TgamTQvM0
確か今年日本最大のモーションキャプチャースタジオ作ってたよな
アクションはこれから更に飛躍するで
アクションはこれから更に飛躍するで
268: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 11:07:37.63 ID:ChaD8FgG0
>>267
こういう投資を行うのはほんまにええことやと思うわ
CAPCOM応援しとる
こういう投資を行うのはほんまにええことやと思うわ
CAPCOM応援しとる
278: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 11:10:14.26 ID:iLPvxLfba
>>268
逆にそういう投資しとらん会社あるんか?
逆にそういう投資しとらん会社あるんか?
276: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 11:09:39.05 ID:wYOQ4Pmi0
アドコレ売れたしエグゼの新作出さんかなぁ
291: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 11:12:47.26 ID:Ss/bpXUl0
>>276
ワンチャンあるんちゃうか
ユーザーどころかカプコン本人すら想定以上に売れたやろ
良くも悪くもカプコンは大阪商人気質やし商機と見て次に繋げると思う
ワンチャンあるんちゃうか
ユーザーどころかカプコン本人すら想定以上に売れたやろ
良くも悪くもカプコンは大阪商人気質やし商機と見て次に繋げると思う
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。