1: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 08:34:18.41 ID:Dm0mYeCh0
人の心がないんか😥

5: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 08:35:14.97 ID:vaYglgwE0
今際の際の幻影や
ビターエンドやね

12: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 08:37:22.96 ID:w3CyMbT/0
>>5
😭

7: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 08:35:59.28 ID:+oPTkFbid
マスタードラゴンがそんな気を利かせてくれるわけない

13: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 08:37:23.50 ID:F1s7baNM0
>>7
主人公の父親もぶち殺した畜生がそんな気の効いたことするわけないわな

17: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 08:39:51.34 ID:K0EB51Yg0
>>7
それはどうかな?
マスドラはエンディングで主人公のことを認めたような発言してたやろ?
後のドラクエ5で人間に親和的になっていることを思えば主人公の存在がマスドラに大きな影響を与えたことは想像に難くない

8: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 08:36:07.69 ID:KVMP5D5dM
堀井「そんな解釈をする人がいることに驚いたけどそう思うならそれでええ」

21: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 08:42:28.87 ID:K0EB51Yg0
>>8
堀井の真意を思えばシンシア復活はマスドラの起こした奇跡としか捉えようがないと思うわ

9: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 08:36:31.84 ID:3D6QQdkc0
リメイク版ゆうしゃ「世界樹の花があれば好きな人を復活させられる?……せや!」

14: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 08:37:45.85 ID:2If+hjgU0
>>9
これほんまひで
改悪が過ぎる

19: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 08:41:16.22 ID:5zhlJB3y0
>>9
ピサロ関係は総じてクソや
もう村の虐殺まで他人がやったことになった
こういうことするから昔の作品擦り続けるの嫌いなんや

20: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 08:42:25.94 ID:dfMZny0L0
>>19
えぇ…

22: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 08:47:10.44 ID:gt0V9+lM0
ドラクエ5の勇者は4の勇者と誰の子孫なんや?
もしかして4の勇者は悲しみに暮れてそこらへんの女と子作りしたの?

27: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 08:49:13.26 ID:KYGVRcRp0
>>22
男勇者なら普通にシンシアやろ
女勇者は知らん

24: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 08:47:58.33 ID:K0EB51Yg0
主人公の父親と母親の仲を引き裂いたマスドラが、最後にはシンシアを復活させて主人公とシンシアの仲を結びつける
そう考えればドラクエ4のエンディングは綺麗にまとまるんよな
堀井の意図はたぶんこれやろ

29: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 08:50:20.81 ID:3SwYfRaD0
>>24
はえ~なるほど

58: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 09:14:18.89 ID:/ipz98be0
>>24
それってプラマイゼロな上に魔王倒した勇者へのご褒美になってないよね

64: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 09:19:30.24 ID:md5P79km0
>>58
マスドラ「褒美として天空城に住まわせてやるわw最高の栄誉やろ?w」

勇者「いやええわ地上戻るわ仲間おるし」

マスドラ「え?(ほな何を褒美にやればええんや?うーんとりあえず恋人復活させてやればええかw)」

32: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 08:54:41.57 ID:+WMuZYvIa
ファミコンエビルプリースト「ピサロ様の変身には怒りのパワーが必要!?ならロザリー殺したろ!」

こっちの設定のがすき

34: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 08:57:02.63 ID:yhFN5g0VM
>>32
そんな設定はない

36: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 08:58:45.14 ID:G1WU2amSa
>>34
エニクス公式の設定集みたいな本に描いてあったで

44: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 09:04:47.37 ID:md5P79km0
>>34
FC版のエビプリは「ピサロを魔王として覚醒させるためにロザリーを人間に襲わせたんやでピサロ様バンザイ!」みたいなこと言うとったで
リメイク版はなんでか設定変わっとるけど

49: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 09:07:14.12 ID:JPl7tbyoa
>>44
ファミコンエビルプリースト「ピサロ様はもうすぐ変身するやで~」

PSエビルプリースト「ピーちゃんはもうすぐ自爆するやで~」

プレステ版ダサ過ぎて草

41: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 09:03:00.91 ID:NYYpql7u0
シンシアは蘇らないぞ
モシャス解けて正体バレてないの見る限り死体は消し炭にされた可能性が高い
身体が無いと魂戻しようもない

46: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 09:05:22.70 ID:KYGVRcRp0
>>41
死者が蘇るような世界観で何言ってんだ

45: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 09:04:59.19 ID:Dd9NTen30
ピサロが仲間になってロザリー生き返らすの納得いかんわ
元々入れる予定だったとしてもあかんだろ

83: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 09:29:12.52 ID:49HyX6Iv0
>>45
シンシアは花あげなくてもEDで生き返るんだから必要ないやん

51: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 09:09:16.28 ID:4TqdOpt6d
ピサロはDQ4の勇者と対になるもう一人の主人公みたいなもんやから
ただの仲間キャラに成り下るのはやっぱ嫌いやなあ

54: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 09:10:20.13 ID:JPl7tbyoa
>>51
まあ6章はやらなきゃええだけなんよな
5章の設定変わったのが1番あかんわ

56: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 09:12:25.69 ID:By+JzH5E0
お前ら馬鹿みてえにシンシアシンシア行ってるけど
常識的に考えてマッマとパッパ復活させるやろ先に

61: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 09:16:47.23 ID:M165LC/+0
>>56
生きてるやん
エアプか?

62: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 09:17:42.43 ID:KYGVRcRp0
>>61
育ての方やろ
本当のパッパも死んでるけど

65: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 09:20:13.50 ID:NYYpql7u0
>>61
育て親の方だろ常識的に考えて

74: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 09:24:13.98 ID:ucVM2MkSH
なんでDQ3ベースのモンスターズは作らんかったの?

78: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 09:26:43.78 ID:NYYpql7u0
>>74
天空シリーズで統一したいんじゃね
モンスターズ4は5の誰かが主役なるで

95: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 09:47:03.67 ID:2D8NokQCH
>>78
6は誰になるんや

101: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 09:56:50.99 ID:NYYpql7u0
>>95
6は初代のテリーじゃないか?

85: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 09:32:21.75 ID:49HyX6Iv0
>>74
主人公にするキャラがおらんやん
さすがにカンダタモンスターズは無理があるやろ

76: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 09:25:42.98 ID:Bcdxx7hkM
エスタークは複数いたって聞いたけどマジなん?

81: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 09:28:10.82 ID:dJJNpErS0
>>76
勇者が倒したエスタークは最弱だったが
ピサロが残り倒しといたから大丈夫

77: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 09:26:33.45 ID:Tm1kb8Dp0
天空シリーズはマスドラの成長譚みたいな側面があると思う
傲慢なマスドラはドラクエ4の作中で人間の愛を知り人間に憧れるようになって遂にはドラクエ5で神の力を捨てることになるんや

80: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 09:28:09.13 ID:1DWIjEVy0
>>77
神の力を捨てて人間になってトロッコぐるぐるしてるの頭おかしいやろ……

82: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 09:28:51.24 ID:9HlFOFxE0
>>77
6で夢見てた時のバーバラから愛は学べなかったんか

88: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 09:34:37.78 ID:IQl2ECIz0
>>82
りゅうおうもそうだけどドラゴン族は卵から生まれるから母の愛とか感じないんやろな

96: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 09:48:31.26 ID:2K26HFWYH
>>82
バーバラは見てただけやし主は合体してからよそよそしくなるし無理や

91: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 09:41:11.81 ID:1DWIjEVy0
絶対スクエニ社内にピサロでんほってる社員おるよな
勘弁してくれホンマ

114: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 10:09:29.74 ID:+MRj+l+Q0
>>91
今回のシナリオライターは外部や

117: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 10:16:50.42 ID:KYGVRcRp0
>>114
外部でもピサロの扱いについての摺り合わせくらいしてるやろ普通に考えて

128: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 10:41:58.07 ID:xiJvaZxz0
>>114
6章のシナリオ書いた藤澤が書いたのが今回のシナリオや

97: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 09:49:14.01 ID:tC0jlHxr0
勇者の村を滅ぼしたのはピサロの兄貴
その証拠に村を襲撃した時「ひきあげじゃあ!」という声を勇者は聞いてる
ピサロ様はそんなこと言わない

98: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 09:50:02.00 ID:Gb2P29r/d
>>97
原作だと言ってた定期

129: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 10:44:20.81 ID:JSGntcKHa
爺こそ6章とかモンスターズ3に発狂してんのなんでなん

131: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 10:47:31.96 ID:O7s2K4RqM
>>129
ワイは若いけどスマホでリメイクの4やってM3やって両方ゴミだなとしか思わんかったけどな
ピサロの正当化が酷い

まあ思わんやつは感性死んでるやろ

133: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 10:51:22.12 ID:Oy2hYk6pa
>>131
モンスターズはパラレルって知っとるか?

134: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 11:01:36.72 ID:ft/Cd69q0
そういえばシンシアって4のヒロインポジなのに未だに公式のイラストすらなかったよな
グラはエルフ系の使い回しやけどモシャスが使える4勇者の幼なじみという以外謎に包まれとる

引用元: 彡(゚)(゚)「ドラクエ4エンディングのシンシアは勇者が見た幻覚」←これ