1: それでも動く名無し 2023/12/10(日) 11:56:43.57 ID:B/w1ge0F0
    機体 戦闘 キャラ シナリオ
ジーレコ✖   ◎   ✖    ✖✖
鉄血  ◎     △   △      ✖
水星  ✖   ✖     ○      ✖

36: それでも動く名無し 2023/12/10(日) 12:14:50.10 ID:sJIiCRNn0
>>1
鉄血の1期と水星

2: それでも動く名無し 2023/12/10(日) 11:57:39.56 ID:ukJWldHe0
種やろ

9: それでも動く名無し 2023/12/10(日) 11:59:05.27 ID:oxGjT0t4d
>>2
ちゃんと見るとうわなんだこの駄作ってなるぞ

29: それでも動く名無し 2023/12/10(日) 12:10:44.54 ID:EKyCEwM0H
>>2
最近じゃないやろ
何十年前のアニメだよ

7: それでも動く名無し 2023/12/10(日) 11:58:57.57 ID:bhGKrWzH0
AGE

12: それでも動く名無し 2023/12/10(日) 11:59:59.38 ID:M2OjPQo/0
鉄血はもっとよくなる素材ではあったよね

13: それでも動く名無し 2023/12/10(日) 12:00:59.15 ID:oxGjT0t4d
>>12
売る方向が定まってるからあれよりマシになることすらないよ

24: それでも動く名無し 2023/12/10(日) 12:08:21.80 ID:c16lNO/Ha
>>12
ウルズハントのアニメに期待していけ

19: それでも動く名無し 2023/12/10(日) 12:05:41.13 ID:zp4tNKni0
鉄血って2期ばかり言われてるけどそもそも1期の時点でクソやったよな

23: それでも動く名無し 2023/12/10(日) 12:08:00.93 ID:B/w1ge0F0
>>19
悪い大人を殺して独立したのに更に悪い大人のパシリになって何故か嬉しそうにしてるあたりでアレレ?となってそっから一期最低のコロニー編やからな

25: それでも動く名無し 2023/12/10(日) 12:08:41.82 ID:1AwL8j32d
Gレコと水星キャラの評価逆では?
Gレコは登場人物の事好きになれるけど水星はマジでコイツ何したかったん?のまま出番終わる奴多すぎた

35: それでも動く名無し 2023/12/10(日) 12:14:14.88 ID:B/w1ge0F0
>>25
キャラの思考回路が支離滅裂だし好きになれる点皆無やわシローとかとかアスランをウラギリガー!って叩いてるような奴らがベルリを元気があっていい!とか褒めてるんだとしたらダブスタクソ親父にも程がある

31: それでも動く名無し 2023/12/10(日) 12:12:03.94 ID:l6bIJUfl0
どの地上波ガンダムは結局はグダるからな
原作ありの映画やOVAも制作の影響を受けて高確率でおかしい事になるし

38: それでも動く名無し 2023/12/10(日) 12:16:02.11 ID:VtnHs8PD0
>>31
Xは途中ぐだることもあったけどいい感じに感想したぞ
打ち切りじゃなく短縮やし

33: それでも動く名無し 2023/12/10(日) 12:13:22.39 ID:Vox47U0p0
未だに種が一番人気なのがビビる
そんなに舞い降りる剣なのかお前ら…

34: それでも動く名無し 2023/12/10(日) 12:14:08.40 ID:Ebdd97EW0
>>33
一番は今でもファーストやろ

39: それでも動く名無し 2023/12/10(日) 12:16:05.21 ID:l6bIJUfl0
>>33
唯一無二のなろうガンダムやからな
需要が高いというよりは競合相手がいないブルーオーシャン状態

44: それでも動く名無し 2023/12/10(日) 12:18:13.20 ID:h81eVSjoa
ガンダムで人気な戦闘ってどんなのが該当するんや一騎当千?ビーム兵器で無双?よくわからん

55: それでも動く名無し 2023/12/10(日) 12:26:36.61 ID:1AwL8j32d
>>44
機体によると思う

渋い機体なら渋く活躍してほしいし化け物みたいな機体なら派手に無双してほしい

46: それでも動く名無し 2023/12/10(日) 12:19:35.45 ID:KMvIiW180
種死が18年経っても許されてないあたり鉄血もこの先ずっと許されんやろな
水星ageGレコはXと同じで話題にすらならなくなる

52: それでも動く名無し 2023/12/10(日) 12:24:39.79 ID:l6bIJUfl0
>>46
作画は崩壊しても後で修正出来るけどシナリオ崩壊は修正出来んからな

62: それでも動く名無し 2023/12/10(日) 12:28:54.76 ID:niRvna8A0
>>46
Xって中身はWと00より話されてる印象やけどな
何故か未だにねちっこいアンチおるからレスバなるし

64: それでも動く名無し 2023/12/10(日) 12:29:43.12 ID:uiuefeMN0
>>46
溝口のせいでGレコとXは鉄血と水星の反省会でも事細かに語らされたぞ

50: それでも動く名無し 2023/12/10(日) 12:24:17.85 ID:08vuBolp0
種はリマスター、AGEはOVA、Gレコは映画IVで挽回したな
鉄血は声優がやるやる言うてた映画次第やろね

53: それでも動く名無し 2023/12/10(日) 12:25:56.04 ID:B/w1ge0F0
>>50
五作累計一億すらいってなさそうなジーレコ映画で挽回は草
あの出来のテレビ版見てなお金出そうっていう極めて小規模なカルト団体コンテンツでしかないやろ

58: それでも動く名無し 2023/12/10(日) 12:27:55.67 ID:08vuBolp0
>>53
4は新規シーン多かったんだよ
逆にラスト変えたけど5は大して評価されてない

61: それでも動く名無し 2023/12/10(日) 12:28:48.42 ID:cPUljl160
>>58
そんな話してないだろ何言ってんだ

70: それでも動く名無し 2023/12/10(日) 12:32:22.56 ID:08vuBolp0
>>61
売上やなくて評価の話で書いたんや
仮にAGEがOVAなかったら種死を超えた最低作品で固定されてたと思う

66: それでも動く名無し 2023/12/10(日) 12:30:24.11 ID:xSwrPOmY0
鉄血水星とかく戦闘シーンが少な過ぎるロボアニメは何を考えてるんやろな
それが原因で毎回叩かれてんのに学習できないのか?

76: それでも動く名無し 2023/12/10(日) 12:34:08.79 ID:RFD27vjP0
>>66
戦闘が多いGレコは鉄血水星以下の売上なんだから仕方ないだろ
戦闘なんか無駄って評価作ったGレコに責任はある

84: それでも動く名無し 2023/12/10(日) 12:36:13.43 ID:1AwL8j32d
>>76
そもそもGレコは深夜なんだからそいつらに売り上げ勝ってたらおかしいんだよな

87: それでも動く名無し 2023/12/10(日) 12:37:11.88 ID:RFD27vjP0
>>84
Gレコはそうにしても
夕方に毎回戦闘してたAGEもクソみたいや評価で売り上げもクソだからな
2作品連続で戦闘しても無駄って空気作ったんだから仕方ないだろ

67: それでも動く名無し 2023/12/10(日) 12:30:39.81 ID:bizPHcmk0
Xの話題てティファと次回予告くらいしかほとんど話されてなくないか

71: それでも動く名無し 2023/12/10(日) 12:32:24.47 ID:zHV3JlXX0
>>67
あとは船医の話もまぁまぁ見るイメージやわ

80: それでも動く名無し 2023/12/10(日) 12:35:07.95 ID:ZYvaPnoBa
>>71
テクス先生はXどころかガンダム界1の聖人やと思うわ 喋れば名言ばかり

252: それでも動く名無し 2023/12/10(日) 12:41:10.82 ID:WBhfGRDL0
>>80
テグス先生おったら道外さなかったな、というキャラ多すぎやなガンダムは

74: それでも動く名無し 2023/12/10(日) 12:33:47.71 ID:ycFvJP3v0
>>67
昨日も一昨日もガンダムスレ立っとったけど名前上がるし結構話せた方や
というかなんGで頻繁に名前上がるのは初代と無印種が殆どちゃう?

78: それでも動く名無し 2023/12/10(日) 12:34:43.63 ID:l6bIJUfl0
>>67
Xは視聴率という鉄板ネタがあるから

79: それでも動く名無し 2023/12/10(日) 12:34:49.78 ID:1AwL8j32d
>>67
高木さんの演技ガンダム主人公で一番好きなんやけど声合わない言われてないた話もホンマ好き

88: それでも動く名無し 2023/12/10(日) 12:37:20.53 ID:B/w1ge0F0
>>79
高木合ってないって言われるけどそれ言ったらジュドーなんかもっとあってないよな
アムロやカミーユより年下で子供であることを全面に押し出したキャラなのに酒焼けダミ声でおねえ言葉話すのキショすぎる

90: それでも動く名無し 2023/12/10(日) 12:38:51.61 ID:1AwL8j32d
>>88
ガロードもジュドーも過酷な環境で育ってるし声きたねーのもリアリティなんだよな多分

89: それでも動く名無し 2023/12/10(日) 12:38:17.22 ID:VtnHs8PD0
>>79
一週回ってこの人以外はないみたいな配役なんやけどな

86: それでも動く名無し 2023/12/10(日) 12:36:47.99 ID:6akD3JrF0
>>67
言うてスレ頭からケツまで名前すら出てこない作品の方が多い割に打ち切りで必ずと言っていい程名前上がるから割と話す奴おるやろ

82: それでも動く名無し 2023/12/10(日) 12:35:48.93 ID:YZAYUlgU0
映画やるって聞いて種初めて見たけどめちゃくちゃおもしろいやんこれ
さすがにこれつまらんとか言ってるやつ逆張りとしか思えんのやけど?

279: それでも動く名無し 2023/12/10(日) 12:41:20.86 ID:l6bIJUfl0
>>82
実況なしでTV版を種死まで見たらお前も分かるで
というか違和感凄いぞ
手負いのミネルバ相手にに数ダース単位のMS群と艦隊引き連れて押される状況とか
しかもザク2機はミネルバから動けないから実質、固定砲台で動けるのインパしかおらんし
冷静に考えたら色々おかしい事になってるのがわかる

引用元: 結局最近のガンダムで一番マシなのはどれなんだよ