1: それでも動く名無し 2023/12/28(木) 21:24:53.39 ID:gk8KWvnV0
もう諦めてるよな

13: それでも動く名無し 2023/12/28(木) 21:29:17.48 ID:sLwM3GN60
完結させる気がないしな
アシスタントにかかせるだろう普通は

14: それでも動く名無し 2023/12/28(木) 21:30:17.31 ID:1PX9LtMP0
>>13
それやっちゃうと漫画家として終わりだと思うんで

19: それでも動く名無し 2023/12/28(木) 21:31:35.06 ID:gk8KWvnV0
>>14
今の方が終わってるとは思わないんか…

15: それでも動く名無し 2023/12/28(木) 21:30:35.22 ID:D1fWkZ1q0
ヒストリア
ベルセルク
ハンターハンター
バスタード

18: それでも動く名無し 2023/12/28(木) 21:31:28.55 ID:D1fWkZ1q0
>>15
ヒストリエやった
途中で送信しちゃったしもうなんかワイもグダグダのまま未完で終わるわ

35: それでも動く名無し 2023/12/28(木) 21:39:27.06 ID:8hdVrkWX0
なんで描けないのに話広げる方向にしたん?アホなん?
再開してもメインのキャラほったらかしで

37: それでも動く名無し 2023/12/28(木) 21:41:03.19 ID:gk8KWvnV0
>>35
ゴンキルアの話はもう終わったんやろな
レオリオは掘り下げるほどのもんでもないし
クラピカ編や

46: それでも動く名無し 2023/12/28(木) 21:52:49.05 ID:OsgAlP5C0
幻影旅団に悲しき過去もやれたし本望やろ

47: それでも動く名無し 2023/12/28(木) 21:53:37.99 ID:gk8KWvnV0
>>46
おかげでクルタ族の評価が下がったの草

55: それでも動く名無し 2023/12/28(木) 21:58:17.98 ID:1xQJI84G0
アニメブーム漫画ブームなのに
ここで原作溜めてたら再アニメ化あったろうに

59: それでも動く名無し 2023/12/28(木) 21:59:14.47 ID:gk8KWvnV0
>>55
新アニメの範囲で終わりって感じやからな

128: それでも動く名無し 2023/12/28(木) 22:35:02.96 ID:FlI4Ulr00
>>55
というかもう暗黒大陸準備編とヒソカVSクロロ編まで1クールでアニメ化できるやろ

62: それでも動く名無し 2023/12/28(木) 22:01:19.04 ID:krez8eXj0
なんで木の上で終わらんかったんのか今でも謎や

65: それでも動く名無し 2023/12/28(木) 22:02:26.41 ID:gk8KWvnV0
>>62
クラピカと旅団の関係がね…

63: それでも動く名無し 2023/12/28(木) 22:01:40.67 ID:ZGYlVzJY0
ハンターごとき大した休載じゃねーわ
官能先生もゴールデンゴールドも世界で一番俺が〇〇も2年以上やってねーんだわ
リアルもやってんだかやってないんだかわからないしヒストリエもいつ再開するかわからないし追ってる漫画休載長すぎてもう麻痺してきてる

141: それでも動く名無し 2023/12/28(木) 22:53:50.14 ID:HT7fyE2W0
>>63
ゴールデンゴールドくそおもろいからはよ完結してほしいわ

66: それでも動く名無し 2023/12/28(木) 22:04:44.27 ID:lzhb+giq0
ノブナガの能力が気になる

70: それでも動く名無し 2023/12/28(木) 22:06:22.77 ID:gk8KWvnV0
>>66
円や

74: それでも動く名無し 2023/12/28(木) 22:09:45.07 ID:Um86DeVo0
>>66
発を開発してなかった可能性

78: それでも動く名無し 2023/12/28(木) 22:14:12.09 ID:aBAg/4MI0
ベルセルク ガラスの仮面 王家の紋章 ガイバー ヒストリエ FSS はじめの一歩 ハンター バスタード キングダム 鉄拳チンミ コータローまかり通る コナン

この中から連載がきちんと終わる可能性あるのはどれやろな

81: それでも動く名無し 2023/12/28(木) 22:14:59.17 ID:gk8KWvnV0
>>78
ワールドトリガーもあるで

80: それでも動く名無し 2023/12/28(木) 22:14:46.43 ID:9+JTuXhI0
幽遊白書初めて読んだけど後半に行けば行くほどハンターハンターやな
キャラもクラピアキルアレオリオやし

83: それでも動く名無し 2023/12/28(木) 22:15:43.40 ID:P/juywEM0
>>80
そうか?
両方好きだけどピンとこないわ

85: それでも動く名無し 2023/12/28(木) 22:16:18.34 ID:fdGriRNI0
「船編は登場人物めっちゃ増やすぞ!こんなに沢山のキャラ動かせる俺すげえ!」 
みたいなことしたものの読者の99%が予想した通り結局動かせなくなって休載っていう

139: それでも動く名無し 2023/12/28(木) 22:51:20.35 ID:dmzQ1pCl0
>>85
読んでないけどやっぱりか
念獣だっけか
行き詰まったらあれで適当にリセットするつもりだろうと思ったけど

86: それでも動く名無し 2023/12/28(木) 22:16:51.51 ID:MVHqbzxE0
クラピカ蔵馬レオリオ桑原キルア飛影でしょわかる

88: それでも動く名無し 2023/12/28(木) 22:18:09.86 ID:n7xCFzjY0
>>86
蔵馬とクラピカって性格全然違うがな

89: それでも動く名無し 2023/12/28(木) 22:18:16.54 ID:aBAg/4MI0
週刊連載ってあまり考えるより週刊の勢いでえいやっと出した方がええんちゃうかと思うわ
今は考えすぎて完全に独りよがりになっとるやろ

103: それでも動く名無し 2023/12/28(木) 22:24:18.97 ID:jeKIGYWA0
>>89
20巻くらいがちょうどええと思うわ
そのくらいの長さなら惜しまれつつ面白いところで終わる感じやろ

101: それでも動く名無し 2023/12/28(木) 22:24:10.20 ID:d4CgC2N50
ずっと取扱説明書読まされてるような作風になってもうたな

125: それでも動く名無し 2023/12/28(木) 22:34:09.41 ID:WW/QDc8G0
>>101
新キャラの能力とその能力を使った駆け引きとそれを観測した回りの反応を全部セリフで説明しとるからなあ
ツェリードリヒの発とか自然発生した能力なのに秒数指定とかやけに詳細に決められてるし無理矢理難しい話にしてる感があるわ

109: それでも動く名無し 2023/12/28(木) 22:26:11.44 ID:DZ7zKMqr0
本当は四人の主人公の話をやってから暗黒大陸のつもりが休載だらけであんなことになったんやろな
ゴンが思ったより冨樫にとっては動かしにくかったんやろなぁってのがひしひしと伝わってくるわ

121: それでも動く名無し 2023/12/28(木) 22:29:53.90 ID:HaF/UI6v0
>>109
話が進むにつれてどんどん幼児化していってたな
1巻の頃とかもっと大人だった

112: それでも動く名無し 2023/12/28(木) 22:27:30.47 ID:jKujRhh60
あの文字の多さを見ると
一応本人のやる気自体はあるんだろうが

120: それでも動く名無し 2023/12/28(木) 22:29:51.52 ID:jeKIGYWA0
>>112
ただの会話ですらあの文字数やからな
絵があるのに小節より長いわ

122: それでも動く名無し 2023/12/28(木) 22:29:56.70 ID:Nl3UIarr0
暗黒大陸って同時に何個話が動いてるんや?
ジンパリストン、ビヨンド十二しん、クラピカ、各王子に旅団も加わったか

124: それでも動く名無し 2023/12/28(木) 22:32:14.72 ID:1UiIbmil0
>>122
あとマフィアやな

138: それでも動く名無し 2023/12/28(木) 22:50:17.23 ID:mvR249c40
>>122
そもそも今向かってるところは暗黒大陸じゃなくてその中継地点の島っていうね…
ただ王子たちとそれ以下の奴らは暗黒大陸と勘違いしてそこで降りるようになってるらしい

143: それでも動く名無し 2023/12/28(木) 23:03:00.11 ID:0CXhMx2a0
>>138
そういやそんな話あったな…

132: それでも動く名無し 2023/12/28(木) 22:38:24.48 ID:Ajo2QfGWa
今年の連載分でさらに新キャラ増えた上にそいつらで1話使ったの見て完全に見限ったわ

133: それでも動く名無し 2023/12/28(木) 22:41:43.43 ID:NaPIJqCw0
>>132
今年でジャンプ編集部にも見切られたの草やった
本気でつまんないと思われてるんやろなあ

135: それでも動く名無し 2023/12/28(木) 22:43:56.30 ID:jKujRhh60
作者本人が続ける気がある
単行本出せば売れる

編集部も「じゃあお好きにやって下さい」と言うしかないよな

137: それでも動く名無し 2023/12/28(木) 22:47:09.16 ID:gV9CqJXvd
>>135
単行本の売上今末期BLEACHレベルやぞ…

148: それでも動く名無し 2023/12/28(木) 23:05:36.57 ID:S2mrw5ZT0
連載しないわたまにしても下書きしか載せないわって編集と読者舐められまくっていて草

151: それでも動く名無し 2023/12/28(木) 23:07:27.96 ID:lRDSyW1W0
>>148
単行本買うの辞めてから下書きばっか読まされてたわ
あれ普通に酷いよな

154: それでも動く名無し 2023/12/28(木) 23:13:02.60 ID:WlAt4+500
正直蟻編から既に冨樫枯れてたよな
休載繰り返して無理矢理期待感煽ってたからみんな騙されただけや

161: それでも動く名無し 2023/12/28(木) 23:19:49.16 ID:wsZWI+E60
>>154
蟻編終盤のゴンさん薔薇あたりからはかなり賛否両論だったと思う

158: それでも動く名無し 2023/12/28(木) 23:15:40.62 ID:Sh0ZsTch0
蟻編が休載込みで8年やからなあ…

引用元: HUNTER×HUNTERってもう正直誰も続き気にしてないよな