1: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 10:48:00.83 ID:AHRrAHBI0
ボリューム
グラフィック
ストーリー
システム
どれをとっても格が違うやろ

20: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 10:56:02.68 ID:2qM3GhsqM
キャラもストーリーもええけど探索と戦闘がつまらん
配信で見るのが正解やろ

36: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 11:00:54.35 ID:6GYZRrlg0
>>20
これ
自分でプレイしたいと思わない
ドラクエ12はそこ改善して自由に探索できるようにして欲しい

29: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 10:58:34.59 ID:GbHfOgnya
自分で作った武器が強すぎて店が機能してない

34: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 11:00:13.28 ID:PYLTkqmM0
>>29
これも10の鍛冶システムを流用した結果
問題点までそのまま持ってきてしまった現象や

42: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 11:03:36.78 ID:FywchbsB0
9の嫌われぶりよりマシやろ
ワイは友達とやってて普通にめっちゃ楽しめたけど

63: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 11:12:31.48 ID:Ukb6o04RH
>>42
宗教的理由でプレイできなかったプレステユーザーが粘着してるんや

182: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 11:51:52.10 ID:IH87feQOM
>>42
ネタバレだから詳しくは言わないけど「え?勘違い??」てのがね

58: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 11:10:11.71 ID:Jj2FWqLy0
11Sプレイワイ「盗賊の鼻実装されとるやん!どれどれ…」
カミュ「ここにはあと35個宝箱があるぞ」
ワイ「🙄」

70: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 11:14:33.01 ID:tcX2uAYOr
>>58
ドラクエのこれほんと嫌い
街が立体的やから余計探すのがだるいし

73: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 11:15:34.07 ID:ONmlA73YM
>>58
散々探し回った後の5個残しと言われるのも絶望や…
もう探したくない
大したアイテムないし

81: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 11:17:39.14 ID:Cmteu4Ej0
>>73
じゃあ探すなよw

65: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 11:12:51.13 ID:JpGj5n2l0
バフかけてー
デバフかけてー
いてつくはどう!
バフかけてー
デバフかけてー

これもうやめれんの?
DQに限らずJRPGはラストに近づくにつれてボス戦みんなこれなんだが

71: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 11:14:45.72 ID:v9cc6+3J0
>>65
カミュが最強って言われてるけどボスが大体こういう妨害特化だから全然ワンキル決まらなくて全く強いと感じなかったな

91: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 11:19:42.26 ID:K9uTgjy/0
>>71
ポン撃ちでめちゃくちゃ火力出るベロニカほんまええキャラやわ
魔法使いはこうあるべきや20年くらいかかってようやっと魔法使いも強い素晴らしいバランスになったとおも

74: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 11:15:41.45 ID:2EziIirA0
>>65
ストーリーだと本気でやり合ってるのが蜘蛛だけだったな
あいつはマジで苦戦した

76: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 11:16:50.23 ID:XN0Szzws0
幼なじみのエマよって別に自然なセリフなのになんであんな馬鹿に叩かれたん?

80: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 11:17:31.12 ID:Dr70cf7C0
>>76
自然じゃないでしょw

95: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 11:21:17.58 ID:FIXlsD0jM
>>76
自然ではない
明らかに説明セリフ
だけどこんなにネタにされてたのはわからん

102: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 11:22:20.34 ID:UZgF6dEi0
>>95
どのへんが明らか?

134: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 11:32:46.17 ID:Q+HehruWM
>>102
私よ!幼馴染のエマよ!が明らかに説明セリフじゃなかったらなんやねん

77: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 11:16:57.60 ID:5ORUWF4q0
冷静に考えて3を11ベースでリメイクせんと分かるやろ
そこは12を作るのに全力や

79: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 11:17:26.73 ID:0QyaO4/J0
>>77
聖剣3リメイクが悪いよー

82: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 11:17:58.30 ID:hTBjpdvX0
昔堀井のインタビューで並行世界否定されたのが余計やったわ
主人公が時渡る前の世界なくなるとかわけわからん

97: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 11:21:46.50 ID:PYLTkqmM0
>>82
タイムパラドックスの処理を並行世界か上書きかすら決めずに作った結果ガバガバになったから
詳しくは語れないけど未来は収束しますとかいう
意味不明な説明する羽目になったんやろな

84: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 11:18:06.33 ID:z5rEMYU30
HD2Dなのはしょうがないとして遅すぎないか?あれなら続報あった?

86: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 11:19:06.27 ID:hTBjpdvX0
>>84
ないけど堀井がテストプレイしてるって言ってたから進んではいるみたい

101: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 11:22:03.03 ID:/UIQfgfZ0
ベロニカって別に死んだままでもよくね?
妹のセーニャが納得してたのに

103: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 11:23:06.58 ID:5ORUWF4q0
>>101
お前それ号泣してたベロニカの両親の前で言えんの?

104: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 11:23:07.68 ID:KIC5VBiGM
魔法使いのナイフ一発で即死の勇者は違和感酷かった
そこは毒針とかにしとくべきじゃないの?

111: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 11:24:02.26 ID:1wAhYrKV0
>>104
あそこはあれで!?とは思ったな

112: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 11:24:20.43 ID:fl4mtimk0
すべての敵が強い
が適正難易度やった

116: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 11:26:40.75 ID:xfRgSUxt0
>>112
忘れたがミニゲームの変な洞窟でメタスラ狩りできるところあるからミニゲームやる人はヌルゲーになるんだよな

117: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 11:26:52.23 ID:ccqvFg+p0
ドラクエの戦闘とか面白くなりようがないから最初からマイナス要素にはならんやろ
そういうもんだと割り切ってドラクエは買うもんやし

131: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 11:32:17.79 ID:Ok5etXXgH
>>117
RPGなのに戦闘がつまらんのはアカンやろ…
軌跡やアトリエ以下の戦闘とか相当やぞ

123: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 11:28:54.43 ID:K5xV5X0lM
ドラクエのダークファンタジーて7みたいなんだろ

129: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 11:31:46.79 ID:56qo6Cx+0
>>123
たぶん5の方だと思うわ

126: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 11:29:42.26 ID:0OvBhDIY0
練られた感じは一切ないのに開発時間かかりすぎや

128: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 11:30:45.57 ID:Ebs0biuu0
>>126
蛇足と言われる3部より2部の手抜きっぷりもやばいわ
FF6みたいな崩壊後の世界期待したら他の街ピンピンしてるし

150: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 11:38:58.45 ID:YcBU9gCCa
11の面白い要素大体10からの流用なのに
11ばっか絶賛されて10はボロクソに叩かれてんの納得いかん

154: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 11:40:43.78 ID:CljAVTZK0
>>150
10が叩かれてるのはオンラインってだけでそれ以外は基本絶賛やぞ

152: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 11:39:42.38 ID:2qM3GhsqM
幼なじみのエマってどんな文脈なんやっけ
一定期間空いた後の再会なら幼なじみの私のこと覚えてる?という感じでそんな不自然やないけど

156: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 11:42:28.31 ID:aYzoGE6A0
>>152
めちゃくちゃ空いてるからあのセリフは自然やで
馬鹿が説明口調だのなんだの言ってるけどあれで笑わせるわ

170: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 11:47:49.36 ID:jMdcxgfGM
>>152
幼馴染相手に自己紹介するのが不自然じゃないって草

181: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 11:51:46.55 ID:amyUKy2W0
>>152
ユーザー視点ならそうやけど主人公は幼い頃からずっと一緒に育ってるんやから数ヶ月離れたくらいで忘れるわけ無いやろ

185: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 11:52:44.07 ID:eB05WXLZ0
>>181
草 もう物は言いようやん 勝手に都合のいいように解釈してるだけやん

193: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 11:57:03.46 ID:GfBnHhKEM
>>185
物は言いようの意味がわからん
正論言われて誤魔化そうとしたけど頭悪すぎて意味不明なこといっちゃったん?

199: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 12:00:35.65 ID:zQr0sNLN0NIKU
>>185
>>181の言ってることしかありえないやん
数十年経ってるとか幼少の頃以降は会ってないような設定なら兎も角

157: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 11:42:53.12 ID:ZjCYnomz0
おもしろいはおもしろいんだけど2周目やりたくなるかと言われたら…
他のナンバリングは何回やってもおもしろいんやけどね

160: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 11:43:57.70 ID:jCKbvK3D0
>>157
それはさすがに盛ってないか?

161: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 11:44:45.42 ID:DQuY7Bru0
>>157
7もそうやがダラダラ長い感あるし育成が面白くないからかな

190: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 11:54:01.56 ID:vaKQAtX90
不自然ってのもあるけど
リアルで数分しか会話してないくせに馴れ馴れしいし押しが強いし
別れ際に他の女へのお魔除けみたいなノリでアイテムまで渡されるしこの辺嫌がってる人は多かったで

194: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 11:58:05.57 ID:u18C42BG0
>>190
幼なじみは主人公のことずっと好きだったしそこは納得してる
ゲーム的には最初チョロっと出ただけってのがまずかった
幼年期ビアンカみたいにがっつりやるか、それが無理なら8の馬姫みたいに作中でたまに登場させるだけでもよかった

195: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 11:58:11.36 ID:iVZt7dwdM
>>190
不自然やけどそんな叩くもんではないよなぁ

207: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 12:04:26.17 ID:0tH/sQmz0NIKU
評判いいから11で初めて本編のドラクエやったけどおもんなかった
装備強化するときの鍛治ミニゲームは結構好き

213: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 12:08:18.37 ID:hSsXHW7R0NIKU
>>207
11は過去作をやってる人間が楽しめる作品であって11が初めてのプレイだったら50%くらいしか楽しめない作品や

220: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 12:11:53.20 ID:2qM3GhsqMNIKU
個人的に11の評価がイマイチなのは同時期に隣に並んでたゲームに劣ってることもある
ドラクエより面白い作品があまりない時代にでた物とドラクエより面白い作品がたくさんある時代にでた物の差やな

引用元: ドラクエ11とかいうどう考えてもシリーズ最高傑作なのにアンチが多い作品