1: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:03:09.03 ID:EMrgLoaU0
ビルバインやんな

5: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:05:45.73 ID:K6xf5jA0d
飛影

8: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:06:27.00 ID:FdinaE7iM
>>5
忍者はルールで禁止スよね

231: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 12:06:01.84 ID:J4nEfEiAdNIKU
>>5
ランカスレイヤー

6: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:06:07.39 ID:0Mqfa6Rb0
御三家

10: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:07:01.94 ID:5ciyqsOr0
>>6
言うほどマジンガーZいつも強いか?

29: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:11:44.93 ID:P6NKQAYA0
>>10
信者やろ ぼくのマジンガーは最強なんだァあああああああああってやつ多いし

11: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:07:17.61 ID:Ncv/u95d0
Gガン系が弱かったことってあるんか?

13: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:07:51.65 ID:EMrgLoaU0
>>11
J辺りが微妙やった記憶

14: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:08:01.66 ID:tXYj4do20
>>11
Jはゴミやったな

16: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:08:27.05 ID:OOU8Yisz0
フリーダムな

20: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:09:36.19 ID:5ciyqsOr0
>>16
サルファ微妙やろ

23: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:10:17.45 ID:EMrgLoaU0
>>20
サルファはバスターが一番有能やったな

18: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:09:18.79 ID:GNvI55lE0
サイバスターは?

22: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:10:12.20 ID:APXwSlKU0
>>18
むしろ強かった記憶がないわ

27: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:11:24.70 ID:5ciyqsOr0
>>22
Tとか糞強かったぞ

39: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:13:45.73 ID:QYlZWc3Sd
>>22
サイバスターが弱かったのなんて第二次とOGくらいやろ
特に最近のオマケで出てくる時はほぼぶっ壊れ性能

85: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:25:58.03 ID:Qv1fec3c0
>>22
EXクソ強かったやろ

28: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:11:40.97 ID:i0qm839U0
ニューガンダムは伊達じゃない

33: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:12:43.41 ID:BzDihh2f0
>>28
第四次で地上Bのくせにファンネルの威力が2000のゴミ

37: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:13:32.25 ID:5ciyqsOr0
>>33
ワイのイメージやとα外伝の地上適応Bが一番うんちやわ

92: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:28:34.90 ID:xFk8yucK0
>>28
α外伝は弱いで

114: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:31:25.39 ID:eQTEkUHP0
>>92
量産型ニューガンダムクソ強くなかったか?

119: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:32:31.81 ID:5ciyqsOr0
>>114
α外伝に量産型νっておったっけ?

38: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:13:42.48 ID:37V96cFh0
F91って大体強いな

318: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 12:34:15.37 ID:UfUQwv28HNIKU
>>38
スーファミの第四次は燃費最悪で弱い

323: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 12:35:33.20 ID:NfqxoEj50NIKU
>>318
消費エネルギー90は草

46: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:15:37.65 ID:1j7alyAQ0
真ゲッターがゴミやったスパロボってあるん?

47: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:16:34.32 ID:BX+Tj9RR0
>>46
2が大体分身持ちやしな

53: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:18:03.37 ID:5ciyqsOr0
>>46
一番不遇なのは選ばれない可能性があるインパクトちゃうかな

49: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:16:38.36 ID:QNy1IZGp0
デスサイズヘルはTV版EW番組どっち来ても毎回強い
F完以外

51: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:17:57.54 ID:NfqxoEj50
>>49
射程がね…

55: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:18:37.92 ID:EMrgLoaU0
>>49
デスヘルのキャリアハイってサルファよな

59: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:19:18.32 ID:qPixw1fE0
>>55
移動後ALLが便利すぎたな

67: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:20:39.46 ID:QNy1IZGp0
>>55
PALL持ちは重宝するよな

72: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:22:57.65 ID:grvvHdlbd
>>55
サルファは周りも化け物揃いやし、傑出度では外伝とかRの方が高そう

57: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:18:54.42 ID:K21IXS+g0
グランゾン定期

60: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:19:23.70 ID:EMrgLoaU0
>>57
はいF完

64: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:19:55.44 ID:QxN/kmJk0
>>57
OG外伝のネオグランゾンとかいうマジモンのゴミ

58: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:19:15.43 ID:x4p9rnYW0
ビルバイン以外思いつかん
やはり最初に思い浮かぶのは回避キャラになってしまう

68: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:20:57.31 ID:BX+Tj9RR0
>>58
低い気力で集中だけ付けて敵のど真ん中にぽんと置く事できるユニットはほんまに贔屓にしてまうわ

69: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:21:37.25 ID:BNjz83t00
>>68
戦術ビルバイン

70: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:22:42.15 ID:gnFmZA38M
敵キュベレイはだいたい強い

87: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:26:47.18 ID:BNjz83t00
>>70
ハマーンはシャアへの不満がHPに転化されとるんやな
不満が抜けるとHPも抜ける

272: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 12:17:02.83 ID:Nb4T3K2M0NIKU
>>70
敵キュベレイ強いのに味方になると途端に残念な感じになるよな

73: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:22:58.72 ID:dtHJ96J60
参戦回数がそれなりにあって毎回強いってなるとだいぶ限られてくるな
ゴッドガンダムですらクソ弱かったときあるし
ビルバインくらいしか思いつかない

96: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:29:04.18 ID:bmPINrU+d
>>73
νガンダム

382: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 13:13:12.15 ID:QvPQ6PntdNIKU
>>96
νガンダムはα外伝でゴミ
大量に入手できるガンブラスターに勝ってる点がほとんどないガチの産廃

79: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:24:38.68 ID:jdconqZ60
ビルバインはF完でゴミだからない
別に使えない程のレベルじゃないけど切り払い地獄でリセット前提の運用になる時点でな

82: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:25:20.63 ID:NfqxoEj50
>>79
F完では分裂するんだが?

88: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:26:51.65 ID:5ciyqsOr0
>>82
いうほど分裂したほう使う?

95: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:29:03.51 ID:NfqxoEj50
>>88
そらもうショウとトッドの2枚看板よ

108: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:30:45.05 ID:5ciyqsOr0
>>95
最初からある程度改造されてるライネックでいいじゃん(いいじゃん)

97: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:29:24.52 ID:eQTEkUHP0
マジンガーとゲッタービームって契約で出さないといけないのか?
不自然なくらい毎回出てるやん

106: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:30:36.51 ID:BzDihh2f0
>>97
マジンガーはそうなんちゃう確か
ゲッターは出てないのもある

107: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:30:37.36 ID:HNj5f44Y0
>>97
いや御三家やし
ポケモンだって赤青緑が毎回出てるやろ

98: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:29:25.26 ID:lX8F3iXn0
主人公が弱いスパロボ、Fのリアル主人公のみだった…

125: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:34:26.44 ID:uxfKxFXL0
>>98
ヒュッケバインめっちゃ強くないか?
スーパー系主人公ルートと違って副主人公も再動覚えて有能

140: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:36:27.99 ID:lX8F3iXn0
>>125
F完まで行けば強いけどただのFやとね…

223: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 12:04:25.62 ID:uxfKxFXL0NIKU
>>140
宇宙Bで弱いとかFだと言われてるけど幸運サイフラ強すぎですよ
あれで宇宙Aやったら壊れ

147: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:38:16.11 ID:isigJDgo0
>>125
確かにオリジナル機大体強いよな、弱い時ないかもしれん
初期機体ですらちゃんと改造してけば中盤でも普通に強いし
というかビルバインよりもっとバランス崩壊してるのあったわ

サイバスター

サイフラ強すぎ、使いやすすぎやねん

105: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:30:29.61 ID:EQ+zAkY90
ダンバイン系が出る作品てどれや?
exと4次くらいでわいの記憶止まっとる

110: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:31:06.09 ID:7zBxtQIB0
>>105
記憶止まりすぎやろ…

111: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:31:09.93 ID:xFk8yucK0
>>105
3DSで復帰して最近のは結構出てくるで

118: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:32:26.54 ID:EQ+zAkY90
>>111
まじか
出番ない時期が長くてやらんくなってたわ
シーラ様すきだからやるかな

120: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:32:35.20 ID:GGjgBm960
エルガイム大体弱い

122: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:33:11.19 ID:5ciyqsOr0
>>120
なお敵は糞強い模様

138: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:36:17.86 ID:uxfKxFXL0
>>122
オージに乗ったポセイダル(ミアン)とアマンダラ・カマンダラ強すぎやろ

133: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:35:37.19 ID:7zBxtQIB0
>>120
バスターランチャーがね…

123: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:34:01.76 ID:3mvqcqyOH
逆にこいついつも弱いなってユニットは?

132: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:35:29.02 ID:i3teRUNn0
>>123
電童

135: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:35:58.09 ID:7zBxtQIB0
>>132
MX以外出てる?

139: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:36:17.97 ID:5ciyqsOr0
>>135
R

141: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:36:46.16 ID:xFk8yucK0
>>132
スパロボ的に序盤の常に二人乗りのが強いからな…
原作知らんからMXのときはよ二人乗りに戻れやベガさんのが使えるやんけと愚痴ってたわ

276: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 12:18:51.70 ID:Nb4T3K2M0NIKU
>>123
SEED系は人気の割に大したことないイメージあるわ
弱くはないけどもっと強いガンダムが常にいる感じ

279: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 12:20:18.52 ID:11UhVrOSMNIKU
>>276
合体攻撃してるイメージ

136: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:36:07.75 ID:isigJDgo0
アムロ最初から最後まで大体強いやろ、こいつそこまで強くなかったの無印3次くらいちゃうん
避ける、当てる、クリでまくる、ファンネルは弾数付きにくいと一生強いわ

170: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:46:21.70 ID:1YC9YR01a
>>136
ファンネル切り払いされまくる時代はいまいちだった
必中がないと不安定

173: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:46:59.37 ID:EMrgLoaU0
>>170
敵の射程外からファンネルすればいいだけでは?🤔

146: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:38:08.40 ID:t/7+1B530
最近の底力って被ダメ最大95%カットとかで頭おかしいわ

154: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:39:13.51 ID:isigJDgo0
>>146
移動後射程8威力5000の武器とかあるからな

155: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:39:19.96 ID:EMrgLoaU0
>>146
えっなにそれは…

164: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:42:46.29 ID:isigJDgo0
最近のスパロボ全然やってへんからしらんが無印3次並の難易度あるの?
スパロボ30やったかVがそこそことか聞いたけどどうなんや?
正直Fは難易度高いとか言われるけど二軍縛りでも無改造でもクリアできるくらい自由度高かったしそこまでやと思うわ

167: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:43:57.00 ID:5ciyqsOr0
>>164
最近のスパロボに難易度求めるのが間違い

169: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:45:38.16 ID:QYlZWc3Sd
>>164
最近のはノーマルなら好きな味方1機でもクリア出来るレベルだけど難易度MAXなら昔の奴よりはムズいんじゃね
難易度上げたことないから知らんけど

172: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:46:43.77 ID:TTcf5U8r0
>>164
Fは難易度高いてよりシステムとゲームバランスめちゃくちゃなだけや

174: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:47:29.63 ID:5ciyqsOr0
>>172
Fはまだセーフや問題はF完よ

177: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:48:31.25 ID:nyCX8VL60
>>174
運動性200の戦艦草
まあ計算式も違うしな

204: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:58:29.02 ID:BzDihh2f0
>>177
運動性が馬鹿みたいに高いくせに限界が低いのがお笑い要素や

175: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:48:05.04 ID:qo1skrcW0
ゼロカスAP以外で弱かったことあるっけ それもバグで火力下がってるだけだし F完はろくなパイロットおらんけどスペック最強だし

181: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:49:58.45 ID:5ciyqsOr0
>>175
α外伝は弱くはないけど微妙

184: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:51:24.98 ID:doR2NVNA0
>>181
ヒイロに閃きないのと燃費悪すぎなのよな

185: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:51:34.20 ID:qo1skrcW0
>>181
あー 燃費めっちゃ悪かったね ターンXとか消し飛ばしたい時便利なのは便利やけど

183: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:51:08.97 ID:k8dYXMBq0
>>175
外伝は介護必要な部分が多すぎるのとヒイロの精神がゴミで大して強くなかった

198: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:56:38.93 ID:9zJzN2cr0
ここ20年は何使っても強いやろ

207: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 11:58:58.43 ID:QB+12+Ck0
>>198
パイロットも強化できるし機体も全部強いいしでただの好きな機体で無双する作業ゲーなんよな

215: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 12:01:56.20 ID:mG2TQMeh0NIKU
>>198
Xのモランを忘れないで

212: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 12:00:29.03 ID:D4/Z9BDCdNIKU
マクロス7のファイヤーボンバーが
毎回強い印象

248: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 12:10:10.86 ID:mo++cZZJ0NIKU
>>212
序盤中盤ラブハート後半SP回復能力アップで毎回隙が無いわね
ルルーシュもそうやけど支援系は大体強いわ

255: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 12:13:16.44 ID:lX8F3iXn0NIKU
>>248
BXのマイク、ディスクPぶっ壊れてて笑ったわ

213: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 12:00:53.17 ID:7xcXTJJxdNIKU
Impactとかいうスパロボの爽快感とは無縁の異端作
ただの雑魚相手にこっち側複数で相手しなきゃいけないとか今のスパロボだとありえんし改造段階と強化パーツのせいでよくわからん機体が強かったりするし

216: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 12:02:16.46 ID:LXwkkG+t0NIKU
>>213
テキサスマックで無双できるスパロボって考えるとすごい

249: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 12:10:30.91 ID:uklz5vCIaNIKU
>>213
srpgとしてはこっちのが正統派ではあるよな

262: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 12:14:25.86 ID:4UUhMY5wdNIKU
>>213
しかも一番ボリュームあるしな
マゾゲーや

219: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 12:03:17.43 ID:LMtBbJPi0NIKU
今のスパロボは温くなりすぎちゃうか
あそこまで行くとゲームとしてどうなんやコレってレベルでは

233: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 12:06:33.09 ID:fXQsuR2FrNIKU
>>219
敵の攻撃直前に精神コマンドが使える(他のパイロットのでも)とかもう好きな機体突っ込ませて無双させて下さい言ってるようなもんやな

241: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 12:07:54.04 ID:UTaVzkK30NIKU
>>233
もうそれRTSにした方がよくねぇか

227: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 12:05:13.47 ID:mjSnsOyL0NIKU
お客様の要望に応えて好きなユニットを使えるようにした結果ゲームとしては終わった
あと単純にアニメーションとボイス辺りで金掛かりすぎて内容の調整まで手が回ってない感じ
参戦作品が増えれば増えるほどアニメとボイスに掛かる金も増えるしな

234: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 12:06:34.89 ID:LXwkkG+t0NIKU
>>227
武装2つしかない敵ユニットとか仲間になっても嬉しくないわな

239: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 12:07:41.73 ID:XwHw0Q26dNIKU
>>227
でもFみたいなやつ今出してみ?
シリーズ終わるで

296: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 12:25:25.72 ID:mjSnsOyL0NIKU
>>239
そもそもFが人気なのはバランスどうこうの前に
参戦作品が熱い
BGMのクオリティが高い(SS版)
他にも幾つか要因はあるけど決してあの難易度が良いからっていうだけで持ち上げられてる訳じゃない

243: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 12:08:47.00 ID:LMtBbJPi0NIKU
>>227
あとノーマルモードはリプレイを心底避ける傾向にあるわなFEとかも
やり直しをやめさせた事で脳筋突撃でええかってなった

250: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 12:10:54.88 ID:wAT5jC2LrNIKU
この間出てたポゼバスターのフィギュア買えば良かったわ
アルトアイゼンで不良品引いて返品したから尚更

252: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 12:11:19.99 ID:i3teRUNn0NIKU
>>250
ガンバスター予約したわ

256: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 12:13:18.79 ID:wAT5jC2LrNIKU
>>252
ええな
ポゼバスターくらいの人気だろと余裕こいてたら見逃したわ

267: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 12:15:40.11 ID:7xcXTJJxdNIKU
初登場のご祝儀的なので強くてそれっきりっていうの除くとガンソのダンとか毎回作品のトップクラスちゃう?
イデとかみたいに作品の規模とか機体のスペック凄いわけでもないけど謎に贔屓されとる

274: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 12:17:54.99 ID:4UUhMY5wdNIKU
>>267
テッカマンとスコープドッグとヴィルキスも参戦歴浅いけど出ればだいたい強い

285: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 12:23:19.38 ID:mo++cZZJ0NIKU
>>274
キリコは弱くする方がギルティなところあるから

277: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 12:19:46.56 ID:v+q8pbTu0NIKU
ガンダムXってなんであんな弱いん🥺

278: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 12:20:17.84 ID:UTaVzkK30NIKU
>>277
月が出てないからや

280: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 12:20:40.20 ID:dHI1AEW80NIKU
>>277
弱いの?!
外伝のイメージが強すぎて強いイメージしかない

281: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 12:21:01.92 ID:MK+QEwE1aNIKU
>>277
原作に存在しないチャージタイムのせいや

313: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 12:31:12.14 ID:OttHlzZYaNIKU
>>277
弱いか?

298: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 12:26:12.43 ID:8fZPstAw0NIKU
アレックス「スペックZより上です。腕ガトリング強いです。アムロが乗ってれば無傷でジオング撃破しそうです」←パイロットはともかく機体まで毎回弱い理由

352: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 12:46:49.58 ID:GMDFlMkj0NIKU
>>298
コンパクトでは強機体だった気がするが

361: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 12:53:15.06 ID:BzDihh2f0NIKU
>>352
VUPユニットが強すぎるだけでは

308: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 12:28:32.28 ID:4UUhMY5wdNIKU
ライディーンって最後に参戦したのいつや
サルファけ?

309: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 12:28:52.29 ID:eWULUQuC0NIKU
>>308
スクコマ2かな

310: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 12:29:16.29 ID:9hzSZHsd0NIKU
>>308
…MXの色が濃すぎてわからん

319: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 12:34:25.94 ID:S3td4f760NIKU
>>308
スマホやが最近DDに参戦したで

333: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 12:37:31.53 ID:B9kYjE9+0NIKU
俺の拳が燃えるぜぇぇみたいなガンダムのヤツ

335: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 12:38:27.42 ID:79HHro0Y0NIKU
>>333
デスティニーやな(

338: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 12:38:59.38 ID:Otc8NUv1MNIKU
>>333
赤枠やね

336: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 12:38:31.94 ID:ZlL5apE10NIKU
飛影
ダンガイオー
ガンダムEz-8
ダンクーガ
コアブースター
バイカンフー
ボチューン
ブルーガー
ライディーン
ナデシコ

スパロボインパクトとかいう変なのが強い怪作

339: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 12:39:22.90 ID:LKCaOZz90NIKU
>>336
そういやマシンロボなんてのもあったな

340: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 12:40:00.11 ID:79HHro0Y0NIKU
>>339
あーバイカンフーはやべえわ
問題は参戦タイミング

342: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 12:41:51.59 ID:Cbk+3Hy60NIKU
強いというかPPだのTPだの出てきた影響で社長スキル持ちは常に出撃確定になるのが厄介やわ

344: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 12:43:34.28 ID:ZaUz5reKrNIKU
>>342
トライダーG7のじじいをエースにするためシコシコ雑魚堕とすのめんどかったわ

351: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 12:46:34.58 ID:Cbk+3Hy60NIKU
>>344
わかる演習の撃墜数+は常にジッジ入れてたわ
補給で気力+10はクソ強いからそれはええんやけども

346: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 12:44:52.23 ID:lX8F3iXn0NIKU
ガンダム三国伝
デモンベイン
HEROMAN
バーチャロンの初音ミクみたいな奴
マジンカイザーSKL
ガンダム00
ダンバイン
リーンの翼
ファフナー
種死
マクロスF
ダンクーガノヴァ
飛影
ラインバレル

敵「これでまともなシナリオ書け」

349: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 12:45:39.71 ID:bunbdsAx0NIKU
>>346
ついでに楽園追放とグリットマンもいれよう

350: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 12:46:15.35 ID:wAT5jC2LrNIKU
>>346
BX共々シナリオは有能

358: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 12:50:53.58 ID:Y2OD0cP+0NIKU
スパロボに期待してたもの
クロスオーバーのシナリオ→Kみたいなのは無くなったが期待以下
戦闘アニメ→そもそも武器の数が減り、クオリティもピンキリ

こんな感じでワイは買わなくなったんやが30はおもろいんか?

360: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 12:52:29.63 ID:wAT5jC2LrNIKU
>>358
30のことかと思ったわ

362: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 12:53:25.39 ID:ZaUz5reKrNIKU
>>358
それだけならまだギリ良かったが参戦作品ごとDLCになったのが自分の中で致命的やわ
買ってもメインの話にはあんまり関わらんわけやし
スパロボは色んな作品のキャラの掛け合いが魅力の一つなのに

366: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 12:56:01.76 ID:bunbdsAx0NIKU
>>358
と言うかYouTubeが出てきて
「もうYouTubeでいいや」
ってなった
多分同じやつ結構居そうだから配信禁止にした方がいいと思う

372: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 12:59:42.84 ID:IyIkJg8O0NIKU
マジンガーINFINITYの無料公開見たけど面白すぎるだろ

373: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 13:00:07.78 ID:a9uU2uR50NIKU
>>372
ああいうリメイク増えて欲しいわ

374: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 13:01:13.49 ID:uklz5vCIaNIKU
>>372
こういうのでいいんだよ

381: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 13:09:40.36 ID:zk6wRi8xdNIKU
コンバトラーVとかいう本家スパロボでは弱いのにスピンオフ作品でやたら強い謎の機体

383: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 13:17:32.31 ID:5ciyqsOr0NIKU
>>381
言うほど弱いか?

384: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 13:19:37.02 ID:kjR1+pak0NIKU
>>383
第三次はゴミやったと思う

385: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 13:20:19.23 ID:NfqxoEj50NIKU
>>384
主力武装がロックファイターなの草生える

387: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 13:21:34.19 ID:e4L+RkDh0NIKU
>>384
第三次とか必須レベルで必要じゃね

395: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 13:27:29.43 ID:kjR1+pak0NIKU
>>387
たいして強くない超電磁スピンが消費200やし精神コマンド1人分やし脆いしわりとほんまもんのゴミやぞ

386: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 13:20:47.43 ID:gQgfRDyKMNIKU
ジャスティスって基本強くないよな

389: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 13:24:18.74 ID:iPbEugma0NIKU
>>386
武器はあるはずなのになんか射程短めな上に格闘系の火力もそこまでなんよな
ファトゥムぶつけるのが最強武器な事が多い

ゲームではデスティニーはだいたい強いよな
ちゃんと分身するし

391: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 13:26:04.96 ID:5ciyqsOr0NIKU
>>389
デスティニーくんは一応主人公機やし…

392: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 13:26:24.05 ID:mjSnsOyL0NIKU
α外伝はそもそも主人公いなくね

393: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 13:26:56.69 ID:7YO6YS0H0NIKU
>>392
戦闘のプロ

394: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 13:27:11.10 ID:EMrgLoaU0NIKU
>>392
プロが主人公やろがい

404: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 13:39:07.27 ID:QB+12+Ck0NIKU
Gジェネでコードフェニックスが見たい奴なんていないからな

405: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 13:39:43.74 ID:5ciyqsOr0NIKU
>>404
それはそう

408: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 13:40:02.88 ID:bunbdsAx0NIKU
>>404
あいつホンマいらない
あとトルネードもいらない

409: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 13:40:18.05 ID:bxgupzAfrNIKU
>>404
これはそう
ターンエーラスボスでちょうどええわ

407: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 13:39:44.22 ID:cZU+bF/m0NIKU
戦略型ターンバトルは興味あるがゲッターやガンダムとか思い入れ無いから手が出んのよなあ

411: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 13:41:00.27 ID:bunbdsAx0NIKU
>>407
全然戦略ないから手をださなくていいと思う

412: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 13:42:33.08 ID:uklz5vCIaNIKU
>>407
ファイアーエムブレムをね
やるべきだと思うんですよ

410: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 13:40:44.86 ID:yFcsKcN30NIKU
ビルバインやνガンダムは強いけど
ショウとチャム、アムロとセットなところはあるよね

引用元: スーパーロボット大戦でこいついつも強いな」って思うユニット