1: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 21:42:34.41 ID:81sX+BEu0NIKU
FF6の皆伝の証+源氏の小手
3: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 21:43:17.99 ID:/h97JRvc0NIKU
ガッツ+オートアイテム
46: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 21:51:12.19 ID:VxIjr/h/0NIKU
>>3
アレはそれ前提のゲームやろ
アレはそれ前提のゲームやろ
23: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 21:45:59.80 ID:iSF9zzHEMNIKU
ペンシルロケット20
41: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 21:50:12.65 ID:c9AYF1Xw0NIKU
>>23
これかなあイカれてるわ
これかなあイカれてるわ
32: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 21:47:54.29 ID:oEDalRDl0NIKU
FFとか何を考えて連続攻撃とかいうぶっ壊れ採用すんだろうな
FF10とかそれ前提のHP持ったボス用意してくるし
FF10とかそれ前提のHP持ったボス用意してくるし
38: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 21:49:31.14 ID:81sX+BEu0NIKU
>>32
プレイヤーに愉悦&爽快感を提供したいんやろ
プレイヤーに愉悦&爽快感を提供したいんやろ
48: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 21:51:38.67 ID:TvqRG/300NIKU
シタン先生が刀持った時
80: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 21:59:59.79 ID:8twGWUvKMNIKU
>>48
あんま変わらんかった気がする
素手で充分おかしいし
あんま変わらんかった気がする
素手で充分おかしいし
57: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 21:54:40.05 ID:81sX+BEu0NIKU
ロマサガ3にぶっ壊れ性能な存在が無いのはゲームバランスが良いからやろなぁ
ロマサガ2はクイックタイムでハメてたら勝てるし
ロマサガ2はクイックタイムでハメてたら勝てるし
64: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 21:55:32.22 ID:8vHrbSS/0NIKU
>>57
分身技は大概やばいやろ
分身技は大概やばいやろ
75: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 21:57:56.58 ID:81sX+BEu0NIKU
>>64
そういや剣レベル40以上にしてバフ無しでイカロスに分身剣やると9999ダメージ出せたっけ
そういや剣レベル40以上にしてバフ無しでイカロスに分身剣やると9999ダメージ出せたっけ
77: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 21:58:27.98 ID:AdtaPiIo0NIKU
>>64
ラウスラも分身剣も言うほどやろ
ラウスラも分身剣も言うほどやろ
84: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:01:07.10 ID:8twGWUvKMNIKU
>>77
壊れまでは行かんな他の最上位より一回り強いくらいか
壊れまでは行かんな他の最上位より一回り強いくらいか
85: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:01:07.11 ID:8vHrbSS/0NIKU
>>77
使えば使うほど際限なく威力が上がるタイガーブレイクの方がやばいかもしれんな
使えば使うほど際限なく威力が上がるタイガーブレイクの方がやばいかもしれんな
88: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:01:57.23 ID:kIYFNyXJ0NIKU
>>77
術のシャドウサーバントのほうがやばかったな
術のシャドウサーバントのほうがやばかったな
108: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:06:09.44 ID:GNvI55lE0NIKU
>>88
攻撃食らったら即解除だし使えるのか使えないのかいまいち謎
攻撃目的にしろ防御目的にしろ行動パターンの予測を立てられるならそうでもないんだろうけど
攻撃食らったら即解除だし使えるのか使えないのかいまいち謎
攻撃目的にしろ防御目的にしろ行動パターンの予測を立てられるならそうでもないんだろうけど
132: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:10:35.54 ID:kIYFNyXJ0NIKU
>>108
先攻取れる陣形にすれば2回行動確定+身代わりだから術の中じゃ破格性能
先攻取れる陣形にすれば2回行動確定+身代わりだから術の中じゃ破格性能
151: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:14:43.52 ID:GNvI55lE0NIKU
>>132
まず先行取るのが結構難しいと思う
素早いキャラが意外と少ないのと防具の選択が難しいだろうし
だから俺は先行取ること自体を諦めて虎穴陣メインで使ってた
スペキュレイションとか使いこなせれば話は違うんだろうけど
まず先行取るのが結構難しいと思う
素早いキャラが意外と少ないのと防具の選択が難しいだろうし
だから俺は先行取ること自体を諦めて虎穴陣メインで使ってた
スペキュレイションとか使いこなせれば話は違うんだろうけど
129: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:09:37.50 ID:oEDalRDl0NIKU
>>57
覚えたら勝ち確の技しかなかったで
覚えたら勝ち確の技しかなかったで
65: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 21:55:51.11 ID:vtPo0qK0dNIKU
バブルローションはラスボスすら死ぬのは笑う
71: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 21:57:00.98 ID:nfue3KsGdNIKU
>>65
真ガブリエルとかこれないととても無理というぶっ壊れやからな
真ガブリエルとかこれないととても無理というぶっ壊れやからな
73: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 21:57:40.25 ID:iy+CdxHx0NIKU
ジェイガン
なお貴重な経験値を吸い尽くした上で二軍落ちした模様
なお貴重な経験値を吸い尽くした上で二軍落ちした模様
78: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 21:59:14.53 ID:G1dxLEIA0NIKU
>>73
エアプやん
必殺出さなきゃ死なないように削るのがジェイガンの仕事やし
微妙に高い必殺出て吸われるのはよくあるけど
エアプやん
必殺出さなきゃ死なないように削るのがジェイガンの仕事やし
微妙に高い必殺出て吸われるのはよくあるけど
103: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:05:31.00 ID:I9CBbOI10NIKU
>>78
アスペおるやん
アスペおるやん
102: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:05:07.02 ID:5ndgVelsdNIKU
セラフィックローサイト
107: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:06:09.07 ID:8vHrbSS/0NIKU
>>102
大魔法はセレスティアルスター一択やろ
大魔法はセレスティアルスター一択やろ
118: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:08:16.18 ID:ncftVjw/0NIKU
FFRKのクラウド超絶
126: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:09:07.49 ID:9akwH0vQ0NIKU
>>118
バイクのやつか?
もう7年とか前なのでは
バイクのやつか?
もう7年とか前なのでは
211: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:37:50.21 ID:LyX49B+U0NIKU
>>118
ヒーラーのクリティカル率アップがデバフになるの草
ヒーラーのクリティカル率アップがデバフになるの草
124: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:09:03.54 ID:pKMcXLNj0NIKU
ウォリアセカンド→オーラスマッシュ
137: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:11:25.13 ID:NfqxoEj50NIKU
>>124
カイザードラゴン君の立場なくて草
カイザードラゴン君の立場なくて草
140: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:12:21.39 ID:Pu5200w30NIKU
>>124
燃費度外視ならこれ
燃費度外視ならこれ
127: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:09:29.69 ID:kEkJIDe60NIKU
FF9のいつでもリジェネ
217: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:39:11.88 ID:GY+EVx3D0NIKU
>>127
懐かしいわw
召喚獣フルバージョンで流れたらほぼMAXまで回復してるんよな
オズマ戦で使ったわ
懐かしいわw
召喚獣フルバージョンで流れたらほぼMAXまで回復してるんよな
オズマ戦で使ったわ
160: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:17:28.08 ID:FuqONACw0NIKU
ツィーゲライフル
169: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:19:19.67 ID:GNvI55lE0NIKU
>>160
あれ与ダメは最高位のバルカンに負けてるんだよな
入手時期と経験値稼ぎの面で強いのは確かなんだけど
あれ与ダメは最高位のバルカンに負けてるんだよな
入手時期と経験値稼ぎの面で強いのは確かなんだけど
161: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:17:38.51 ID:54kosyUuxNIKU
オルランドゥってエクスカリバー外しても強いの?
165: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:18:39.61 ID:c9AYF1Xw0NIKU
>>161
全剣技だけでもぶっ壊れクソキャラ
全剣技だけでもぶっ壊れクソキャラ
166: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:18:59.53 ID:7as8N9tz0NIKU
>>161
剣聖の成長補正がエグいから普通に強い
剣聖の成長補正がエグいから普通に強い
171: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:19:24.11 ID:nzRvzix50NIKU
>>161
剣聖の基礎ステと成長率が高いからね
剣聖の基礎ステと成長率が高いからね
175: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:21:14.43 ID:OMTWm5q1dNIKU
オルランドゥより算術だろ
179: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:22:39.30 ID:gT7QW1900NIKU
>>175
これ
めんどいからなれたら使わんけど
これ
めんどいからなれたら使わんけど
181: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:23:23.35 ID:nzRvzix50NIKU
>>175
オルランドゥは普通にストーリー進めるだけで仲間になるしなあ
算術は運用できるまでが大変
オルランドゥは普通にストーリー進めるだけで仲間になるしなあ
算術は運用できるまでが大変
184: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:26:01.70 ID:WiAWcAqu0NIKU
忍者は防具ないほうが強い
187: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:26:38.31 ID:GNvI55lE0NIKU
>>184
あれ武器も装備したら駄目なんじゃなかったっけか
あれ武器も装備したら駄目なんじゃなかったっけか
191: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:27:53.11 ID:NfqxoEj50NIKU
>>187
せやで
せやで
203: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:34:05.49 ID:0/8YPbhR0NIKU
FF3のたまねぎ剣士
204: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:34:39.49 ID:NfqxoEj50NIKU
>>203
ぶっ壊れになるまでの道のりが長すぎる
ぶっ壊れになるまでの道のりが長すぎる
205: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:34:47.15 ID:81sX+BEu0NIKU
【悲報】FF4でぶっ壊れ性能、何も思いつかない
206: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:35:42.26 ID:7as8N9tz0NIKU
>>205
主人公の竜騎士
主人公の竜騎士
209: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:36:42.85 ID:ew8w7+xi0NIKU
>>206
主人公でもないしぶっ壊れでもないぞガリ君
主人公でもないしぶっ壊れでもないぞガリ君
221: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:45:04.63 ID:GNvI55lE0NIKU
>>209
確かGBA版だと確率で耐性無視のトルネドを叩きこむとんでもない槍があるとか
確かGBA版だと確率で耐性無視のトルネドを叩きこむとんでもない槍があるとか
207: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:35:48.24 ID:NfqxoEj50NIKU
>>205
そらもうエクスカリバーた5やろ
そらもうエクスカリバーた5やろ
216: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:39:07.65 ID:Y3v8tjfj0NIKU
>>205
アドバンス版
アドバンス版
210: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:37:15.63 ID:rGjjQi3ArNIKU
如く7のダーツ投げは多分設定ミスなんやろなって思った
218: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:41:25.99 ID:IBVjJEpP0NIKU
>>210
事務員という強ジョブ
事務員という強ジョブ
212: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:38:03.29 ID:CWwyTE940NIKU
FF2のアルテマは何故壊さなかったのか
215: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:38:32.46 ID:ew8w7+xi0NIKU
>>212
リメイクで壊れたんだよなぁ
リメイクで壊れたんだよなぁ
223: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:46:09.63 ID:NfqxoEj50NIKU
FF5は青魔法が地味に壊れてるよな
225: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:46:46.89 ID:17N+Pyyb0NIKU
>>223
派手に壊れてるのは薬師やな
派手に壊れてるのは薬師やな
227: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:47:53.06 ID:81sX+BEu0NIKU
>>223
知識さえあればレベル5デスの使い勝手とか凄い良いもんな
マイティガードとかも普通に便利だし
知識さえあればレベル5デスの使い勝手とか凄い良いもんな
マイティガードとかも普通に便利だし
230: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:49:05.15 ID:NfqxoEj50NIKU
>>227
黒の衝撃→レベル2オールドからのレベル5デスで無理矢理葬るのほんま草生える
黒の衝撃→レベル2オールドからのレベル5デスで無理矢理葬るのほんま草生える
232: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:50:59.95 ID:x2kJbHmfdNIKU
最近のは分からんけど昔のサガシリーズって歯ごたえのある難易度やけど毎回のようにぶっ壊れな技やら武器やら陣形やらがあるよな
238: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:52:28.87 ID:NY+UAAr/0NIKU
>>232
GB3作のぶっ壊れってなんだろう
2の七支刀はさすがに分かるけど
GB3作のぶっ壊れってなんだろう
2の七支刀はさすがに分かるけど
242: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:57:28.43 ID:NfqxoEj50NIKU
>>238
3はそんなにぶっ壊れ性能ないよな
3はそんなにぶっ壊れ性能ないよな
249: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 23:03:01.19 ID:8twGWUvKMNIKU
>>242
しいていえば人型メカかね
安い能力Upアイテムで最初のほうで全ステ99に出来たやろ
しいていえば人型メカかね
安い能力Upアイテムで最初のほうで全ステ99に出来たやろ
255: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 23:07:09.49 ID:FZn7IE3A0NIKU
>>249
サイボーグの方が文字通りぶっ壊れなんやろ
消費武器装備して使い切るだけでその装備補正分のステータスがどんどん上積みされていく
サイボーグの方が文字通りぶっ壊れなんやろ
消費武器装備して使い切るだけでその装備補正分のステータスがどんどん上積みされていく
235: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:51:50.63 ID:SmstTSgn0NIKU
オルランドゥよりバルフレアの方がヤバくね?オリジナルの方には居なかったが
279: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 23:26:33.40 ID:pZkTWwF80NIKU
>>235
隠しキャラやしワイは別にええと思う
オルランドゥがネタにされるのは普通に加入してくるのが大きい
隠しキャラやしワイは別にええと思う
オルランドゥがネタにされるのは普通に加入してくるのが大きい
237: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:52:07.99 ID:37V96cFh0NIKU
ほのおのつるぎ
かすみのよろい
ちからのたて
かすみのよろい
ちからのたて
240: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:55:01.87 ID:7as8N9tz0NIKU
>>237
鎧装備すると歩数ダメージ受けるやんけ
鎧装備すると歩数ダメージ受けるやんけ
239: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:53:41.02 ID:LR7X+ofU0NIKU
FFTはそもそもホーリーの時点ですでに壊れてる
白魔JP600でこれ覚えられるとか
よく言われるウィーグラフもこれでワンパンやし
白魔JP600でこれ覚えられるとか
よく言われるウィーグラフもこれでワンパンやし
246: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:59:57.17 ID:GNvI55lE0NIKU
>>239
JP1000のフレアより高性能とか頭おかしいと思った
JP1000のフレアより高性能とか頭おかしいと思った
250: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 23:03:48.91 ID:LR7X+ofU0NIKU
>>246
いうてシドは終盤で仲間なるからな
でもホーリーは序盤から使えて特定のボスを倒せのとこは黒魔にホーリーセットで全部ワンパンやからな
実は一番のぶっ壊れや
いうてシドは終盤で仲間なるからな
でもホーリーは序盤から使えて特定のボスを倒せのとこは黒魔にホーリーセットで全部ワンパンやからな
実は一番のぶっ壊れや
243: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:58:40.87 ID:0oU+zK870NIKU
フォルセティとバルムンク
247: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 23:01:35.87 ID:NfqxoEj50NIKU
>>243
バルムンクは持ち主が微妙だからまぁええか…
バルムンクは持ち主が微妙だからまぁええか…
251: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 23:05:35.43 ID:aTWAe6t00NIKU
FFTはベイオウーフの魔法剣も性能おかしい
これがチャージ無しならクラウド君のリミットは何なのか
これがチャージ無しならクラウド君のリミットは何なのか
254: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 23:06:53.68 ID:7as8N9tz0NIKU
>>251
が、画竜点睛とクライムハザードがあるから……
が、画竜点睛とクライムハザードがあるから……
257: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 23:08:52.50 ID:GNvI55lE0NIKU
>>251
魔法剣ドレインとかいう密かなボスキラー
仕様を全く知らずにとりあえずラスボスをターゲッティングしてそのぶっ飛んだ予測ダメ見せられた時はかなりの衝撃だった
魔法剣ドレインとかいう密かなボスキラー
仕様を全く知らずにとりあえずラスボスをターゲッティングしてそのぶっ飛んだ予測ダメ見せられた時はかなりの衝撃だった
256: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 23:07:33.58 ID:QWFEA3LKaNIKU
タクティクス系は毎回ゲームバランス失敗しとるな
スパロボより酷いんやないか
スパロボより酷いんやないか
258: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 23:09:04.57 ID:7as8N9tz0NIKU
>>256
流石に言い過ぎや
最近のスパロボはバランスブレイカー云々の前にバランス崩壊してるから
流石に言い過ぎや
最近のスパロボはバランスブレイカー云々の前にバランス崩壊してるから
259: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 23:09:16.70 ID:NfqxoEj50NIKU
>>256
スパロボはバランス失敗というより放棄やろもはや
スパロボはバランス失敗というより放棄やろもはや
260: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 23:10:30.11 ID:HhKJ7kxWdNIKU
スパロボってそんなバランス壊れてるか?
冥王?ロボがやけに強いやつは覚えてるけど
冥王?ロボがやけに強いやつは覚えてるけど
261: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 23:11:43.04 ID:ew8w7+xi0NIKU
>>260
敵ターンに精神コマンド使えます
閃きを味方にかけるコマンドあります
やぞ
敵ターンに精神コマンド使えます
閃きを味方にかけるコマンドあります
やぞ
271: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 23:20:15.02 ID:i+x/ieqr0NIKU
エクスカリパー
275: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 23:22:18.70 ID:7as8N9tz0NIKU
>>271
ゴブリンパンチいいよね
ゴブリンパンチいいよね
281: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 23:28:05.14 ID:/aDdVH5iMNIKU
聖剣伝説3のアンジェラはクソ強かった
283: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 23:30:00.99 ID:7as8N9tz0NIKU
>>281
ToMを付けないと皮肉になるぞ
ToMを付けないと皮肉になるぞ
284: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 23:30:07.84 ID:GNvI55lE0NIKU
>>281
オリジナルかリメイクか言わないと困惑する人が出てくると思うの
オリジナルかリメイクか言わないと困惑する人が出てくると思うの
285: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 23:39:01.96 ID:9McZWwL2MNIKU
>>284
アンジェラが強いなんてリメイクだけやろ
まあ元のも使えないくらい弱いってほどでもないけど
アンジェラが強いなんてリメイクだけやろ
まあ元のも使えないくらい弱いってほどでもないけど
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。