1: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 22:38:59.92 ID:Xy15zSst0
いかんでしょ
3: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 22:40:31.12 ID:394OvPlw0
カリメロはともかく、桜木の相手しとった奴途中から空気だよな
4: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 22:41:10.98 ID:Xy15zSst0
>>3
岸本は桜木の親友ポジになれそうだったのにな
岸本は桜木の親友ポジになれそうだったのにな
7: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 22:42:51.60 ID:NaTV/Q350
31歳!若いぞぉ~
10: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 22:43:21.58 ID:Xy15zSst0
>>7
豊玉部員「おっちゃんやん」
可哀想
豊玉部員「おっちゃんやん」
可哀想
24: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 22:48:25.06 ID:QpuTHMWi0
>>10
草
草
15: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 22:45:24.11 ID:h/6L8Ff10
>>7
その台詞にキッズワイは何の疑問も抱かなかったからやっぱ31っておっさんなんやなって
その台詞にキッズワイは何の疑問も抱かなかったからやっぱ31っておっさんなんやなって
17: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 22:46:21.21 ID:gDpP9nhJ0
>>15
田岡茂一41歳はフケすぎやろ
田岡茂一41歳はフケすぎやろ
406: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:02:47.34 ID:pFCb062H0
>>17
当時55歳定年やろ?今の55歳くらいじゃね?
当時55歳定年やろ?今の55歳くらいじゃね?
9: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 22:43:00.62 ID:TtKVR+iG0
南、板倉、岸本
ゴリにボコられたセンター
あと一人、謎の男…
ゴリにボコられたセンター
あと一人、謎の男…
11: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 22:43:52.65 ID:Xy15zSst0
>>9
矢嶋や
ヤジさんって板倉から呼ばれてた
矢嶋や
ヤジさんって板倉から呼ばれてた
21: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 22:47:30.30 ID:MpamAqbm0
豊玉から山王で相手の強さ上がりすぎやろ
22: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 22:48:11.31 ID:gwHFOX0I0
>>21
でも豊玉はAやぞ
でも豊玉はAやぞ
29: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 22:50:28.36 ID:TtKVR+iG0
>>22
実際はA-とかなんやろなぁ…
海南がA+で、ヤマオーはS++や
実際はA-とかなんやろなぁ…
海南がA+で、ヤマオーはS++や
35: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 22:52:44.30 ID:I9CrtiOL0
>>29
エースキルしないと恐らく翔陽に負けるレベルだからな
そう考えるとベスト8クラスが4校いる神奈川のヤバさが半端ない
エースキルしないと恐らく翔陽に負けるレベルだからな
そう考えるとベスト8クラスが4校いる神奈川のヤバさが半端ない
25: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 22:48:57.96 ID:MQEWlQw10
豊玉のセンターが赤木を素直に格上と認めたのは潔いと思った
28: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 22:50:15.52 ID:gwHFOX0I0
>>25
ごっついセンターや
こんなん大阪のどこにもおらへん
的なセリフすこ
ごっついセンターや
こんなん大阪のどこにもおらへん
的なセリフすこ
27: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 22:49:56.49 ID:HW8chlgY0
岸本って大阪だと得点2位とか言ってたけど
板倉の方が得点力高そう
板倉の方が得点力高そう
32: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 22:50:49.03 ID:QpuTHMWi0
>>27
板倉はPGやからゲームメイクもせんとあかんからな
板倉はPGやからゲームメイクもせんとあかんからな
563: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 01:35:54.41 ID:IohMDy8B0
>>32
大型でシューティングスコアラータイプの板倉があの作品で一番現代型PGだという事実
大型でシューティングスコアラータイプの板倉があの作品で一番現代型PGだという事実
30: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 22:50:29.39 ID:394OvPlw0
仕事できないのに部下からの信頼が厚い上司、そこから引き継いだ仕事のできる新上司
仕事はできるが信頼を得られないから無能扱いされる
大人になると金平に共感するわ
仕事はできるが信頼を得られないから無能扱いされる
大人になると金平に共感するわ
33: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 22:51:54.15 ID:K4il6q+6d
>>30
北野は別に無能ちゃうやろ
北野は別に無能ちゃうやろ
40: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 22:55:28.46 ID:gwHFOX0I0
なんだこの小汚ねぇヤジは
と、さらっと言う牧の強者感よ
と、さらっと言う牧の強者感よ
43: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 22:56:33.58 ID:gDpP9nhJ0
>>40
岸本にイキられたあとのスマン、誰君すこ
岸本にイキられたあとのスマン、誰君すこ
47: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 22:58:29.27 ID:h/6L8Ff10
>>43
牧ってああいう返しできるからやっぱ育ちがいいんやろね
牧ってああいう返しできるからやっぱ育ちがいいんやろね
51: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 22:59:10.72 ID:NaTV/Q350
>>47
赤木の方がフケてるぞ!!
赤木の方がフケてるぞ!!
52: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 22:59:30.71 ID:gwHFOX0I0
>>51
気にしてるから仕方ないね
気にしてるから仕方ないね
44: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 22:56:35.28 ID:Xy15zSst0
同じ大阪でも土屋の上品さは何やねん
48: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 22:58:35.32 ID:gDpP9nhJ0
>>44
尊敬するで山王しかセリフが無い模様
尊敬するで山王しかセリフが無い模様
80: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:04:45.27 ID:58sdbYIB0
>>48
なおあれだけの出番のくせに人気投票そこそこ上位だった模様
なおあれだけの出番のくせに人気投票そこそこ上位だった模様
45: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 22:57:37.60 ID:oyXgSBVL0
板倉の過小評価は異常すぎる
ポイントガードなのに特典率大阪二位でスリーも打てるって当時基準だと相当すごいやろ
ポイントガードなのに特典率大阪二位でスリーも打てるって当時基準だと相当すごいやろ
46: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 22:58:17.58 ID:QpuTHMWi0
>>45
しかもまだ2年
しかもまだ2年
50: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 22:58:57.79 ID:v9wyA3JT0
>>45
3位やぞ
1位、2位は南と岸本や
3位やぞ
1位、2位は南と岸本や
55: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 22:59:52.98 ID:I9CrtiOL0
>>45
3位やぞ
3位やぞ
90: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:05:55.18 ID:394OvPlw0
>>45
今で言うステフィンカリーだよな
今で言うステフィンカリーだよな
60: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:01:42.44 ID:KPWGgaEF0
もうちょい見たかったな全国編
64: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:02:17.19 ID:Xy15zSst0
>>60
宿舎の描写とかも良かったよな
宿舎の描写とかも良かったよな
62: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:01:48.68 ID:6Doq4tkC0
土屋を描いた理由、
「大阪=豊玉=野蛮」ってステレオタイプつけちゃうのを緩和する目的しかなさそう
「大阪=豊玉=野蛮」ってステレオタイプつけちゃうのを緩和する目的しかなさそう
84: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:05:20.90 ID:v9wyA3JT0
>>62
大阪代表とかいうスポーツ漫画におけるラフプレー担当
大阪代表とかいうスポーツ漫画におけるラフプレー担当
96: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:07:04.50 ID:6Doq4tkC0
>>84
キャプテン翼もそんなだったな
キャプテン翼もそんなだったな
456: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:20:47.68 ID:C3/oVTzBd
>>84
あだち充とか滅茶苦茶侮辱的に書いてくるけど、吉本興業の政策のせいで取材エリアも限られたりしてナニワのイメージを植え付けてるが、北大阪とか意外と大人しい人多いよ
ジジババやオッサンオバハンと形容したくなる人間以外は正直真逆のイメージしか無い
あだち充とか滅茶苦茶侮辱的に書いてくるけど、吉本興業の政策のせいで取材エリアも限られたりしてナニワのイメージを植え付けてるが、北大阪とか意外と大人しい人多いよ
ジジババやオッサンオバハンと形容したくなる人間以外は正直真逆のイメージしか無い
63: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:01:59.11 ID:oyXgSBVL0
仙道とか牧とか沢北とか河田みたいな絶望感ある敵選手がおらんのが漫画的にはインパクトないよな
69: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:03:00.95 ID:QpuTHMWi0
>>63
まあ1回戦からあんま強敵出してもな
ちょうどいい相手だったと思うわ
まあ1回戦からあんま強敵出してもな
ちょうどいい相手だったと思うわ
70: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:03:00.94 ID:/S3Sk/uX0
>>63
前座だしな
前座だしな
74: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:03:39.25 ID:gwHFOX0I0
>>63
節目の試合ではないからしゃーない
節目の試合ではないからしゃーない
65: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:02:18.36 ID:7CNQVEIW0
大栄学園→キタエリアとか江坂、豊中あたり
豊玉→守口、堺、岸和田あたり
豊玉→守口、堺、岸和田あたり
81: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:04:47.56 ID:6Doq4tkC0
>>65
豊玉のモデルは東住吉高校説らしい
豊玉のモデルは東住吉高校説らしい
447: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:16:20.93 ID:C3/oVTzBd
>>65
守口民
何故か大日周辺と寺方側で民度が全く違う感じ
豊玉っぽいのは間違いない大日側
守口民
何故か大日周辺と寺方側で民度が全く違う感じ
豊玉っぽいのは間違いない大日側
66: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:02:29.24 ID:gwHFOX0I0
聞こえんのか?って白髪鬼になったのって豊玉戦だっけ?
68: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:02:43.87 ID:gDpP9nhJ0
>>66
山王戦
山王戦
77: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:04:00.76 ID:gwHFOX0I0
>>68
サンガツ
サンガツ
67: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:02:32.17 ID:oUGGJVzZr
でも牧は内面まで含めてめっちゃ大人びてるけど赤木はただ顔がオッサンなだけだよね
76: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:03:55.18 ID:0tjfqOmA0
>>67
ゴリラすぐ手を出すし
戦意喪失するしキャプテン向きじゃないよな
三井のがキャプテン向いてる
ゴリラすぐ手を出すし
戦意喪失するしキャプテン向きじゃないよな
三井のがキャプテン向いてる
103: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:08:16.59 ID:r6vlWdof0
>>76
挫折したのは三井が先だしね
挫折したのは三井が先だしね
73: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:03:25.24 ID:NaTV/Q350
スラダンスレって何故か仙道の名前があんま出てこんよな
作中でも最強レベルの選手なのに
作中でも最強レベルの選手なのに
82: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:04:53.14 ID:oyXgSBVL0
>>73
みんなが強い選手だと思ってるから逆に話題に出しにくいとか?
みんなが強い選手だと思ってるから逆に話題に出しにくいとか?
89: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:05:55.10 ID:KPWGgaEF0
>>73
キャラ薄いからな
キャラ薄いからな
91: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:05:55.80 ID:gwHFOX0I0
>>73
海南戦ほんますき
海南戦ほんますき
424: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:08:42.52 ID:HEuccieL0
>>102
そういや花道は海南戦で初めて負けたのか
そういや花道は海南戦で初めて負けたのか
78: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:04:03.32 ID:9Lg2/QkO0
あれ本当に最後の試合の一個前かよって変なドラマ入れてきた試合だよな
予選の陵南海南とか死闘見た後に
予選の陵南海南とか死闘見た後に
83: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:04:59.98 ID:bCm5cA0M0
>>78
この試合だけ敵側の心情がメインという珍しさ
異質だよね
この試合だけ敵側の心情がメインという珍しさ
異質だよね
85: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:05:34.55 ID:QpuTHMWi0
>>78
ワイは今までの試合と雰囲気違ったのが全国大会感あってすきやったわ
ワイは今までの試合と雰囲気違ったのが全国大会感あってすきやったわ
88: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:05:51.55 ID:nrLY6r010
>>78
今考えたらあそこからイノタケは拗らせ始めてたのかもな
少年漫画らしく終盤は改心してバスケを楽しむ姿勢になって終わったけど
今考えたらあそこからイノタケは拗らせ始めてたのかもな
少年漫画らしく終盤は改心してバスケを楽しむ姿勢になって終わったけど
93: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:06:21.97 ID:KFDLTwRm0
>>78
連載当時に山王工業戦が最終戦って
決まっていたわけではないだろう?
連載当時に山王工業戦が最終戦って
決まっていたわけではないだろう?
99: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:07:51.67 ID:394OvPlw0
>>78
ネタ切れだったんだろうなぁ
ピンチから僅差で勝つって展開はマストだし
ネタ切れだったんだろうなぁ
ピンチから僅差で勝つって展開はマストだし
79: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:04:11.05 ID:KY+uBvM6M
アイツラああ見えて確か大阪大会の得点ランキング1~3位まで独占してるんだよな
92: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:06:16.88 ID:NwPXJzA50
>>79
雑魚相手に稼いで決勝では抑えられて全然得点できてなさそう
雑魚相手に稼いで決勝では抑えられて全然得点できてなさそう
86: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:05:47.04 ID:7r7MU2ay0
御子柴のいるチームに
桜木なしで互角だったんだよな湘北
たしかあそこベスト16くらいでしょ
自力あるな
桜木なしで互角だったんだよな湘北
たしかあそこベスト16くらいでしょ
自力あるな
95: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:06:57.21 ID:gwHFOX0I0
>>86
ツボにはまったら凄いからな湘南
ツボにはまったら凄いからな湘南
94: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:06:39.90 ID:qvapuz6F0
スラダン最強候補は河田、仙道、牧、沢北をブロックした黒人
作者公認はプロとの対談で認めた仙道や
作者公認はプロとの対談で認めた仙道や
100: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:07:59.07 ID:gDpP9nhJ0
>>94
仙道は中学時代沢北に勝てなかったらしいが高校では逆転したんか
仙道は中学時代沢北に勝てなかったらしいが高校では逆転したんか
112: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:09:47.78 ID:CLUXRrAF0
>>100
メンタル乙女の魚住抱えて
ワンマンぽくやってきた仙道と
河田兄や深津に介護されながら育った沢北じゃあねえ
メンタル乙女の魚住抱えて
ワンマンぽくやってきた仙道と
河田兄や深津に介護されながら育った沢北じゃあねえ
101: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:08:08.76 ID:KPWGgaEF0
>>94
まあ2年の時点で沢北とマッチアップしたら普通に負けなそうだよな仙道
まあ2年の時点で沢北とマッチアップしたら普通に負けなそうだよな仙道
106: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:08:43.08 ID:QpuTHMWi0
>>101
1on1なら沢北が上だろ
ただ総合力なら仙道かな
1on1なら沢北が上だろ
ただ総合力なら仙道かな
111: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:09:43.88 ID:KPWGgaEF0
>>106
結局流川の沢北打開案はそれだから正解でしょ
結局流川の沢北打開案はそれだから正解でしょ
105: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:08:33.01 ID:oyXgSBVL0
海南vs陵南ラストの牧と仙道の心理戦好き
あそこで仙道の凄さと共にそれでもわずかに牧の方が格上だということがはっきりと描かれてたのがええわ
あそこで仙道の凄さと共にそれでもわずかに牧の方が格上だということがはっきりと描かれてたのがええわ
113: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:09:57.41 ID:gwHFOX0I0
>>105
あえて延長を選んだシーンやな
その後の藤間のセリフもすこ
あえて延長を選んだシーンやな
その後の藤間のセリフもすこ
108: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:08:58.49 ID:0tjfqOmA0
大阪ってなんだかんだ何のチームスポーツでも強いんか?
115: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:10:11.92 ID:QpuTHMWi0
>>108
男子バスケはあんま強くないよ
関西でも洛南とか東山がある京都の方が強い
男子バスケはあんま強くないよ
関西でも洛南とか東山がある京都の方が強い
114: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:10:04.39 ID:0tjfqOmA0
仙道の髪ってあれセットしてるんか?
髪の毛寝ない人もいるけど
髪の毛寝ない人もいるけど
118: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:10:41.62 ID:yvTMXURp0
>>114
ジョコビッチみたいな髪質なのかも
ジョコビッチみたいな髪質なのかも
119: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:10:57.86 ID:KPWGgaEF0
>>114
まああの時期ツンツン頭流行ってたからな
まああの時期ツンツン頭流行ってたからな
120: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:11:02.72 ID:oyXgSBVL0
仙道はやっぱりポイントガードしてる時が一番カッコよかったわ
133: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:13:13.71 ID:0tjfqOmA0
>>120
そこからの点を取りに行くぞーからの猛追が1番好きだわ
あと1歩で伏兵の3ポイントで負けるところもええな
そこからの点を取りに行くぞーからの猛追が1番好きだわ
あと1歩で伏兵の3ポイントで負けるところもええな
124: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:11:35.61 ID:7r7MU2ay0
というか才能だけに任せて
沢北を自由奔放にやらせてる
監督が悪い
沢北を自由奔放にやらせてる
監督が悪い
127: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:12:19.41 ID:gwHFOX0I0
>>124
テツ沢北が悪い
テツ沢北が悪い
128: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:12:27.19 ID:KPWGgaEF0
>>124
堂本無能だよな
監督で一番有能なのは海南
堂本無能だよな
監督で一番有能なのは海南
125: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:11:48.87 ID:g1ktqvBA0
でも陵南で山王とどう戦えばいいんだろな
魚住は相手があれじゃ点はあまり期待できないし福田頼み?
魚住は相手があれじゃ点はあまり期待できないし福田頼み?
135: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:13:48.42 ID:tkJY4AgnM
>>125
福田は松本さんで完封でしょ
福田は松本さんで完封でしょ
141: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:14:47.86 ID:WeuyfY580
>>135
沢北がいなけりゃどこでもエース張れる男松本
沢北がいなけりゃどこでもエース張れる男松本
148: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:15:44.53 ID:ddSL6A+fa
>>141
松本とかいう堂本と並ぶ山王戦の戦犯
松本とかいう堂本と並ぶ山王戦の戦犯
157: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:16:57.17 ID:gDpP9nhJ0
>>148
翔陽のハッセ並のやらかし
翔陽のハッセ並のやらかし
151: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:16:01.16 ID:394OvPlw0
>>125
身長的にポールと福田がマッチアップするしかないけど、身長差10cmなんだよね
身長的にポールと福田がマッチアップするしかないけど、身長差10cmなんだよね
152: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:16:05.62 ID:gwHFOX0I0
>>125
PG仙道も海南戦みたいには難しそうやしな
PG仙道も海南戦みたいには難しそうやしな
160: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:17:06.74 ID:QpuTHMWi0
>>152
仙道は沢北とマッチアップやろ
エース対決や
仙道は沢北とマッチアップやろ
エース対決や
175: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:18:29.66 ID:gwHFOX0I0
>>160
植草、越野じゃプレスでチンチンにされて終わりやで
植草、越野じゃプレスでチンチンにされて終わりやで
189: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:19:52.89 ID:gDpP9nhJ0
>>175
陵南の弱点はこいつら
明らかに雑魚や
陵南の弱点はこいつら
明らかに雑魚や
129: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:12:31.23 ID:tkJY4AgnM
いや沢北は明確に仙道より1つ上やろ
河田と深津と沢北はゴリ牧仙道というトップクラスよりワンランク上に描いてると思うわ
河田と深津と沢北はゴリ牧仙道というトップクラスよりワンランク上に描いてると思うわ
138: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:14:13.36 ID:KPWGgaEF0
>>129
深津は湘北戦のみで判断すると牧より下に見える
深津は湘北戦のみで判断すると牧より下に見える
139: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:14:26.71 ID:gDpP9nhJ0
>>129
深津が牧より上にはあんまり見えんな
深津が牧より上にはあんまり見えんな
145: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:15:28.32 ID:CxSZO5VF0
>>129
そうしたかったんだろうけど
読んでるこっちからしたら河田兄ぐらいしか絶望感とか凄さ感じんかったわ
松本もよそならエースだぜ!と言われても
三井にチンチンにされてたし
そうしたかったんだろうけど
読んでるこっちからしたら河田兄ぐらいしか絶望感とか凄さ感じんかったわ
松本もよそならエースだぜ!と言われても
三井にチンチンにされてたし
132: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:13:12.57 ID:ddSL6A+fa
テツの気持ち悪さは異常
137: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:14:02.87 ID:dh4Fu7qr0
>>132
テツと堂本は強キャラぽく描きたいんだろうけど
なんかクソダサく見えちゃう
テツと堂本は強キャラぽく描きたいんだろうけど
なんかクソダサく見えちゃう
134: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:13:32.70 ID:nPpDjPOM0
河田が最強だわな
あのゴリを終始チンチンにした
あのゴリを終始チンチンにした
142: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:14:59.64 ID:KPWGgaEF0
>>134
考えてみるとゴリのシュートエリア狭すぎだよな
考えてみるとゴリのシュートエリア狭すぎだよな
150: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:15:56.72 ID:QpuTHMWi0
>>142
あの当時のセンターってあんなもんやで
今のセンターはスリーもポンポン打つけど
あの当時のセンターってあんなもんやで
今のセンターはスリーもポンポン打つけど
200: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:22:03.35 ID:eZzLI2dP0
>>134
でもその河田の処女貫通してはい、あがろうの時の顔にしたのはゴリなんだよね
でもその河田の処女貫通してはい、あがろうの時の顔にしたのはゴリなんだよね
144: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:15:24.34 ID:lTDmS8m20
言うてPG最強は描写的に牧でしょ
宮城以上のスピードとゴリ以上のパワーはヤバ過ぎる
宮城以上のスピードとゴリ以上のパワーはヤバ過ぎる
187: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:19:44.70 ID:oyXgSBVL0
>>144
ポイントガードとしては深津ちゃうか?
総合的には牧が格上だと思う。あいつはたぶんパワーフォワードとかやっても一流になってたやろうし
ポイントガードとしては深津ちゃうか?
総合的には牧が格上だと思う。あいつはたぶんパワーフォワードとかやっても一流になってたやろうし
146: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:15:31.58 ID:thz4l61C0
つうか桜木いないチームだとミキオにボコボコにやられて終わるんじゃね
海南とかアレどうとめるんだよ
海南とかアレどうとめるんだよ
155: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:16:20.03 ID:ikowc7OZ0
>>146
たしかに河田兄弟反則だよな
たしかに河田兄弟反則だよな
158: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:17:03.94 ID:lTDmS8m20
>>146
魚住の上からダンク叩き込んだ清田のジャンプ力を信じるしかない
魚住の上からダンク叩き込んだ清田のジャンプ力を信じるしかない
172: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:18:02.86 ID:1RiWs36L0
>>146
そらもう高砂がファールトラブル誘うんよ
そらもう高砂がファールトラブル誘うんよ
180: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:18:58.26 ID:S+ikgKQi0
>>172
1人であの兄弟なんとかする高砂さん凄い!
になるわけですね
1人であの兄弟なんとかする高砂さん凄い!
になるわけですね
192: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:20:15.60 ID:gwHFOX0I0
>>180
高砂さんには上手さがあるから…
高砂さんには上手さがあるから…
207: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:22:57.87 ID:17YOBz59H
>>172
魚住もおちょくってファール取ってたしな
魚住もおちょくってファール取ってたしな
147: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:15:35.82 ID:Qf0Q21cs0
テツって誰だっけ
鉄男のことだと思ったけどどうやら違うらしい
鉄男のことだと思ったけどどうやら違うらしい
183: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:19:06.47 ID:gwHFOX0I0
>>147
沢北の親父
沢北の親父
149: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:15:50.21 ID:1RiWs36L0
【急募】海南の対山王ゾーンプレス対策の中身
156: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:16:44.80 ID:KPWGgaEF0
>>149
牧が突破
牧が突破
164: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:17:35.29 ID:QpuTHMWi0
>>156
戦略もクソもなくて草
森保かよ
戦略もクソもなくて草
森保かよ
185: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:19:30.69 ID:KPWGgaEF0
>>164
まあ流石にないだろうが牧抜けたら海南弱そうだな
神抑えてりゃいい話だし
まあ流石にないだろうが牧抜けたら海南弱そうだな
神抑えてりゃいい話だし
194: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:20:21.51 ID:QpuTHMWi0
>>185
神も自分でシュートクリエイトできるタイプじゃないから牧が抜けたら苦労しそうやな
神も自分でシュートクリエイトできるタイプじゃないから牧が抜けたら苦労しそうやな
198: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:22:00.58 ID:394OvPlw0
>>149
三井にダブルチームだから、コート後方は数的同数
この状況でゴリと桜木は相手DFの中間を取り、流川が受けに下がる
宮城がすぐにリターン受けられるコースを走れば突破
三井にダブルチームだから、コート後方は数的同数
この状況でゴリと桜木は相手DFの中間を取り、流川が受けに下がる
宮城がすぐにリターン受けられるコースを走れば突破
153: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:16:09.54 ID:nPpDjPOM0
牧は4人でマークとかおかしなことやってたよな
深津にその価値は無さそう
深津にその価値は無さそう
162: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:17:14.14 ID:ikowc7OZ0
>>153
牧と神の最強コンビが反則だからまあ
牧と神の最強コンビが反則だからまあ
168: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:17:45.03 ID:tkJY4AgnM
>>153
その牧を1人で抑えてるんだよなあ深津は
その牧を1人で抑えてるんだよなあ深津は
154: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:16:12.27 ID:z0JDz/Wm0
海南って上手く強さを描けてないよな
清田が噛ませすぎる
清田が噛ませすぎる
173: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:18:21.19 ID:KPWGgaEF0
>>154
牧神コンビが凶悪すぎてな
安西先生のボックスワンやってりゃいけるじゃねえかなって思うレベル
牧神コンビが凶悪すぎてな
安西先生のボックスワンやってりゃいけるじゃねえかなって思うレベル
177: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:18:48.31 ID:NaTV/Q350
>>154
矛盾多いよな
中学で高身長の赤木が入れないのに素人の宮益でも背番号取れるとこ
センター張れない神がセンターで取ってもらってるのに
矛盾多いよな
中学で高身長の赤木が入れないのに素人の宮益でも背番号取れるとこ
センター張れない神がセンターで取ってもらってるのに
167: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:17:44.39 ID:oyXgSBVL0
深津は純粋なポイントガードとして仲間を生かすタイプのプレイヤーで牧は個人技でゴリゴリ行くってタイプやから比べるのも違う気がする
まあ湘北が四人がかりで抑えた牧をたった一人で抑えてたって時点で少なくともディフェンス面はトップクラスなんやろうが
まあ湘北が四人がかりで抑えた牧をたった一人で抑えてたって時点で少なくともディフェンス面はトップクラスなんやろうが
191: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:20:04.77 ID:8TB/CUC/a
>>167
冷静に考えたら牧をマンツーマンで抑えてたの派手にやべえんだよな
仙道でもあんまり抑えられてなかったし
冷静に考えたら牧をマンツーマンで抑えてたの派手にやべえんだよな
仙道でもあんまり抑えられてなかったし
178: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:18:53.08 ID:Ug7XCn3k0
対宮城対湘北に関しては豊玉&板倉のやり方が最善やろ
山王戦で大差つけられても壊れなかった宮城のメンタルをぐちゃぐちゃにしたの凄くね?
山王戦で大差つけられても壊れなかった宮城のメンタルをぐちゃぐちゃにしたの凄くね?
196: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:21:03.02 ID:KPWGgaEF0
>>178
宮城はヤンキー気質だからああいった煽りには弱いだろうな
宮城はヤンキー気質だからああいった煽りには弱いだろうな
193: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:20:19.15 ID:tkJY4AgnM
そもそも魚住がやらかして退場してなかったら海南は陵南にすら勝てそうになかったからあんま強いイメージがないんよ
197: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:21:42.12 ID:nvmcxkKNd
>>193
魚住いてもなんやかんやで結局負けてる気がするのが陵南
魚住いてもなんやかんやで結局負けてる気がするのが陵南
203: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:22:28.38 ID:KUZv+m470
>>197
神のスリーのケア遅れてたもんな
清田を止められる選手もおらんやろ
神のスリーのケア遅れてたもんな
清田を止められる選手もおらんやろ
214: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:23:45.47 ID:oyXgSBVL0
>>193
でも作中で負けた描写がないチームって海南だけなんやぞ
でも作中で負けた描写がないチームって海南だけなんやぞ
195: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:20:51.23 ID:zgPyOIEj0
ヤスごときが通用してる時点で
豊玉戦は語ることない
豊玉戦は語ることない
205: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:22:45.09 ID:oUrmR2AN0
>>195
通用いうてもボール運びちょっとしただけやろ
と今のディアボーイズ見てなかったら私言うてましたよ
通用いうてもボール運びちょっとしただけやろ
と今のディアボーイズ見てなかったら私言うてましたよ
206: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:22:56.91 ID:ka1JNskC0
>>195
ヤスは君が思ってるより強いんや
陵南との練習試合でも通用してたし
木暮安田は少なくとも全国レベルの水準にあるんやろ
ヤスは君が思ってるより強いんや
陵南との練習試合でも通用してたし
木暮安田は少なくとも全国レベルの水準にあるんやろ
223: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:25:51.82 ID:gDpP9nhJ0
>>206
陵南とか木暮甘く見すぎ
お前ら練習試合でどんだけ点取られたと思ってんねん
陵南とか木暮甘く見すぎ
お前ら練習試合でどんだけ点取られたと思ってんねん
232: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:27:10.48 ID:mHiQ+/Ax0
>>223
流川にあんだけとられたし桜木が流川に基本パスしないの知らんから仕方ないね
流川にあんだけとられたし桜木が流川に基本パスしないの知らんから仕方ないね
250: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:29:35.51 ID:r6vlWdof0
>>223
そういやそうだったな草
そういやそうだったな草
255: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:30:26.42 ID:ka1JNskC0
>>223
赤木→センターとして全国上位
流川→高校日本代表
三井→元MVP、高校日本代表流川と互角
桜木→ポテンシャルは高校バスケ史上最強レベル
こいつら見てたから穴やと思ってもうたんやな
神奈川トップの宮城ですら並べると劣って見える
赤木→センターとして全国上位
流川→高校日本代表
三井→元MVP、高校日本代表流川と互角
桜木→ポテンシャルは高校バスケ史上最強レベル
こいつら見てたから穴やと思ってもうたんやな
神奈川トップの宮城ですら並べると劣って見える
433: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:11:07.67 ID:Ab1XafBM0
>>223
木暮とゴリ安田いてなんで弱者だったんやろか
木暮とゴリ安田いてなんで弱者だったんやろか
210: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:23:17.52 ID:KPWGgaEF0
>>195
カクが出て0点に抑えられる翔陽さんの悪口はよせ
カクが出て0点に抑えられる翔陽さんの悪口はよせ
201: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:22:03.89 ID:0tjfqOmA0
三井じゃなくて水戸バスケ部はいる説もあったらしいけど
それだったらどうしてたんだろ
水戸が3ポイントの達人なったら流石にバランスおかしいよな
それだったらどうしてたんだろ
水戸が3ポイントの達人なったら流石にバランスおかしいよな
215: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:24:09.52 ID:oUrmR2AN0
>>201
アニメもまだやし細かい設定公開もないから昔やってました凄かったんや
でいけるいける
アニメもまだやし細かい設定公開もないから昔やってました凄かったんや
でいけるいける
218: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:24:57.21 ID:oyXgSBVL0
>>201
水戸って身長167しかないらしいし高さの面で不利なりすぎるやろ
水戸って身長167しかないらしいし高さの面で不利なりすぎるやろ
202: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:22:16.39 ID:qPHBqKGrM
シャリ… ←何の効果音でしょう?
212: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:23:30.20 ID:gwHFOX0I0
>>202
堂本が髭さわってる音
堂本が髭さわってる音
225: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:26:25.10 ID:SW0ZmyzFM
>>212
板前魚住がコート内で大根を桂剥きしとる音や
板前魚住がコート内で大根を桂剥きしとる音や
209: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:23:12.83 ID:NaTV/Q350
綾子さんの魅力がわいはガキの頃は分からんかったわただのタラコ唇と思ってた
考えたらあんなグラマラスなJKおったら興奮するよな、オッサンになった今ならたまらん
考えたらあんなグラマラスなJKおったら興奮するよな、オッサンになった今ならたまらん
221: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:25:39.61 ID:KPWGgaEF0
>>209
俺も好みだ
俺も好みだ
222: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:25:48.29 ID:oyXgSBVL0
>>209
映画のアヤちゃんホンマ可愛かった
映画のアヤちゃんホンマ可愛かった
233: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:27:13.60 ID:4+p1ueAH0
>>222
あれはなんか良さ消えてたわ
もっと姉互換無いと
あれはなんか良さ消えてたわ
もっと姉互換無いと
224: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:26:07.77 ID:gwHFOX0I0
>>209
俺も好みだ
俺も好みだ
234: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:27:23.45 ID:IMkquCnX0
>>209
すまん今でもゴリラにしか見えない
すまん今でもゴリラにしか見えない
216: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:24:13.68 ID:lTDmS8m20
ゴリ怪我+流川途中退場の湘北にギリギリだった海南
安西先生不在+三井途中退場の湘北に負けた陵南
とかこの辺を深く考えてはいけない
安西先生不在+三井途中退場の湘北に負けた陵南
とかこの辺を深く考えてはいけない
226: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:26:31.50 ID:3EfNGhAAM
>>216
海南戦は赤木負傷に流川離脱と初心者桜木の大量ミスがあって接戦だから「本当に強いのか?」疑惑でるよな
まあ流川の大爆発があってこそか
海南戦は赤木負傷に流川離脱と初心者桜木の大量ミスがあって接戦だから「本当に強いのか?」疑惑でるよな
まあ流川の大爆発があってこそか
237: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:27:28.28 ID:KPWGgaEF0
>>226
流石にまずいと思って福田加えたでしょ
流石にまずいと思って福田加えたでしょ
229: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:26:51.79 ID:LkbSA79K0
>>216
まぁ今週もNBAではレブロンADがいない9位のレイカーズがフルメンバー首位セルツに勝ったりしてるしそんな事もあるやろ
まぁ今週もNBAではレブロンADがいない9位のレイカーズがフルメンバー首位セルツに勝ったりしてるしそんな事もあるやろ
239: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:27:32.56 ID:IS6S/5Fc0
>>216
魚住不在の陵南をボコボコにする湘北
魚住不在の陵南と延長までもつれ込む海南
魚住不在の陵南をボコボコにする湘北
魚住不在の陵南と延長までもつれ込む海南
246: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:28:58.98 ID:Bw1Gjm2S0
>>239
そこはまあ高砂とゴリの差三井と武藤の差がね…
武藤とかフリーでもシュート外すんだぜ
そこはまあ高砂とゴリの差三井と武藤の差がね…
武藤とかフリーでもシュート外すんだぜ
251: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:29:47.36 ID:mHiQ+/Ax0
>>246
かわりにモブの8番はよく活躍してるから
かわりにモブの8番はよく活躍してるから
228: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:26:44.45 ID:twj70jZc0
バスケってよく言われるけどメンバー1人変わったぐらいでバランス崩壊するようなもんなの?
あいつ出てきたのに点取れてないとか話題になるけど
あいつ出てきたのに点取れてないとか話題になるけど
254: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:30:15.63 ID:KPWGgaEF0
>>228
プロの強いチームは金に物言わせて超一流揃えてる
代表は国のトップ選手を揃える
プロチームはプロになれるレベルの選手を揃えてる
ただ部活単位になると…?って感じかな
プロの強いチームは金に物言わせて超一流揃えてる
代表は国のトップ選手を揃える
プロチームはプロになれるレベルの選手を揃えてる
ただ部活単位になると…?って感じかな
231: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:27:07.92 ID:WPzgfTie0
試合前
監督「慢心は無い!」
試合中
監督「実戦経験積む為に河田弟をひとつまみ…w」
監督「慢心は無い!」
試合中
監督「実戦経験積む為に河田弟をひとつまみ…w」
244: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:28:24.93 ID:xVW4xtKz0
>>231
慢心が無いのは部員の事なのでセーフ
慢心が無いのは部員の事なのでセーフ
249: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:29:24.50 ID:17YOBz59H
>>231
最初は良かったやろ
変え時がクソやっただけや
最初は良かったやろ
変え時がクソやっただけや
238: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:27:32.11 ID:7r7MU2ay0
予選で150点ゲームしてる湘北に
舐めプしてる翔陽はやばい
舐めプしてる翔陽はやばい
274: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:34:45.38 ID:sl09uqb70
>>238
藤間さん昨年のインハイで南にやられた後遺症みたいなんでフルタイム出場は控えたんやないかと
藤間さん昨年のインハイで南にやられた後遺症みたいなんでフルタイム出場は控えたんやないかと
292: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:37:39.72 ID:ka1JNskC0
>>274
プレイングマネジャーの弊害やな
プレイヤーとしては熱くなるタイプって言われてたし最初から中入っちゃうとチームマネジメントできないんやろ
ケガなくてもベンチスタートにするしかないんや
プレイングマネジャーの弊害やな
プレイヤーとしては熱くなるタイプって言われてたし最初から中入っちゃうとチームマネジメントできないんやろ
ケガなくてもベンチスタートにするしかないんや
286: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:37:09.30 ID:MGML1c+p0
>>238
ウチなら200店は取れたって言ってような気がする
ウチなら200店は取れたって言ってような気がする
291: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:37:37.84 ID:gwHFOX0I0
>>286
確かに言ってたわ
確かに言ってたわ
243: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:28:13.63 ID:0tjfqOmA0
綾子は三井と付き合って
宮城と三井また険悪なりそう
宮城と三井また険悪なりそう
252: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:29:47.77 ID:KbRm8pRa0
>>243
あやちゃんは木暮先輩といい感じに見えるんやけど
あやちゃんは木暮先輩といい感じに見えるんやけど
245: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:28:39.64 ID:PqyBpauS0
煽動とオヤジだけ「行け」してるのすき
248: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:29:14.13 ID:twj70jZc0
>>245
生粋の煽りカスみたいな名前やな
生粋の煽りカスみたいな名前やな
253: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:30:10.76 ID:XsNw8lpZ0
バスケ素人なんやけどボール運びくらいならヤスじゃなくてもできそうに思うんだが
257: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:31:40.01 ID:j53jmhjha
>>253
できないぞ
あっという間にスティールされる
できないぞ
あっという間にスティールされる
258: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:31:53.17 ID:mHiQ+/Ax0
>>253
上にもあるがレジェンドバスケ漫画でレギュラーPGが怪我した結果代わり候補2人は封じられボール運びできずエースが全部やるはめに
トップクラス相手だとボール運びできるだけでも貴重なんですね
上にもあるがレジェンドバスケ漫画でレギュラーPGが怪我した結果代わり候補2人は封じられボール運びできずエースが全部やるはめに
トップクラス相手だとボール運びできるだけでも貴重なんですね
259: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:32:02.77 ID:7r7MU2ay0
流川って結局桜木をどこまで評価してたんだろうな
最後は沢北にわざとファールしてまで
桜木を出そうとしたが
最後は沢北にわざとファールしてまで
桜木を出そうとしたが
267: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:33:13.56 ID:gDpP9nhJ0
>>259
ああいうタイプって評価してなかったらガチで相手にしなさそうやから一定の評価はしてるんやろな
ああいうタイプって評価してなかったらガチで相手にしなさそうやから一定の評価はしてるんやろな
275: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:35:09.42 ID:7CNQVEIW0
>>259
流川は何だかんだ後輩から尊敬される主将やし、自分より下でも桜木の長所は認めててチームに必要とは思ってるんやろ
流川は何だかんだ後輩から尊敬される主将やし、自分より下でも桜木の長所は認めててチームに必要とは思ってるんやろ
260: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:32:18.90 ID:8xq+c6Fqr
山王直後の湘北がベストコンディションなら優勝できてたかな?
ミドル入るようになった花道とパス覚えた流川
ミドル入るようになった花道とパス覚えた流川
270: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:33:56.37 ID:VO/44ZBL0
>>260
漫画的にはつまらんけど流川は捨てて徹底的に三井封じたらかなり楽にはなるよな
漫画的にはつまらんけど流川は捨てて徹底的に三井封じたらかなり楽にはなるよな
277: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:35:24.34 ID:KPWGgaEF0
>>270
流川は予選一試合平均30点の選手だぞ
40点取らせる気か
流川は予選一試合平均30点の選手だぞ
40点取らせる気か
305: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:39:09.64 ID:VO/44ZBL0
>>277
たしか20点以下だぞ平均すると
まあ数字の罠があるけど
たしか20点以下だぞ平均すると
まあ数字の罠があるけど
565: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 01:44:05.90 ID:IohMDy8B0
>>305
流川の一試合平均は海南神の30.3点に次ぐ神奈川2位の30点だぞ
流川の一試合平均は海南神の30.3点に次ぐ神奈川2位の30点だぞ
572: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 01:48:53.62 ID:7w31Mek70
>>565
描写がない武里戦とかで荒稼ぎしてるわけか
描写がない武里戦とかで荒稼ぎしてるわけか
272: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:34:17.27 ID:MGML1c+p0
>>260
山王戦はミッチーが神がかってたからどうやろか
山王戦はミッチーが神がかってたからどうやろか
264: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:32:48.47 ID:MGML1c+p0
山王と海南がやってたら
◎河田-高砂☓☓
△深津-牧△
◎沢北-清田☓☓
?松本-神
?ポール-武藤
正直海南が勝てる気がしないな
◎河田-高砂☓☓
△深津-牧△
◎沢北-清田☓☓
?松本-神
?ポール-武藤
正直海南が勝てる気がしないな
304: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:39:08.44 ID:q68moEtC0
>>264
こうやって見ると相手にならんな
なんで清田はゾーンプレス見て「ウチのようにですか」とかイキっとったんや
こうやって見ると相手にならんな
なんで清田はゾーンプレス見て「ウチのようにですか」とかイキっとったんや
340: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:46:52.99 ID:eZzLI2dP0
>>264
海南はメンバーの疲労描写がほとんどない気がする
山王は湘北戦でポール一ノ倉と松本もかなり疲れてた
海南のゾーン対策もなんかしらんけどそういう方向性かも
海南はメンバーの疲労描写がほとんどない気がする
山王は湘北戦でポール一ノ倉と松本もかなり疲れてた
海南のゾーン対策もなんかしらんけどそういう方向性かも
347: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:47:21.50 ID:oda0tSnq0
>>340
ポールーノって何かと思ったやんけ
ポールーノって何かと思ったやんけ
265: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:32:52.03 ID:oyXgSBVL0
陵南の池上の地味な活躍シーン
牧からスティールを決めたシーン好きなのワイだけやろうな
牧からスティールを決めたシーン好きなのワイだけやろうな
268: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:33:34.40 ID:gwHFOX0I0
>>265
でかした!池上!
でかした!池上!
266: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:33:09.05 ID:3jUOu7jx0
初期の初期のフンフンDFとかに突っ込むのは無粋やろけど、流川パスしない設定って後付けよね?
IH予選の時何回もパスしとるし
IH予選の時何回もパスしとるし
276: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:35:20.82 ID:VO/44ZBL0
>>266
言わんとしてることはわかるが自分で決めようとしてる展開というか勝負に行く場面では選択しなくなるみたいな
言わんとしてることはわかるが自分で決めようとしてる展開というか勝負に行く場面では選択しなくなるみたいな
283: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:36:23.33 ID:Ug7XCn3k0
>>266
普通のパス回しはするけど流川が勝負仕掛けたらパスで逃げないって感じやろ
普通のパス回しはするけど流川が勝負仕掛けたらパスで逃げないって感じやろ
271: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:34:09.56 ID:YYeJ/gj10
仙道が勝てなかった北沢が実在して優勝した説好き
278: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:35:29.57 ID:7r7MU2ay0
>>271
ワンピースのヒグマ好きそう
ワンピースのヒグマ好きそう
280: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:35:56.35 ID:NIxvutFC0
メガネくんがスリーポイント決めるところいいよね
285: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:36:36.38 ID:gwHFOX0I0
>>280
その後のたっちゃんの小暮を見る顔が最高
その後のたっちゃんの小暮を見る顔が最高
288: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:37:20.20 ID:R3VII2i80
フツーのシュート決めただけやんけがある
ミドルレンジのシュート決めただけやけどここのシーン好きやで
ミドルレンジのシュート決めただけやけどここのシーン好きやで
306: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:39:15.77 ID:gwHFOX0I0
>>288
そりゃあ誰だって驚くぜ
神奈川のやつならな
そりゃあ誰だって驚くぜ
神奈川のやつならな
296: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:38:16.58 ID:4+p1ueAH0
なんで翔陽ほどの強豪校に監督おらんねん
303: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:39:02.87 ID:KPWGgaEF0
>>296
シュート!!の掛川も監督おらんかったやろ
シュート!!の掛川も監督おらんかったやろ
301: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:38:53.29 ID:lTDmS8m20
後輩に慕われてるし先輩マネージャーからも可愛がられてる中学時代の流川
なんで高校時代はあんなんなってんですかね?
なんで高校時代はあんなんなってんですかね?
311: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:40:19.44 ID:pKtO2b870
>>301
あいつと三井は何やろうが人望あるタイプなんやと思うわ
🦍とは違う
あいつと三井は何やろうが人望あるタイプなんやと思うわ
🦍とは違う
319: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:42:22.58 ID:EAjfGYu50
>>311
やっぱり顔って大事やわ
やっぱり顔って大事やわ
323: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:42:57.34 ID:qvapuz6F0
>>301
流川はプレーで周りを認めさせるタイプなんやろ
桜木がウザ絡みしてくるからキレてるだけで初期はプレー教えようとはしてたしそこそこ面倒見はよさそう
流川はプレーで周りを認めさせるタイプなんやろ
桜木がウザ絡みしてくるからキレてるだけで初期はプレー教えようとはしてたしそこそこ面倒見はよさそう
308: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:39:45.01 ID:pJRGMmms0
宮城ってスリーどころかミドルすら打てないって相当な練習嫌いよな
312: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:40:21.82 ID:gDpP9nhJ0
>>308
好きなことしかやらんタイプなんやろな
好きなことしかやらんタイプなんやろな
314: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:40:33.94 ID:yOt0/H0G0
>>308
チビやからドリブルとパス回しに磨きをかけるしかない!ってなったんやろ
スピードあるからそっちのほうが楽しいし
チビやからドリブルとパス回しに磨きをかけるしかない!ってなったんやろ
スピードあるからそっちのほうが楽しいし
315: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:40:40.42 ID:WeuyfY580
>>308
しかもフリースローも不得意やぞ
あかんやん
しかもフリースローも不得意やぞ
あかんやん
570: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 01:47:23.77 ID:IohMDy8B0
>>315
フリースロー下手なやつはミドルというかシュートが下手
何故かフリースロー入らないのに3ptはそこそこのやつはいるけど
フリースロー下手なやつはミドルというかシュートが下手
何故かフリースロー入らないのに3ptはそこそこのやつはいるけど
318: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:41:01.31 ID:pKtO2b870
>>308
外から打たないの分かってたらかなり守りやすくはなりそう
外から打たないの分かってたらかなり守りやすくはなりそう
321: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:42:52.03 ID:ka1JNskC0
翔陽は末期PLみたいな状態やったと考えると説明つく
暴力事件かハラスメントみたいなことして監督追放で学校はバスケ部強化やめる方針なんやろ
仕方ないから藤真がまとめるしかなくなった
暴力事件かハラスメントみたいなことして監督追放で学校はバスケ部強化やめる方針なんやろ
仕方ないから藤真がまとめるしかなくなった
327: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:44:12.38 ID:SdoiMs0T0
>>321
そういやなんもやらかしてないけど監督無能な超名門が違うバスケ漫画でありましたね
そういやなんもやらかしてないけど監督無能な超名門が違うバスケ漫画でありましたね
322: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:42:57.10 ID:SdoiMs0T0
流川がクールなナイスガイと思わせといて中身桜木とあんまりかわらんの好き
328: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:44:41.88 ID:U8ZkbE6b0
>>322
ゴ…キャプテンほんますき
ゴ…キャプテンほんますき
332: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:45:30.81 ID:gDpP9nhJ0
>>322
桜木と喧嘩ほぼ互角とかどうなってんねんあいつ
桜木と喧嘩ほぼ互角とかどうなってんねんあいつ
341: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:46:55.85 ID:sl09uqb70
>>332
イケメンやし絡まれること多かったやろから仕方ない
イケメンやし絡まれること多かったやろから仕方ない
353: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:48:19.14 ID:thz4l61C0
>>341
あのガタイでガチなスポーツマンで性格も悪いから弱いわけないわな
あのガタイでガチなスポーツマンで性格も悪いから弱いわけないわな
338: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:46:21.95 ID:gwHFOX0I0
>>322
いつものあれやりましょーよすこ
いつものあれやりましょーよすこ
324: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:43:24.64 ID:oyXgSBVL0
流川が三井をひっそりとめちゃくちゃ高評価してるの好き
351: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:48:06.77 ID:+zYxVoxc0
>>324
プライベートじゃ一切交流なさそうだけど(そんなタマじゃねーよな)とかラストの桜木へのパスとかチームメイト信頼してるよな
プライベートじゃ一切交流なさそうだけど(そんなタマじゃねーよな)とかラストの桜木へのパスとかチームメイト信頼してるよな
334: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:45:56.97 ID:tlB6Zexi0
流川って片目以外でシュート外したことある?
342: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:46:59.96 ID:7CNQVEIW0
>>334
入る見込みのない無理なシュートを打たされたりしてる
入る見込みのない無理なシュートを打たされたりしてる
335: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:46:06.02 ID:0vTPr8680
なんか立ち位置というか語りたいテーマみたいなもんがとっ散らかってて感動する所までいかんのよな豊玉
結果面白可笑しく話せる煽りワードばっかり印象に残る
結果面白可笑しく話せる煽りワードばっかり印象に残る
355: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:48:51.11 ID:3PJbzaRY0
>>335
というか恩師北野の意志を継いで現監督と反発しつつも奮闘するって背景の割にラフプレーとか単に性格悪すぎるチームメイトとかヤジやばい観客とかヘイト要素多すぎるんよな
あいつら北野の話抜きにしても同情の余地ないクズやん
というか恩師北野の意志を継いで現監督と反発しつつも奮闘するって背景の割にラフプレーとか単に性格悪すぎるチームメイトとかヤジやばい観客とかヘイト要素多すぎるんよな
あいつら北野の話抜きにしても同情の余地ないクズやん
362: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:49:51.20 ID:tlB6Zexi0
>>355
グズなら監督が涙流してまで応援しないだろ
グズなら監督が涙流してまで応援しないだろ
568: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 01:46:30.34 ID:h7wvgn/iM
>>335
そうか?
大人になってから読むと同じ目標目指してるのに歩み寄れなかった、互いの立場で必死っていうのがすげー共感できて良いけどね
金平もカリメロもそれぞれに背負ってるものがあるっていうのがガキの時は理解できなかった
そうか?
大人になってから読むと同じ目標目指してるのに歩み寄れなかった、互いの立場で必死っていうのがすげー共感できて良いけどね
金平もカリメロもそれぞれに背負ってるものがあるっていうのがガキの時は理解できなかった
349: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:47:42.10 ID:rmjjZQ8V0
ベストコンディションの三井→前半にキメ顔でスリー決めまくって圧勝
バッドコンディションの三井→後半に吐きそうな顔してスリーキメまくって辛勝
バッドコンディションの三井→後半に吐きそうな顔してスリーキメまくって辛勝
356: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:48:51.79 ID:KPWGgaEF0
>>349
スッポンディフェンス意味なかったな
スッポンディフェンス意味なかったな
365: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:50:18.73 ID:gDpP9nhJ0
>>356
あんなゾンビになるとは誰も想像できないからしゃーない
あんなゾンビになるとは誰も想像できないからしゃーない
357: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:48:53.47 ID:jk3bB6ae0
>>349
海南みたいに三井は
生かさず殺さず漂わせとくのが一番って
はっきりわかんだね
武藤有能
海南みたいに三井は
生かさず殺さず漂わせとくのが一番って
はっきりわかんだね
武藤有能
372: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:52:58.21 ID:rmjjZQ8V0
>>357
中途半端に燃やさずに燻らせるのが弱点なのは分かるわ
不良時代も勝手に燻って何もできなかったし
中途半端に燃やさずに燻らせるのが弱点なのは分かるわ
不良時代も勝手に燻って何もできなかったし
360: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:49:06.78 ID:QH/nz47t0
>>349
まあ燃え尽きるには充分な結果は出したし
まあ燃え尽きるには充分な結果は出したし
354: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:48:22.42 ID:ivIzC7WeH
でもゴリの弱点見抜いたの沢北やぞ
361: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:49:13.06 ID:hjSMUsBNd
>>354
多分全員見抜いてたやろ
多分全員見抜いてたやろ
358: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:49:00.79 ID:ihzL3tKs0
作者のインタビューって当てにならんやろ
桜木のモデルはデニスロッドマンではないって言ったんやで
誰がどう見てもデニスロッドマンそのものなのにな
桜木のモデルはデニスロッドマンではないって言ったんやで
誰がどう見てもデニスロッドマンそのものなのにな
383: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:55:43.19 ID:394OvPlw0
>>358
多分ロッドマンだとストレートすぎるから違うって言ったんやろな
連載開始当初はピストンズかスパーズにいたから、まさかブルズに移籍して同じ赤いユニフォーム着るとは思ってないだろうし
多分ロッドマンだとストレートすぎるから違うって言ったんやろな
連載開始当初はピストンズかスパーズにいたから、まさかブルズに移籍して同じ赤いユニフォーム着るとは思ってないだろうし
547: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 01:10:45.69 ID:cSu+7QaJ0
>>358
自分も同じ感想やなぁ
自分も同じ感想やなぁ
549: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 01:16:31.08 ID:DB/wpY7L0
>>358
当時のNBA知ってれば花道=ロッドマンなんて意見絶対出てこないけどな
当時のNBA知ってれば花道=ロッドマンなんて意見絶対出てこないけどな
571: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 01:47:47.87 ID:+JmuG7zF0
>>549
そもそも桜木が赤ボーズにしたのはロッドマンが髪染める前やしな
むしろロッドマンが桜木の真似したまである
そもそも桜木が赤ボーズにしたのはロッドマンが髪染める前やしな
むしろロッドマンが桜木の真似したまである
573: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 01:49:45.44 ID:F2jAWqXt0
>>549
シュート下手、リバウンド神、問題児
出てくるやろ
シュート下手、リバウンド神、問題児
出てくるやろ
576: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 01:51:52.09 ID:+JmuG7zF0
>>573
メジャーの吾郎は大谷のパクリとかリアルタイムで言う奴誰もおらんやろ。そういうことや
メジャーの吾郎は大谷のパクリとかリアルタイムで言う奴誰もおらんやろ。そういうことや
366: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:50:41.23 ID:1RiWs36L0
湘北高校の一番あり得ない描写は
学食の豊富さなんだよなあ
学食の豊富さなんだよなあ
367: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:51:15.11 ID:pKtO2b870
>>366
普通の公立高校があんなメニュー豊富なわけないわな
普通の公立高校があんなメニュー豊富なわけないわな
373: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:53:05.82 ID:QH/nz47t0
>>367
カツ丼、ラーメン、焼きそば、回鍋肉だったけ
4品ならいけるやん!
カツ丼、ラーメン、焼きそば、回鍋肉だったけ
4品ならいけるやん!
377: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:54:22.91 ID:7QhZ9X1G0
>>373
サンマもあるぞ
サンマもあるぞ
369: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:51:45.71 ID:Ug7XCn3k0
流川はバスケに関しては熱くてコミュニケーションとれるし
下手くそがミスしても戦犯扱いせんだけでええやつやわ
死ね下手くそ!みたいな暴言が日常的な体育会系の集団やと何もしとらんでも後輩からは聖人扱いされて慕われるタイプや
下手くそがミスしても戦犯扱いせんだけでええやつやわ
死ね下手くそ!みたいな暴言が日常的な体育会系の集団やと何もしとらんでも後輩からは聖人扱いされて慕われるタイプや
384: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:55:45.63 ID:avERkznS0
>>369
流川は中学の後輩たちちゃんと覚えてたり普通に良い奴やな
流川は中学の後輩たちちゃんと覚えてたり普通に良い奴やな
371: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:52:50.68 ID:3PJbzaRY0
スラダン最強チームとかいう割と意見分かれる論争
ワイは
C 河田兄
SG 三井
SF 仙道
PG 牧
PF 桜木 やわ
ワイは
C 河田兄
SG 三井
SF 仙道
PG 牧
PF 桜木 やわ
468: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:25:49.06 ID:sQEblGxo0
>>371
神と三井は結構割れるよな
ワイも三井推すわ流川を1on1で止めるディフェンス力込みで総合的に三井派
神と三井は結構割れるよな
ワイも三井推すわ流川を1on1で止めるディフェンス力込みで総合的に三井派
376: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:53:43.44 ID:ihzL3tKs0
明らかに神>三井だから三井が最強チームに入ることはない
386: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:56:07.00 ID:3PJbzaRY0
>>376
安定の神、瞬間最大風速の三井ってイメージやわ
でも神って桜木にマンツーマンで抑えられてたし割と抑えることはしやすそうやけどな
安定の神、瞬間最大風速の三井ってイメージやわ
でも神って桜木にマンツーマンで抑えられてたし割と抑えることはしやすそうやけどな
389: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:57:45.66 ID:gwHFOX0I0
>>386
神の上手さが上かっ!
神の上手さが上かっ!
393: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:58:37.73 ID:gDpP9nhJ0
>>389
桜木の運動量が上だ!
桜木の運動量が上だ!
575: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 01:49:48.62 ID:IohMDy8B0
>>376
むしろ神が勝ってるのシュートだけな気がするけどな
元CのSGなんて中々いない
むしろ神が勝ってるのシュートだけな気がするけどな
元CのSGなんて中々いない
388: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:57:05.94 ID:tlB6Zexi0
神は牧がうまく引き出してをんだろ
3以外は何も出来ないし
3以外は何も出来ないし
391: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:58:11.26 ID:gwHFOX0I0
>>388
魅せるパスもできるぞ
魅せるパスもできるぞ
395: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 23:59:13.77 ID:avERkznS0
三井は流川と1on1でいい勝負するどころか一応勝つしな
477: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:29:25.30 ID:fXUhT7U10
>>395
でも線踏んでたからね…
でも線踏んでたからね…
401: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:00:24.88 ID:A+sgUT/iM
神ってスリー以外大した事なさそうなのにいつも過大評価されてね?
そのスリーも三井と五分ぐらいだろ?
そのスリーも三井と五分ぐらいだろ?
402: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:01:16.64 ID:yImyPZhc0
>>401
神は1回も外した描写ないんだよなぁ…
神は1回も外した描写ないんだよなぁ…
425: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:08:55.69 ID:rkiaVA7Z0
>>401
神奈川得点王やぞ
神奈川得点王やぞ
411: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:05:15.63 ID:SvbA0hRP0
プロでもPGは牧と深津で分かれるけどなんGは昔から牧だよな
というか牧のこと異常に上げる気がする
というか牧のこと異常に上げる気がする
412: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:05:52.25 ID:XDLgXPvf0
>>411
タイプが全然違うからな
タイプが全然違うからな
413: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:06:00.26 ID:4eTeNSGi0
>>411
そりゃ作中最強キャラの1人やもん
そりゃ作中最強キャラの1人やもん
414: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:06:09.77 ID:+jr3ajBF0
>>411
安西が認めてるからな牧は
安西が認めてるからな牧は
419: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:06:51.37 ID:YLDHkQ2z0
>>411
牧のが漫画的な描写として凄そうに見えるからやわ
バスケ知らんやつでもなんかやべえって思えるもん
牧のが漫画的な描写として凄そうに見えるからやわ
バスケ知らんやつでもなんかやべえって思えるもん
431: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:10:23.21 ID:MREsi1bv0
>>411
ワイの友達のプレイスタイルが牧っぽかったから愛着あるわ
ワイの友達のプレイスタイルが牧っぽかったから愛着あるわ
478: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:29:37.24 ID:T23DS4xy0
>>411
話の都合上だけど描写が違いすぎるわ
20センチ低い宮城を相手にしてほとんど点取れないやつと止めるのに4人がかりのやつだぞ
議論にならんわ
話の都合上だけど描写が違いすぎるわ
20センチ低い宮城を相手にしてほとんど点取れないやつと止めるのに4人がかりのやつだぞ
議論にならんわ
483: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:31:42.96 ID:V3SX2LMh0
>>478
その牧が深津にはボコボコにされてるのはなんでシカトなん?
その牧が深津にはボコボコにされてるのはなんでシカトなん?
485: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:32:34.57 ID:4eTeNSGi0
>>483
一回ドリブルカットされた描写があるだけやん
ボコボコにされてはいない
一回ドリブルカットされた描写があるだけやん
ボコボコにされてはいない
490: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:34:10.15 ID:V3SX2LMh0
>>485
描写だけの話なんか
描写だけの話なんか
491: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:34:12.42 ID:T23DS4xy0
>>483
1年前の話やん
しかも一部しか描写ないからボコボコかも分からん
牧からスティールした池上は牧より格上か?
1年前の話やん
しかも一部しか描写ないからボコボコかも分からん
牧からスティールした池上は牧より格上か?
505: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:39:04.85 ID:V3SX2LMh0
>>491
一年前完封されたけど今年は分からんって?石田三成のファンみたいなこと言ってんな
一年前完封されたけど今年は分からんって?石田三成のファンみたいなこと言ってんな
516: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:41:34.01 ID:T23DS4xy0
>>505
そりゃ同じ時期の同じチームを相手にした時の活躍がまるで違うからな
一年前完封されたのもお前の妄想だし
そりゃ同じ時期の同じチームを相手にした時の活躍がまるで違うからな
一年前完封されたのもお前の妄想だし
415: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:06:14.40 ID:MUwOjsz20
中学エース級が集まってきてもキツすぎて
一ヶ月後には1/4になってるのに3年やり続けてる
宮益のモチベの高さよ
一ヶ月後には1/4になってるのに3年やり続けてる
宮益のモチベの高さよ
427: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:09:29.26 ID:YLDHkQ2z0
>>415
超名門校でベンチ入りできるってことはああ見えても宮さんはそこらの公立中学のエースとかよりは上手いプレイヤーってことよな
超名門校でベンチ入りできるってことはああ見えても宮さんはそこらの公立中学のエースとかよりは上手いプレイヤーってことよな
428: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:10:02.65 ID:XDLgXPvf0
>>427
ドリブルは下手やぞ
ドリブルは下手やぞ
416: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:06:25.37 ID:iClJoEu90
海南のリザーブって宮益か武藤だけって名門からしたら戦力薄くね?
420: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:07:01.41 ID:vzGKXXkF0
>>416
モブもいるよ
モブもいるよ
421: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:07:22.25 ID:XDLgXPvf0
>>416
海南に天才はいないから
海南に天才はいないから
423: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:07:58.00 ID:FsxvhKjO0
>>416
山王も層が厚いと言われたのに一ノ倉と河田弟しか出てないぞ
山王も層が厚いと言われたのに一ノ倉と河田弟しか出てないぞ
429: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:10:06.07 ID:fhf9PK1R0
>>423
河田弟はフィジカル武器なのにデビュー戦でフィジカル最強モンスターにかち合ったのが不幸すぎる
桜木以外の奴なら蹂躙してヒロシと同等になってたかもしれないのに
河田弟はフィジカル武器なのにデビュー戦でフィジカル最強モンスターにかち合ったのが不幸すぎる
桜木以外の奴なら蹂躙してヒロシと同等になってたかもしれないのに
430: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:10:21.69 ID:pFCb062H0
神奈川代表(井上雄彦選抜)
PG牧、藤間、宮城
SG神、三井
SF仙道、流川、清田
PF桜木、あと忘れた
C赤木、花形、高砂
PG牧、藤間、宮城
SG神、三井
SF仙道、流川、清田
PF桜木、あと忘れた
C赤木、花形、高砂
445: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:15:15.69 ID:IeGQo6/fa
>>430
板前は?
板前は?
451: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:18:09.94 ID:pFCb062H0
>>445
一番うしろで大根剥いてたはず
一番うしろで大根剥いてたはず
434: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:11:51.23 ID:DmWaWdGQ0
牧ってあれ要はレブロンやん
時代的に誰がモチーフなんやろか
時代的に誰がモチーフなんやろか
436: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:12:24.05 ID:vzGKXXkF0
>>434
マジックジョンソン
マジックジョンソン
437: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:12:45.72 ID:YLDHkQ2z0
>>434
どう見てもマジックジョンソンやろ
海南自体がレイカーズモデルやし
どう見てもマジックジョンソンやろ
海南自体がレイカーズモデルやし
442: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:14:17.07 ID:xJobWe0f0
>>437
はえー
山王ってNBAの選手モデルしとるん?
能代はしっとるけど
はえー
山王ってNBAの選手モデルしとるん?
能代はしっとるけど
448: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:16:27.30 ID:SvbA0hRP0
>>442
沢北がペニー
河田がウェザースプーン
深津がストックトン
あたりかと
沢北がペニー
河田がウェザースプーン
深津がストックトン
あたりかと
460: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:21:47.39 ID:bIv/b6Wo0
>>448
ストックトンとマジックジョンソンなら牧の方が上やな
ストックトンとマジックジョンソンなら牧の方が上やな
449: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:16:34.82 ID:us1gOYGR0
>>442
沢北はハーダウェイという明確なモデルがいるな
沢北はハーダウェイという明確なモデルがいるな
435: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:11:55.89 ID:iClJoEu90
花形 高砂 ゴリ 魚住
この中だと高砂が一番地味だよな
プレーだと花形も花道に眼鏡吹っ飛ばされたことぐらいしか思い出せんが
この中だと高砂が一番地味だよな
プレーだと花形も花道に眼鏡吹っ飛ばされたことぐらいしか思い出せんが
438: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:12:50.08 ID:pFCb062H0
>>435
ゴリ「河田兄に比べたら子供同然の奴ら」
ゴリ「河田兄に比べたら子供同然の奴ら」
439: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:13:17.91 ID:XDLgXPvf0
>>435
高砂には上手さがあるから
高砂には上手さがあるから
440: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:13:37.57 ID:rkiaVA7Z0
>>435
身長も一回り小さいしな
ただ赤木魚住相手にボコボコにはされてないから上手い選手なんやろな
身長も一回り小さいしな
ただ赤木魚住相手にボコボコにはされてないから上手い選手なんやろな
450: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:17:39.72 ID:pFCb062H0
桜木の凄いところ
・二度跳びでもリバウンドとれるジャンプ力
・パワー
・自分よりでかい相手に臆さないメンタル
・スピード
・リーダーシップ
↑ここまではわかる
・人より高く跳んでるのに早く地面に着地できる
↑これなに
・二度跳びでもリバウンドとれるジャンプ力
・パワー
・自分よりでかい相手に臆さないメンタル
・スピード
・リーダーシップ
↑ここまではわかる
・人より高く跳んでるのに早く地面に着地できる
↑これなに
458: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:21:11.95 ID:YCr5rzUN0
>>450
山王戦のこの辺って現実的に可能なの?
山王戦のこの辺って現実的に可能なの?
459: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:21:13.50 ID:Ab1XafBM0
>>450
スタミナもバケモンやな
スタミナもバケモンやな
462: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:22:33.48 ID:C0fOx3tN0
>>450
せめて着地後のジャンプが異常に速いなら文句言われないんだけどな
せめて着地後のジャンプが異常に速いなら文句言われないんだけどな
463: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:23:21.99 ID:bIv/b6Wo0
>>450
跳躍と落下が早くて、滞空時間が長いんやろ
跳躍と落下が早くて、滞空時間が長いんやろ
461: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:22:10.35 ID:KQ17pSHg0
あの監督結局クビになったん?
476: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:29:07.96 ID:C0fOx3tN0
>>461
全国大会の記者がいる中で部員に対する暴力だからいくら名門私立だろうと隠しようがないしもう監督やコーチとしても呼ばれないだろ
全国大会の記者がいる中で部員に対する暴力だからいくら名門私立だろうと隠しようがないしもう監督やコーチとしても呼ばれないだろ
481: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:30:58.35 ID:wZJkeCHl0
田岡とドフラミンゴが同い年とかいう事実
484: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:32:30.36 ID:YLDHkQ2z0
>>481
ドフラミンゴの身長(305cm)はちょうどバスケットリングと同じ高さという事実
ドフラミンゴの身長(305cm)はちょうどバスケットリングと同じ高さという事実
486: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:32:45.77 ID:C3/oVTzBd
バスケ全くやった事ない自分は沢北最強で何の異論も無いんだけどな
ゾーン入ったら止められない選手がシンプルに一番強いと思うし、この作品流川の異常なまでの実力持ち上げだけが気に入らなかった
何が選択肢覚えただけで沢北と同等だよ
ゾーン入ったら止められない選手がシンプルに一番強いと思うし、この作品流川の異常なまでの実力持ち上げだけが気に入らなかった
何が選択肢覚えただけで沢北と同等だよ
494: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:35:34.52 ID:V3SX2LMh0
>>486
未経験者ほど沢北を過小評価するからお前さん見る目あるで
未経験者ほど沢北を過小評価するからお前さん見る目あるで
487: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:33:44.29 ID:arz4HqfW0
最強チーム議論になるけどこのチームに勝つメンバー組むの無理やないか?
C 河田兄
SG 三井
SF 沢北
PG 仙道
PF 牧
C 河田兄
SG 三井
SF 沢北
PG 仙道
PF 牧
499: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:37:22.35 ID:C3/oVTzBd
>>487
個人的には湘北以外でなら三井より神の方が上かなあと感じる
3Pばかり言われるが上手さも体力も安定感も傑出してる訳で(清田から魅せてくれると言われる程には)
個人的には湘北以外でなら三井より神の方が上かなあと感じる
3Pばかり言われるが上手さも体力も安定感も傑出してる訳で(清田から魅せてくれると言われる程には)
506: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:39:09.63 ID:+irAMI+1d
>>499
三井はセンスが飛び抜けてる
神よりは上やと思うで
三井はセンスが飛び抜けてる
神よりは上やと思うで
518: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:43:01.11 ID:C3/oVTzBd
>>506
体力面と松本を全く止められないディフェンス面をどう考えるかで意見は分かれそう
ゾンビ覚醒状態は本人が意識しないと出ないし
普段の安定感は武器になる
体力面と松本を全く止められないディフェンス面をどう考えるかで意見は分かれそう
ゾンビ覚醒状態は本人が意識しないと出ないし
普段の安定感は武器になる
524: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:46:00.98 ID:XDLgXPvf0
>>506
才能?
才能?
501: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:37:47.36 ID:YLDHkQ2z0
高校バスケであんなバンバンダンク決まるって現実では見ないよな
あって一試合に一回か二回だし
あって一試合に一回か二回だし
504: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:38:56.69 ID:4eTeNSGi0
>>501
留学生いがいは試合中ほとんどダンクしない(出来ない)な
やったとしても速攻でドフリーの時だけ
留学生いがいは試合中ほとんどダンクしない(出来ない)な
やったとしても速攻でドフリーの時だけ
514: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:40:50.18 ID:YLDHkQ2z0
牧と深津は同じチームに入れるのもありよな
ポイントガードは深津、パワーフォワードは牧ってことにして
ポイントガードは深津、パワーフォワードは牧ってことにして
522: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:45:27.29 ID:arz4HqfW0
>>514
藤間も本来このくらい紛糾するくらい牧と並ぶ良選手やったろうに序盤の相手チームのせいで仙道みたいに脅威が描かかれなかったのが惜しいな
藤間も本来このくらい紛糾するくらい牧と並ぶ良選手やったろうに序盤の相手チームのせいで仙道みたいに脅威が描かかれなかったのが惜しいな
529: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:47:58.16 ID:YLDHkQ2z0
>>522
藤真はなんならポイントガードとして仙道にすら劣ってるとか言われるからな…
藤真はなんならポイントガードとして仙道にすら劣ってるとか言われるからな…
533: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:49:28.88 ID:XDLgXPvf0
>>529
野球部に転向しよう
野球部に転向しよう
528: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:46:32.22 ID:pUQ8rTTq0
武藤って過小評価されてるけど三井完璧に抑えたんやで
530: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:48:01.00 ID:Egn6i8ZQM
>>528
そのかわり次の陵南戦で福田にやりたい放題されてたからなぁ
そのかわり次の陵南戦で福田にやりたい放題されてたからなぁ
546: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 01:10:29.11 ID:0R2z3d2c0
>>530
福田はノーマークやったから…
福田はノーマークやったから…
531: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:49:21.35 ID:C3/oVTzBd
深津は超ハイレベルな器用貧乏タイプかな
何やっても特定の分野で上の人間が敵味方に湘北戦に限ってはゴロゴロいた
湘北が気持ちで覚醒するタイプばかりだから、相手が小柄ドリブルで少し苦手?な宮城なのもあって結局ゲームメイクとディフェンスに終始した感じ
何やっても特定の分野で上の人間が敵味方に湘北戦に限ってはゴロゴロいた
湘北が気持ちで覚醒するタイプばかりだから、相手が小柄ドリブルで少し苦手?な宮城なのもあって結局ゲームメイクとディフェンスに終始した感じ
536: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 00:50:48.47 ID:XDLgXPvf0
>>531
元々黒子役って観客のおっちゃんが言ってた
元々黒子役って観客のおっちゃんが言ってた
551: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 01:19:04.83 ID:nuRRKB/NM
深津が過小評価されるのはそれこそPGとして黒子に徹してるからじゃね?
河田でも沢北でも松本でも野辺でも点取れるわけだし
河田でも沢北でも松本でも野辺でも点取れるわけだし
552: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 01:21:08.69 ID:VmJe0czY0
>>551
前日に宮城とのミスマッチ利用して点取るぞって計画だったのに黒子に徹してる時点でクソだし
黒子に徹した結果やったことがどう考えても勝てる河田兄のところで勝負じゃなく沢北一辺倒とかもう擁護しようないやろ
前日に宮城とのミスマッチ利用して点取るぞって計画だったのに黒子に徹してる時点でクソだし
黒子に徹した結果やったことがどう考えても勝てる河田兄のところで勝負じゃなく沢北一辺倒とかもう擁護しようないやろ
553: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 01:22:25.82 ID:lRbepclh0
豊玉戦は何度読んでも監督の北野が糞過ぎて胸糞悪くなる
どう考えてもあのジジイが全部悪い
教え子の前でメソメソ弱音吐いて多感な時期の高校生の人格形成に深刻な影を落とした
それで自分だけミニバスの監督して何事もなかったかのように楽隠居しておいて
自分のせいで歪んでしまった生徒の試合ノコノコ見に来て「子供たち眉顰めとるで」とか言う始末
どの口で言うとんやジジイ死ね
どう考えてもあのジジイが全部悪い
教え子の前でメソメソ弱音吐いて多感な時期の高校生の人格形成に深刻な影を落とした
それで自分だけミニバスの監督して何事もなかったかのように楽隠居しておいて
自分のせいで歪んでしまった生徒の試合ノコノコ見に来て「子供たち眉顰めとるで」とか言う始末
どの口で言うとんやジジイ死ね
555: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 01:26:39.42 ID:+irAMI+1d
>>553
まあ安西の親友やしお察しやろ
まあ安西の親友やしお察しやろ
561: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 01:35:05.00 ID:/5v9a2Tt0
りょーちんメインなら豊玉戦を映画で見たかったよ
そしたら切符の所で泣いてやる
そしたら切符の所で泣いてやる
574: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 01:49:45.56 ID:VmJe0czY0
>>561
でもスラダン映画やるで!って言って豊玉戦テーマに選ぶ奴がおったらそれは逆張り民が過ぎるやろ
でもスラダン映画やるで!って言って豊玉戦テーマに選ぶ奴がおったらそれは逆張り民が過ぎるやろ
569: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 01:47:22.43 ID:B76/WG7b0
深津は名将堂本がラストプレーのゲームメイクを託せる程の逸材やぞ
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。