1: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗] 2024/04/11(木) 18:59:55.19 ID:+yR2BE1m0
負ければ死ぬのにわざわざ糸を使う理由が分からんし
糸を使うために必死で修行する謎のモチベも分からん

41: それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前9)][苗] 2024/04/11(木) 19:17:58.66 ID:EhgRo2Kn0
>>1
負ければ死ぬのはどんな武器でもそうだろw
必殺仕事人なんかでも糸使いはいるしな

>>3
でもあいつ能力で海に落ちずに移動できるんだぞ
それだけでもあの作品では有利すぎる

3: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][苗] 2024/04/11(木) 19:00:55.98 ID:gwo1dHUp0
41歳さん馬鹿にしてんの?

5: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗] 2024/04/11(木) 19:01:47.17 ID:+yR2BE1m0
>>3
あいつはまだ悪魔の実ガチャ外したから仕方なく頑張ってるのは分かる
でもなんでも選べる状況であえて糸選ぶのは意味が分からん

26: それでも動く名無し 警備員[Lv.0][新][苗] 2024/04/11(木) 19:11:12.52 ID:hv+oU8530
>>3
でもあいつの鳥籠強すぎかね
海軍大将中将含む数百名の海兵
億超え海賊その他モブおっても抑えられないとか四皇殺せるやろ

35: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗] 2024/04/11(木) 19:13:22.41 ID:RGFNg+ew0
>>26
正直藤虎の能力ならどうとでも出来た気がするわ
七武海撤廃のために大人しくしてただけで

91: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗] 2024/04/11(木) 20:38:15.72 ID:hnS9F7PW0
>>26
覇王パンチとか覇王ソードは流石に鳥籠でも無理やろ

22: 警備員[Lv.5][新][苗] 2024/04/11(木) 19:09:48.41 ID:PlEM5GIQr
>>4
秋せつらくらいかな

48: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新][苗] 2024/04/11(木) 19:24:21.91 ID:Mhr/lj8U0
>>22
見た瞬間一般人なら男女問わず失神
人外、外道問わず一目で虜、頬を赤らめる
写真ですらその威力は衰えない
美しすぎてまじで素描できない
長時間見続けると発狂
あまりの美しさに催眠暗示が無効化
逆に催眠状態に
無生物さえも、その美しさに嫉妬…

24: 警備員[Lv.9][苗] 2024/04/11(木) 19:10:54.08 ID:mJKuzWgS0
>>4
鋼殻のレギオスの主人公は糸使うで

14: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗] 2024/04/11(木) 19:06:51.16 ID:5bOw0zO70
徐倫とかマチとかも結局ガチャの結果やしちょっと違うわな

20: それでも動く名無し 警備員[Lv.0][新][苗] 2024/04/11(木) 19:09:20.54 ID:ZtadlQtXa
>>14
徐倫は糸とか言いながら結局スタンドパンチが本命やしなんともね...

18: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗] 2024/04/11(木) 19:08:00.56 ID:5bOw0zO70
スパイダーマンも鬼滅の蜘蛛のやつもガチャやし好き好んで糸使うやつ思いつかんわ

21: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗] 2024/04/11(木) 19:09:26.88 ID:+yR2BE1m0
>>18
ブラックキャットにいたチャラい男が使ってた気がする

34: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗] 2024/04/11(木) 19:12:43.92 ID:ZNvvUC0o0
>>18
蜘蛛糸はライミ版以外はガジェット後付けやん

23: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][苗] 2024/04/11(木) 19:09:50.46 ID:gJAwfn9e0
でも普通の刃物より細いし長いのは利点やろ

27: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗] 2024/04/11(木) 19:11:15.79 ID:+yR2BE1m0
>>23
そもそも糸って刃物として扱うもんちゃうやろ

31: 警備員[Lv.9][苗] 2024/04/11(木) 19:12:11.25 ID:mJKuzWgS0
>>27
大福やら煮卵みたいな崩れやすいの着る時に刃物みたいなもんとしてつかわれとるやろ

37: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗] 2024/04/11(木) 19:14:15.97 ID:+yR2BE1m0
>>31
両方の端っこ引っ張って初めて切れるやん
なんか指につけてふわふわしとるだけで切れるもんちゃうやろ

30: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新][苗] 2024/04/11(木) 19:11:57.33 ID:vyp1cq5s0
ん?ヘルシングは?ハンタのマチは?

32: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗] 2024/04/11(木) 19:12:28.86 ID:/IsQYE470
>>30
負け犬どもじゃん

39: それでも動く名無し 警備員[Lv.0][新][苗] 2024/04/11(木) 19:16:08.57 ID:xMNMj/AF0
ビスタがミホークと同じ実力とか藤虎が鳥籠壊せないとか本当に読んでんのか分からん奴たまにおるよなまとめでしか見とらんのか

42: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新][苗] 2024/04/11(木) 19:18:22.67 ID:ZtadlQtXa
>>39
いやビスタがミホークと同格かどうかは今も分からんやろ

45: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗] 2024/04/11(木) 19:21:02.12 ID:/IsQYE470
>>42
今の私は烈海王にも勝てるみたいな話よな

47: それでも動く名無し 警備員[Lv.0][新][苗] 2024/04/11(木) 19:22:55.38 ID:r4+L5pv1M
作者が、ザコ能力で成り上がり!みたいなのをやりたいんやろ

49: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新][苗] 2024/04/11(木) 19:25:01.54 ID:hv+oU8530
>>47
ゴ実だと思ったらか実でした
海軍の英雄の祖父と革命軍の父を持つ俺が海賊王になるまでってなろう漫画にそんな思考あるんか?

54: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗] 2024/04/11(木) 19:28:44.76 ID:2twKPt7d0
中島みゆきは割と上手くやっとる

59: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新][苗] 2024/04/11(木) 19:32:13.38 ID:+yR2BE1m0
>>54
でも糸って言いつつ布の歌やん

55: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗] 2024/04/11(木) 19:29:04.83 ID:oKBkni/Z0
マチもキメラアント編で流星街行って欲しかった
本気のマチ見てみたい

56: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新][苗] 2024/04/11(木) 19:29:54.97 ID:hv+oU8530
>>55
富樫の世界観でA級賞金首なんてただの雑魚やろ

68: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新][苗] 2024/04/11(木) 20:01:53.25 ID:iYPMMy9b0
ドフラミンゴはワンピの中でも特に努力の人よなあいつ
あんなゴミ能力をあそこまで限界まで使いこなして強キャラまでのし上がったんだからすごいわ

76: それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前9)][苗] 2024/04/11(木) 20:22:23.56 ID:EhgRo2Kn0
>>68
言うほどゴミ能力だとは思わんわ
糸なんてバトルものでは定番だし、使いようによってはサポートもできる

70: それでも動く名無し 警備員[Lv.0][新][苗] 2024/04/11(木) 20:10:48.23 ID:wOLqA0ib0
徒歩での旅が前提で何10kgもある大剣持ってる方が異常だわ

73: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新][苗] 2024/04/11(木) 20:19:19.24 ID:FvqQ6Nil0
>>70
魔法使いはくっそ軽装なのアホやろ

81: それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前14)][苗] 2024/04/11(木) 20:28:14.47 ID:f3ue2akk0
一行目が何言ってるかわからんのやが皆理解してるん?

83: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新][苗] 2024/04/11(木) 20:29:55.66 ID:1DjhZ2U40
>>81
貧弱な装備をわざわざ選ぶなんてお前殺されたいんかって意味じゃね

84: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新][苗] 2024/04/11(木) 20:29:57.90 ID:Rh65Vaejd
>>81
ガチ殺し合いの場において糸とかいう非戦闘アイテムをメインウェポンにする理由ないやんってことやろ

99: それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前14)][苗] 2024/04/11(木) 20:58:20.64 ID:f3ue2akk0
>>83,84
いうて紐使いとかでてくんの大抵ファンタジーやから別にその世界では理にかなってるんちゃうか

88: それでも動く名無し 警備員[Lv.1(前11)][苗][警] 2024/04/11(木) 20:36:59.88 ID:cINFrJT60
糸を使う意図は?

な~んちゃって

89: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新][苗] 2024/04/11(木) 20:37:20.26 ID:1DjhZ2U40
>>88
いとおかし

94: それでも動く名無し 警備員[Lv.2(前11)][苗][警] 2024/04/11(木) 20:47:18.16 ID:cINFrJT60
>>89
いいと思う

97: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新][苗] 2024/04/11(木) 20:55:19.03 ID:rq9O96fo0
糸を武器にするって現実味ゼロだよな
先に重りでもついてないと巻き付いたり切ったりできないだろ

101: それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前9)][苗] 2024/04/11(木) 21:00:44.72 ID:EhgRo2Kn0
>>97
現実味なんてある必要ねえだろ
そんなん言い出したらデカイ鎌とか斧とかも使いづらいわ

102: それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前14)][苗] 2024/04/11(木) 21:01:45.63 ID:f3ue2akk0
>>97
魔法よりマシちゃうか

100: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新][苗] 2024/04/11(木) 20:59:05.33 ID:9pnQJtj20
三味線屋の影響はかなりあるはず
必殺シリーズとサブカルは親和性高いしな

107: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗] 2024/04/11(木) 21:06:34.74 ID:mTZ7vHCe0
>>100
ゆうじかっこええよな今はうんこやけど

109: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新][苗] 2024/04/11(木) 21:08:47.99 ID:9pnQJtj20
>>107
ディナーショーの告知しだしたのとか引いたわ

111: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗] 2024/04/11(木) 21:11:53.99 ID:mTZ7vHCe0
>>109
仕事人の頃はメッチャかっこよかったのにな

110: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新][苗] 2024/04/11(木) 21:11:36.75 ID:MMzGSvqca
>>100
必殺って現代版あるってマジなの?

122: それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前9)][苗] 2024/04/11(木) 21:33:02.88 ID:JyGD5ov/0
ワイヤーだとDarker than Blackのヘイのイメージがある
BONESはワイヤー系のアクションがうまいよな

引用元: 【謎】バトル漫画で糸を武器にする奴、意味が分からない