1: それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前13)][苗] 2024/04/16(火) 16:10:42.02 ID:inyG+Sox0
高い

7: それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前13)][苗] 2024/04/16(火) 16:13:40.14 ID:inyG+Sox0
新型マジ?
いつや

32: それでも動く名無し 警備員[Lv.2(前7)][新][苗][警] 2024/04/16(火) 16:26:12.07 ID:I/KR5HxG0
>>7
Proの事やろ
どうせ10万くらいするだろうからノーマル版買っても問題ないやろ

9: それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗] 2024/04/16(火) 16:15:44.19 ID:kJQIPNnN0
PS5でしか遊べないソフトがFF7しかないからまだ足りないわ

50: それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗] 2024/04/16(火) 16:33:31.76 ID:In9u9rpu0
>>9
まぁモンハン来てからでもええわな

176: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新][苗] 2024/04/16(火) 18:58:37.54 ID:fdyFGDq10
>>9
FF7は絶対にPCで出るだろ

10: それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前9)][苗] 2024/04/16(火) 16:16:52.74 ID:hSuQJv++0
ゲーミングPC買えばよくね?

14: それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗] 2024/04/16(火) 16:17:57.57 ID:NqrAyje+0
>>10
両方買うんやで

151: それでも動く名無し 警備員[Lv.25(前19)][苗] 2024/04/16(火) 17:58:40.80 ID:FnNIfKWg0
>>10
PS5でも高いという奴にその3倍はするゲーミングPCなんて買えると思うか
実際日本じゃ円高の影響でPC自体売れなくなってるし
日本じゃまだPS5の方がゲーミングPCよりは売れてる

13: それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前24)][苗] 2024/04/16(火) 16:17:46.82 ID:XkdFJRYW0
switchだってストレージが貧弱すぎてMSDカードとコントローラーほぼ必須だからそれ考えたら言うほど安くないけどな

110: 警備員[Lv.25][苗] 2024/04/16(火) 17:21:44.32 ID:/OVsX9n10
>>13
周辺機器全部揃えたら五万以上かかるよね

27: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗] 2024/04/16(火) 16:22:39.29 ID:x3JlDk4vd
ソウルシリーズ全部できるのええよな

39: それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前12)][苗] 2024/04/16(火) 16:29:19.96 ID:kLp4DzNi0
>>27
そういやデモンズとブラボはPCだと出来んのか

111: 警備員[Lv.25][苗] 2024/04/16(火) 17:22:13.38 ID:/OVsX9n10
>>27
デモソええな

35: それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗] 2024/04/16(火) 16:26:50.36 ID:NuSvOLne0
ゲーミングPCっていまいちゲームに集中できない

43: それでも動く名無し 警備員[Lv.2(前7)][新][苗][警] 2024/04/16(火) 16:30:43.27 ID:I/KR5HxG0
>>35
分かる
PCだとついつい違う事しちゃうよな

40: それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗] 2024/04/16(火) 16:29:32.06 ID:fp0mI1s/0
6が出た頃が買い時

146: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗] 2024/04/16(火) 17:48:52.14 ID:gI49RB410
>>40
わかるやっとPS4買ったわ

54: 警備員[Lv.23][苗] 2024/04/16(火) 16:36:25.41 ID:n9QzlEB50
ゲーミングPCだと15万は最低ラインになるよね?

69: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗] 2024/04/16(火) 16:53:17.29 ID:zjV9vwES0
>>54
そう言う時代は終わったよ
5万前後で行けるさ

104: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新][苗] 2024/04/16(火) 17:18:26.80 ID:Fn7JQeSQ0
>>69
買えねーよ

56: それでも動く名無し 警備員[Lv.2(前7)][新][苗] 2024/04/16(火) 16:38:07.70 ID:I/KR5HxG0
当初はデジタエディションが39980円(税抜)だったんよな
当時のレート考えても激安だったからそら海外転売屋に狩られ尽くすわ
今は59980円(税抜)で2万も上がってらぁ

58: 警備員[Lv.23][苗] 2024/04/16(火) 16:40:43.56 ID:n9QzlEB50
>>56
今4万なら迷わず買うわな

62: それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前7)][苗] 2024/04/16(火) 16:44:14.44 ID:UrGuJZNv0
Steamだと買い切りだけどps5は終わったら売れる分金は浮く
メリットはそれくらい

66: それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前7)][新][苗] 2024/04/16(火) 16:49:10.62 ID:I/KR5HxG0
>>62
チーターがいないのがデカいやろ
後PCと違って誹謗中傷とかチート行為でBANされるとやってるゲームだけじゃなくそのPS5本体自体がPSに繋がらなくなって使い物にならなくなるのは凄くいいと思う

70: 警備員[Lv.5(前24)][苗] 2024/04/16(火) 16:53:42.46 ID:qApt+a6g0
>>66
いうてPS4の頃だってsave wizard使いとかコンバーターハードウェアチートナンバーワンやんPS4民度

75: それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗] 2024/04/16(火) 16:55:55.14 ID:NqrAyje+0
>>66
PS5専売なら大丈夫やろうがPS4との縦マルチがあるとチーターはいるっちゃいる

252: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗] 2024/04/16(火) 21:48:06.52 ID:+5QLg1OB0
>>66
言うて本体Banなんてよっぽどじゃないとならんで

254: 警備員[Lv.13][苗] 2024/04/16(火) 21:51:05.12 ID:kSureKBa0
>>252
ワイよくハァンメで死ね雑魚とか送ってるけど こういうのだと本体BANはされない?
通報されると警告とか来る⚠

255: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗] 2024/04/16(火) 21:52:23.74 ID:+5QLg1OB0
>>254
今されてないんやったらそれが答えやろ

256: 警備員[Lv.13][苗] 2024/04/16(火) 21:53:57.54 ID:kSureKBa0
>>255
そうやな
じゃあワイがハァンメ受け取った時に通報しとるのも無駄やったんやな
悲しいな😢

73: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新][苗] 2024/04/16(火) 16:54:54.69 ID:jzCu5o4Qr
やりたいソフト見つからなくても取り敢えずエクストラ入ったら面白いのだいたいやれるよ

77: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗] 2024/04/16(火) 16:56:49.28 ID:x3JlDk4vd
>>73
やっぱエクストラのほうがええんか
12か月11000円は高けえよ

79: 警備員[Lv.9][新][苗] 2024/04/16(火) 16:57:31.78 ID:mHHf4jsy0
>>77
月割で換算したら余裕やろ

83: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新][苗] 2024/04/16(火) 17:00:59.44 ID:jzCu5o4Qr
>>77
まぁ月でみたら1000円行かないからなんとか
てかそこまで興味なさそうなら一ヶ月だけ試しで入ってみるとかあるしネット対戦だけならエッセルシャルでもいい
ただ自動継続オンにされるから興味ないならその都度簡単だけどオフにしないといけない

86: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新][苗] 2024/04/16(火) 17:02:57.58 ID:+EXCebOH0
そもそもゲームハードを買って失敗したと思ったことがないし悩む理由がワイにはわからんわ

118: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新][苗] 2024/04/16(火) 17:25:32.99 ID:ongJR7iJ0
>>86
3DSとスイッチは失敗したかな
どっちもクリアしたゲームゼロ
なんGでも売上の話しかされてないしお前らも内心やるゲームないと思ってそう

88: それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗] 2024/04/16(火) 17:04:12.80 ID:jepd8CZC0
5やったらもう4に戻れんよな

94: 警備員[Lv.11][苗] 2024/04/16(火) 17:08:02.19 ID:kSureKBa0
>>88
4proから乗り換えたやけど その通りやな
ただなんかが足りないんよ これぞ!ってゲームが足りないんかな

97: 警備員[Lv.9][新][苗] 2024/04/16(火) 17:09:36.50 ID:mHHf4jsy0
>>94
言うて昔のゲームも遊べるんやろ?
ワイちゃんのモンハンロードバカ長くて苦痛やから5にするだけでめちゃくちゃ快適になりそうなんやが

139: 警備員[Lv.11][苗] 2024/04/16(火) 17:39:17.07 ID:kSureKBa0
>>97
PS4のゲームもぜんぜん遊べるやで
でもロード時間はPS4pro SSDと体感変わらんやで フレームレートの安定はある
オンラインやる人はPS+とか入らんとあかんけど高くてボッタくりや

98: それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗] 2024/04/16(火) 17:10:53.82 ID:LbuDvrnP0
悩むほどPS5じゃないとできないゲームソフトなんかあるんじゃろけ
ワイPS4全然遊び切らんわ

105: 警備員[Lv.6(前24)][苗] 2024/04/16(火) 17:19:17.56 ID:qApt+a6g0
>>98
快適さの違いやろなぁ
読み込みの速さに尽きる
4prossd換装しても遅くてイライラするゲームも有ったし
ボダラン3とか起動遅過ぎてビビったやろ
今世代機でようやく解消されとるし

99: それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗] 2024/04/16(火) 17:12:19.99 ID:pGaeUmY00
MHWは4に合わせて作られてるから5にしてもあんま変らんで
5向けに出てるゲームは基本爆速やけど

101: 警備員[Lv.9][新][苗] 2024/04/16(火) 17:15:16.48 ID:mHHf4jsy0
>>99
マ?ロード時間爆速やないんか?

103: それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗] 2024/04/16(火) 17:18:15.11 ID:pGaeUmY00
>>101
PS5向けに作られてるゲームは基本爆速や
PS4のゲームはPS5で動かしても基本あんま変らん

ワイルズまでのつなぎにPS5版MHW出すだけでも結構売れそうなもんなんやけどな

109: それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗] 2024/04/16(火) 17:21:13.11 ID:2DM2TN6+0
>>103
ssdなのにロード変わらんとかあるんか

116: それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗] 2024/04/16(火) 17:24:54.98 ID:pGaeUmY00
>>109
スマンHDDだけのPS4なら流石にロード半減するわ
PROとか外付けとかでSSD搭載してる前提でレスしてた

147: 警備員[Lv.10][新][苗] 2024/04/16(火) 17:51:28.17 ID:mHHf4jsy0
>>116
なんも付けてないしょうもないPS4やで
やっぱ半減してくれるんかそれなら買おうかなあ

148: 警備員[Lv.7(前24)][苗] 2024/04/16(火) 17:54:54.87 ID:qApt+a6g0
>>147
sshd換装ですらワイはロードの速さに感動したでそこからssdにしたらそこまで感動もなかった

149: 警備員[Lv.10][新][苗] 2024/04/16(火) 17:56:40.23 ID:mHHf4jsy0
>>148
なるほどな
今やってるゲーム消化したら買うことにするわ
モンハンはしばらくお休みや

152: それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前17)][苗] 2024/04/16(火) 17:59:17.56 ID:gC+LCpXq0
>>149
欲しい時が買い時やで

後で買おうとしたらそもそも球数が無かったり
値段爆上げで買う気が失せるのもよくある話やで?(悪魔の囁き

153: 警備員[Lv.10][新][苗] 2024/04/16(火) 18:02:02.86 ID:mHHf4jsy0
>>152
確かにそれもそうやな
次の休みに買ってから4で今やってるゲーム消化することにするわ
なんぼやっけ6万くらい?

156: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗] 2024/04/16(火) 18:13:41.74 ID:AGz4WplA0
>>153
7万やな
欲しいゲームないならやめとき

158: 警備員[Lv.10][新][苗] 2024/04/16(火) 18:18:21.51 ID:mHHf4jsy0
>>156
わりとするんやなw
どっかで実際に触って決めようかなワイルズは欲しい

161: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗] 2024/04/16(火) 18:21:48.12 ID:AGz4WplA0
>>158
出るまでまだまだ先やな
その時に考えるのが賢いかも

107: それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前19)][苗] 2024/04/16(火) 17:19:54.59 ID:oF1yQT170
ゲーパスでよくね?

119: 警備員[Lv.6(前24)][苗] 2024/04/16(火) 17:26:08.36 ID:qApt+a6g0
>>107
ゲーパスのがそらええわなパルワやり放題だけで元取ったわ結局PC版も箱版も買ってしもたが

121: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新][苗] 2024/04/16(火) 17:27:36.53 ID:ongJR7iJ0
>>107
ゲーパスでソニーのゲームとか国内でしか出ないゲームとか遊べないし
MSのゲームが想像以上にショボい
スターフィールドもあれやったし

123: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗] 2024/04/16(火) 17:29:46.27 ID:xKPNK5Qc0
>>107
ゲーパス持ち上げられてるけどラインナップ微妙すぎる
洋ゲー大好きならいいのかもしれんが

124: 警備員[Lv.6(前24)][苗] 2024/04/16(火) 17:30:21.59 ID:qApt+a6g0
>>123
デッスペとか割と感動したで

131: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新][苗] 2024/04/16(火) 17:33:37.27 ID:ongJR7iJ0
>>124
あれ日本語あんの?

>>125
MSが金出すかどうか次第だろうな
多分何もなかったらXBOXに出さないだろうし
ペルソナ3はいらんけど

137: 警備員[Lv.6(前24)][苗] 2024/04/16(火) 17:38:57.32 ID:qApt+a6g0
>>131
普通に日本語やで
箱米国設定にせな遊べんけど

142: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新][苗] 2024/04/16(火) 17:40:51.50 ID:ongJR7iJ0
>>137
そうか
初代に日本語なかったからないのかと思ったわ

127: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] 2024/04/16(火) 17:31:31.57 ID:FUt3ViKsd
ps5の有名どころ以外で隠れた名作みたいなソフトあったら教えろください

129: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] 2024/04/16(火) 17:33:04.23 ID:Jk0OLg0y0
>>127
アバターフロンティアオブパンドラ

135: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] 2024/04/16(火) 17:35:43.95 ID:FUt3ViKsd
>>129
面白そうやな
ありがとな今度やってみるわ

128: それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前22)][苗] 2024/04/16(火) 17:32:45.01 ID:9JRxUJaK0
遊ぶもんある?まさかFF7?

133: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新][苗] 2024/04/16(火) 17:34:49.29 ID:ongJR7iJ0
>>128
なんGで発売前に謎の人物たちから神ゲー神ゲーGOTY確定と持ち上げられまくったスターフィールドよりは評判ええで

141: 警備員[Lv.6(前24)][苗] 2024/04/16(火) 17:40:33.47 ID:qApt+a6g0
>>133
スタフィー開始10分で嫌になって投げたわ
合わん奴は全く合わん

130: それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗] 2024/04/16(火) 17:33:31.58 ID:QMk0wrJu0
思い切ってPCにすればええやん

132: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗] 2024/04/16(火) 17:34:12.87 ID:5BxRs05v0
>>130
高すぎる、あと単純に既婚者には向いてないわpcは

134: それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗] 2024/04/16(火) 17:35:33.29 ID:QMk0wrJu0
>>132
既婚者なら「どこまでゲームってやるんかな」…という課題も出てきそうやけどな

140: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新][苗] 2024/04/16(火) 17:39:31.38 ID:l6W0MQdE0
ライザってやっとかないと損?

143: それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗] 2024/04/16(火) 17:41:05.68 ID:QMk0wrJu0
>>140
ライザシリーズだけで三部作やで

169: それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前10)][苗] 2024/04/16(火) 18:29:19.40 ID:VKzEOc+b0
PS4から5にデータ移行って簡単にできるの?

170: それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前13)][苗] 2024/04/16(火) 18:31:41.79 ID:j5v1Gz2l0
>>169
時間かかるけどルーターに両方つないでデータ移行選べばできる

171: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新][苗] 2024/04/16(火) 18:36:09.61 ID:ongJR7iJ0
FF16は独占半年wwwとか煽ってたのに独占期間とっくに過ぎてるのに出ないしな

>>169
俺はplus入ってるからセーブデータ同期するだけだし特になんも移行とかしなかったな
移動させるよりダウンロードし直したほうが早いよ
昔はクソみたいに遅かったけど今はSteamより速いくらいになった

185: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗] 2024/04/16(火) 19:15:24.32 ID:hrNQbFz00
これから値下げとかないんかな?
ドラゴンボールスパーキング新作のために買っときたいんやが

187: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗] 2024/04/16(火) 19:19:21.35 ID:cuuOxvSA0
>>185
値下げより値上げの可能性の方があるな

192: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗] 2024/04/16(火) 19:34:29.09 ID:uOD9XART0
決定ボタン◯にしろ😡

201: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗] 2024/04/16(火) 19:50:46.91 ID:Cpe3VtpX0
>>192
1日で慣れる

203: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新][苗] 2024/04/16(火) 20:04:23.77 ID:gaiYaI7y0
>>201
決定ボタン○に戻しても1日で慣れそう

193: それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗] 2024/04/16(火) 19:36:03.55 ID:eO75P/rj0
10年くらいPS3のゲームやってるからPS4にすらまだ行けないわ

196: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗] 2024/04/16(火) 19:38:25.35 ID:xfbvlq1r0
>>193
PS4なら人類史上最強ゲームのRDR2をプレイできるよ
人類史上最強や

211: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗] 2024/04/16(火) 20:33:50.03 ID:AGz4WplA0
サブスク遊ぶためにゲームしか出来ない7万の機械買えって言われてもほとんどの奴は買わんわな

215: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新][苗] 2024/04/16(火) 20:36:25.58 ID:ongJR7iJ0
>>211
PCだってほとんどの奴はゲームのほかにはブラウザかオフィスくらいしか使わないと思うけどね

220: それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗] 2024/04/16(火) 20:49:18.89 ID:vOSVUFpF0
ワイもPS5欲しいけど、もう中年だからそんな高いゲーム機買っても元取れるだけゲームやる気力があるか自信なくて踏み切れない

223: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗] 2024/04/16(火) 20:52:46.27 ID:dMT5vp2Ir
>>220
元取るっていう考えはやめたら
もっというと、費用対効果ではなく時間対効果で考えるようにしたら
中年だし金は潤沢にあるだろ

232: それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗] 2024/04/16(火) 21:01:13.59 ID:vOSVUFpF0
>>223
まぁたしかにGWの暇潰せるだけでも買う意味はあるかもな
FF7とかバイオハザード4のリメイクとか思い出のゲームやりたいし

238: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗] 2024/04/16(火) 21:08:26.95 ID:PL1OCV9m0
ps4で龍が如く8始めたけどロード遅すぎてマジで5買わなかったこと後悔しとる

241: それでも動く名無し 警備員[Lv.2(前14)][苗] 2024/04/16(火) 21:13:13.93 ID:USaCynnf0
>>238
プロとssdは最低ラインやな
情弱が買うからやろうけどノーマルps4は無駄に高いわ

262: それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗] 2024/04/16(火) 22:23:39.06 ID:DBn8Dx7u0
頭打ちでは無いけど4K性能に余裕出て来る割に
FHDwqhd60-120fpsあたりであれば高止まりで停滞してて価格調整で高いだけなので
そのうちCS機も追いついてこの辺りならCSでもいいや
ってpc離れ起こる気はする

引用元: ワイ、PS5を買うか悩む