1: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/05/23(木) 13:49:44.70 ID:SufQWAw70
ざっと思いつく限りでも
扇 藤堂 ニーナ スザク
が出る

4: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/05/23(木) 13:52:29.91 ID:7gYGUQX/0
四聖剣は虚名にあらず

5: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/05/23(木) 13:53:16.12 ID:SufQWAw70
>>4
卜部だけやんけ本物は

6: それでも動く名無し 警備員[Lv.3] 2024/05/23(木) 13:53:22.59 ID:diygf+pn0
スザクは一番まともなんだよなあ
ルルーシュ目線の物語やからウザキャラに見えるだけ

8: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/05/23(木) 13:54:23.93 ID:SufQWAw70
>>6
理想を捨てきれずに大人になる感じがしてダメや
ある意味ではユフィとすごくお似合いや

116: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/05/23(木) 15:18:32.36 ID:2r5bfaKF0
>>6
この死にたがりが

11: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/05/23(木) 13:56:23.89 ID:zEulatocd
どうかんがえても最ウザキャラはスザクなんだよな

13: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/05/23(木) 13:58:11.80 ID:lCszU+fQ0
>>11
ルルーシュがギアスで「イキろ!」って命じたからしゃーない

12: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/05/23(木) 13:57:55.21 ID:QCI8O1fo0
ルルーシュがすでに不快なんだよね

15: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/05/23(木) 13:59:10.46 ID:jHZTTeKO0
>>12
視聴者はルルーシュ視点で見てるからね

18: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/05/23(木) 13:59:48.08 ID:e3/LTr3id
藤堂ってなんかウザイ事したっけ?
ディートハルトとかV.Vがウザいなら分かる

21: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/05/23(木) 14:00:46.34 ID:SufQWAw70
>>18
奇跡奇跡と持ち上げられとる割には特に戦果らしい戦果無いしそのくせ手のひら返しは早いし

22: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/05/23(木) 14:01:08.44 ID:ZHyJ0wh30
そいつら全員死ぬから大丈夫や

25: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/05/23(木) 14:01:55.84 ID:Dr2QzoPKa
>>22
なお扇

38: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/05/23(木) 14:11:11.29 ID:+hJTfQpf0
カレンとコーネリアと会長以外
全員死んで良いわ

41: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/05/23(木) 14:12:54.00 ID:XSUZt1Ah0
>>38
リヴァルが一体なにをしたっていうんだよ

44: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/05/23(木) 14:13:10.96 ID:C9MKG3qx0
>>38
コーネリアout
ダールトンinや

42: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/05/23(木) 14:13:01.29 ID:KqV6QxiG0
後方や空中で指揮するルルーシュの動きや指示から意図を読んで現場指揮できるうえにエースクラスのスザクの足止めまで可能と考えたらミラクルってめちゃくちゃ優秀やろ
ルルーシュクラスの知略とスザククラスの武勇を併せ持ち女の好みもBBA選の東堂と違って年相応の天子様が好きなロリコンという上位互換でたのが悪い

45: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/05/23(木) 14:13:51.23 ID:C9MKG3qx0
>>42
🤘😭

49: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/05/23(木) 14:16:03.45 ID:Dr2QzoPKa
>>42
その〇〇並みの知能と〇〇並みの武力を併せ持った~ってリーボック思い出してアカンわ

52: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/05/23(木) 14:17:30.12 ID:jHZTTeKO0
オレンジいいやつ風だけど現実だと純血派の基地外だろ

54: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/05/23(木) 14:20:46.60 ID:644l89040
>>52
純血派になる決意をしたきっかけの事件が皇帝の兄貴がやらかしたことなの可哀想

55: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/05/23(木) 14:21:57.02 ID:+nC8l6Qj0
うざいとまではいかんが騎士団側に愛着わきにくいのは裏切ること前提でキャラが作られてるみたいでどこか哀れやわ

58: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新] 2024/05/23(木) 14:24:19.47 ID:9MrBYs8md
>>55
ルルーシュいなけりゃチンピラテロリストとして犬死にしてたような連中やししゃーない

62: それでも動く名無し 警備員[Lv.3] 2024/05/23(木) 14:29:27.97 ID:3aGo1SGu0
言うほどスザクってウザいか?
むしろカレンのほうがクソやわ

64: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/05/23(木) 14:30:57.50 ID:jHZTTeKO0
>>62
カレンは最後までルルーシュ信じてたから

73: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/05/23(木) 14:34:55.52 ID:awIp1iXS0
制作側が扇シネ言われてる件めちゃくちゃ気にしてそうなのが草
映画で帳消しにしようとしてたのみて苦笑したわ

74: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/05/23(木) 14:35:28.87 ID:D3olXjbf0
>>73
復活のルルーシュで扇が許されるシーンあるのマジで草

79: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/05/23(木) 14:39:00.46 ID:VCZEizMl0
>>74
😐「許されるとは思ってもないが」

😐🔫

ここもし撃ったらルルーシュ完全に信用失ってあの場詰んでたから扇戦犯すぎる

111: 警備員[Lv.9][新] 2024/05/23(木) 15:11:10.02 ID:gHJUn3vy0
>>74
あの場面でわざわざ死ぬフリとかマジでゴミやからなあれ
例え死んだとしても大損害やし

77: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/05/23(木) 14:37:55.88 ID:644l89040
>>73
あそこで死なれてもギアスで殺したように見られる可能性あるの草なんだ

83: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽] 2024/05/23(木) 14:45:39.75 ID:aIKSejM10
藤堂が裏切る←発狂したゼロにドン引きしたからしゃーない
ディートハルトが裏切る←そもそも裏切りそう
扇が裏切る←自分がブリタニア人匿ってた事を棚上げするクズ
カレンが裏切る←助けて貰ったばかりだし信じてやれよ

86: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/05/23(木) 14:49:13.60 ID:1TGskskS0
>>83
むしろカレンは状況的に疑念マックス時じゃなかったか?

85: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/05/23(木) 14:47:34.99 ID:HCmiR20Z0
ニーナだけはそもそも存在意義が分からなかった
何もしない割に出番が多い

88: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/05/23(木) 14:51:30.47 ID:KqV6QxiG0
>>85
ラスボスの切り札として使われる世界最強兵器を作り上げたマッドサイエンティストやが

91: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/05/23(木) 14:57:49.33 ID:HCmiR20Z0
>>88
ニーナである意味がないよね
ゼロとの確執ってバックストーリーはあるけど実際のところヒステリー女が叫んでるだけなので薄っぺらい

90: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/05/23(木) 14:53:22.56 ID:3aGo1SGu0
>>85
奪還のロゼにも出てくるで

92: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/05/23(木) 14:58:37.71 ID:lCszU+fQ0
たとえば日本人を殺せとかね...←これ本当強引すぎる

96: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/05/23(木) 15:02:09.54 ID:F+V98Ptdd
>>92
仮にギアス暴走しなくてもユフィにキレられて気まずくなってたと思うわ

95: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/05/23(木) 15:01:39.64 ID:1AP5aDCP0
ルルーシュ「ワイとナナリーが生きてることがバレたらヤバいんや!」

別にヤバくもないし、むしろ歓迎して貰えるもよう

98: それでも動く名無し 警備員[Lv.2] 2024/05/23(木) 15:02:57.22 ID:DlvvTjDg0
>>95
兄弟はええけど敵対勢力がいるかもしれないんで…

97: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/05/23(木) 15:02:19.45 ID:Q+dwyBVB0
変な声のマッドサイエンティストみたいな奴嫌い
ブレンパワードの主役(男)の声優だと知ってびっくりしたけど

101: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/05/23(木) 15:04:49.50 ID:BXZ+sOnQM
>>97
ロイドさん嫌いになる要素ないやろ

99: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/05/23(木) 15:03:21.83 ID:+f6iIWt10
舞台装置として千草はよう分からんかったな

106: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/05/23(木) 15:08:44.14 ID:1TGskskS0
>>99
シャーリーっていうランペルージにとっての日常の象徴壊すための装置やろ
TV版ではシャーリーを失ったからあの結末になり
劇場再編版ではシャーリーを失わなかったから復活のゼロに至ったんや

115: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/05/23(木) 15:16:49.00 ID:Mh4D/iGUH
扇が謝罪するシーンはほんま冷めたわ
ネットの声に迎合し過ぎやろ

119: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新] 2024/05/23(木) 15:25:08.88 ID:9MrBYs8md
>>115
突き抜けて迎合しまくった種freedomは大絶賛やしまあ

125: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/05/23(木) 15:46:37.20 ID:Xp6jQs6D0
ラウンズが在庫処理されてたの草
ネタにはなるけどとてもシリーズ化に耐えうる出来ではない
ガンダムで言ったら鉄血みたいなもん

127: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/05/23(木) 15:48:42.39 ID:2nS5TQZT0
>>125
声優も使い回し、機体も映さないで処分とか途中で設定飽きたとしか思えんよな

129: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新] 2024/05/23(木) 15:50:26.61 ID:9MrBYs8md
>>125
終盤は全体的に雑だし勿体なかったとは思う
でも後々カルト的な人気を得るとかロボットモノが不作になる(結果過去作が擦られる)とか当時は分からんからなあ

128: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/05/23(木) 15:49:31.24 ID:KqV6QxiG0
種自由は作風変えてエンタメ路線にふりきったのとロボ戦がよかったからな
復活のルルーシュはもっと紅蓮やランスロットの活躍みせるか、盛り上がりどころでルルーシュ復活して逆転とかにしたほうがよかったわ

131: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新] 2024/05/23(木) 15:51:27.45 ID:9MrBYs8md
>>128
同意
ダラダラと苦戦して盛り上げに欠けるよね

133: 警備員[Lv.25] 2024/05/23(木) 15:59:44.40 ID:I3aVGYU+0
奪還のロゼの主人公ちゃんは
オヤジと日本人の間に出来た子供ではなく
オヤジの子供と日本人の間に出来た子供って認識でええんか?

ルルーシュとは別に兄妹ではないよな

引用元: コードギアスを最近見たんやけど不快なキャラ多すぎる