1: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/06/04(火) 19:17:19.75 ID:0bk2OBph0
むしろ復讐すべきみたいになってきた
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/04(火) 19:18:01.66 ID:U187TxMo0
予習もすべき!
な~んちゃって
な~んちゃって
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/06/04(火) 19:22:06.93 ID:dlEmHBe80
>>2
じゃあ、死のうか
じゃあ、死のうか
154: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/04(火) 20:24:01.57 ID:ItUH0cm/0
>>2
出たななーんちゃっておじさん
久しぶりに見たけど質が落ちたね
出たななーんちゃっておじさん
久しぶりに見たけど質が落ちたね
156: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新] 2024/06/04(火) 20:25:23.59 ID:U187TxMo0
>>154
質0(れい)な!
な~んちゃって
質0(れい)な!
な~んちゃって
7: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新] 2024/06/04(火) 19:19:38.84 ID:IYwbzm6E0
やっぱガンソードよ
99: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/06/04(火) 19:52:01.83 ID:h7oMRb3e0
>>7
アレ最高の復讐劇やったな
アレ最高の復讐劇やったな
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/06/04(火) 19:20:17.17 ID:/uOdnKwu0
ワイ「せやな・・・!やめるわ」
神「それでええんやで」
敵「うわあああ!なんか別の理由で死んだあ!」
ワイ「☺」
神「それでええんやで」
敵「うわあああ!なんか別の理由で死んだあ!」
ワイ「☺」
28: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/06/04(火) 19:28:07.00 ID:fTSlyJF10
>>8
殺す価値もない😏ってドヤるのはこのパターンやな
殺す価値もない😏ってドヤるのはこのパターンやな
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/04(火) 19:20:36.52 ID:J7LFndsc0
死んだその人は復讐して欲しいけど復讐者のタメにはならんよな
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/06/04(火) 19:21:40.65 ID:wvvtI11n0
>>9
すっきりしてそこからやっと前に進めるやん
すっきりしてそこからやっと前に進めるやん
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/04(火) 19:25:32.97 ID:J7LFndsc0
>>14
伍子胥闔閭勾践「進めましたか…?」
伍子胥闔閭勾践「進めましたか…?」
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/04(火) 19:26:58.14 ID:pQKu1/DA0
復讐自体はええけど
復讐に人生かけるのはアホすぎる
復讐に人生かけるのはアホすぎる
33: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/06/04(火) 19:29:55.67 ID:zVA9Y4fO0
>>24
言うほどアホか?
言うほどアホか?
36: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/06/04(火) 19:30:25.22 ID:olPKWmr/0
>>24
自分の家族や親友殺されたら復讐するやろ
自分の家族や親友殺されたら復讐するやろ
43: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新] 2024/06/04(火) 19:33:17.71 ID:TESRobFe0
金田一のマジシャンは何で犯罪コーディネーターまでやっとるんや…
マッマの仇無事にとったんやから満足しとけよ
マッマの仇無事にとったんやから満足しとけよ
50: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/04(火) 19:34:40.76 ID:pQKu1/DA0
>>43
手段と目的が入れ替わっとるね
手段と目的が入れ替わっとるね
59: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/06/04(火) 19:37:50.93 ID:aAyJzvkA0
>>43
「殺すだけじゃ面白くないから芸術犯罪で人をあっと言わせたい」から面倒なトリック考えた男やぞ
「殺すだけじゃ面白くないから芸術犯罪で人をあっと言わせたい」から面倒なトリック考えた男やぞ
116: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/04(火) 20:02:35.46 ID:ohRXZPR10
>>43
高遠は最初は折角殺すなら色々凝ってみよくらいのもんやったがキンダニに完敗したことで手間隙かけたトリックを探偵に見破られるどM的喜びに目覚めてしまったんや
犯人「よしこれで余計なことしなければ完全犯罪楽勝やな」
高遠「だめですキンダニ呼んでください」
やからな
高遠は最初は折角殺すなら色々凝ってみよくらいのもんやったがキンダニに完敗したことで手間隙かけたトリックを探偵に見破られるどM的喜びに目覚めてしまったんや
犯人「よしこれで余計なことしなければ完全犯罪楽勝やな」
高遠「だめですキンダニ呼んでください」
やからな
47: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/06/04(火) 19:33:55.71 ID:wvvtI11n0
例えば自分の妻や子が殺された時、基本的に思いとどまって生きるやろうけど自分が死ぬその瞬間には必ずその時の事が頭に浮かんで後悔するやろうな
146: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/04(火) 20:18:26.27 ID:Kb+ajU160
>>47
ワイは嫌な思いしてないから
ワイは嫌な思いしてないから
151: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新] 2024/06/04(火) 20:22:23.36 ID:NSsun7yz0
>>146
お前の復讐を実行してくれるのはお前だけや🤡
お前の復讐を実行してくれるのはお前だけや🤡
48: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/04(火) 19:34:05.77 ID:ynpP/FQF0
忠臣蔵が大絶賛される国だし昔から復讐肯定する話が多数派だろ
55: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/06/04(火) 19:36:40.36 ID:wvvtI11n0
>>48
逆に復讐否定してる国民が多いとこってあるんか?
逆に復讐否定してる国民が多いとこってあるんか?
61: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/04(火) 19:38:09.34 ID:J7LFndsc0
>>55
キリスト教圏内は建前はそうなんちゃうか
キリスト教圏内は建前はそうなんちゃうか
245: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/06/04(火) 21:31:59.51 ID:G4QiVxWn0
>>61
リメンバーパールハーバー
リメンバーパールハーバー
54: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/04(火) 19:36:26.36 ID:H3+PUIUi0
ぼく「復讐してもきっと子供は喜ばないぞ!」
母親「!」
こども(いたいよぉ…そいつをころしてぇ…)
ぼく「…! こ、こどもは…喜ばない」
こども(…おにいちゃん…なんでウソついたの?)
こんなんあったな
母親「!」
こども(いたいよぉ…そいつをころしてぇ…)
ぼく「…! こ、こどもは…喜ばない」
こども(…おにいちゃん…なんでウソついたの?)
こんなんあったな
259: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽] 2024/06/04(火) 21:37:18.31 ID:0dryV0H50
>>54
東京バビロンか
東京バビロンか
58: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/06/04(火) 19:37:27.82 ID:rSGYuBGS0
復讐は連鎖するからダメなんや
我慢してこそや
我慢してこそや
60: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/06/04(火) 19:38:03.29 ID:xkY4Iw4x0
>>58
でもそれワイがする必要無いよね?
でもそれワイがする必要無いよね?
62: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/04(火) 19:39:01.17 ID:rSGYuBGS0
>>60
憎しみの連鎖が一つ断ち切られる
この功績は大きい
憎しみの連鎖が一つ断ち切られる
この功績は大きい
64: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/04(火) 19:40:12.02 ID:NiCp6DBJ0
>>62
確かに...
次のやつが我慢するか根絶やしにすれば解決やね
確かに...
次のやつが我慢するか根絶やしにすれば解決やね
74: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/04(火) 19:42:42.16 ID:USAsJ77k0
>>58
だったらワシがサスケを殺した後お前らが踏みとどまれ
だったらワシがサスケを殺した後お前らが踏みとどまれ
76: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/04(火) 19:43:22.78 ID:rSGYuBGS0
>>74
そのシーンは色々と裏があるからNG
そのシーンは色々と裏があるからNG
139: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/06/04(火) 20:12:37.83 ID:ycRZis770
>>58
お前たちが踏みとどまれ
お前たちが踏みとどまれ
63: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/04(火) 19:39:28.92 ID:dFSvpQdt0
映画とか海外ドラマは復讐は良くないってパターンありがちなイメージ
で結局やった結果悪い方向にいくパターン
で結局やった結果悪い方向にいくパターン
110: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/06/04(火) 19:56:05.00 ID:0bk2OBph0
>>63
24とかジャックが身内殺されて怒りに任せて敵陣突っ込んで復讐した結果国も救えて万々歳やったな
24とかジャックが身内殺されて怒りに任せて敵陣突っ込んで復讐した結果国も救えて万々歳やったな
120: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/06/04(火) 20:04:42.03 ID:PLYBaoCm0
>>110
アメリカも911以後は色々と変わったんや
いくら綺麗事を言っても結局はたられたらやり返すのがアメリカの正義
24は疑惑の段階で拷問したり、容赦なく強硬策に打って出るバウアーの姿が新しいアメリカの象徴として扱われた
アメリカも911以後は色々と変わったんや
いくら綺麗事を言っても結局はたられたらやり返すのがアメリカの正義
24は疑惑の段階で拷問したり、容赦なく強硬策に打って出るバウアーの姿が新しいアメリカの象徴として扱われた
85: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/06/04(火) 19:46:54.88 ID:rVa6Gi+O0
雷影のお前らが踏みとどまれからのヤマトがこっちはもう踏みとどまってますけど?の流れええよな
112: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/06/04(火) 19:56:37.21 ID:YHyWvQqp0
>>85
その後のカカシの若いシノビが争いを止めようと必死に頭を下げている、これを見て貴方はどう思うってのが好き
その後のカカシの若いシノビが争いを止めようと必死に頭を下げている、これを見て貴方はどう思うってのが好き
115: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/06/04(火) 20:01:34.07 ID:nP2j7Y3y0
>>85
雷は復讐止めろなんて思ってないからそれがどうしたで終わりなんだよなぁ
雷は復讐止めろなんて思ってないからそれがどうしたで終わりなんだよなぁ
113: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/06/04(火) 20:00:41.08 ID:tNcLacZ+0
主人公「復讐なんかしても死んだその人は喜ばないぞ」
敵「知った口を聞くな!お前に何が分かる」
敵「お前があの人の事を語るな!」
敵「知った口を聞くな!お前に何が分かる」
敵「お前があの人の事を語るな!」
184: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新] 2024/06/04(火) 20:56:21.81 ID:gj6+CN390
>>113
主人公「そんなことしても死んだあの人は喜ばないぞ」
死んだあの人「復讐してくれ!」
こういう展開すき
主人公「そんなことしても死んだあの人は喜ばないぞ」
死んだあの人「復讐してくれ!」
こういう展開すき
226: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/06/04(火) 21:25:08.14 ID:simBnQKQ0
>>184
まあそれやると死んだ奴は自分の為に主人公が全てを捧げて復讐するのを良しとする自己中な奴になるんやけどな
まあそれやると死んだ奴は自分の為に主人公が全てを捧げて復讐するのを良しとする自己中な奴になるんやけどな
239: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新] 2024/06/04(火) 21:30:04.16 ID:XdSq3gzL0
id変わったけど
>>226
いやそうじゃなくて復讐者に対して死んだあの人は喜ばないって説得したけど当人は復讐してくれって頼んでたパターン
>>226
いやそうじゃなくて復讐者に対して死んだあの人は喜ばないって説得したけど当人は復讐してくれって頼んでたパターン
242: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新] 2024/06/04(火) 21:30:48.56 ID:XdSq3gzL0
>>239
主人公の説得が間違ってたパターン
主人公の説得が間違ってたパターン
244: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/06/04(火) 21:31:55.17 ID:simBnQKQ0
>>239
だからそれが復讐ってのはその人間を復讐され返す可能性も含めて地獄に落とすのにそんなこと望むのは自己中でしかない
復讐ってのは本人のけじめの問題なのに
だからそれが復讐ってのはその人間を復讐され返す可能性も含めて地獄に落とすのにそんなこと望むのは自己中でしかない
復讐ってのは本人のけじめの問題なのに
123: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/06/04(火) 20:06:29.86 ID:HuOtX3/X0
復讐で憎しみの連鎖が生まれたら
返り討ちスカッとチャンスがふえてお得だよな
返り討ちスカッとチャンスがふえてお得だよな
126: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新] 2024/06/04(火) 20:07:56.99 ID:GX+eR98U0
>>123
中国・鎌倉武士「根切りにするから憎しみなんて生まれないゾ」
中国・鎌倉武士「根切りにするから憎しみなんて生まれないゾ」
140: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/04(火) 20:13:20.42 ID:pQKu1/DA0
>>126
子供でも生かしてちゃあかんて頼朝自身が証明したしな
子供でも生かしてちゃあかんて頼朝自身が証明したしな
164: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新] 2024/06/04(火) 20:33:32.85 ID:afpVJ+T+0
1stガンダムのシャアとかもろ復讐してじゃん
175: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/06/04(火) 20:46:14.62 ID:dFSvzZ7L0
>>164
シャアはあの後「復習しても虚しかっただけやったわ」ってなって
カミーユっていう若者に希望を託すようになったんやで
シャアはあの後「復習しても虚しかっただけやったわ」ってなって
カミーユっていう若者に希望を託すようになったんやで
178: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/06/04(火) 20:49:37.11 ID:0bk2OBph0
>>175
なおアクシズ
なおアクシズ
190: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/04(火) 21:00:42.59 ID:J7LFndsc0
>>164
せっかくΖで丸くなったのに逆襲のシャアでまた復讐鬼に逆戻りやぞ
せっかくΖで丸くなったのに逆襲のシャアでまた復讐鬼に逆戻りやぞ
192: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/06/04(火) 21:01:34.33 ID:7j4WzImu0
>>190
ファースト→Z→逆襲のシャアであれだけキャラがブレてる理由ってまあ一応後づけされてはいるみたいやけど結局制作のライブ感よな
ファースト→Z→逆襲のシャアであれだけキャラがブレてる理由ってまあ一応後づけされてはいるみたいやけど結局制作のライブ感よな
194: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/06/04(火) 21:02:26.53 ID:0bk2OBph0
>>192
SEEDも次の映画やったらアスラン闇落ちしてそう
SEEDも次の映画やったらアスラン闇落ちしてそう
198: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/06/04(火) 21:04:39.31 ID:6MfltsUP0
>>194
アスランが闇落ちしてネオザフト立ち上げて終盤キラ達と一緒にネオザフト潰しに行くやろとは良く言われてたな
アスランが闇落ちしてネオザフト立ち上げて終盤キラ達と一緒にネオザフト潰しに行くやろとは良く言われてたな
210: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/04(火) 21:13:39.50 ID:J7LFndsc0
>>192
1st→Zまでなら復讐鬼が虚しさを覚えて父親と同じ志に目覚める感動のストーリーなのにZ→CCAで父親の死すら復讐に利用するクズに成り下るからなあ…
当時のシャアファンはキレなかったんやろか
1st→Zまでなら復讐鬼が虚しさを覚えて父親と同じ志に目覚める感動のストーリーなのにZ→CCAで父親の死すら復讐に利用するクズに成り下るからなあ…
当時のシャアファンはキレなかったんやろか
170: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/06/04(火) 20:40:50.92 ID:pfogBqMY0
結局のところ復讐が駄目っていうのは
私的制裁が法律で認められてないからという理由でしかないんだよ
あくまで法の正義や、国の政治に信用があった頃の価値観
言うまでもないが現在は信頼性が 大 き く 揺らいでるから説得力ない
こういうヤツって法律で認められていればOKくらいのテキトーな発言だと思う
明らかに被害者に向き合ってないよね
私的制裁が法律で認められてないからという理由でしかないんだよ
あくまで法の正義や、国の政治に信用があった頃の価値観
言うまでもないが現在は信頼性が 大 き く 揺らいでるから説得力ない
こういうヤツって法律で認められていればOKくらいのテキトーな発言だと思う
明らかに被害者に向き合ってないよね
172: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/06/04(火) 20:44:15.50 ID:KvQnPme10
>>170
法の下の平等が遵守されてる国ならともかく
国のトップが「絶対に捕まらないようにしなす」って堂々と言って
マスメディアはジャニー然り子供を食い物にするクズにすら靡く
そんな国で抵抗権や自力救済を行使して何がいけないのか?
法の下の平等が遵守されてる国ならともかく
国のトップが「絶対に捕まらないようにしなす」って堂々と言って
マスメディアはジャニー然り子供を食い物にするクズにすら靡く
そんな国で抵抗権や自力救済を行使して何がいけないのか?
176: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/06/04(火) 20:47:17.60 ID:JIs4H/zY0
>>172
寧ろ>>170は復讐正当化の意見やぞ
寧ろ>>170は復讐正当化の意見やぞ
188: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/06/04(火) 21:00:02.05 ID:KvQnPme10
>>176
いやなんで当事者目線にならないと想像力が欠けたとかになるのかが分からないんだけどw
死刑肯定して身内が冤罪被害者の当事者になったら死刑否定に走るのも想像力の欠如になるのかw
いやなんで当事者目線にならないと想像力が欠けたとかになるのかが分からないんだけどw
死刑肯定して身内が冤罪被害者の当事者になったら死刑否定に走るのも想像力の欠如になるのかw
211: それでも動く名無し 警備員[Lv.30] 2024/06/04(火) 21:16:48.88 ID:bOk5I5Vb0
でも復讐肯定論も擦られすぎて陳腐になってきたよな
復讐してスッキリしたけどやっぱやられ返されて終わりな話ばかり
復讐してスッキリしたけどやっぱやられ返されて終わりな話ばかり
213: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新] 2024/06/04(火) 21:18:59.72 ID:4t6y0BOt0
>>211
素人が殺人とかしたらいくら恨みがあっても心的ダメージ半端ないはずだからな
その辺上手く描けないと陳腐
素人が殺人とかしたらいくら恨みがあっても心的ダメージ半端ないはずだからな
その辺上手く描けないと陳腐
217: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/06/04(火) 21:20:11.80 ID:KvQnPme10
>>213
言うほど半端ないか?
スッキリして終わりやろ
言うほど半端ないか?
スッキリして終わりやろ
220: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新] 2024/06/04(火) 21:21:53.63 ID:4t6y0BOt0
>>217
殺人犯が心的外傷追う例なんか調べりゃいくらでも出てくるやん
殺人犯が心的外傷追う例なんか調べりゃいくらでも出てくるやん
224: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/06/04(火) 21:24:00.51 ID:KvQnPme10
>>220
憎い相手を殺すのとはまた話変わるやろ
山上さんが心的外傷負うとは思わんで
憎い相手を殺すのとはまた話変わるやろ
山上さんが心的外傷負うとは思わんで
225: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新] 2024/06/04(火) 21:24:39.33 ID:4t6y0BOt0
>>224
殺人なんて憎くて殺す例がかなりの割合やろ
殺人なんて憎くて殺す例がかなりの割合やろ
230: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/06/04(火) 21:27:54.18 ID:KvQnPme10
>>225
>>225
君が例に出した殺人犯もそうなんか?
戦場の兵士とか理由なき犯罪加害者じゃなく?
>>225
君が例に出した殺人犯もそうなんか?
戦場の兵士とか理由なき犯罪加害者じゃなく?
246: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新] 2024/06/04(火) 21:32:36.28 ID:4t6y0BOt0
>>230
せやで
ワイが昔読んだ話やと金銭トラブルで殺したいほど恨んでた相手への殺人で逮捕後に悩んで自殺した人もおるし
少なくともなんのデータもなく恨みがあれば復讐して後悔なんてないやろなんて
浅はかもいいところや
せやで
ワイが昔読んだ話やと金銭トラブルで殺したいほど恨んでた相手への殺人で逮捕後に悩んで自殺した人もおるし
少なくともなんのデータもなく恨みがあれば復讐して後悔なんてないやろなんて
浅はかもいいところや
257: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新] 2024/06/04(火) 21:36:38.59 ID:ppFzcGIwM
>>255
人を否定するなら自分がソース出した方がいいのでは
少なくとも殺人ほどの衝撃ある事をしたらなんらかの心的影響はあるのは常識的に考えて当然やし
恨みがあったらないというソースを自分が出すべきでは
人を否定するなら自分がソース出した方がいいのでは
少なくとも殺人ほどの衝撃ある事をしたらなんらかの心的影響はあるのは常識的に考えて当然やし
恨みがあったらないというソースを自分が出すべきでは
261: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/06/04(火) 21:38:16.16 ID:KvQnPme10
>>257
?
?
262: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新] 2024/06/04(火) 21:39:19.31 ID:ppFzcGIwM
>>261
憎い相手ならスッキリして終わるというソースを先に出すべきだと思う
憎い相手ならスッキリして終わるというソースを先に出すべきだと思う
270: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/06/04(火) 21:42:51.83 ID:KvQnPme10
>>262
そんなん大昔から処刑を娯楽にしてたのが人類史やん?
殺すに足る理由ある相手への殺人はエンタメやろ
タイヤネックレスとかやってる奴らが良心の呵責で苦しむと思うんか?
ウキウキでフェス襲撃してたハマスが罪悪感でPTSDになるか?
そもそもワイの意見を先に否定してたのは君やし
ワイは山上さんが心的外傷負うとは思わんって述べただけやし何のデータ出す義務あるんやw
そんなん大昔から処刑を娯楽にしてたのが人類史やん?
殺すに足る理由ある相手への殺人はエンタメやろ
タイヤネックレスとかやってる奴らが良心の呵責で苦しむと思うんか?
ウキウキでフェス襲撃してたハマスが罪悪感でPTSDになるか?
そもそもワイの意見を先に否定してたのは君やし
ワイは山上さんが心的外傷負うとは思わんって述べただけやし何のデータ出す義務あるんやw
276: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新] 2024/06/04(火) 21:44:31.57 ID:ppFzcGIwM
>>270
処刑人は今でも精神を病むし
昔でも身分を隠してやってたわけやん
相手が誰だろうと気に病む実績は存在するよ
反対のデータ出さないと
処刑人は今でも精神を病むし
昔でも身分を隠してやってたわけやん
相手が誰だろうと気に病む実績は存在するよ
反対のデータ出さないと
283: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/06/04(火) 21:46:42.12 ID:KvQnPme10
>>276
君何一つデータ出してないのに何を言うとるんや?
じゃあ南アフリカでタイヤネックレスしてる奴らやハマス戦闘員が病んだってデータ持ってこいよw
ピンポイントじゃなくてもええで
君が参考にして語ってるソースを提示しなよw
君何一つデータ出してないのに何を言うとるんや?
じゃあ南アフリカでタイヤネックレスしてる奴らやハマス戦闘員が病んだってデータ持ってこいよw
ピンポイントじゃなくてもええで
君が参考にして語ってるソースを提示しなよw
218: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新] 2024/06/04(火) 21:20:51.84 ID:J7LFndsc0
>>213
プロが戦場で殺してもダメージヤバいんだよなあ…
プロが戦場で殺してもダメージヤバいんだよなあ…
228: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/04(火) 21:27:17.99 ID:7j4WzImu0
>>211
まあ全面的に復讐肯定するのもウザいのは確かなんだよな
そういう作品って復讐の対象が憎いというより作者わざとらしいなって感想になる
あと復讐する側性格悪いなと感じるパターンも多々
まあ全面的に復讐肯定するのもウザいのは確かなんだよな
そういう作品って復讐の対象が憎いというより作者わざとらしいなって感想になる
あと復讐する側性格悪いなと感じるパターンも多々
212: それでも動く名無し 警備員[Lv.3] 2024/06/04(火) 21:18:39.58 ID:RdYAjJBn0
復讐我慢しろって言うならお前が我慢しろ論に反論できたやつおるんかな
216: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新] 2024/06/04(火) 21:20:10.61 ID:ppFzcGIwM
>>212
やめろって言ってる人って別に復讐したくないやろ
やめろって言ってる人って別に復讐したくないやろ
221: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/04(火) 21:22:38.06 ID:HVbJ1sYQ0
>>212
当事者同士で話する事ってある?
大抵止めるの復讐者の友達とかやろ
当事者同士で話する事ってある?
大抵止めるの復讐者の友達とかやろ
227: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/06/04(火) 21:26:59.91 ID:KgQK7UEO0
復讐できない奴に限って
復讐しろしろいうもんだよ
復讐しろしろいうもんだよ
241: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/06/04(火) 21:30:41.71 ID:QGccBzrD0
>>227
これな
元々復讐という行為って、警察機構が整ってなかった時代に「悪事を働いたら報いがある」という状況を作る事で抑止力にする為に
無責任な外野が「親しい人が殺されたんやからちゃんと復讐しろよ。しなかったらコミュニティからハブる(村八分にする)からな」と半ば脅しで囃し立てたのが始まりやし
これな
元々復讐という行為って、警察機構が整ってなかった時代に「悪事を働いたら報いがある」という状況を作る事で抑止力にする為に
無責任な外野が「親しい人が殺されたんやからちゃんと復讐しろよ。しなかったらコミュニティからハブる(村八分にする)からな」と半ば脅しで囃し立てたのが始まりやし
258: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/04(火) 21:36:39.56 ID:lmYnqly20
殺された人も復讐を望んでるかもしれないだろっていつも思ってた
260: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/06/04(火) 21:37:59.75 ID:simBnQKQ0
>>258
愛する人を地獄に落としたいと考える?
復讐ってのは相手の人生全てを捨てさせるのと同義と考えた方がええんちゃう
愛する人を地獄に落としたいと考える?
復讐ってのは相手の人生全てを捨てさせるのと同義と考えた方がええんちゃう
266: それでも動く名無し 警備員[Lv.30] 2024/06/04(火) 21:41:24.10 ID:bOk5I5Vb0
>>258
死んだ人は何も思わんさ
そういう意味ではスレタイみたいな主人公の言い分もすごい自分勝手
死んだ人は何も思わんさ
そういう意味ではスレタイみたいな主人公の言い分もすごい自分勝手
265: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/06/04(火) 21:41:20.53 ID:4aISl/+x0
憎い相手に復讐してスッキリする
人生を復讐に捧げる
全く違う話やろ
人生を復讐に捧げる
全く違う話やろ
268: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新] 2024/06/04(火) 21:42:17.07 ID:J7LFndsc0
>>265
殺人までしたらもう人生捧げとるやろ
殺人までしたらもう人生捧げとるやろ
299: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/06/04(火) 22:04:48.36 ID:4aISl/+x0
>>268
だからラーメンハゲの画像だして復讐はスッキリするとか言ってるの全然別の話やん
だからラーメンハゲの画像だして復讐はスッキリするとか言ってるの全然別の話やん
269: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新] 2024/06/04(火) 21:42:30.03 ID:ppFzcGIwM
>>265
人生を捧げない殺人が現実ではほぼ不可能やし基本的に同一では
人生を捧げない殺人が現実ではほぼ不可能やし基本的に同一では
271: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新] 2024/06/04(火) 21:43:41.14 ID:XLYvBGD40
>>269
創作についての話やろ?スレタイに作品ってあるやん
創作についての話やろ?スレタイに作品ってあるやん
279: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新] 2024/06/04(火) 21:45:02.70 ID:ppFzcGIwM
>>271
つまりリアリティなさすぎて面白くないってことやろ
つまりリアリティなさすぎて面白くないってことやろ
281: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新] 2024/06/04(火) 21:46:31.83 ID:XLYvBGD40
>>279
いや面白くないはただのお前の感想やん
いや面白くないはただのお前の感想やん
272: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/06/04(火) 21:43:44.32 ID:simBnQKQ0
>>265
そもそも殺した時点でスッキリするわけないやん
どう考えてもそれに付随した問題が巡りめぐってくるんだから殺してこの物語はこれで終わりです!なんてなるわけない
そもそも殺した時点でスッキリするわけないやん
どう考えてもそれに付随した問題が巡りめぐってくるんだから殺してこの物語はこれで終わりです!なんてなるわけない
284: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/04(火) 21:47:42.06 ID:xgBvWi7c0
必殺仕事人は被害者ほとんど死んじゃうんだもんな
290: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/06/04(火) 21:51:57.14 ID:PLYBaoCm0
>>284
仕事人も最終回辺りでけっこう死ぬぞ
復讐とはいえ人の命を奪えは報いが訪れるって教訓がある
仕事人も最終回辺りでけっこう死ぬぞ
復讐とはいえ人の命を奪えは報いが訪れるって教訓がある
291: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/04(火) 21:54:44.66 ID:xgBvWi7c0
>>290
中村主水も最後死んだんやっけ? 主水の息子が出た映画で
中村主水も最後死んだんやっけ? 主水の息子が出た映画で
293: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/06/04(火) 21:56:44.48 ID:UM1/GiqR0
主人公、復讐心を抑え悪役を殺さない決断をする
で、直後に悪役が主人公と全く関係ない事象で死ぬ
(別口で恨み買ってた奴に殺されるとか偶然の自然災害とか…)
このパターン大嫌い
悪役殺してスッキリ感出そうとしてること自体復讐の肯定やんけ
何の為に主人公は復讐しない選択肢をしたんや・・・
で、直後に悪役が主人公と全く関係ない事象で死ぬ
(別口で恨み買ってた奴に殺されるとか偶然の自然災害とか…)
このパターン大嫌い
悪役殺してスッキリ感出そうとしてること自体復讐の肯定やんけ
何の為に主人公は復讐しない選択肢をしたんや・・・
295: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/06/04(火) 21:59:06.97 ID:dlEmHBe80
>>293
復讐の肯定というより因果応報を表してるだけちゃうか
主人公の寛容さと応報の厳格さを同時に表せてウィンウィンやろ
復讐の肯定というより因果応報を表してるだけちゃうか
主人公の寛容さと応報の厳格さを同時に表せてウィンウィンやろ
296: 警備員[Lv.14] 2024/06/04(火) 22:00:53.43 ID:Day04Zx60
>>295
その辺の描写があからさますぎるから嫌われるんちゃうか
上手く因果応報を表現できてるなら特に文句言われんと思う
その辺の描写があからさますぎるから嫌われるんちゃうか
上手く因果応報を表現できてるなら特に文句言われんと思う
297: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/06/04(火) 22:00:55.03 ID:Omwb1tU50
コナンが今もやってんじゃん
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。