1: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/04(火) 19:28:40.15 ID:Yy1sMJR5d

24: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/06/04(火) 19:36:05.77 ID:uMr/CwnC0
PSO2はNGSになってから全然話題聞かなくなったな

83: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/04(火) 20:21:54.23 ID:stG7oYxV0
>>24
良くも悪くも安定しとる

26: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/06/04(火) 19:37:05.11 ID:+5nzijnK0
キャラメイク売りにしてたけどブサイクモブ以外作れるようになったん?

37: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/04(火) 19:42:59.95 ID:HuIxWa1v0
>>26
逆にどうやったらブサイク作れるんや?

36: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/04(火) 19:42:17.89 ID:HuIxWa1v0
特効システムは武器の持ち替えがだるいだけだからやめろ😡

38: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/06/04(火) 19:43:19.31 ID:blBTZlZ70
>>36
これシンプルに武器集めの時間が延長されるだけになるんやないか
やとしたらゴミ過ぎる

47: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/04(火) 19:45:24.67 ID:HuIxWa1v0
>>38
それしか楽しみがないからね…
ハクスラ的な感じにしていくみたいなことは話してたから…

48: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警] 2024/06/04(火) 19:45:25.48 ID:4HC0weHS0
ほんっま他人とのコミュニケーション要素が希薄すぎたやで
やってた数ヶ月の間に他人と会話したの1回や

51: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新] 2024/06/04(火) 19:46:53.98 ID:4ajtalgx0
>>48
そういうのはTwitterとかディスコードでやればええからな
 

57: それでも動く名無し 警備員[Lv.3] 2024/06/04(火) 19:52:09.69 ID:jG+ETRsN0
>>48
IDで協力するんじゃなくて競争させるんだもんそうなるわな

50: それでも動く名無し 警備員[Lv.31] 2024/06/04(火) 19:46:15.54 ID:JdYH3+Kj0
まだ1周年!?
4年くらいやってるやろ

54: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/04(火) 19:48:07.42 ID:IkQu7QqT0
>>50
発表したのは原神より前やからな

58: 警備員[Lv.18] 2024/06/04(火) 19:53:53.78 ID:ed7g32xx0
かなり期待してたんやけどな
20年前のシステムでびびったわ

107: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/06/04(火) 21:05:38.28 ID:nVSeSjjT0
>>58
20年前のMMOのシステムはもっとまとも定期
ちょうど2004年スタートのリネ2でもやってみろシステムまともすぎてビビるぞ
ブルプロはMMOやったことない奴らが作ってるとしか思えない

61: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/04(火) 19:57:30.05 ID:BZ1S7gkhd
公式「メモリリーク等でアプリやPCが重くなった人は強制終了すると治ります」

63: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/06/04(火) 20:01:00.47 ID:blBTZlZ70
>>61
これ先月初めてメモリリークをしれっと認めたんだよな
いつ直すねんほんま

72: それでも動く名無し 警備員[Lv.33] 2024/06/04(火) 20:15:00.89 ID:g9QOBaDs0
普通にアクション強めのハクスラMMOにするだけでよくね?
アニメ調のアクションハクスラって希少やし

75: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/04(火) 20:16:52.63 ID:4ajtalgx0
>>72
MMOとしてのシステムが古すぎるんだよな、ハクスラかローグライク要素は必要やろ

77: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/06/04(火) 20:17:21.39 ID:NsMQzTgt0
正直和ゲーは避けたい

80: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新] 2024/06/04(火) 20:18:17.81 ID:V4cyO19/0
>>77
ネトゲなんて日本しか真面目に作っとらんやんけ
ソシャゲと混ぜるな

79: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/06/04(火) 20:18:13.18 ID:CbxDbcbS0
ストーリーでヒロインっぽいやつにいちいち男いたり
よくわからん女が急にヒロインみたいな面して失踪したりした思い出しかないわ

81: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新] 2024/06/04(火) 20:19:02.50 ID:V4cyO19/0
>>79
そもそもネトゲでストーリーで行く場所増えるのほんまナンセンスだわ

82: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/06/04(火) 20:21:16.95 ID:blBTZlZ70
今FF14が虚無期間やから今リリースすべきやったよなあ
今月末なんかMMO界隈はみんな黄金のレガシーやってるよ

84: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/06/04(火) 20:24:04.50 ID:d5k1G8qS0
>>82
エルデンリングのDLCとFF14の拡張に挟まれてる場所で出すのはマジで意味不明過ぎる
さっさとサ終して楽になりたいんやろな

85: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/06/04(火) 20:25:06.91 ID:MggQpV7L0
>>82
なるしおはともかくZZZに食われそうやな

87: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/06/04(火) 20:26:56.70 ID:HgjqYe4j0
FF14やり始めて今のところおもろいけどキャラクターの造形が変わるとかなんとか紛糾しててPC買い換えるつもりだったが悩んどる

89: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/04(火) 20:29:10.81 ID:stG7oYxV0
>>87
最終的に何とかすると思うで
うさおは良くなってるみたいやし

92: 警備員[Lv.6] 2024/06/04(火) 20:35:35.62 ID:s1rqucdk0
>>87
昨日から変わった版でデモできるから、やってみるか検索したらええんちゃう
 

97: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/04(火) 20:45:20.69 ID:dO0J/3BS0
キャラデザだけはFF14とNGSに勝ってるよな
まあコピペ顔も多いけど

99: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/06/04(火) 20:47:54.91 ID:d5k1G8qS0
>>97
そこをプッシュしていけばよかったのにリリース初期にクソダサ衣装を高額ガチャで売ったのがセンスないもんな
あれでそういうライト層に敬遠されたやろ

102: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新] 2024/06/04(火) 20:59:31.72 ID:HTHTElxdd
アクティブどんなもんや?

105: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/04(火) 21:04:02.62 ID:CARMe3IE0
>>102
3月くらいまでやっとったけどその時すら1万人いるか怪しかったわ
街行ってもネームド行っても見たことある奴ばっかりやった

108: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/06/04(火) 21:06:16.73 ID:blBTZlZ70
>>102
1万人いかない気はするな
とはいえサーバー選択が無くて1箇所に寄せ集めてるから過疎感は全く無い

110: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/04(火) 21:11:38.81 ID:lysj6mqu0
まぁでもストーリーが面白かったら大丈夫だろ
ストーリー評価はどうなん?おもろい?

引用元: バンナムの覇権MMOブループロトコル、1周年で大型アプデ実施www