1: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/11(火) 23:52:59.99 ID:4e+VzJHX0
謎のフリーダム強奪事件
謎のブルーコスモス大佐
謎のミレニアム艦長(裏切りそう)
謎の福山潤(裏切りそう)
謎のレクイエム照準変更
謎のデスティニー分身
謎のロマンティクス
謎のブルーコスモス大佐
謎のミレニアム艦長(裏切りそう)
謎の福山潤(裏切りそう)
謎のレクイエム照準変更
謎のデスティニー分身
謎のロマンティクス
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/11(火) 23:55:03.49 ID:duv6K9/K0
死んだやろ
宇宙であれは
宇宙であれは
4: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/11(火) 23:57:36.94 ID:jOClqThl0
>>3
戦艦の主砲の直撃受けてヘルメットが宇宙に漂ってたのに生還してるやつもおるしなあ
戦艦の主砲の直撃受けてヘルメットが宇宙に漂ってたのに生還してるやつもおるしなあ
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/12(水) 00:00:02.28 ID:k6f/ZvqQ0
>>4
これ言われると何も言えんの草
これ言われると何も言えんの草
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/12(水) 00:02:24.29 ID:oG1Jtzjr0
>>4
スペエディとかHDリマスターで修正したから…
スペエディとかHDリマスターで修正したから…
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/11(火) 23:59:30.93 ID:l0mLNgGq0
アコードたち煽り耐性というか精神攻撃への耐性なさすぎやろ
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/12(水) 00:03:30.00 ID:EKUayQr00
>>5
なまじ能力がありすぎて失敗経験ないんやろなぁ
なまじ能力がありすぎて失敗経験ないんやろなぁ
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/06/12(水) 00:06:32.42 ID:6By+9nlT0
>>9
能力以前に表舞台にずっとたってなかったの考えたら箱庭で大事に育てられてただろうしな
能力以前に表舞台にずっとたってなかったの考えたら箱庭で大事に育てられてただろうしな
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/12(水) 00:08:59.18 ID:uoWQQSeN0
>>9
姫はキラに煽られて照準をミレニアムに変えるしシュラはいいんですか?と言いたげな表情だし
アルテミスが敵に侵入されてガスまで食らっててそれを言われたのにアスランに使えない煽りされたらあっさり乗っかるし
なんか軍としても中途半端な感じある
まあいろいろ出来るし国では思い通りだったからってことなんだろうけどさ
姫はキラに煽られて照準をミレニアムに変えるしシュラはいいんですか?と言いたげな表情だし
アルテミスが敵に侵入されてガスまで食らっててそれを言われたのにアスランに使えない煽りされたらあっさり乗っかるし
なんか軍としても中途半端な感じある
まあいろいろ出来るし国では思い通りだったからってことなんだろうけどさ
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/12(水) 00:12:41.50 ID:1YyMJ8JF0
キラの不殺主義はどこ行ったのか
20: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/12(水) 00:14:47.52 ID:oG1Jtzjr0
>>17
キオみたいに徹底してるわけちゃうし
やれる範囲でやってるだけや
キオみたいに徹底してるわけちゃうし
やれる範囲でやってるだけや
42: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/06/12(水) 00:29:15.54 ID:uz03yHEK0
>>17
そもそも殺さないとは一言も言ってない
そもそも殺さないとは一言も言ってない
19: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/06/12(水) 00:14:13.15 ID:6By+9nlT0
どうせ条約なんてまもらないならミラコロを選管に積めばいいのにとおもったらそういえばネオが乗ってた戦艦がミラコロ搭載してたな
26: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/12(水) 00:17:37.14 ID:EKUayQr00
>>19
オーブ軍の宇宙艦隊旗艦はミラコロ積んでるぞ
ミラコロの軍事転用を規制するユニウス条約は「プラント」と「地球連合」間の条約であってオーブは当事者ではないのでセーフの精神
オーブ軍の宇宙艦隊旗艦はミラコロ積んでるぞ
ミラコロの軍事転用を規制するユニウス条約は「プラント」と「地球連合」間の条約であってオーブは当事者ではないのでセーフの精神
30: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/12(水) 00:19:48.46 ID:gylqCXl30
>>26
あれってミラージュコロイドステルスの機能を持ったコンテナだか布だかで覆ってるだけじゃなかったっけか
あれってミラージュコロイドステルスの機能を持ったコンテナだか布だかで覆ってるだけじゃなかったっけか
21: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/12(水) 00:15:39.94 ID:a5eVpsBm0
レクイエムをどうやってバレずに奪って再建したのか
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/12(水) 00:16:28.49 ID:uoWQQSeN0
>>21
あのザフトでクーデター起こした中佐たちが修理してたんやろ
あのザフトでクーデター起こした中佐たちが修理してたんやろ
82: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/12(水) 00:47:02.89 ID:a5eVpsBm0
>>22
どこにそんな金と人手があるんだよ
あといくらなんでもバレるやろ
どこにそんな金と人手があるんだよ
あといくらなんでもバレるやろ
84: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/12(水) 00:48:57.15 ID:uoWQQSeN0
>>82
レクイエム跳ね返されて外郭損傷しても復旧できるみたいやしファウンデーションが人手とか出してたんやろ知らんけど
レクイエム跳ね返されて外郭損傷しても復旧できるみたいやしファウンデーションが人手とか出してたんやろ知らんけど
35: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/06/12(水) 00:24:47.86 ID:6By+9nlT0
まだジェネシス防いだ奴いないから・・・
36: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/12(水) 00:26:36.35 ID:uoWQQSeN0
>>35
ガンマ線曲げられるゲシュマイディヒパンツァー作るか…
ガンマ線曲げられるゲシュマイディヒパンツァー作るか…
40: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/06/12(水) 00:28:29.57 ID:3OSyq67N0
>>35
そもそも防げない定期
そもそも防げない定期
37: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/12(水) 00:26:38.78 ID:1YyMJ8JF0
そういや普通の疑問なんやがマイティ化した時のバリアはなんやあれ
43: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/12(水) 00:29:41.37 ID:oG1Jtzjr0
>>37
翼から出てる粒子がビームの熱エネルギーとかを奪って無力化してる
翼から出てる粒子がビームの熱エネルギーとかを奪って無力化してる
44: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/12(水) 00:31:50.63 ID:1YyMJ8JF0
>>43
えぇ…
えぇ…
85: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/06/12(水) 00:48:59.34 ID:/AkcvUP30
>>37
ナノ粒子らしいぞ
ナノ粒子らしいぞ
39: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/12(水) 00:28:27.73 ID:f6uLSyhg0
今さらやけど読心能力ってあんま強くなさそう
それこそシンみたいにムチャクチャに戦ってたり、高速戦闘中に読心する余裕がなくて負けるとか普通にありそうじゃない?
それこそシンみたいにムチャクチャに戦ってたり、高速戦闘中に読心する余裕がなくて負けるとか普通にありそうじゃない?
47: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/12(水) 00:36:02.75 ID:uGgBkvjq0
>>39
それに甘えるから脆弱なんや
アスランがあの能力持ってたら滅茶苦茶しとるで
それに甘えるから脆弱なんや
アスランがあの能力持ってたら滅茶苦茶しとるで
49: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/06/12(水) 00:37:07.05 ID:6By+9nlT0
>>47
もってなくても持ってる奴をめちゃくちゃにしたぞ
もってなくても持ってる奴をめちゃくちゃにしたぞ
52: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/12(水) 00:38:08.85 ID:uoWQQSeN0
>>39
CEトップクラスのパイロットたちと戦闘しながら心読めるんだしキャパ足りないことはないんちゃう?
CEトップクラスのパイロットたちと戦闘しながら心読めるんだしキャパ足りないことはないんちゃう?
41: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/12(水) 00:29:00.21 ID:7U3izmkP0
デスティニーとインパルスって持ち逃げして何も言われなかったんやろか…
そもそもどういう経緯でコンパス所有になっとるんや
そもそもどういう経緯でコンパス所有になっとるんや
45: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/06/12(水) 00:32:59.61 ID:3OSyq67N0
>>41
オーブの影響力強いから文句言いにくい+モルゲンレーテが勝手に改修して隠してた
とかで一応説明つく?
まぁ種死自体にフリーダム隠すよりはやりやすいやろ
オーブの影響力強いから文句言いにくい+モルゲンレーテが勝手に改修して隠してた
とかで一応説明つく?
まぁ種死自体にフリーダム隠すよりはやりやすいやろ
53: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽] 2024/06/12(水) 00:38:14.14 ID:R2FVjLKRd
>>41
メサイア戦でアスランが回収したんやろうし
オーブの戦時鹵獲品扱いなんやないの
メサイア戦でアスランが回収したんやろうし
オーブの戦時鹵獲品扱いなんやないの
50: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/12(水) 00:37:25.95 ID:PmXnU0Jrd
大人ゆかりはどうやってロリゆかりになったのかが一番の謎や
ゆかりクローンでも作ってるんか?
ゆかりクローンでも作ってるんか?
54: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/06/12(水) 00:38:37.73 ID:3OSyq67N0
>>50
コナンみたいになんかあって縮んだんやで
コナンみたいになんかあって縮んだんやで
61: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽] 2024/06/12(水) 00:41:19.49 ID:R2FVjLKRd
>>50
福田「ゆかりがロリな理由?まだ決めてません🤗」
これから森田が頑張るんやろ
福田「ゆかりがロリな理由?まだ決めてません🤗」
これから森田が頑張るんやろ
80: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/06/12(水) 00:45:46.03 ID:uz03yHEK0
>>50
小説版によるとメンデル襲撃の時研究してたアンチエイジングの薬液浴びたらしい
小説版によるとメンデル襲撃の時研究してたアンチエイジングの薬液浴びたらしい
58: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/06/12(水) 00:40:12.89 ID:uz03yHEK0
フレイさんなんでキラ君守らなかったん
66: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/06/12(水) 00:42:08.46 ID:6By+9nlT0
>>58
イージスが自爆したときもエクスカリバーにフリーダムが刺されたときもライジングフリーダムがハリセンボンくらったときも守ってたぞ
イージスが自爆したときもエクスカリバーにフリーダムが刺されたときもライジングフリーダムがハリセンボンくらったときも守ってたぞ
71: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/12(水) 00:43:11.32 ID:oG1Jtzjr0
>>66
ハリセンボンはキラが自前で回避してるんやで
ソースは小説版
ハリセンボンはキラが自前で回避してるんやで
ソースは小説版
75: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/12(水) 00:44:26.72 ID:uoWQQSeN0
>>66
イージス自爆時点ではフレイ生きてるやろ…
イージス自爆時点ではフレイ生きてるやろ…
79: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/06/12(水) 00:45:12.86 ID:6By+9nlT0
>>75
あの時点でも私の思いがあなたを守るからってすでに言ってたから
あの時点でも私の思いがあなたを守るからってすでに言ってたから
69: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽] 2024/06/12(水) 00:42:44.84 ID:R2FVjLKRd
>>58
キラがラクスとラブラブしてるの見て成仏したんやろ🙏
キラがラクスとラブラブしてるの見て成仏したんやろ🙏
70: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/12(水) 00:42:51.51 ID:IDPHXqkVd
>>58
クルーゼと守護霊バトルしてるんやろどうせ
クルーゼと守護霊バトルしてるんやろどうせ
78: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/12(水) 00:45:04.76 ID:uGgBkvjq0
>>58
キラは霊感ゼロみたいだからしゃーない
キラは霊感ゼロみたいだからしゃーない
77: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/12(水) 00:45:03.49 ID:ruksUIHs0
シュラがキラ達生きてて驚いてたけど普通に見逃しておいておかしいやろ
核爆発程度で死ぬわけ無いやん
核爆発程度で死ぬわけ無いやん
93: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/06/12(水) 00:51:51.74 ID:/AkcvUP30
>>77
神視点はそうやが救援が普通なら不可(通信途絶+核汚染)
核の爆発広くて機体行動不能だから…
というか神視点で見ても神調整で撃墜偽装ムウ、異能生存なマリューとトゲが何故か当たらないキラがおかしいw
神視点はそうやが救援が普通なら不可(通信途絶+核汚染)
核の爆発広くて機体行動不能だから…
というか神視点で見ても神調整で撃墜偽装ムウ、異能生存なマリューとトゲが何故か当たらないキラがおかしいw
303: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/12(水) 06:14:24.55 ID:gNusesRA0
>>77
核エンジンの爆心地において生存した経験があるからな
ヒイロやドモンの比にならないレベルで本体が強い
核エンジンの爆心地において生存した経験があるからな
ヒイロやドモンの比にならないレベルで本体が強い
86: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/06/12(水) 00:49:06.71 ID:ruksUIHs0
カガリをお姉様と呼ぶ謎のショタ
87: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/12(水) 00:49:53.65 ID:IDPHXqkVd
>>86
アスハの後継者らしい
素性は不明
アスハの後継者らしい
素性は不明
92: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/12(水) 00:51:42.69 ID:AeTy+8RW0
>>87
カガリ自身が養子だしそこはまあ
カガリ自身が養子だしそこはまあ
95: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/06/12(水) 00:52:38.77 ID:ruksUIHs0
>>87
キラのことお兄様言うんやろか
キラのことお兄様言うんやろか
94: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽] 2024/06/12(水) 00:52:19.65 ID:Lr8Tr0D30
機体性能の差で云々言ってたのに機体性能の差でボコボコにしたこと
99: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/12(水) 00:53:34.90 ID:1YyMJ8JF0
>>94
愛の力だぞ
愛の力だぞ
101: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/06/12(水) 00:54:42.56 ID:6By+9nlT0
>>94
悔しかったらお前も作ってみろという設計者が言ってました
悔しかったらお前も作ってみろという設計者が言ってました
106: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/12(水) 00:57:02.16 ID:IDPHXqkVd
>>94
ぶっちゃけカルラとマイプリって性能差あるん?
ぶっちゃけカルラとマイプリって性能差あるん?
107: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/06/12(水) 00:57:02.54 ID:banNIEZM0
いつの間にSEEDって大人気ガンダムになったん?
一時はXかSEEDかってくらいネットでは駄作争いやったやろ
一時はXかSEEDかってくらいネットでは駄作争いやったやろ
110: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/12(水) 00:58:48.76 ID:4aw5hRJr0
>>107
うるさく文句言う層もいっぱいついてただけで、
他と比べても人気あるなんて昔から分かりきってたことだろ
うるさく文句言う層もいっぱいついてただけで、
他と比べても人気あるなんて昔から分かりきってたことだろ
113: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/12(水) 00:58:58.77 ID:1YyMJ8JF0
>>107
どの世界線から来た人なん
どの世界線から来た人なん
115: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/12(水) 00:59:49.35 ID:JLJvIOhS0
>>107
そもそもそんなことはない
放送当時もアンチは多かったが2chでも普通に盛り上がってた
少し経ってニコニコ黎明期ぐらいににわかオタクが急激に増えだして
(SEED見たことないけど)なんか馬鹿にされてるから一緒になって叩いたろwみたいなエアプが増えだした時期が一番酷かったかな
そもそもそんなことはない
放送当時もアンチは多かったが2chでも普通に盛り上がってた
少し経ってニコニコ黎明期ぐらいににわかオタクが急激に増えだして
(SEED見たことないけど)なんか馬鹿にされてるから一緒になって叩いたろwみたいなエアプが増えだした時期が一番酷かったかな
121: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/06/12(水) 01:01:12.30 ID:uz03yHEK0
>>107
面白いつまらないはともかく世間一般じゃ大ヒットアニメやぞ
面白いつまらないはともかく世間一般じゃ大ヒットアニメやぞ
122: それでも動く名無し 警備員[Lv.30] 2024/06/12(水) 01:01:34.74 ID:sSbGX2Jt0
>>107
10年以上語り継がれるってのは人気ってことなんやで
10年以上語り継がれるってのは人気ってことなんやで
151: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/12(水) 01:09:09.25 ID:GhMATkD+0
>>107
SEEDって当時から今までアナザーだと断トツで1番人気やったろ
SEEDって当時から今までアナザーだと断トツで1番人気やったろ
109: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/06/12(水) 00:58:30.89 ID:IrtQgorH0
アコードって結局なんなんだ
完全新種なのかちょっとすごいコーディネーター留まりか
完全新種なのかちょっとすごいコーディネーター留まりか
119: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/12(水) 01:00:37.18 ID:IDPHXqkVd
>>109
一応上位種
ただスパコとは別路線やし根本にある生殖問題は多分解決してない
一応上位種
ただスパコとは別路線やし根本にある生殖問題は多分解決してない
124: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/12(水) 01:01:57.49 ID:uGgBkvjq0
>>119
でもコーディネーター第二世代であるはずのラクスが生殖能力持ってるのはアコード第一世代だからみたいやし
解決の糸口にはなるんちゃう
でもコーディネーター第二世代であるはずのラクスが生殖能力持ってるのはアコード第一世代だからみたいやし
解決の糸口にはなるんちゃう
116: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/06/12(水) 01:00:05.82 ID:o54CMlW80
アウラ「人類のために自分の技術を使って世界を良くするぞ!」
ヒビキ「は?ワイの欲望と科学の発展が第一やろがいバーカ!人体実験上等や!」
ブルーコスモス「ヒビキ死ねえええ!!!」
アウラ「ぎゃあああああ!私はヒビキじゃない!!!!」
アウラ「ヒビキのせいで全身にアンチエイジング薬浴びてロリ化して人生めちゃくちゃや…」
アウラ「でも世界を良くするんや…デュランダルの遺志を継いで頑張るんや…」
キラ(ヒビキの息子)「お前らは殺戮者!何がアコードだバーカ!w」
アウラ「ああああああああああヒビキのクソガキがあああああああああレクイエム照準!!!!!!!」
これがアウラのあらすじや
そらキラに煽られたら我を忘れてキレるで
ヒビキ「は?ワイの欲望と科学の発展が第一やろがいバーカ!人体実験上等や!」
ブルーコスモス「ヒビキ死ねえええ!!!」
アウラ「ぎゃあああああ!私はヒビキじゃない!!!!」
アウラ「ヒビキのせいで全身にアンチエイジング薬浴びてロリ化して人生めちゃくちゃや…」
アウラ「でも世界を良くするんや…デュランダルの遺志を継いで頑張るんや…」
キラ(ヒビキの息子)「お前らは殺戮者!何がアコードだバーカ!w」
アウラ「ああああああああああヒビキのクソガキがあああああああああレクイエム照準!!!!!!!」
これがアウラのあらすじや
そらキラに煽られたら我を忘れてキレるで
129: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/12(水) 01:02:52.03 ID:uoWQQSeN0
>>116
デスティニープランとアコードも相当自分勝手やと思うけどそこらへんは狂ってああなったのかもともと支配欲強めだったのか
デスティニープランとアコードも相当自分勝手やと思うけどそこらへんは狂ってああなったのかもともと支配欲強めだったのか
135: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/12(水) 01:04:46.55 ID:3OSyq67N0
>>116
根本にはヒビキ博士への対抗心だしなぁ
根本にはヒビキ博士への対抗心だしなぁ
132: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/12(水) 01:04:01.64 ID:JLJvIOhS0
サイの人ゲゲ謎には普通に出てたのになんでSEEDは出なかったんだろう
まあ喋ったとしても一言二言だっただろうが
まあ喋ったとしても一言二言だっただろうが
137: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/12(水) 01:06:13.37 ID:a5eVpsBm0
>>132
いうて種死に出てたミリアリアや虎も台詞なかったし残当やろ
いうて種死に出てたミリアリアや虎も台詞なかったし残当やろ
141: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/12(水) 01:07:32.77 ID:uoWQQSeN0
>>137
ミリアリアはセリフ一応あるから…
ミリアリアはセリフ一応あるから…
142: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽] 2024/06/12(水) 01:07:39.57 ID:R2FVjLKRd
>>137
ミリィは一応ほんのちょっと喋ったで
ミリィは一応ほんのちょっと喋ったで
134: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/06/12(水) 01:04:29.01 ID:glMaoC5H0
種も種死も人気はあった
でも種死があまりにも酷かった
分割2クールが産み出されるレベルだった
でも種死があまりにも酷かった
分割2クールが産み出されるレベルだった
136: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/12(水) 01:05:42.08 ID:IDPHXqkVd
>>134
1年で50話作れは80年代ですら無茶振りやし
1年で50話作れは80年代ですら無茶振りやし
154: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/12(水) 01:09:59.19 ID:a5eVpsBm0
>>136
ΖΖやWやXはもっと短かったのに種死だけこの擁護あってなんかしゃーないみたいな風潮できつつあんのおかしいやろ
ΖΖやWやXはもっと短かったのに種死だけこの擁護あってなんかしゃーないみたいな風潮できつつあんのおかしいやろ
157: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/06/12(水) 01:11:29.65 ID:6By+9nlT0
>>154
ZZはともかくWとXは監督とか主要なメンツ別人やろ
ZZはともかくWとXは監督とか主要なメンツ別人やろ
174: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/12(水) 01:15:22.23 ID:a5eVpsBm0
>>157
Wの後半とXの監督は同じなんだよなあ
Wの後半とXの監督は同じなんだよなあ
192: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/12(水) 01:19:08.70 ID:U+azDrmP0
>>154
Zからいきなりぶっ通しで放送する事になって、かつ後に劇場版(逆シャア)決まってアムロとシャア出せなくなった背景考えるとZZってマジですげえんだよな
何故か作画がZより格段に良くなってるし
序盤迷走しても終盤でしっかりまとめてるし
Zからいきなりぶっ通しで放送する事になって、かつ後に劇場版(逆シャア)決まってアムロとシャア出せなくなった背景考えるとZZってマジですげえんだよな
何故か作画がZより格段に良くなってるし
序盤迷走しても終盤でしっかりまとめてるし
138: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/06/12(水) 01:06:37.31 ID:0oNhICdH0
実はラクスの救出に突撃したMOBは
アビスを撃墜した一般兵らしい
アビスを撃墜した一般兵らしい
158: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/12(水) 01:11:40.16 ID:U+azDrmP0
>>138
アビス倒したのはシンやん
アビス倒したのはシンやん
162: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/06/12(水) 01:12:16.35 ID:4aw5hRJr0
>>138
アビスじゃなくてカオスだろ
アビスじゃなくてカオスだろ
139: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/06/12(水) 01:06:55.42 ID:LENPFq7+0
次の敵はラクスの母親か?
149: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/06/12(水) 01:09:05.70 ID:o54CMlW80
>>139
アウラの回想によるとラクスをアウラ達から引き離したのがラクスの母
生まれてから袂を分かっているから敵に回るかと言うとちゃう気がする
アウラの回想によるとラクスをアウラ達から引き離したのがラクスの母
生まれてから袂を分かっているから敵に回るかと言うとちゃう気がする
153: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/12(水) 01:09:58.56 ID:3OSyq67N0
>>139
まぁ次あるとするならまたフラガな気がする
まぁ次あるとするならまたフラガな気がする
150: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽] 2024/06/12(水) 01:09:07.65 ID:4NZUln0f0
SEEDからフリーダムまでそんな年数ないから技術が数年で一気に進化したってことになるんだよな?
163: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/12(水) 01:12:20.93 ID:a5eVpsBm0
>>150
種~種死で2年
種死~種自由で1年やからとんでもないスピードやな
もっと言うと種本編の半年でストライク→フリーダムも相当なスピードや
種~種死で2年
種死~種自由で1年やからとんでもないスピードやな
もっと言うと種本編の半年でストライク→フリーダムも相当なスピードや
171: それでも動く名無し 警備員[Lv.30] 2024/06/12(水) 01:15:03.45 ID:sSbGX2Jt0
>>163
機体のアプデや製造えぐいなあ
機体のアプデや製造えぐいなあ
152: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/12(水) 01:09:31.26 ID:eDla9WiE0
遺伝子いじった最高傑作と血の滲む努力で互角に戦える土壌あるフラガの遺伝子やばすきなんだよなあ
161: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/12(水) 01:11:57.98 ID:uGgBkvjq0
>>152
なんかボロクソ言われてるけど自惚れるのも当然の能力持ってるよな
なんかボロクソ言われてるけど自惚れるのも当然の能力持ってるよな
169: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/12(水) 01:14:31.85 ID:IDPHXqkVd
>>161
ヒビキ博士「この遺伝子たまらんンゴねぇ」
ヒビキ博士「この遺伝子たまらんンゴねぇ」
156: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/06/12(水) 01:11:06.50 ID:Jtmg9/y00
いやネットじゃ種シリーズより00の方が人気あるって設定やったぞずっと
160: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/06/12(水) 01:11:51.68 ID:o54CMlW80
>>156
どこのネットだよ
どこのネットだよ
164: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/12(水) 01:12:39.15 ID:L6V2s8HK0
>>156
あくまで設定ってだけや
実際は比較にならないくらい種の方が人気や
あくまで設定ってだけや
実際は比較にならないくらい種の方が人気や
165: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/12(水) 01:13:09.28 ID:3OSyq67N0
>>156
00も強いけど種がアナザーの顔って立場はずっと変わってないで
00も強いけど種がアナザーの顔って立場はずっと変わってないで
167: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/12(水) 01:14:06.62 ID:aFG6IB3+0
>>165
00なんてもう誰も語ってないからな
00なんてもう誰も語ってないからな
170: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/12(水) 01:14:53.26 ID:L6V2s8HK0
>>165
今やアナザーどころかガンダムの顔やろ
今やアナザーどころかガンダムの顔やろ
183: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/12(水) 01:17:41.63 ID:3OSyq67N0
>>170
一応初代をリニューアルしてやるって面も強いから初代ははきちんと立てるんやで
一応初代をリニューアルしてやるって面も強いから初代ははきちんと立てるんやで
187: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/06/12(水) 01:18:33.40 ID:Jtmg9/y00
>>170
アムロがやらかしたせいでな…
アムロがやらかしたせいでな…
175: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/12(水) 01:15:45.11 ID:1YyMJ8JF0
>>156
寝ぼけた事言ってんなよマジで
寝ぼけた事言ってんなよマジで
159: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/12(水) 01:11:44.84 ID:w/S8QtBB0
現代だと初代より種の方が人気まであるやろ
特に若い世代は種は知ってるけど初代は知らないっていう人が大半やしな
特に若い世代は種は知ってるけど初代は知らないっていう人が大半やしな
178: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/12(水) 01:16:42.98 ID:uoWQQSeN0
>>159
ジオリジンはジオンに兵なしで終わったけどそれ以降の映像化はないんやろか…
あとハサウェイどうなっとんねん
ジオリジンはジオンに兵なしで終わったけどそれ以降の映像化はないんやろか…
あとハサウェイどうなっとんねん
210: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/12(水) 01:25:56.11 ID:a5eVpsBm0
>>178
バンダイ的に同じ時間軸のパラレル作品が乱立して新規がとっつき辛くなるのを恐れてるんやないかな
ベルチルやらずにハサウェイやったのもそれが理由やと思う
バンダイ的に同じ時間軸のパラレル作品が乱立して新規がとっつき辛くなるのを恐れてるんやないかな
ベルチルやらずにハサウェイやったのもそれが理由やと思う
193: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/12(水) 01:19:10.34 ID:a5eVpsBm0
>>159
若い世代はどっちも知らないんだよなあ
知られてるのは鉄血水星くらいや
UCですら知られてないぞ
若い世代はどっちも知らないんだよなあ
知られてるのは鉄血水星くらいや
UCですら知られてないぞ
195: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/12(水) 01:20:36.62 ID:cXLzz8Dp0
>>193
鉄血水星はそもそも若い世代は見てないからなあ
20代くらいまでなら種は知ってるって人多いぞ
鉄血水星はそもそも若い世代は見てないからなあ
20代くらいまでなら種は知ってるって人多いぞ
202: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/12(水) 01:22:26.13 ID:a5eVpsBm0
>>195
種知ってるなら鉄血や水星は絶対知ってるやろ
どれを見たかはともかく
種知ってるなら鉄血や水星は絶対知ってるやろ
どれを見たかはともかく
199: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/12(水) 01:21:34.61 ID:IDPHXqkVd
>>193
最新コンテンツは種自由やしこっちのが知られてるやろ
最新コンテンツは種自由やしこっちのが知られてるやろ
177: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/06/12(水) 01:16:03.12 ID:7UNj+7tF0
結局カズイってどこかに出てたんやっけ?
180: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/12(水) 01:17:07.94 ID:UpY6fxgz0
>>177
オーブ避難民のシーンで一瞬映ったはず
オーブ避難民のシーンで一瞬映ったはず
189: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/06/12(水) 01:18:51.96 ID:7UNj+7tF0
>>180
>>181
ありがと
相変わらずモブ人生なんやな
>>181
ありがと
相変わらずモブ人生なんやな
181: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警] 2024/06/12(水) 01:17:28.91 ID:xdOHs0vy0
>>177
逃げ惑うオーブ国民
逃げ惑うオーブ国民
188: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/12(水) 01:18:39.02 ID:uoWQQSeN0
>>177
ファウンデーションが受け入れろよって脅しかけて避難も許さないって言ってるシーンで街にニュース流れるがそれをみてる一般人の中におったよ
ファウンデーションが受け入れろよって脅しかけて避難も許さないって言ってるシーンで街にニュース流れるがそれをみてる一般人の中におったよ
182: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/06/12(水) 01:17:39.56 ID:uz03yHEK0
種と種死くらい売れてヒットしてない扱いされたら冗談抜きでほとんどのガンダムは大滑り扱いやぞ
別に売れたから話が面白いとは言わんけど
別に売れたから話が面白いとは言わんけど
191: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/12(水) 01:19:01.56 ID:BDtpcflb0
>>182
映画で名実ともに種がNo1になった感はあるわ
円盤も最高売上更新するやろうし
映画で名実ともに種がNo1になった感はあるわ
円盤も最高売上更新するやろうし
197: それでも動く名無し 警備員[Lv.1] 2024/06/12(水) 01:21:00.90 ID:uz03yHEK0
>>191
でもワイはターンエー好き🥰
でもワイはターンエー好き🥰
201: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/12(水) 01:22:19.99 ID:L6V2s8HK0
次のアナザーのプレッシャーって凄いよな
もうそろそろ一発当てないとヤバいからな
種以来の王道ガンダム作って欲しいわ
もうそろそろ一発当てないとヤバいからな
種以来の王道ガンダム作って欲しいわ
205: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/06/12(水) 01:24:06.52 ID:4aw5hRJr0
>>201
ハサウェイとかもプレッシャーとんでもないことになってそう
何年も何年も待たせてる挙句、その間に出た種はこの結果だし
ハサウェイとかもプレッシャーとんでもないことになってそう
何年も何年も待たせてる挙句、その間に出た種はこの結果だし
214: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/12(水) 01:29:12.32 ID:a5eVpsBm0
>>205
どう考えてもハサウェイは元々大衆向けは狙ってないから種のプレッシャーとかはないやろ
あれは濃いガノタ向け映画や
むしろあんだけヒットするとは制作側も思ってなかったやろ
どう考えてもハサウェイは元々大衆向けは狙ってないから種のプレッシャーとかはないやろ
あれは濃いガノタ向け映画や
むしろあんだけヒットするとは制作側も思ってなかったやろ
217: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/12(水) 01:33:00.52 ID:XRfCNgvd0
コーディネーターって割とモブ同士の戦闘負けてたけど勝算あったの
何かキラいなくてもハチャメチャにやってコーディネーターの国は滅んでナチュラルはボロボロで終わってそうだけど
何かキラいなくてもハチャメチャにやってコーディネーターの国は滅んでナチュラルはボロボロで終わってそうだけど
225: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/12(水) 01:39:50.63 ID:U+azDrmP0
>>217
種時代はキラ達居なきゃプラントは核で崩壊して地球はジェネシスで焼かれて人類終わってた
種死はザフトというか議長の圧勝だったからむしろザフトの方が一勝一分で有利や
種時代はキラ達居なきゃプラントは核で崩壊して地球はジェネシスで焼かれて人類終わってた
種死はザフトというか議長の圧勝だったからむしろザフトの方が一勝一分で有利や
226: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/12(水) 01:39:55.50 ID:uGgBkvjq0
>>217
一年戦争でも天パ要らない説あるし
一年戦争でも天パ要らない説あるし
227: それでも動く名無し 警備員[Lv.2] 2024/06/12(水) 01:42:46.53 ID:uz03yHEK0
>>217
戦いは数だよ兄貴って初代でも言ってたしいくらコーディネーターが強くてもナチュラルの方が人多いしね…
戦いは数だよ兄貴って初代でも言ってたしいくらコーディネーターが強くてもナチュラルの方が人多いしね…
219: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/06/12(水) 01:33:29.85 ID:Jtmg9/y00
ハサウェイはあれだけ長い期間映画やってめぐりあい宇宙超えれなかった時点で限界見えてるやろ
それなら00のグラハム主人公映画かUC2の方がまだ種自由超えの可能性がある
それなら00のグラハム主人公映画かUC2の方がまだ種自由超えの可能性がある
223: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/12(水) 01:35:11.83 ID:udFnK7C30
>>219
ファンの母数的にそいつらが種自由越えるのは絶対無理や
あるとすれば新しいアナザー作品が種並に大ヒットして映画やる場合だけ
ファンの母数的にそいつらが種自由越えるのは絶対無理や
あるとすれば新しいアナザー作品が種並に大ヒットして映画やる場合だけ
224: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/12(水) 01:39:37.73 ID:uoWQQSeN0
>>223
細々とした政治とかの話すっとばしてMS戦中心にして過去の機体のリニューアル出してファンがもやもやしてたとこの解決に全振りしたのは正解やと思うわ
細々とした政治とかの話すっとばしてMS戦中心にして過去の機体のリニューアル出してファンがもやもやしてたとこの解決に全振りしたのは正解やと思うわ
239: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/06/12(水) 02:19:25.50 ID:yJ6/dshz0
水星のプラモは守護神化しつつあるからな
RGエピオンと共に
RGエピオンと共に
241: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/06/12(水) 02:22:25.35 ID:Jtmg9/y00
>>239
イモジャもいるんだよなあ…
イモジャもいるんだよなあ…
246: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/12(水) 02:25:32.19 ID:U+azDrmP0
>>239
水星はあんだけ作りまくって売りまくった末の守護神だからええやろ
エピオンも作りすぎたから余ってるだけで売れてないわけじゃないし
ビルドのでけえアレみたいなのはアレだけど
水星はあんだけ作りまくって売りまくった末の守護神だからええやろ
エピオンも作りすぎたから余ってるだけで売れてないわけじゃないし
ビルドのでけえアレみたいなのはアレだけど
248: それでも動く名無し 警備員[Lv.1] 2024/06/12(水) 02:26:19.92 ID:/AkcvUP30
>>239
エピオンはあの年のガンダム商品6位の売上
キャリバーンは単価安いが2位、4位エアリアル改、7位エアリアル
1位は7000円のMGZ
エピオンはあの年のガンダム商品6位の売上
キャリバーンは単価安いが2位、4位エアリアル改、7位エアリアル
1位は7000円のMGZ
269: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/12(水) 03:51:18.51 ID:brlpI9X/0
>>248
エピオンは小売に押し付けただけでは?
エピオンは小売に押し付けただけでは?
262: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/06/12(水) 03:14:33.80 ID:7+Oqy8Cb0
シンがキュピーンするようになったのも中々の謎よな
これまではメンデル関係者しか出来なかった感じなのに
これまではメンデル関係者しか出来なかった感じなのに
263: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/12(水) 03:23:36.34 ID:RdJrTk3y0
>>262
フラガ家とかキラのは空間認識力だったりのアレなんだろうけどシンのは霊感的なやつなんじゃね多分
フラガ家とかキラのは空間認識力だったりのアレなんだろうけどシンのは霊感的なやつなんじゃね多分
266: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/12(水) 03:36:36.62 ID:7+Oqy8Cb0
>>263
まあシンがキュピーンした時、隣にいたムウは無反応だったから別物なのかもしれんね
もしくはシンの方がよりアンテナが大きいのか
まあシンがキュピーンした時、隣にいたムウは無反応だったから別物なのかもしれんね
もしくはシンの方がよりアンテナが大きいのか
264: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/06/12(水) 03:31:11.30 ID:aHNjIQwE0
>>262
キラもいずれ後付けでアコード化するぞ
キラもいずれ後付けでアコード化するぞ
278: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/12(水) 04:45:41.39 ID:uYBIN5kq0
アスラン搭乗ストフリ→無傷
キラ搭乗専用ストフリ→ほぼ大破
キラ専用チューンなのにこの差
キラ雑魚過ぎてシュラに見下されるのも仕方ない
キラ搭乗専用ストフリ→ほぼ大破
キラ専用チューンなのにこの差
キラ雑魚過ぎてシュラに見下されるのも仕方ない
284: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/06/12(水) 04:55:33.59 ID:28lnWsQL0
>>278
やはりアスランザラが最強か
やはりアスランザラが最強か
377: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/06/12(水) 07:36:31.74 ID:CvFwfZXB0
>>278
アスラン搭乗時は敵の数も少なかったし煽りながらガン逃げすればいいだけだったから状況が違う定期
アスラン搭乗時は敵の数も少なかったし煽りながらガン逃げすればいいだけだったから状況が違う定期
379: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/12(水) 07:40:29.31 ID:lHnoYfFI0
>>377
アスランあんな煽りカスやったっけ?ってなったわ
アスランあんな煽りカスやったっけ?ってなったわ
380: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/06/12(水) 07:41:17.35 ID:4R8af0k10
>>379
心の中のクルーゼ隊長やろ
心の中のクルーゼ隊長やろ
283: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/06/12(水) 04:53:23.69 ID:q866QfbG0
そもそもマイフリまでとことん不利背負ってんだから捌いてるだけすごいやろ
287: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/06/12(水) 05:16:50.95 ID:jZiZTuSn0
>>283
そもそも最初からマイフリ状態で出撃しなかった意味
そもそも最初からマイフリ状態で出撃しなかった意味
289: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/06/12(水) 05:32:51.50 ID:U64sSAID0
>>287
ラクスいないと役に立たなさそう
ラクスいないと役に立たなさそう
290: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/06/12(水) 05:33:58.16 ID:yszQmcGk0
>>289
ラクス助けてミレニアムでおろした時にそのままマイフリになればよかったんじゃ・・・
ラクス助けてミレニアムでおろした時にそのままマイフリになればよかったんじゃ・・・
286: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/06/12(水) 05:12:59.48 ID:Jtmg9/y00
カルラ&シヴァ&無限ミサイルとこれに粘ったストフリは大したもんやと思うよ
キラは機体のスペックで無双してただけで実は雑魚やったみたいに言っとる奴おるけど
キラは機体のスペックで無双してただけで実は雑魚やったみたいに言っとる奴おるけど
292: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/12(水) 05:38:37.64 ID:uYBIN5kq0
>>286
実際機体性能頼みだから仕方ない
種死
ストフリvsディスティニー
キラ そこそこ苦戦
隠者vsディスティニー
アスラン 一度も掠らせる事すらなく瞬殺
映画だけと違うからな
実際機体性能頼みだから仕方ない
種死
ストフリvsディスティニー
キラ そこそこ苦戦
隠者vsディスティニー
アスラン 一度も掠らせる事すらなく瞬殺
映画だけと違うからな
301: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/12(水) 06:09:41.16 ID:5XapGpYtd
>>292
武装やアコードの能力割れして一発しか打てないニードルガン打ち切った状態で新規バックパックつけて遠隔操作まで使ってインジャの腕飛ばされる雑魚じゃん
武装やアコードの能力割れして一発しか打てないニードルガン打ち切った状態で新規バックパックつけて遠隔操作まで使ってインジャの腕飛ばされる雑魚じゃん
302: それでも動く名無し 警備員[Lv.36] 2024/06/12(水) 06:11:10.87 ID:n+iJU2pL0
>>301
実際シュラは滅茶苦茶強い
最後の種割れヘッドカッターも完全に不意打ちだし
アスランの狡猾さと戦闘経験が上回った
実際シュラは滅茶苦茶強い
最後の種割れヘッドカッターも完全に不意打ちだし
アスランの狡猾さと戦闘経験が上回った
305: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/12(水) 06:15:54.03 ID:5XapGpYtd
>>302
カルラと2機がかりでライフリ以下の性能のストフリにいつまで粘れてんだよ
地上でも数十機で囲んでメンタルデバフまでかけてライフリに長いこと粘られてるやん
カルラと2機がかりでライフリ以下の性能のストフリにいつまで粘れてんだよ
地上でも数十機で囲んでメンタルデバフまでかけてライフリに長いこと粘られてるやん
307: それでも動く名無し 警備員[Lv.36] 2024/06/12(水) 06:19:46.76 ID:n+iJU2pL0
>>305
ゆうてストフリ乗り慣れてるやろし
それに結局はアスランいなければキラの完敗やったやんけ
ライフリの時は闇に堕ちろデバフもある
ゆうてストフリ乗り慣れてるやろし
それに結局はアスランいなければキラの完敗やったやんけ
ライフリの時は闇に堕ちろデバフもある
308: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/12(水) 06:26:48.99 ID:5XapGpYtd
>>307
じゃあアスランならカルラとシヴァ二機相手にして勝てんの?無理だろ
地上でのシュラもライフリ囲んで羽と盾とレールガンと腕破壊してからだろ
じゃあアスランならカルラとシヴァ二機相手にして勝てんの?無理だろ
地上でのシュラもライフリ囲んで羽と盾とレールガンと腕破壊してからだろ
309: それでも動く名無し 警備員[Lv.36] 2024/06/12(水) 06:27:28.99 ID:n+iJU2pL0
>>308
そもそもキラとアスラン相手にそこまでやれるキャラ他にいないだろ
そもそもキラとアスラン相手にそこまでやれるキャラ他にいないだろ
312: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/12(水) 06:32:48.26 ID:5XapGpYtd
>>309
そもそもがキラが機体性能だよりでアスランが最強!に対するアスランへの評価なんやが
そもそもがキラが機体性能だよりでアスランが最強!に対するアスランへの評価なんやが
314: それでも動く名無し 警備員[Lv.36] 2024/06/12(水) 06:35:53.15 ID:n+iJU2pL0
>>312
日本語ヤベーな
日本語ヤベーな
319: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][SR武][SR防] 2024/06/12(水) 06:43:33.02 ID:PrjuSFV70
SEEDって昔シャア専用板で荒れまくっとったけど今はどんな扱いなんやろ
ガンダムシリーズ歴代最高収入とかSEED嫌いなら発狂物やろ?
ガンダムシリーズ歴代最高収入とかSEED嫌いなら発狂物やろ?
327: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/12(水) 06:53:31.29 ID:gylqCXl30
>>319
今でも発狂してる奴はちょくちょく見かけるな
昔より数は減ってるかもしれないけど陰湿さは増してる気がする
今でも発狂してる奴はちょくちょく見かけるな
昔より数は減ってるかもしれないけど陰湿さは増してる気がする
333: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][SR武][SR防] 2024/06/12(水) 06:56:02.86 ID:PrjuSFV70
>>327
そら叩いて良い物扱いやった物を叩いてる奴よりは評価されてる物を叩いてる奴の方が陰湿に見えるよな
そら叩いて良い物扱いやった物を叩いてる奴よりは評価されてる物を叩いてる奴の方が陰湿に見えるよな
335: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/12(水) 06:57:01.05 ID:gylqCXl30
>>333
まさにお前みたいな奴のことか
まさにお前みたいな奴のことか
336: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][SR武][SR防] 2024/06/12(水) 06:59:13.20 ID:PrjuSFV70
>>335
ワイは敵じゃない!
ワイは敵じゃない!
392: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/12(水) 08:34:28.07 ID:DzITCahQ0
>>327
昔より数は9割くらい減って今や化石やろ
昔より数は9割くらい減って今や化石やろ
322: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/12(水) 06:48:44.73 ID:CXX+gy5H0
1vs4で無傷なシンが一番強く見えたわ
どうでもいいけど核ミサイル発射のパスコードが数字4桁なのが一番のツッコミ所かなあと
どうでもいいけど核ミサイル発射のパスコードが数字4桁なのが一番のツッコミ所かなあと
337: それでも動く名無し 警備員[Lv.36] 2024/06/12(水) 07:01:25.22 ID:n+iJU2pL0
>>322
4馬鹿とシュラオルフェにはだいぶ差があるやろ
4馬鹿とシュラオルフェにはだいぶ差があるやろ
340: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/12(水) 07:05:03.17 ID:CXX+gy5H0
>>337
そんなに差あるような根拠あったっけ
森崎ウィンはシュラとは対等な感じで話してたし
そんなに差あるような根拠あったっけ
森崎ウィンはシュラとは対等な感じで話してたし
343: それでも動く名無し 警備員[Lv.36] 2024/06/12(水) 07:07:13.60 ID:n+iJU2pL0
>>340
シュラには敵いませんねえって言ってたしな
フェムテク装甲に被弾してる描写も多かったし技量は結構差があるやろ
シュラには敵いませんねえって言ってたしな
フェムテク装甲に被弾してる描写も多かったし技量は結構差があるやろ
347: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/12(水) 07:09:25.81 ID:CXX+gy5H0
>>343
敵わない発言は剣術稽古じゃん
敵わない発言は剣術稽古じゃん
350: それでも動く名無し 警備員[Lv.36] 2024/06/12(水) 07:10:46.94 ID:n+iJU2pL0
>>347
ゆうて最強はアスランザラかって言っててるからあそこは全体的な戦闘力の話やろ
それにフェムテク装甲頼りの被弾多かったのは間違いないからな
ゆうて最強はアスランザラかって言っててるからあそこは全体的な戦闘力の話やろ
それにフェムテク装甲頼りの被弾多かったのは間違いないからな
344: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/12(水) 07:08:21.49 ID:7+Oqy8Cb0
>>340
キラファンがキラの面目保つ為にシュラオルフェの方が圧倒的に強いって言い張ってるだけじゃね
実際はそこまで差はなさそう
ムウも四馬鹿には手も足も出なかったし
キラファンがキラの面目保つ為にシュラオルフェの方が圧倒的に強いって言い張ってるだけじゃね
実際はそこまで差はなさそう
ムウも四馬鹿には手も足も出なかったし
352: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/12(水) 07:12:38.28 ID:PrjuSFV70
ほんま時代は変わったって感じがするわ
種映画の公開が今じゃなかったら死ぬほど叩かれとったやろうな
種映画の公開が今じゃなかったら死ぬほど叩かれとったやろうな
353: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/12(水) 07:14:44.66 ID:95/jSQA/0
>>352
こいつのレス全部ジジイアピールで草
こいつのレス全部ジジイアピールで草
355: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/06/12(水) 07:16:53.70 ID:n+iJU2pL0
>>352
たらればの話やったら種死作らんければSEED単体で早めに神格化されてそう
たらればの話やったら種死作らんければSEED単体で早めに神格化されてそう
366: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/12(水) 07:24:05.78 ID:PrjuSFV70
>>355
SEEDより前のGWX∀今全部神格化されとるからな
当時はSEEDが歴代で一番つまらん見所が無い駄作とか酷評されとったの何やったんやろうな
SEEDより前のGWX∀今全部神格化されとるからな
当時はSEEDが歴代で一番つまらん見所が無い駄作とか酷評されとったの何やったんやろうな
360: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/12(水) 07:19:51.39 ID:x0l/Yeold
シンってあんなにアスランのこと嫌ってたか?
363: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警] 2024/06/12(水) 07:21:18.98 ID:TOxLS/Cv0
>>360
あんまり強くないよねあの人
昔は強かったってやつ?
あんまり強くないよねあの人
昔は強かったってやつ?
365: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/12(水) 07:23:54.96 ID:byv3WCaz0
>>363
なお得意のはずのディスティニーで一撃も入れる事なくやられる模様
なお得意のはずのディスティニーで一撃も入れる事なくやられる模様
367: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/12(水) 07:24:42.14 ID:dh3SA9Gf0
>>360
本編中は文句言ってもザク落とした時も後悔してる感じではあったよな
ドラマCDだと完璧に嫌ってる
本編中は文句言ってもザク落とした時も後悔してる感じではあったよな
ドラマCDだと完璧に嫌ってる
401: それでも動く名無し 警備員[Lv.29] 2024/06/12(水) 08:46:37.89 ID:X3Of8Ilf0
ルナマリアがタイトスカートになっててガッカリだわ
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。