1: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/06/16(日) 18:17:08.90 ID:yUelEas90
確かに
7: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/06/16(日) 18:26:50.38 ID:JAlu4DwB0
水星ってジャンル的にはビルドファイターズ系だよな
外伝よりも更に外にある
外伝よりも更に外にある
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/16(日) 18:28:25.59 ID:yuUXmtar0
>>7
なんなら戦争してたリライズの方がアナザー感あるな
シナリオの完成度も高いし
なんなら戦争してたリライズの方がアナザー感あるな
シナリオの完成度も高いし
723: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/06/16(日) 22:27:32.22 ID:Hxrjemxb0
>>7
エアリアルのプラモ買って組んで見てみたけど結構簡単に組めるし他のやつと違って組んでて楽しかった
他におすすめの彗星のキットってある?
エアリアルのプラモ買って組んで見てみたけど結構簡単に組めるし他のやつと違って組んでて楽しかった
他におすすめの彗星のキットってある?
725: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/16(日) 22:29:52.71 ID:wohla6VB0
>>723
そらシュバルゼッテよ
そらシュバルゼッテよ
726: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/06/16(日) 22:31:01.98 ID:Gq8S2ms30
>>723
キャリバーん、ダリルバルです、ファラクト
キャリバーん、ダリルバルです、ファラクト
18: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/16(日) 18:43:57.93 ID:KJpv2y8J0
バズ魔女の一番あかんとこ教えたろか?
BGMや
誰もBGM覚えてないやろ
BGMや
誰もBGM覚えてないやろ
23: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/16(日) 18:46:57.44 ID:5K8vEylv0
>>18
いや、普通に内容の問題かと、BGM覚えてないのはそうだけど
いや、普通に内容の問題かと、BGM覚えてないのはそうだけど
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/16(日) 18:47:30.84 ID:40+g5egZ0
>>18
確かに鉄血は出てくるな
確かに鉄血は出てくるな
28: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/06/16(日) 18:49:09.16 ID:JAlu4DwB0
>>18
鉄血はあのなんかアイリッシュ系のBGMとかバルバトスのBGMが出てくるけど水星はマジでないな
鉄血はあのなんかアイリッシュ系のBGMとかバルバトスのBGMが出てくるけど水星はマジでないな
171: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/16(日) 19:39:46.50 ID:HAgtA0I80
>>18
祝福ピアノがあったやろがい
祝福ピアノがあったやろがい
318: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/16(日) 20:08:07.74 ID:Dl4qR8jId
>>18
BGMはたしかにしょぼかった
BGMはたしかにしょぼかった
45: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/06/16(日) 18:56:58.97 ID:faQGe01b0
AIがワイのレスを学習したらワイと似たような書き込みが増えるんやろうか
53: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/16(日) 19:00:35.41 ID:B/USQHaH0
>>45
デパートリーっていう謎の単語書き出すかもな
デパートリーっていう謎の単語書き出すかもな
63: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/06/16(日) 19:03:14.02 ID:wySiugrF0
>>53
35才の男性が
『レパートリー』を『デパートリー』と言ってたら、どう思いますか。
私は、35にもなって 言葉も知らないのか、と思ってしまいます。
2012/1/29
知恵袋でこんなの見つけた
今47歳か……
35才の男性が
『レパートリー』を『デパートリー』と言ってたら、どう思いますか。
私は、35にもなって 言葉も知らないのか、と思ってしまいます。
2012/1/29
知恵袋でこんなの見つけた
今47歳か……
59: 警備員[Lv.20] 2024/06/16(日) 19:01:27.12 ID:eKtMISvY0
>>45
デパートリーって何か聞いてるだろ
デパートリーって何か聞いてるだろ
60: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/06/16(日) 19:02:44.04 ID:faQGe01b0
>>59
もっと書き込め
AIが特定のワードを学習するのか試したい
もっと書き込め
AIが特定のワードを学習するのか試したい
84: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/06/16(日) 19:15:21.95 ID:GnYRt+pK0
豚は鉄血がワーストだと思っとる
ガノタは水星がワーストだと思ってる
そんなイメージや
ガノタは水星がワーストだと思ってる
そんなイメージや
87: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/16(日) 19:16:42.73 ID:EnhduekC0
>>84
その豚は水星しかガンダム見てないやつが大半やからな
その豚は水星しかガンダム見てないやつが大半やからな
88: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/06/16(日) 19:16:46.83 ID:faQGe01b0
>>84
ガノタはおらんやろ
ガノタはおらんやろ
91: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/16(日) 19:17:20.95 ID:qKvU15a90
>>84
最低テレビアニメはGレコや
最低テレビアニメはGレコや
97: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/16(日) 19:19:24.85 ID:oX9K+Sxo0
>>84
豚も本編アニメは批判してる奴が多いで
二次創作こそ水星は正義とか言ってる
豚も本編アニメは批判してる奴が多いで
二次創作こそ水星は正義とか言ってる
111: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/16(日) 19:23:59.57 ID:CXu619PAd
>>84
水星はガノタからは好評価だぞ糞豚
水星はガノタからは好評価だぞ糞豚
117: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/06/16(日) 19:25:09.40 ID:faQGe01b0
>>111
は?富野信者からは原典扱いやぞ
は?富野信者からは原典扱いやぞ
209: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/06/16(日) 19:49:57.87 ID:70oCYPU50
>>111
普通に駄作扱いされてるけど
普通に駄作扱いされてるけど
216: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/06/16(日) 19:51:14.42 ID:faQGe01b0
>>209
金星のユニコーンまでは見れたやろ
金星のユニコーンまでは見れたやろ
94: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/06/16(日) 19:18:50.70 ID:+xcN2Y8j0
00って割とこいつらと同じグループやけど00信者って00はこいつらより上と思っとるよな
100: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/16(日) 19:19:57.32 ID:qKvU15a90
>>94
合同軍事演習からトランザムするまでどのガンダムよりおもろいと思う
序盤と2期は退屈やから過大評価とは思う
合同軍事演習からトランザムするまでどのガンダムよりおもろいと思う
序盤と2期は退屈やから過大評価とは思う
103: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽] 2024/06/16(日) 19:20:47.12 ID:wohla6VB0
>>94
一期は面白いし全体的に見ても勢いはあった
一期は面白いし全体的に見ても勢いはあった
105: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/06/16(日) 19:21:42.67 ID:faQGe01b0
>>103
3期までずっと勢いあっただろ
3期までずっと勢いあっただろ
109: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/06/16(日) 19:23:01.86 ID:wySiugrF0
>>105
2期は減速しつつもそれまでの勢いで乗りきった感はある
劇場版で取り返したけども
2期は減速しつつもそれまでの勢いで乗りきった感はある
劇場版で取り返したけども
106: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/16(日) 19:22:30.43 ID:CXu619PAd
水星は鬼滅みたいな考える必要のないアニメになれた馬鹿には難しかったんやろうな
別に水星だってガンダムの中では決して難しい方ではないんやけどね
別に水星だってガンダムの中では決して難しい方ではないんやけどね
110: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/06/16(日) 19:23:45.25 ID:faQGe01b0
>>106
令和のドラゴンボールやぞ
令和のドラゴンボールやぞ
115: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/06/16(日) 19:24:55.39 ID:wySiugrF0
>>106
考えても無駄になった要素が多過ぎる……
どう考えても続編で補間必要やけどまだですか?
考えても無駄になった要素が多過ぎる……
どう考えても続編で補間必要やけどまだですか?
217: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/06/16(日) 19:51:19.15 ID:70oCYPU50
>>106
水星は脚本も設定もガバガバ過ぎて考える以前の問題やん
お前みたいな脳死で持ち上げるアホには分からんやろうけど
水星は脚本も設定もガバガバ過ぎて考える以前の問題やん
お前みたいな脳死で持ち上げるアホには分からんやろうけど
130: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/16(日) 19:30:02.32 ID:hqc2Clg50
ZZ舐めすぎだろ
133: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/06/16(日) 19:30:48.43 ID:faQGe01b0
>>130
ZZZガンダムが登場してから流れが変わるのにな
ZZZガンダムが登場してから流れが変わるのにな
137: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/16(日) 19:31:36.58 ID:hqc2Clg50
>>133
そんなガンダムいないよ
そんなガンダムいないよ
141: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/06/16(日) 19:32:12.58 ID:wySiugrF0
>>137
プラモ狂死郎を読め
プラモ狂死郎を読め
155: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/16(日) 19:35:39.33 ID:hqc2Clg50
>>141
ほんまにおるやん…
ほんまにおるやん…
148: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/06/16(日) 19:33:44.93 ID:faQGe01b0
>>137
いるぞ
いるぞ
131: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/06/16(日) 19:30:17.19 ID:9QvamOuf0
ワイがリアルタイムで見ていたのが00、AGE、鉄血、水星やけどどれもネットで叩かれていた気はするで
なおGレコは完走できんかった
なおGレコは完走できんかった
143: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/16(日) 19:32:28.81 ID:YgLgy2R1d
>>131
ワイ00信者やけどエクシアが今かっこいいとか言われてて震える
散々ビーダマンって馬鹿にされてたのに
新しいガンダムがクソクソ言うのはほんまにクソやと思ってるんやなくて文句言いたいだけなんやろな
ワイ00信者やけどエクシアが今かっこいいとか言われてて震える
散々ビーダマンって馬鹿にされてたのに
新しいガンダムがクソクソ言うのはほんまにクソやと思ってるんやなくて文句言いたいだけなんやろな
150: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/16(日) 19:34:08.35 ID:wFvDvcb10
>>143
クアンタとかはめっちゃカッコええって当時から言われてた気がする
クアンタとかはめっちゃカッコええって当時から言われてた気がする
160: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/16(日) 19:37:07.17 ID:X3pX8c+50
>>150
エクシアは微妙扱いやった記憶
クアンタあたりまで行くと違和感あんまなかったけど
エクシアは微妙扱いやった記憶
クアンタあたりまで行くと違和感あんまなかったけど
161: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/06/16(日) 19:37:10.64 ID:faQGe01b0
>>150
フルバーニアンがエルスを殲滅可能やからな
フルバーニアンがエルスを殲滅可能やからな
172: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/16(日) 19:39:47.83 ID:mF85psVv0
>>143
動くとかっこいいはガンダムの基本やからな
動くとかっこいいはガンダムの基本やからな
183: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/06/16(日) 19:43:14.95 ID:faQGe01b0
>>172
劇場版でダークマターが亜空間を切り裂いたのは震えたわ
劇場版でダークマターが亜空間を切り裂いたのは震えたわ
191: それでも動く名無し 警備員[Lv.30] 2024/06/16(日) 19:45:27.25 ID:ZOksnkew0
>>143
ダッセえビーダマンやん
大学サークルのノリでテロ活動してたし虚無やろあれ
終いに1stに頼りっきり
ダッセえビーダマンやん
大学サークルのノリでテロ活動してたし虚無やろあれ
終いに1stに頼りっきり
144: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/06/16(日) 19:32:30.22 ID:BHJincLid
毎話の引きのインパクトと最終話の取り敢えずお約束ハッピーエンドにしたんが評価ポイントやわ
意味不明暗め最終回にしてたらもっとやばかったやろ
意味不明暗め最終回にしてたらもっとやばかったやろ
149: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/16(日) 19:33:48.21 ID:/P5UwSgT0
>>144
水星はその毎回の引きが意味がなさすぎてマイナスポイントすぎるわ
水星はその毎回の引きが意味がなさすぎてマイナスポイントすぎるわ
157: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/06/16(日) 19:36:53.52 ID:BHJincLid
>>149
リアタイやとジェットコースター感あってネットで盛り上がってる感悪くなかったで
死滅した泥臭おぢさんが復活しそうになった謎グエン野戦回が1話で終わって、元の学園編に速攻戻ったのは草生え散らかしたわ
リアタイやとジェットコースター感あってネットで盛り上がってる感悪くなかったで
死滅した泥臭おぢさんが復活しそうになった謎グエン野戦回が1話で終わって、元の学園編に速攻戻ったのは草生え散らかしたわ
170: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/06/16(日) 19:39:27.10 ID:V+e/MFnU0
>>149
相当な衝撃を与えたやめなさーい!でさえなんかなあなあになって続いたからな
ほんとに何一つ難しいことは考えずに行き当たりばったりやったんやろなって
相当な衝撃を与えたやめなさーい!でさえなんかなあなあになって続いたからな
ほんとに何一つ難しいことは考えずに行き当たりばったりやったんやろなって
177: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/16(日) 19:40:53.55 ID:wFvDvcb10
>>170
1期はやめなさーいで終わったけど
どうせ何事もなかったかのように2期が始まるよとか言われてたの草
なお
1期はやめなさーいで終わったけど
どうせ何事もなかったかのように2期が始まるよとか言われてたの草
なお
153: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/06/16(日) 19:35:26.64 ID:qVeIzTU+0
ラウダが何でわざわざ乗ったら死ぬかもしれんガンダムに乗ってミオリネを狙ったのか教えてくれ
プラモ売らなきゃいけなかったとかメタ的な事じゃなくて作中の事情で教えてくれ
プラモ売らなきゃいけなかったとかメタ的な事じゃなくて作中の事情で教えてくれ
167: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/06/16(日) 19:38:55.36 ID:faQGe01b0
>>153
戦場に一つでもGUND-ARMを増やす必要があったんやで
戦場に一つでもGUND-ARMを増やす必要があったんやで
173: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/16(日) 19:39:57.15 ID:wFvDvcb10
>>153
ブラコンをこじらせすぎたから
ブラコンをこじらせすぎたから
175: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/06/16(日) 19:40:09.58 ID:hW9MlgAS0
>>153
そもそも乗ったら死ぬなんて知らなかったで
そもそも乗ったら死ぬなんて知らなかったで
179: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/16(日) 19:41:52.08 ID:CXu619PAd
>>153
ハァ…😞💨
そこまで馬鹿なんか
あのなグエルを変えたのはタヌキであり地球での経験なんやけど、それはあくまで視聴者視点だから分かる事なんや
ラウダからすればグエルは言葉で説明なんかしてくれないし変えてしまったのはミスカスと思い込んでてしまったんや
もうちょっと行間読もうや😞💨
ハァ…😞💨
そこまで馬鹿なんか
あのなグエルを変えたのはタヌキであり地球での経験なんやけど、それはあくまで視聴者視点だから分かる事なんや
ラウダからすればグエルは言葉で説明なんかしてくれないし変えてしまったのはミスカスと思い込んでてしまったんや
もうちょっと行間読もうや😞💨
182: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/06/16(日) 19:43:03.96 ID:qVeIzTU+0
>>179
グエル居るんやから本人と話せばええんやないんか?
グエル居るんやから本人と話せばええんやないんか?
185: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/16(日) 19:44:11.88 ID:wFvDvcb10
>>182
俺がラウダ・ジェタークになる!
とか言っちゃってるし、まぁ…
俺がラウダ・ジェタークになる!
とか言っちゃってるし、まぁ…
201: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/16(日) 19:48:08.74 ID:CXu619PAd
>>182
多感な十代の若者やぞ?
尊敬と劣等感が入り交じった大好きな兄様に素直になれなかったんや
お前だってそういう多感で不安定な時期があったやろ?
行間を読んで察してやれや
多感な十代の若者やぞ?
尊敬と劣等感が入り交じった大好きな兄様に素直になれなかったんや
お前だってそういう多感で不安定な時期があったやろ?
行間を読んで察してやれや
211: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/16(日) 19:50:11.42 ID:naQ5Lk+x0
>>201
それで人殺しする奴の気持ちをお前はわかるならサイコパスですね
それで人殺しする奴の気持ちをお前はわかるならサイコパスですね
235: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/16(日) 19:54:30.07 ID:CXu619PAd
>>211
おーいー😞💨
ここにもハサウェイで何も学んでないアホおるやんけ
多感で不安定な十代の若者に常に合理的な行動を求めんなや
おーいー😞💨
ここにもハサウェイで何も学んでないアホおるやんけ
多感で不安定な十代の若者に常に合理的な行動を求めんなや
220: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/16(日) 19:51:36.48 ID:gMXEPLU+0
>>201
劣等感でMSに乗って何人も人を殺そうとする人間の気持ちがわかる君は犯罪者予備軍かな?
劣等感でMSに乗って何人も人を殺そうとする人間の気持ちがわかる君は犯罪者予備軍かな?
228: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/06/16(日) 19:53:21.12 ID:faQGe01b0
>>220
虚栄心を満たすためにサイコフレームを発動させるように仕組まれたんやからしゃーない
虚栄心を満たすためにサイコフレームを発動させるように仕組まれたんやからしゃーない
221: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/06/16(日) 19:51:56.59 ID:qVeIzTU+0
>>201
作中やとラウダとしては父親を殺したのはグエルだけど死んだのはシャディクのせいってわかってた状態やったやん?
それなのにミオリネを狙いに行く理由がよくわからん
ペトラの事もミオリネ全く関係ないってラウダもわかってたはずやし
作中やとラウダとしては父親を殺したのはグエルだけど死んだのはシャディクのせいってわかってた状態やったやん?
それなのにミオリネを狙いに行く理由がよくわからん
ペトラの事もミオリネ全く関係ないってラウダもわかってたはずやし
236: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/06/16(日) 19:54:32.39 ID:faQGe01b0
>>221
ネオ連邦軍が裏で取引したからやで
ネオ連邦軍が裏で取引したからやで
258: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/16(日) 19:59:24.72 ID:CXu619PAd
>>221
おそらくは父を殺めたのが大好きな兄様と聞いてしまった時点で感情が爆発して思考が停止してるやろうな
多感で不安定な十代の若者の感情爆発や
これはハサウェイしてもおかしないで
おそらくは父を殺めたのが大好きな兄様と聞いてしまった時点で感情が爆発して思考が停止してるやろうな
多感で不安定な十代の若者の感情爆発や
これはハサウェイしてもおかしないで
307: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/06/16(日) 20:06:39.88 ID:qVeIzTU+0
>>258
でもそんなに兄大好きらしいラウダがグエル行方不明になった時はスレッタ殺しに行こうともせず学園祭に参加してたぞ
堕ちろとかは言ってたけど特に暴走もせず学園生活送ってた
でもそんなに兄大好きらしいラウダがグエル行方不明になった時はスレッタ殺しに行こうともせず学園祭に参加してたぞ
堕ちろとかは言ってたけど特に暴走もせず学園生活送ってた
328: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/16(日) 20:09:10.11 ID:CXu619PAd
>>307
それは不安定過ぎて学園生活できんやろ😥
それは不安定過ぎて学園生活できんやろ😥
340: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/06/16(日) 20:11:13.31 ID:qVeIzTU+0
>>328
え?
グエル行方不明の時普通に学園生活送ってたよって書いてるはずなんやがどっか読み間違えてないか?
え?
グエル行方不明の時普通に学園生活送ってたよって書いてるはずなんやがどっか読み間違えてないか?
355: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/16(日) 20:15:03.49 ID:CXu619PAd
>>340
大好きな兄様の父殺しが感情爆発のきっかけやぞ
大好きな兄様の父殺しが感情爆発のきっかけやぞ
366: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/06/16(日) 20:17:12.87 ID:qVeIzTU+0
>>355
それでミオリネを狙うんか?
親父が死んだ時期にグエルとミオリネにもう接点無い事はラウダも知ってるのに
それでミオリネを狙うんか?
親父が死んだ時期にグエルとミオリネにもう接点無い事はラウダも知ってるのに
390: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/16(日) 20:23:18.62 ID:CXu619PAd
>>366
直接グエルに聞くべきなんやけど恐かったんやろうな
トニカク誰かのせいにしたかった
そうや!兄様を変えたのはミオカスや!となってしもうたんやろうな
時系列が~とか客観的視聴者視点を感情爆発した十代の不安定な若者が持つと思うか?主観の塊やぞ?
行間を読もうや😞💨
直接グエルに聞くべきなんやけど恐かったんやろうな
トニカク誰かのせいにしたかった
そうや!兄様を変えたのはミオカスや!となってしもうたんやろうな
時系列が~とか客観的視聴者視点を感情爆発した十代の不安定な若者が持つと思うか?主観の塊やぞ?
行間を読もうや😞💨
266: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/16(日) 20:00:29.94 ID:5xzr+ZMj0
>>221
恨みの矛先が明後日の方へ向くやつってなんかジャニや宝塚がやらかした時のファンみてーやなと思った
恨みの矛先が明後日の方へ向くやつってなんかジャニや宝塚がやらかした時のファンみてーやなと思った
275: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/06/16(日) 20:02:20.19 ID:faQGe01b0
>>266
あれは人類の集団的無意識が集約されて起きた現象なんやで
あれは人類の集団的無意識が集約されて起きた現象なんやで
186: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/16(日) 19:44:21.13 ID:naQ5Lk+x0
最後のジェタークの喧嘩はマジでいらんかったわ
193: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/06/16(日) 19:45:33.92 ID:V+e/MFnU0
>>186
プロおばでさえあいつら何やっとんねん……て困惑してたからな
プロおばでさえあいつら何やっとんねん……て困惑してたからな
218: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/16(日) 19:51:32.66 ID:CXu619PAd
>>186
いやそれはアカン
ああいう多感な十代の若者の暴走はガンダムにとって必要不可欠な要素や
ハサウェイで何も学べてないんやなお前さんは
いやそれはアカン
ああいう多感な十代の若者の暴走はガンダムにとって必要不可欠な要素や
ハサウェイで何も学べてないんやなお前さんは
227: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/06/16(日) 19:53:08.35 ID:70oCYPU50
>>218
お前もうボケ始まってるからレスせん方がええぞ
お前もうボケ始まってるからレスせん方がええぞ
213: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/06/16(日) 19:50:53.66 ID:KKuPIu8l0
結局水星や鉄血が叩かれるのはさあ
ガノタが最近の流行りに乗れないジジイばかりだからだよね
うん
ガノタが最近の流行りに乗れないジジイばかりだからだよね
うん
223: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/06/16(日) 19:52:11.25 ID:70oCYPU50
>>213
言うほど今でも流行ってるか?
言うほど今でも流行ってるか?
225: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/06/16(日) 19:52:42.30 ID:nj3Cj2ek0
>>213
むしろ水星で入ってきた新規が後半のgdgdっぷりになんやこれって呆れてたわ
ガノタは全体のストーリーがgdgdになること自体は慣れとる
むしろ水星で入ってきた新規が後半のgdgdっぷりになんやこれって呆れてたわ
ガノタは全体のストーリーがgdgdになること自体は慣れとる
231: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/06/16(日) 19:53:50.32 ID:70oCYPU50
>>225
水星1クール目には沢山いた新規勢が2クール目にはほぼ消え失せたからな
水星1クール目には沢山いた新規勢が2クール目にはほぼ消え失せたからな
239: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/16(日) 19:55:24.04 ID:wFvDvcb10
>>231
水星に関してはむしろその方が見やすくなって良かったわ
水星に関してはむしろその方が見やすくなって良かったわ
241: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/06/16(日) 19:55:32.95 ID:X+Kfyxep0
SEED本当にいいタイミングでやったよな
253: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/06/16(日) 19:58:36.36 ID:7IPuX+1q0
>>241
髭でガノタに月光蝶かました後のどこがいいタイミングやねん…
髭でガノタに月光蝶かました後のどこがいいタイミングやねん…
264: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/06/16(日) 20:00:13.48 ID:2ujDUrK10
>>241
タイミング関係なく普通に出来が良かったと思う
ただ初代をなぞるんじゃなくて何が評価されてたかをある程度掴んでたと思う
タイミング関係なく普通に出来が良かったと思う
ただ初代をなぞるんじゃなくて何が評価されてたかをある程度掴んでたと思う
271: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/16(日) 20:01:34.71 ID:5xzr+ZMj0
>>264
種死での負債を完済どころかプラスにまでひっくり返したようなもんやしな
でも20年温存せず数年くらいであの映画やってたらパロ満載な部分普通に叩かれてそう
種死での負債を完済どころかプラスにまでひっくり返したようなもんやしな
でも20年温存せず数年くらいであの映画やってたらパロ満載な部分普通に叩かれてそう
274: それでも動く名無し 警備員[Lv.30] 2024/06/16(日) 20:02:18.88 ID:ZOksnkew0
>>271
普通に負債やろあれ
20年封印されてた理由が今回の映画で如実に察せられたし
普通に負債やろあれ
20年封印されてた理由が今回の映画で如実に察せられたし
291: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/06/16(日) 20:03:57.37 ID:faQGe01b0
>>274
人類には制御不能で封印するしかなかったんや
人類には制御不能で封印するしかなかったんや
280: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/06/16(日) 20:02:52.82 ID:bg8aYiDN0
>>271
TV版の話だと思うんですけど(名推理)
TV版の話だと思うんですけど(名推理)
281: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/06/16(日) 20:03:00.93 ID:2ujDUrK10
>>271
えFREEDOMの話?
それならあっためすぎ感あると思ったが
えFREEDOMの話?
それならあっためすぎ感あると思ったが
249: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/16(日) 19:57:22.72 ID:Ec1C/FB60
水星で鉄血再評価の流れはワロタ
252: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/16(日) 19:58:11.98 ID:wFvDvcb10
>>249
鉄血でAGE再評価の流れみたいなもんやろ
そんな流れがあったのかどうかは知らん
鉄血でAGE再評価の流れみたいなもんやろ
そんな流れがあったのかどうかは知らん
259: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/16(日) 19:59:29.88 ID:hqc2Clg50
>>249
加点式なら鉄血の勝ち
減点式なら水星の勝ち
総合水星の勝ちって感じやわ
加点式なら鉄血の勝ち
減点式なら水星の勝ち
総合水星の勝ちって感じやわ
262: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/06/16(日) 20:00:10.62 ID:b2Jw5lBy0
>>259
目糞鼻糞
目糞鼻糞
286: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/16(日) 20:03:25.50 ID:hqc2Clg50
>>262
そらそうやん
NTと合わせて三大クソガンダムやで
そらそうやん
NTと合わせて三大クソガンダムやで
260: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/06/16(日) 19:59:42.81 ID:sRUzwBuJ0
ZZも局地戦だらけで連邦とアクシズが戦争してる感無いけどな
補給に来たやつも不倫したがる頭まんさんやし
補給に来たやつも不倫したがる頭まんさんやし
268: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/06/16(日) 20:01:07.10 ID:faQGe01b0
>>260
あの時は連邦の他勢力でも内戦が起きたからやで
あの時は連邦の他勢力でも内戦が起きたからやで
273: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/16(日) 20:02:13.12 ID:hqc2Clg50
>>260
実際連邦はハエ叩き感覚で戦ってたからしゃーない
実際連邦はハエ叩き感覚で戦ってたからしゃーない
289: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/16(日) 20:03:43.54 ID:ZCMLpDNO0
>>260
金でコロニー落とし見逃すほどやしな
Vの時代まで腐敗継続しとるから酷い
金でコロニー落とし見逃すほどやしな
Vの時代まで腐敗継続しとるから酷い
300: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/16(日) 20:05:51.83 ID:hqc2Clg50
>>289
調子こいて腐敗しまくってたらいよいよ手遅れになってることに気付いた感じだよなVの連邦って
調子こいて腐敗しまくってたらいよいよ手遅れになってることに気付いた感じだよなVの連邦って
272: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/16(日) 20:02:01.79 ID:YgLgy2R1d
鉄血はハシュマルまでワイは信者やった
好きが反転したらマジで嫌いになるんやなって
フラウロスのダインスレイブ外した瞬間にワイは全て諦めた
好きが反転したらマジで嫌いになるんやなって
フラウロスのダインスレイブ外した瞬間にワイは全て諦めた
282: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/16(日) 20:03:04.03 ID:wFvDvcb10
>>272
シノがダインスレイブを外したのはジュリエッタがスラダンの清田したからやろ?
シノがダインスレイブを外したのはジュリエッタがスラダンの清田したからやろ?
299: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/06/16(日) 20:05:18.89 ID:faQGe01b0
>>282
収益が300億いったらしからな
収益が300億いったらしからな
283: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/16(日) 20:03:14.53 ID:lf8pCNh10
>>272
あえて外れて滅びの道を征くのがええんやないか
あそこであたってたらラスタル死んで終わり閉廷以上皆解散やで
あえて外れて滅びの道を征くのがええんやないか
あそこであたってたらラスタル死んで終わり閉廷以上皆解散やで
308: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/16(日) 20:06:40.16 ID:YgLgy2R1d
>>283
イオク残るしMA追加で出すとか当時の阿頼耶識機体とか新ボス作るのは何とでもなったと思うで
結局イオク雑に殺したのほんま嫌いや
イオク残るしMA追加で出すとか当時の阿頼耶識機体とか新ボス作るのは何とでもなったと思うで
結局イオク雑に殺したのほんま嫌いや
314: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/16(日) 20:07:31.28 ID:wFvDvcb10
>>308
なんでアキヒロはイオクのことをラフタの仇と認識していたのだろうか
なんでアキヒロはイオクのことをラフタの仇と認識していたのだろうか
327: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/16(日) 20:09:02.50 ID:lf8pCNh10
>>308
まあ確かにあと5話あったから、何かしらはできたかもしれんな
マッキーをラスボスにするとか
イオクはまあ報いを受けたということでなんとか……
まあ確かにあと5話あったから、何かしらはできたかもしれんな
マッキーをラスボスにするとか
イオクはまあ報いを受けたということでなんとか……
341: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/06/16(日) 20:11:26.49 ID:faQGe01b0
>>327
設定上にある武装を全部出せなかったからな
設定上にある武装を全部出せなかったからな
334: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/06/16(日) 20:10:30.77 ID:wySiugrF0
>>308
ラスボスをMAにして火星守る為に必死に戦う鉄華団とMA殲滅を名目に戦場にダインスレイヴ撃ち込むギャランホルン
これの方がマシだった気はする
ラスボスをMAにして火星守る為に必死に戦う鉄華団とMA殲滅を名目に戦場にダインスレイヴ撃ち込むギャランホルン
これの方がマシだった気はする
346: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/06/16(日) 20:13:20.55 ID:faQGe01b0
>>334
禿が口を出して脚本が変わったらしい
禿が口を出して脚本が変わったらしい
315: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/16(日) 20:07:42.55 ID:hqc2Clg50
>>272
これまんまワイ
これまんまワイ
320: それでも動く名無し 警備員[Lv.30] 2024/06/16(日) 20:08:13.16 ID:ZOksnkew0
>>272
名前のない戦争編どうやって乗り切ったんや
名前のない戦争編どうやって乗り切ったんや
330: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/06/16(日) 20:09:46.83 ID:faQGe01b0
>>320
兵糧攻めにすればワンチャンあったのにな
兵糧攻めにすればワンチャンあったのにな
294: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/16(日) 20:04:17.87 ID:031gsVEF0
結局スレッタよりグエルを主人公でやるべきだった
これに尽きる
これに尽きる
311: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/16(日) 20:06:53.03 ID:CXu619PAd
>>294
まあぶっちゃけるとホントその通りなんやけど
女性主人公でLGBTとかまあ話題性も大事だった言う事で…
まあぶっちゃけるとホントその通りなんやけど
女性主人公でLGBTとかまあ話題性も大事だった言う事で…
312: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/06/16(日) 20:06:56.10 ID:faQGe01b0
>>294
途中から過去編にやるくらいならミオリネ生存ルートの方が良かったよな
途中から過去編にやるくらいならミオリネ生存ルートの方が良かったよな
384: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][警] 2024/06/16(日) 20:22:03.86 ID:nj3Cj2ek0
>>294
脇役として変なことしてたからウケただけやろあいつ
あいつ主人公にしてまともなストーリーになるわけやない
脇役として変なことしてたからウケただけやろあいつ
あいつ主人公にしてまともなストーリーになるわけやない
304: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/06/16(日) 20:06:28.26 ID:bg8aYiDN0
同性愛なんて普通でしょ?水星ってお堅いのね←これ以後同性愛のカップルがいないどころかこいつがノンケのまま終わったという事実
313: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/06/16(日) 20:06:56.59 ID:/OKo5Cm50
>>304
せめてキスシーンくらい欲しかったな
せめてキスシーンくらい欲しかったな
324: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/06/16(日) 20:08:48.33 ID:faQGe01b0
>>313
男同士のキスシーンあったやろ
男同士のキスシーンあったやろ
321: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/16(日) 20:08:20.20 ID:5xzr+ZMj0
>>304
なんなら同性愛要素なら鉄血の方がやってたんよな急なホモカミングアウトやったけど
ミオリネとスレッタの結婚って概念はあくまでパートナーみたいなふわっとした扱いでよかったんやないか
なんなら同性愛要素なら鉄血の方がやってたんよな急なホモカミングアウトやったけど
ミオリネとスレッタの結婚って概念はあくまでパートナーみたいなふわっとした扱いでよかったんやないか
338: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/06/16(日) 20:11:00.34 ID:7IPuX+1q0
美少女主人公ガンダムで一発当てようってんなら
素直にアムロやキラの位置に美少女当てたらよかったんでは🤔
素直にアムロやキラの位置に美少女当てたらよかったんでは🤔
350: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/06/16(日) 20:14:12.52 ID:2ujDUrK10
>>338
実際これめちゃくちゃウケると思うんだけど富野が絶対許さんやろな
実際これめちゃくちゃウケると思うんだけど富野が絶対許さんやろな
361: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新] 2024/06/16(日) 20:15:43.12 ID:jxqtFaasd
>>338
戦場では幼馴染みにストーカーされ艦では孤立し泣いてばかりな曇らせられ美少女
いいですねえ
戦場では幼馴染みにストーカーされ艦では孤立し泣いてばかりな曇らせられ美少女
いいですねえ
347: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/16(日) 20:13:42.83 ID:ZCMLpDNO0
リヴァイアスとか無駄なキャラに見えた奴が最終的にはみんな成長して活躍するから
結局はキャラの数とか関係なく脚本の腕前なんや
結局はキャラの数とか関係なく脚本の腕前なんや
357: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/16(日) 20:15:12.95 ID:lf8pCNh10
>>347
ファイナ様……
ファイナ様……
365: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/16(日) 20:17:00.12 ID:ZCMLpDNO0
>>357
立派な悪役に成長したから…
立派な悪役に成長したから…
374: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/16(日) 20:18:27.00 ID:lf8pCNh10
>>365
流石に草
ラストシーン行き先はファイナ様の国とか決めてたけど、ファイナ様がどうなったか示さんとあかんやろと思った思い出
流石に草
ラストシーン行き先はファイナ様の国とか決めてたけど、ファイナ様がどうなったか示さんとあかんやろと思った思い出
381: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/16(日) 20:21:08.43 ID:ZCMLpDNO0
>>374
クラスでやらかして引きこもってる奴の家にクラス全員で家庭訪問するみたいなもんやのになぁ
クラスでやらかして引きこもってる奴の家にクラス全員で家庭訪問するみたいなもんやのになぁ
392: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/16(日) 20:23:32.11 ID:MookAEhl0
Gレコって富野原理主義者が意地で面白いって言ってるだけで富野が絡んで無かったら問答無用でワースト認定されてたやろうなぁ
396: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/16(日) 20:24:54.49 ID:YgLgy2R1d
>>392
2回目見たら分かるとかいう訳のわからん擁護ちらほら見たの好き
映画館見に行って分かりやすくなってる
2回目見たら分かるとかいう訳のわからん擁護ちらほら見たの好き
映画館見に行って分かりやすくなってる
399: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/06/16(日) 20:25:54.27 ID:faQGe01b0
>>392
劇場版の殺陣は凄いやろ
劇場版の殺陣は凄いやろ
448: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/16(日) 20:36:48.07 ID:hqc2Clg50
>>392
いや面白いぞ
本気で見ないとガチで意味わかんないだけで
本気で見る奴が富野ファンしかいないだけで
いや面白いぞ
本気で見ないとガチで意味わかんないだけで
本気で見る奴が富野ファンしかいないだけで
395: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/16(日) 20:24:27.92 ID:c430SdMG0
水星と鉄血はそもそも話に筋が通ってない
ストーリーになってない
ストーリーになってない
403: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/16(日) 20:26:50.18 ID:CXu619PAd
>>395
頭悪うw
水星のコンセプトは何か分かってるのか?
何がコンセプトなのかちゃんと考えて視てるか?
何も考えんとボケっとしてたらアカンぞアホ
頭悪うw
水星のコンセプトは何か分かってるのか?
何がコンセプトなのかちゃんと考えて視てるか?
何も考えんとボケっとしてたらアカンぞアホ
408: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/06/16(日) 20:28:30.73 ID:nj3Cj2ek0
>>395
なんでプロローグで虐殺したか不明
1話の婚約意味無し
デリング寝っぱなし
地球で暴動誘発した意味無し
ラスボスはいきなり湧いたコロニーレーザーと名無しのおっさん
ガンダムの呪い結局克服できずババアの研究はなんだったのか
ほんまめちゃくちゃや
なんでプロローグで虐殺したか不明
1話の婚約意味無し
デリング寝っぱなし
地球で暴動誘発した意味無し
ラスボスはいきなり湧いたコロニーレーザーと名無しのおっさん
ガンダムの呪い結局克服できずババアの研究はなんだったのか
ほんまめちゃくちゃや
413: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/16(日) 20:29:19.32 ID:kWHePcNC0
>>408
大人は責任を取るもんだ!→子供が戦って子供が大人の罪を被る
なんやねん
大人は責任を取るもんだ!→子供が戦って子供が大人の罪を被る
なんやねん
412: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/16(日) 20:29:04.20 ID:lf8pCNh10
フルメタの賀東招二に設定作らせたら絶対おもろいことになるはずなのに
まあ事件で仕事あんまり出来なくなってるらしいけど最近フルメタ新刊出したしやれるやろ
まあ事件で仕事あんまり出来なくなってるらしいけど最近フルメタ新刊出したしやれるやろ
417: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/06/16(日) 20:29:56.53 ID:nj3Cj2ek0
>>412
あいつももうクリエイターとして枯れとるやろ
あいつももうクリエイターとして枯れとるやろ
418: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/16(日) 20:30:39.25 ID:lf8pCNh10
>>417
新刊好評でーす
まあ仕事をこなせる量としてなら枯れてるかもしれんけど事件のせいやから…
新刊好評でーす
まあ仕事をこなせる量としてなら枯れてるかもしれんけど事件のせいやから…
420: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/06/16(日) 20:31:05.37 ID:4dW/ZKl80
>>412
それダブルオーでいいやん
それダブルオーでいいやん
422: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/16(日) 20:31:40.39 ID:lf8pCNh10
>>420
クルツとロックオンが似てるだけやんけ
クルツとロックオンが似てるだけやんけ
432: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/16(日) 20:33:43.89 ID:lf8pCNh10
>>427
軍曹と刹那はにてないからええやんけ
軍曹と刹那はにてないからええやんけ
444: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/06/16(日) 20:35:53.97 ID:4dW/ZKl80
>>432
キャラとしては全然似てないけど
ダブルオーは設定面はフルメタにかなり影響受けてるのは間違いないやろ
キャラとしては全然似てないけど
ダブルオーは設定面はフルメタにかなり影響受けてるのは間違いないやろ
447: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/16(日) 20:36:39.02 ID:lf8pCNh10
>>444
それは間違いないな
メカデザも一緒やしね
それは間違いないな
メカデザも一緒やしね
449: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/16(日) 20:36:48.98 ID:6oF1jAbf0
ZZのプルツーと水星のニカでフィギュアライズの予約販売発表があってニカよりプルツーのが人気な時点で水星の負け
453: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/06/16(日) 20:37:45.82 ID:JAlu4DwB0
>>449
ニカってZZならエルくらいのポジションやし…
ニカってZZならエルくらいのポジションやし…
458: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/16(日) 20:39:39.54 ID:SOzVzrut0
>>453
メインキャラクター7名の中にニカはいるのにそのポジションってのが水星の計画性の無さを表している
メインキャラクター7名の中にニカはいるのにそのポジションってのが水星の計画性の無さを表している
497: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/16(日) 20:48:07.96 ID:qgDTlR/b0
>>458
ニカって思わせぶりなことやって意味無し水星の代表みたいなキャラだった
不人気キャラにもなるわな
ニカって思わせぶりなことやって意味無し水星の代表みたいなキャラだった
不人気キャラにもなるわな
454: それでも動く名無し 警備員[Lv.31] 2024/06/16(日) 20:38:14.90 ID:ZOksnkew0
種死はシンが振り切れずに宙ぶらりんになってたのが最大の失敗や
アークエンジェル撃墜かオーブ破壊くらいはやるべきやった
アークエンジェル撃墜かオーブ破壊くらいはやるべきやった
456: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/06/16(日) 20:39:30.99 ID:JAlu4DwB0
>>454
それやるともうアスランが殺すしかなくなるから…
それやるともうアスランが殺すしかなくなるから…
464: それでも動く名無し 警備員[Lv.31] 2024/06/16(日) 20:40:53.64 ID:ZOksnkew0
>>456
アスランもぶっちゃけ殺したほうがいい害悪やし…
>>457
戦争の被害者ってキャラで1クールでしくじるってどんだけやらかしてんねんって話やけどな
アスランもぶっちゃけ殺したほうがいい害悪やし…
>>457
戦争の被害者ってキャラで1クールでしくじるってどんだけやらかしてんねんって話やけどな
468: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/06/16(日) 20:42:15.78 ID:dZKjm1fM0
>>464
アスランは言うほど害悪ちゃうやろ
アスランは言うほど害悪ちゃうやろ
476: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/16(日) 20:43:37.86 ID:JAlu4DwB0
>>464
種の放送中に1年後に続編やるから脚本書けちな主人公変えろってサンライズ様の王命が降ったんやぞ
しかも1クール目でやっぱシンカスだわキラに戻してって変更させられる
そら嫁は壊れるし総集編も増えますよ福田
種の放送中に1年後に続編やるから脚本書けちな主人公変えろってサンライズ様の王命が降ったんやぞ
しかも1クール目でやっぱシンカスだわキラに戻してって変更させられる
そら嫁は壊れるし総集編も増えますよ福田
480: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/06/16(日) 20:44:44.67 ID:4dW/ZKl80
>>476
草
草
457: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/06/16(日) 20:39:36.10 ID:4dW/ZKl80
>>454
シンが主人公でやるの1クール目から既にきつかったみたいや
結局アスラン視点がメインになって最後にキラに帰ってきたけど
でもよく考えるとキラって種死でろくに掘り下げられなかったなキャラとして
シンが主人公でやるの1クール目から既にきつかったみたいや
結局アスラン視点がメインになって最後にキラに帰ってきたけど
でもよく考えるとキラって種死でろくに掘り下げられなかったなキャラとして
474: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/16(日) 20:43:08.99 ID:7IPuX+1q0
>>457
バンナム「準備期間1年で続編やれ。人気あるからキラ主人公続投が望ましい」
福田夫妻「えっと、キラは1年描いたんでちょっと…アスラン主人公ならなんとか」
バンナム「アスランはMS売れてないからあかん。キラ続投か新主人公の二択や」
福田夫妻「…ほな新主人公で」
バンナムが諸悪の根源
バンナム「準備期間1年で続編やれ。人気あるからキラ主人公続投が望ましい」
福田夫妻「えっと、キラは1年描いたんでちょっと…アスラン主人公ならなんとか」
バンナム「アスランはMS売れてないからあかん。キラ続投か新主人公の二択や」
福田夫妻「…ほな新主人公で」
バンナムが諸悪の根源
478: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/06/16(日) 20:44:11.95 ID:4dW/ZKl80
>>474
ジャスティス売れてなかったんか
ジャスティス売れてなかったんか
487: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/06/16(日) 20:46:10.08 ID:wySiugrF0
>>478
より正確にはフリーダムばかり売れ過ぎていたと言うべきか
あの降臨シーンは格好良すぎた
より正確にはフリーダムばかり売れ過ぎていたと言うべきか
あの降臨シーンは格好良すぎた
514: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新] 2024/06/16(日) 20:53:13.91 ID:jxqtFaasd
>>474
福田「何度もスケジュール破綻しかけたけどなんとか4クールまで来れた…劇場用総集編もあるけどもうすぐゴールや…」
バンナム「思った以上に人気出たから1年後続編よろしくー。あっ総集編も忘れないでね🤗」
福田「」
やっぱバンナムって悪魔だわ
福田「何度もスケジュール破綻しかけたけどなんとか4クールまで来れた…劇場用総集編もあるけどもうすぐゴールや…」
バンナム「思った以上に人気出たから1年後続編よろしくー。あっ総集編も忘れないでね🤗」
福田「」
やっぱバンナムって悪魔だわ
459: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽] 2024/06/16(日) 20:39:52.47 ID:wohla6VB0
>>454
嘘予告のフリーダムvsデスティニーやらなかったのが駄目だった
嘘予告のフリーダムvsデスティニーやらなかったのが駄目だった
470: それでも動く名無し 警備員[Lv.31] 2024/06/16(日) 20:42:27.68 ID:ZOksnkew0
>>459
あれ結構期待してたんやけどな
>>460
議長の手駒路線は失敗とは思わんわ
やってることが何もかも中途半端やったのが失敗
あれ結構期待してたんやけどな
>>460
議長の手駒路線は失敗とは思わんわ
やってることが何もかも中途半端やったのが失敗
460: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/06/16(日) 20:40:11.98 ID:5xzr+ZMj0
>>454
もしくは途中で撃墜されてAA側の捕虜となって相手側の事情を知る展開入れるとかしてやればええのにな
最後まで議長の手駒で終わっちゃったもんだからそりゃ途中で主役扱いですらなくなるわ
もしくは途中で撃墜されてAA側の捕虜となって相手側の事情を知る展開入れるとかしてやればええのにな
最後まで議長の手駒で終わっちゃったもんだからそりゃ途中で主役扱いですらなくなるわ
466: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/06/16(日) 20:41:43.37 ID:2ujDUrK10
>>460
事情って言うけどAAのお節介が普通に邪魔だし対デュランダルに標準が絞られることはあっても和解するのはぶっちゃけ無理や
事情って言うけどAAのお節介が普通に邪魔だし対デュランダルに標準が絞られることはあっても和解するのはぶっちゃけ無理や
455: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/06/16(日) 20:38:32.52 ID:dZKjm1fM0
種自由のこれで良いんだよ感は以上だったな
やっぱり皆王道でカッコいいのを求めとるんよ
やっぱり皆王道でカッコいいのを求めとるんよ
461: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/06/16(日) 20:40:12.86 ID:wySiugrF0
>>455
しかし王道で格好良いはもう既に何度もやっている
どう作っても焼き直しとしか言われないのはなかなか地獄やぞ
しかし王道で格好良いはもう既に何度もやっている
どう作っても焼き直しとしか言われないのはなかなか地獄やぞ
465: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/06/16(日) 20:41:38.90 ID:dZKjm1fM0
>>461
見せ方次第やろ
種自由だって焼き直ししてるシーンあるぞ
見せ方次第やろ
種自由だって焼き直ししてるシーンあるぞ
471: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/06/16(日) 20:42:48.98 ID:Pt+n03Rs0
>>465
なんなら運命の活躍とか焼き直しまみれだからな
なんなら運命の活躍とか焼き直しまみれだからな
473: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/06/16(日) 20:43:01.46 ID:5xzr+ZMj0
>>465
種自由のバンクは散々見せられたカットやけどなんか感慨深い印象だったわ
出撃シーンのカットとか書き直したとはいえ過去作の構図まんまなんよな、なんかいつものヤツが出てきた感
種自由のバンクは散々見せられたカットやけどなんか感慨深い印象だったわ
出撃シーンのカットとか書き直したとはいえ過去作の構図まんまなんよな、なんかいつものヤツが出てきた感
475: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/06/16(日) 20:43:23.42 ID:4dW/ZKl80
>>465
焼き増しっていうかあれは狙って当時のバンク再現してるCGなのでは
焼き増しっていうかあれは狙って当時のバンク再現してるCGなのでは
462: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/06/16(日) 20:40:39.31 ID:qGYkhjHU0
水星ってガチで印象に残ってるシーンないわ
bgmよけりゃもう少し違ったんかな
bgmよけりゃもう少し違ったんかな
472: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/06/16(日) 20:42:50.86 ID:nj3Cj2ek0
>>462
作ってる側が印象に残したかったシーンはあるんやろけどな
バズ乞食ガンダムやし
けどストーリーがgdgd過ぎて全部忘れられた
終わりよければの逆
作ってる側が印象に残したかったシーンはあるんやろけどな
バズ乞食ガンダムやし
けどストーリーがgdgd過ぎて全部忘れられた
終わりよければの逆
479: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/16(日) 20:44:17.62 ID:Wft0GVSD0
>>462
オォン!聞いてェ!!は最初あれやったけど今じゃ好きになったで
本編は何も覚えてないわ
オォン!聞いてェ!!は最初あれやったけど今じゃ好きになったで
本編は何も覚えてないわ
482: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/06/16(日) 20:45:03.22 ID:wFvDvcb10
>>479
確かにアレも最後はなんだかんだ慣れたわ
確かにアレも最後はなんだかんだ慣れたわ
493: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/06/16(日) 20:47:26.94 ID:sRUzwBuJ0
>>462
印象に残ったシーン→一期ラストの生身の人間潰す所
これで仲違いするんかと思ったら全くそんな事はなかったって
そりゃバズ狙いって言われるわ
印象に残ったシーン→一期ラストの生身の人間潰す所
これで仲違いするんかと思ったら全くそんな事はなかったって
そりゃバズ狙いって言われるわ
484: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/06/16(日) 20:45:18.77 ID:K6zT81Vh0
水星が2030年になっても語られてるかって言われたら絶対語られてないよな
486: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/06/16(日) 20:45:44.80 ID:4dW/ZKl80
>>484
AGEぐらいは語られるやろ
AGEぐらいは語られるやろ
498: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/16(日) 20:48:20.27 ID:Wft0GVSD0
>>486
AGEはスーパーパイロットだとか色々語れるのあるけど水星はエアリアルトマト味がウマッタデスくらいしかないわ
あとオブライトさんのラストみたいなかっこいい戦闘シーンが水星にないのがあかん
AGEはスーパーパイロットだとか色々語れるのあるけど水星はエアリアルトマト味がウマッタデスくらいしかないわ
あとオブライトさんのラストみたいなかっこいい戦闘シーンが水星にないのがあかん
500: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/06/16(日) 20:49:10.54 ID:5xzr+ZMj0
>>498
AGEって世代跨いだベテランがたまに見せる格好いいシーンは結構いいよね
AGEって世代跨いだベテランがたまに見せる格好いいシーンは結構いいよね
488: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/16(日) 20:46:15.29 ID:lf8pCNh10
例のあの人達が負債と呼ばれなくなったあたり、ガノタの民度向上は確実な傾向やな
以前より諍いも減った気がするし……
以前より諍いも減った気がするし……
494: それでも動く名無し 警備員[Lv.31] 2024/06/16(日) 20:47:35.13 ID:ZOksnkew0
>>488
メインスタッフから名指しで遅延ゴミって言われた両沢さんは負債なのは間違いないから…
メインスタッフから名指しで遅延ゴミって言われた両沢さんは負債なのは間違いないから…
496: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/06/16(日) 20:48:02.84 ID:JJWWeSOx0
>>488
流石に故人を叩かない気遣いくらいはガノタにもある…
流石に故人を叩かない気遣いくらいはガノタにもある…
509: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/16(日) 20:51:56.57 ID:lf8pCNh10
>>496
>>503
やはり民度は上がっているな…!
>>503
やはり民度は上がっているな…!
503: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新警] 2024/06/16(日) 20:49:52.87 ID:sZNEzxTO0
>>488
話をボロカス叩かれるのはしゃーないけど人格否定はNG
話をボロカス叩かれるのはしゃーないけど人格否定はNG
513: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/06/16(日) 20:53:07.25 ID:j5h5PGun0
ていうか夢があるかどうかならオルガよりスレッタの方が具体的な夢有ったぞ
オルガに関してはガチで漠然と金持ってイキリたいだけであれが野望とか夢とか言うのは片腹痛いやろ
まぁそのスレッタも途中から学校作りの夢消え去ったからやっぱどっちもゴミなんやな
オルガに関してはガチで漠然と金持ってイキリたいだけであれが野望とか夢とか言うのは片腹痛いやろ
まぁそのスレッタも途中から学校作りの夢消え去ったからやっぱどっちもゴミなんやな
517: それでも動く名無し 警備員[Lv.31] 2024/06/16(日) 20:53:58.54 ID:ZOksnkew0
>>513
水星に学校作って何すんねんって話やけどな
水星に学校作って何すんねんって話やけどな
521: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/06/16(日) 20:55:15.95 ID:5xzr+ZMj0
>>517
その時の水星の実態なんも見せてへんから
実はもう過去の襲撃以降最低限の人間しか残ってなくて
そもそも教育すべき子供なんてどこにもいない環境だったところで死んだ目で学校の先生になりたい!って言ってただけかもしれんよな
その時の水星の実態なんも見せてへんから
実はもう過去の襲撃以降最低限の人間しか残ってなくて
そもそも教育すべき子供なんてどこにもいない環境だったところで死んだ目で学校の先生になりたい!って言ってただけかもしれんよな
524: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/06/16(日) 20:55:55.87 ID:j5h5PGun0
>>517
そこ含めて課題として学校つくりに拘ってるなら確実に鉄血より上やったんやけどな
バエルにまんまと乗せられて何のビジョンも持たず破滅したのと何のビジョンも持たず呑気してる水星
結局同じとこに落ちてもうた
そこ含めて課題として学校つくりに拘ってるなら確実に鉄血より上やったんやけどな
バエルにまんまと乗せられて何のビジョンも持たず破滅したのと何のビジョンも持たず呑気してる水星
結局同じとこに落ちてもうた
527: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/06/16(日) 20:56:47.66 ID:sRUzwBuJ0
水星は真面目な話1番の良ポイントって2クールで終わった所だと思う
いきなり50話近く見ろ、他作品もあるぞって
ちょっと興味持ったくらいの人には敷居たけーよ
そういう意味では初見勢にはオススメしやすいかも
いきなり50話近く見ろ、他作品もあるぞって
ちょっと興味持ったくらいの人には敷居たけーよ
そういう意味では初見勢にはオススメしやすいかも
530: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/16(日) 20:57:27.43 ID:lf8pCNh10
>>527
ならじーレコもおすすめになるな!
ならじーレコもおすすめになるな!
532: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警] 2024/06/16(日) 20:58:20.04 ID:wFvDvcb10
>>527
鉄血一気見勢が一定数存在するという地獄
鉄血一気見勢が一定数存在するという地獄
540: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/06/16(日) 21:00:09.90 ID:27RucFDD0
>>532
鉄血はまだええやろ
鉄血はまだええやろ
531: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/06/16(日) 20:58:17.67 ID:Pt+n03Rs0
Gレコは話を理解しようとしなければ楽しいアニメだろうが
話を理解しようとすると訳わかんなくなるが
話を理解しようとすると訳わかんなくなるが
545: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/06/16(日) 21:01:16.98 ID:LcatAJop0
>>531
勢力が分かりづらいんよな
勢力が分かりづらいんよな
552: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警] 2024/06/16(日) 21:02:11.13 ID:wFvDvcb10
>>545
どいつもこいつもクンタラだしなあ
確か女2人もやろ?
どいつもこいつもクンタラだしなあ
確か女2人もやろ?
557: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/06/16(日) 21:03:39.89 ID:Pt+n03Rs0
>>552
クンタラは勢力図に関係ないんすわ
結局敵がどれで味方がどれかが複雑な割に説明が少なすぎるのよね
Zもそうだけど禿の悪い癖
クンタラは勢力図に関係ないんすわ
結局敵がどれで味方がどれかが複雑な割に説明が少なすぎるのよね
Zもそうだけど禿の悪い癖
562: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/06/16(日) 21:05:24.65 ID:B/USQHaH0
>>557
映画観れば分かりやすいんだけど5本もあるから勧めづらいという
映画観れば分かりやすいんだけど5本もあるから勧めづらいという
564: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警] 2024/06/16(日) 21:05:32.47 ID:wFvDvcb10
>>557
マスクの彼女がクンタラでなんかMSパクってて
え?あんたもそっちなの?くらいの記憶しか残ってないわ
そんくらい当時はほんまドライブ感だけで見てた
マスクの彼女がクンタラでなんかMSパクってて
え?あんたもそっちなの?くらいの記憶しか残ってないわ
そんくらい当時はほんまドライブ感だけで見てた
612: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/16(日) 21:22:42.60 ID:Uc+cgSfx0
>>557
Gレコは説明むしろめっちゃしてる
でも9割台詞でやってるんで頭に入ってこないんすよ
例えばZとかはむしろ台詞による説明は少ないけど見てる内にティターンズとエゥーゴの関係とか何となく分かってくる
でもGレコは演出とかストーリー観ててもここはこういう勢力なんやなってのが全然分からん
Gレコは説明むしろめっちゃしてる
でも9割台詞でやってるんで頭に入ってこないんすよ
例えばZとかはむしろ台詞による説明は少ないけど見てる内にティターンズとエゥーゴの関係とか何となく分かってくる
でもGレコは演出とかストーリー観ててもここはこういう勢力なんやなってのが全然分からん
618: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/06/16(日) 21:24:47.23 ID:Pt+n03Rs0
>>612
いやクリム居なくなってから間違いなく説明不足やぞ
クリムいる頃はまだ理解出来たからな
いやクリム居なくなってから間違いなく説明不足やぞ
クリムいる頃はまだ理解出来たからな
628: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/16(日) 21:27:33.66 ID:Uc+cgSfx0
>>618
その頃はそもそも勢力少なかったからな
宇宙に上がってから一気に増えたから台詞だけだとしんどい
その頃はそもそも勢力少なかったからな
宇宙に上がってから一気に増えたから台詞だけだとしんどい
637: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/06/16(日) 21:31:19.28 ID:Pt+n03Rs0
>>628
宇宙上がる前からまあまあややこしいけどな……
宇宙上がる前からまあまあややこしいけどな……
643: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/16(日) 21:35:09.57 ID:Uc+cgSfx0
>>637
実質4勢力やからな
4勢力がギリギリ許容できるラインやと思う
実質4勢力やからな
4勢力がギリギリ許容できるラインやと思う
566: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/06/16(日) 21:06:04.06 ID:fIH06kd10
とりあえず主人公がファンネルぴゅんぴゅんさせるのはやめようぜ
567: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/16(日) 21:06:27.44 ID:lf8pCNh10
>>566
テイルブレードはファンネルに含まれますか?
テイルブレードはファンネルに含まれますか?
568: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/06/16(日) 21:06:59.45 ID:6pBeA0Uo0
>>566
テレビアニメのガンダムで主人公機がファンネル系武器を使うのは水星だけ
って言うと何人かだまされる
テレビアニメのガンダムで主人公機がファンネル系武器を使うのは水星だけ
って言うと何人かだまされる
572: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/16(日) 21:07:50.09 ID:q+Ug0tr8d
>>566
ドローン な
ドローン な
585: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/16(日) 21:13:04.22 ID:Wft0GVSD0
>>566
Cファンネルはかっこいいから許して
Cファンネルはかっこいいから許して
596: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/06/16(日) 21:17:06.03 ID:DEKWJrgd0
>>566
せめて相手に撃ち落とさせないとな
鉄血も水星もそれができそうなライバル不在があかん
グエルがそのポジションかなと思ったらお前もビッドかいって言う
せめて相手に撃ち落とさせないとな
鉄血も水星もそれができそうなライバル不在があかん
グエルがそのポジションかなと思ったらお前もビッドかいって言う
571: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/16(日) 21:07:17.15 ID:q+Ug0tr8d
クールの合間にやってたハサウェイがめちゃくちゃ面白かったのに続編いつやるんや
575: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/06/16(日) 21:08:43.94 ID:6pBeA0Uo0
>>571
ハサウェイがそこまで面白かったって言う人は少数派なんだ
人気キャラが偽マフティとタクシー運転手って時点で察しろ
ハサウェイがそこまで面白かったって言う人は少数派なんだ
人気キャラが偽マフティとタクシー運転手って時点で察しろ
577: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/16(日) 21:10:45.47 ID:q+Ug0tr8d
>>575
マジかハサウェイ人気無かったんか
大人なガンダムって感じでかなり好きやったのに
マジかハサウェイ人気無かったんか
大人なガンダムって感じでかなり好きやったのに
579: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/16(日) 21:11:20.94 ID:lf8pCNh10
>>577
いや普通にハサウェイくん人気やぞ
チェーン殺しでアンチも多いだけや
いや普通にハサウェイくん人気やぞ
チェーン殺しでアンチも多いだけや
586: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/16(日) 21:13:05.65 ID:dvO1F3SU0
>>579
キャラやなくて作品のことちゃうかな
キャラやなくて作品のことちゃうかな
590: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/16(日) 21:14:53.61 ID:lf8pCNh10
>>586
人気キャラが~の下りでハサウェイ本人が人気なかったのかとスレ主は思ったと解釈したけど違ったんかな?(汗)
人気キャラが~の下りでハサウェイ本人が人気なかったのかとスレ主は思ったと解釈したけど違ったんかな?(汗)
589: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/16(日) 21:14:13.69 ID:OWLr186l0
AGEの覚えてるBGM フリットのアレ AGE2のアレ AGEFXが覚醒する時のアレ
鉄血 バルバトスのアレ
Gレコ 見てないから知らん
水星 🤔
AGEの印象的な主人公の戦闘シーン マジギレAGE1 マジギレAGE2 速攻で破壊されるタイダルバズーカ
鉄血 1期ラスト ハシュマル戦 クソみたいなミカ戦死
Gレコ 見てないから知らん
水星 🤔
水星ちゃんは2クールの分際でサブキャラの人間関係掘ろうとして何もかも浅くなってしまった
鉄血 バルバトスのアレ
Gレコ 見てないから知らん
水星 🤔
AGEの印象的な主人公の戦闘シーン マジギレAGE1 マジギレAGE2 速攻で破壊されるタイダルバズーカ
鉄血 1期ラスト ハシュマル戦 クソみたいなミカ戦死
Gレコ 見てないから知らん
水星 🤔
水星ちゃんは2クールの分際でサブキャラの人間関係掘ろうとして何もかも浅くなってしまった
593: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/06/16(日) 21:15:38.71 ID:6pBeA0Uo0
>>589
ユパ様みたいなジャンプするドラドとかゼイドラのキックとかぐルドリンとかオブライトとかいろいろあるだろ
ユパ様みたいなジャンプするドラドとかゼイドラのキックとかぐルドリンとかオブライトとかいろいろあるだろ
594: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/16(日) 21:15:48.56 ID:lf8pCNh10
>>589
マジギレキオクンバーストモードは?
マジギレキオクンバーストモードは?
603: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/16(日) 21:18:30.92 ID:Wft0GVSD0
>>589
速攻で負けるレギルスとかあぁんもう死んでちょうだいのオカマ戦とか色々あるな
速攻で負けるレギルスとかあぁんもう死んでちょうだいのオカマ戦とか色々あるな
615: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/16(日) 21:23:09.27 ID:lf8pCNh10
ageはキャラデザのせいでエアプ大量にいるだろ
見れば面白いぞ
オブライトさんが近代改修してあるとはいえくっそ型落ちした機体でクソ強いXラウンダー機を2機落としたのは惚れたわ
見れば面白いぞ
オブライトさんが近代改修してあるとはいえくっそ型落ちした機体でクソ強いXラウンダー機を2機落としたのは惚れたわ
619: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/16(日) 21:25:25.55 ID:rhd6xkuh0
>>615
強いられているんだ!(笑)
強いられているんだ!(笑)
620: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/16(日) 21:26:01.75 ID:lf8pCNh10
>>619
イワークさんが何を強いられていたのか答えてみせよ
イワークさんが何を強いられていたのか答えてみせよ
641: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/16(日) 21:32:56.17 ID:Wft0GVSD0
>>619
フリットが救世主になることを強いられた結果あんな偏屈ジジイになったからなー 最後救われてよかったわ
フリットが救世主になることを強いられた結果あんな偏屈ジジイになったからなー 最後救われてよかったわ
629: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/16(日) 21:28:06.85 ID:Wft0GVSD0
>>615
あのキャラデザでV並みの戦死者だしとるし描写もきつめあるしなぁ 特にメガネ娘
あのキャラデザでV並みの戦死者だしとるし描写もきつめあるしなぁ 特にメガネ娘
635: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/16(日) 21:30:13.69 ID:lf8pCNh10
>>629
アビス隊全滅して草も生えない
最終決戦死に過ぎや
ゼータ並みに死んどる
アビス隊全滅して草も生えない
最終決戦死に過ぎや
ゼータ並みに死んどる
664: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/06/16(日) 21:45:47.28 ID:2ujDUrK10
そういう意味では種死のザフト視点ってのもまあまあ分かりづらいねんな
中途半端にAAの介入で被害出るし
中途半端にAAの介入で被害出るし
669: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/16(日) 21:47:40.17 ID:JAlu4DwB0
>>664
ストライク 連合
インパルス ザフト
はーもうよくわかりませんよ汚いな流石アスハきたない
ストライク 連合
インパルス ザフト
はーもうよくわかりませんよ汚いな流石アスハきたない
674: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/16(日) 21:50:27.77 ID:Wft0GVSD0
>>669
オーブとかいう外伝作品や設定が出るたびに焼かれたほうがええやろってなる国
カガリの知らないガンダムで外伝いくらでも作れるな
オーブとかいう外伝作品や設定が出るたびに焼かれたほうがええやろってなる国
カガリの知らないガンダムで外伝いくらでも作れるな
679: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/06/16(日) 21:54:03.60 ID:2ujDUrK10
>>674
シンもキレ散らかしすぎなところはあるけどオーブは実際クソだしカガリが何も知らんだけやねんな
シンもキレ散らかしすぎなところはあるけどオーブは実際クソだしカガリが何も知らんだけやねんな
704: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/06/16(日) 22:12:45.27 ID:dwpK0nNl0
初代やXみたいにコロニー落としが作中重要な設定として存在するけど
作中途中にコロニー落とし起きたのってZZくらいちゃうか?しかも成功しちゃうのも
あそこぐうおもろいよな
作中途中にコロニー落とし起きたのってZZくらいちゃうか?しかも成功しちゃうのも
あそこぐうおもろいよな
706: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/16(日) 22:13:59.30 ID:Wft0GVSD0
逆に延々と引きずるのは小説版オブライトさんくらいか?レミの戦死を最後まで引きずって死に場所探してたし
>>704
スターダストメモリー
>>704
スターダストメモリー
708: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/06/16(日) 22:14:53.05 ID:dwpK0nNl0
>>706
OVA失念しとったわ確かにそうやすまんかった
でも大気圏内でコロニー落しに対応してるの珍しくて良かったねんな
OVA失念しとったわ確かにそうやすまんかった
でも大気圏内でコロニー落しに対応してるの珍しくて良かったねんな
713: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/16(日) 22:17:40.01 ID:Wft0GVSD0
>>708
ZZのダブリンあれ連邦軍も被害も最低限で人口もいい感じに減るし一発ぐらいままええやろって許可だしてるのなんとも言えんわ 腐敗しすぎやで
ZZのダブリンあれ連邦軍も被害も最低限で人口もいい感じに減るし一発ぐらいままええやろって許可だしてるのなんとも言えんわ 腐敗しすぎやで
719: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/16(日) 22:21:40.83 ID:Uc+cgSfx0
>>713
何気にティターンズじゃなくて連邦本体の腐敗がはっきり描かれたのってあそこがTVシリーズで初なんよな
そらシャアも逆襲するよなって
何気にティターンズじゃなくて連邦本体の腐敗がはっきり描かれたのってあそこがTVシリーズで初なんよな
そらシャアも逆襲するよなって
709: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/06/16(日) 22:16:00.64 ID:jxqtFaasd
>>706
ヒイロもあの子とあの子犬相当引きずっとるで
ヒイロもあの子とあの子犬相当引きずっとるで
712: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/16(日) 22:17:14.50 ID:Uc+cgSfx0
>>704
あの辺がΖΖで一番面白いよな
カミーユも出てくるし
あの辺がΖΖで一番面白いよな
カミーユも出てくるし
720: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/16(日) 22:22:17.65 ID:8PjAc1UB0
大河内という自分の作ったロボアニメが、悉く種の噛ませ犬にされるヤツ。
渾身のギアス風学園ガンダムすら、種映画にわからせされて可愛そう😢
渾身のギアス風学園ガンダムすら、種映画にわからせされて可愛そう😢
721: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/06/16(日) 22:25:33.19 ID:RrJSy1C20
>>720
種映画のアスランの面白い動きってシリアスな笑いの極致やと思った
一応キラ助けたり難敵のシュラ倒そうとしてるわけやし
種映画のアスランの面白い動きってシリアスな笑いの極致やと思った
一応キラ助けたり難敵のシュラ倒そうとしてるわけやし
732: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/16(日) 22:34:37.29 ID:RScq2/wm0
>>721
というか普通にやってたらアスランがかっこよすぎるからという理由でネタキャラにすることでデバフかけてるだけだからな
種自由の劇中内での活躍は全部まごうことなき本物だしな
というか普通にやってたらアスランがかっこよすぎるからという理由でネタキャラにすることでデバフかけてるだけだからな
種自由の劇中内での活躍は全部まごうことなき本物だしな
722: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/06/16(日) 22:26:55.67 ID:mx8gyhIi0
>>720
ギアスと種ならギアスの方が評価は高かったやろ?
種はスパロボですら死ね死ね言われまくっとったけどギアスは丁寧に扱われとったで
ギアスと種ならギアスの方が評価は高かったやろ?
種はスパロボですら死ね死ね言われまくっとったけどギアスは丁寧に扱われとったで
724: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/16(日) 22:29:49.36 ID:Wft0GVSD0
>>722
あの頃の種叩きは異常やったな
スパロボのやめてよねの絡みとかガンソのあれとか
あの頃の種叩きは異常やったな
スパロボのやめてよねの絡みとかガンソのあれとか
730: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/06/16(日) 22:32:48.85 ID:mx8gyhIi0
>>724
でもその頃はそれが異常やとは誰も思ってなかったし種に好意的だったり評価してる奴の方が異常者扱いやったで
いつ頃から明確に空気が変わったんかは知らんけど
でもその頃はそれが異常やとは誰も思ってなかったし種に好意的だったり評価してる奴の方が異常者扱いやったで
いつ頃から明確に空気が変わったんかは知らんけど
740: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/16(日) 22:39:48.87 ID:8PjAc1UB0
>>722
ギアスは一期だけの典型的な大河内アニメやから、二期含めた評価だと
種と比較できるレベルにないやろ
ギアスは一期だけの典型的な大河内アニメやから、二期含めた評価だと
種と比較できるレベルにないやろ
746: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/06/16(日) 22:42:40.98 ID:mx8gyhIi0
>>740
どうやろな
リアルタイム当時の感覚やと種の系譜の作品やのに種よりアンチ少なくて皆が楽しんでた作品って印象やわ
ルルーシュはキラと違って嫌われてなかったし
どうやろな
リアルタイム当時の感覚やと種の系譜の作品やのに種よりアンチ少なくて皆が楽しんでた作品って印象やわ
ルルーシュはキラと違って嫌われてなかったし
770: それでも動く名無し 警備員[Lv.33] 2024/06/16(日) 23:04:30.42 ID:DEKWJrgd0
>>720
水星はPの思いつきに振り回されて可哀想やったな
大河内呼んどいで優しい物語はないやろ
水星はPの思いつきに振り回されて可哀想やったな
大河内呼んどいで優しい物語はないやろ
727: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/06/16(日) 22:31:05.51 ID:mx8gyhIi0
不思議なんはネット上での名作駄作ランキングと現実での人気が全く一致してない事やな
ネット上のこういう所では評価高いXとかVとかF91とかZZとか現実やと全然人気無いで
ネット上のこういう所では評価高いXとかVとかF91とかZZとか現実やと全然人気無いで
734: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/16(日) 22:34:58.22 ID:dwpK0nNl0
>>727
でも駄作ランキングでも挙がらんやろ
そもそも見てる母数少ないんやから見た奴だけで評価してたら悪い作品でない限り悪い評価にならん
ガチで嫌われてたら挙がるぞ名前
ちなGレコとAGEは挙がりやすい、本当に見た上で投票されてるかわからんが
でも駄作ランキングでも挙がらんやろ
そもそも見てる母数少ないんやから見た奴だけで評価してたら悪い作品でない限り悪い評価にならん
ガチで嫌われてたら挙がるぞ名前
ちなGレコとAGEは挙がりやすい、本当に見た上で投票されてるかわからんが
738: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/06/16(日) 22:38:44.66 ID:mx8gyhIi0
>>734
人気ランキングでも駄作ランキングでも名前が挙がらんし誰も見とらん作品ってそれこそ駄目やと思うわ
好きな人間だけが最後まで追ってそれで評価が高いとか結局狭い界隈で持ち上げられてるだけやん?
人気ランキングでも駄作ランキングでも名前が挙がらんし誰も見とらん作品ってそれこそ駄目やと思うわ
好きな人間だけが最後まで追ってそれで評価が高いとか結局狭い界隈で持ち上げられてるだけやん?
745: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/16(日) 22:42:28.55 ID:dwpK0nNl0
>>738
まぁそもそも人気も駄作も知名度ランキングなんやから近年の作品と長く擦る作品に偏って見る方法もサブスクで限られてるんだからしゃーないやろ
全作追うでーって奴でもないと触れる機会が殆どないのが問題なんやから作品がどうする話でもないわ
まぁそもそも人気も駄作も知名度ランキングなんやから近年の作品と長く擦る作品に偏って見る方法もサブスクで限られてるんだからしゃーないやろ
全作追うでーって奴でもないと触れる機会が殆どないのが問題なんやから作品がどうする話でもないわ
748: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/06/16(日) 22:45:27.27 ID:mx8gyhIi0
>>745
それもまあそうやな
何作も追ってる奴は本来イレギュラーで普通は一作か二作しか見ん物やろうしなガンダムって
それもまあそうやな
何作も追ってる奴は本来イレギュラーで普通は一作か二作しか見ん物やろうしなガンダムって
752: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/16(日) 22:47:18.68 ID:GIDYpdWy0
>>738
投票なんてするのもおっさんより若い層が大半やろし古い上で目立たん作品が低いのはしゃーない
しかし金払い的に言えば駄作ランキングで名前上がるGレコAGE∀辺りよりは確実にええぞそれらは
投票なんてするのもおっさんより若い層が大半やろし古い上で目立たん作品が低いのはしゃーない
しかし金払い的に言えば駄作ランキングで名前上がるGレコAGE∀辺りよりは確実にええぞそれらは
736: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/06/16(日) 22:37:01.89 ID:fIH06kd10
>>727
X好きとか言ったらファースト世代のジジイとケンカになるからね
とりあえずターンエー好きと言っておくのが正解さ
X好きとか言ったらファースト世代のジジイとケンカになるからね
とりあえずターンエー好きと言っておくのが正解さ
743: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/06/16(日) 22:40:42.06 ID:mx8gyhIi0
>>736
初代世代が何より嫌ってるんはXじゃなくて種ちゃうかな
初代でガンダム卒業して種で久々見始めたってタイプ以外の初代世代は例外なく種嫌いやったわ
初代世代が何より嫌ってるんはXじゃなくて種ちゃうかな
初代でガンダム卒業して種で久々見始めたってタイプ以外の初代世代は例外なく種嫌いやったわ
764: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/16(日) 23:00:09.93 ID:1/0qeeOY0
イオクが死んだシーンで喜んでる奴らはなんなんや?
あんなん制作側の「自分達にヘイトが向きすぎたからイオクを殺しとこ」って意図が透けて見えててくっそ胸糞なシーンやん
あんなん制作側の「自分達にヘイトが向きすぎたからイオクを殺しとこ」って意図が透けて見えててくっそ胸糞なシーンやん
769: それでも動く名無し 警備員[Lv.3] 2024/06/16(日) 23:04:23.85 ID:nDXnNT6g0
>>764
イオクは生き残るべきやったな
雑な展開の繰り返しでヘイト向けたのも殺したのもお前らこれが良かったんだろ?wってのが見え透け過ぎて萎えたわ
イオク殺すんならジュリエッタとかも殺すべきやった
イオクは生き残るべきやったな
雑な展開の繰り返しでヘイト向けたのも殺したのもお前らこれが良かったんだろ?wってのが見え透け過ぎて萎えたわ
イオク殺すんならジュリエッタとかも殺すべきやった
772: それでも動く名無し 警備員[Lv.31] 2024/06/16(日) 23:05:58.23 ID:ZOksnkew0
>>764
ホモダルマはいつイオクが仇って知ったんやろな
ホモダルマはいつイオクが仇って知ったんやろな
773: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/16(日) 23:07:34.84 ID:Dl4qR8jId
>>764
イオクにヘイト集めるのは良いけどそのイオクに魅力全然ないのが悲しかった
イオクにヘイト集めるのは良いけどそのイオクに魅力全然ないのが悲しかった
771: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/16(日) 23:05:24.21 ID:D/FcohTI0
水星も鉄血もGレコもちゃんと見たら余裕でGレコが一番面白い
鉄血も水星も真面目に見れば見るほどクソなのにガワだけ見て中身見てない奴が多すぎる
鉄血も水星も真面目に見れば見るほどクソなのにガワだけ見て中身見てない奴が多すぎる
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。