1: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/15(土) 08:02:45.11 ID:SU93wrCy0
アマプラでじっくり見直したワイ「キラさんはようやっとる」
231: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/15(土) 09:58:18.29 ID:MW4z4OHp0
>>1
あんなのを金出して映画館で見るとか無駄遣いにもほどがあるだろ…
あんなのを金出して映画館で見るとか無駄遣いにもほどがあるだろ…
234: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/06/15(土) 09:58:53.30 ID:Jx8Xw46t0
>>231
映画館で見た方が良いよ絶対
映画館で見た方が良いよ絶対
236: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/15(土) 09:59:37.87 ID:bbBo0eVga
>>234
冒頭のシーン映画館で見た時めっちゃ良かったわ
冒頭のシーン映画館で見た時めっちゃ良かったわ
240: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/15(土) 10:01:34.05 ID:G8p+9vfn0
>>236
わかるあそこだけでもう金払った価値あったと思えた
わかるあそこだけでもう金払った価値あったと思えた
244: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/06/15(土) 10:03:27.65 ID:Jx8Xw46t0
>>240
フリーダムええよな
フリーダムええよな
243: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/15(土) 10:03:17.49 ID:MW4z4OHp0
>>234
2000円近い金出して出てくるのがアレじゃあ金返せってレベル
2000円近い金出して出てくるのがアレじゃあ金返せってレベル
250: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/06/15(土) 10:05:19.51 ID:u1rHC/Of0
>>231
いやいや、ドルシネで見たときの感動は最高だった。SEEDが好きなら絶対に映画館で観るべき。
アンチの場合は知らん。
いやいや、ドルシネで見たときの感動は最高だった。SEEDが好きなら絶対に映画館で観るべき。
アンチの場合は知らん。
266: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/15(土) 10:08:10.51 ID:MW4z4OHp0
>>250
種は好きやで
種自由も別に嫌いではない
アマプラで見たけど終始爆笑してたし
めちゃめちゃ笑える映画やったな
種は好きやで
種自由も別に嫌いではない
アマプラで見たけど終始爆笑してたし
めちゃめちゃ笑える映画やったな
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/15(土) 08:05:09.49 ID:SU93wrCy0
失敗作とか卑怯者とか罵ってるアコードさんサイドのほうがよっぽど卑怯ですやんか
そら説教した後でキッチリ殺されますよ
そら説教した後でキッチリ殺されますよ
7: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/15(土) 08:07:00.71 ID:G8p+9vfn0
>>4
雑魚狩り専門でイキってるだけやったな
シンには4対1で普通に押されてるしカルラ使ってもストフリのキラ落とせないし
雑魚狩り専門でイキってるだけやったな
シンには4対1で普通に押されてるしカルラ使ってもストフリのキラ落とせないし
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/06/15(土) 08:08:38.55 ID:b3E7P3Ej0
>>7
そもそもストフリ相手に
カルラ+シヴァ+無人機(イングリッド操作)でようやくだからな
純粋に戦ったらあんま強くなさそう
そもそもストフリ相手に
カルラ+シヴァ+無人機(イングリッド操作)でようやくだからな
純粋に戦ったらあんま強くなさそう
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/15(土) 08:21:51.77 ID:v5Y3rCZe0
>>8
ワイはドラグーン操作はなかなかのもんやったなと最初は思ってたけど兵器制御は女のほうがやってるって描いてあって草生えた
戦術ではマリューにボコられてたしオルフェマジでカスやん
ワイはドラグーン操作はなかなかのもんやったなと最初は思ってたけど兵器制御は女のほうがやってるって描いてあって草生えた
戦術ではマリューにボコられてたしオルフェマジでカスやん
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/15(土) 08:11:03.11 ID:SU93wrCy0
>>7
心読めなかったらムウさんより弱そうやったわ
心読めなかったらムウさんより弱そうやったわ
71: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/15(土) 08:51:03.82 ID:FQOohFpP0
>>7
こいつは闇が深い!!!
ステラそれでええのかワイ困惑🤔
こいつは闇が深い!!!
ステラそれでええのかワイ困惑🤔
182: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/15(土) 09:41:15.27 ID:HkvxEQCf0
>>71
ハサウェイ見てなんとなく思いついたネタかなと思ってしまった
ハサウェイ見てなんとなく思いついたネタかなと思ってしまった
18: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/15(土) 08:20:21.30 ID:W7rZxsOm0
ワイの考えたSEED映画続編
キラとラクスの結婚式、2人は祝福され新婚旅行に、そこで事故に巻き込まれ帰らぬ人に
↓
数年後、反乱軍鎮圧に出撃するシン、そこに反乱軍と戦う謎の黒いガンダムが
↓
実はキラとラクスは事故を装い誘拐され身体をいじくり回されていた
キラは味覚を失いラクスは宇宙クジラと同化させられていた
いま復讐とラクス救出の戦いが始まる
キラとラクスの結婚式、2人は祝福され新婚旅行に、そこで事故に巻き込まれ帰らぬ人に
↓
数年後、反乱軍鎮圧に出撃するシン、そこに反乱軍と戦う謎の黒いガンダムが
↓
実はキラとラクスは事故を装い誘拐され身体をいじくり回されていた
キラは味覚を失いラクスは宇宙クジラと同化させられていた
いま復讐とラクス救出の戦いが始まる
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/15(土) 08:22:38.78 ID:bcROwJQl0
>>18
続編は最強アスランのガンダムSEEDジャスティスでいいよ
続編は最強アスランのガンダムSEEDジャスティスでいいよ
29: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/06/15(土) 08:23:30.39 ID:2x151YWE0
>>18
ルリルリ枠は?
ルリルリ枠は?
176: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/15(土) 09:39:31.80 ID:peHgwEjY0
>>29
メイリンかカガリのよこにいたショタ
メイリンかカガリのよこにいたショタ
46: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/15(土) 08:34:47.74 ID:Pj/fac+/0
>>18
これきらい
これきらい
269: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/06/15(土) 10:09:12.44 ID:4l14ePtN0
>>18
宇宙クジラは結局解明されんかったな
リヴァイアスとかなんやらダブルオーがやったみたいなことやりたかったんかな
宇宙クジラは結局解明されんかったな
リヴァイアスとかなんやらダブルオーがやったみたいなことやりたかったんかな
519: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/15(土) 11:56:02.63 ID:es/F/ipQ0
>>18
こういうのでいいんだよ
こういうのでいいんだよ
523: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/15(土) 11:58:04.54 ID:jNG+YQwT0
>>519
これもこれで良くないやろ…
続編を匂わせておいてずっと放置プレイ食らっとるやないか
これもこれで良くないやろ…
続編を匂わせておいてずっと放置プレイ食らっとるやないか
31: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/15(土) 08:25:03.39 ID:yUyP78Cg0
ライフリにアレつければもっと凄かったの?
38: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/15(土) 08:30:22.22 ID:SU93wrCy0
>>31
機体スペックはライフリ>>>ストフリ弐式だからそれで合ってる
武装もドラグーンピュンピュン飛ばすより翼のバラエーナもどきと有能シールドの方がええわ
機体スペックはライフリ>>>ストフリ弐式だからそれで合ってる
武装もドラグーンピュンピュン飛ばすより翼のバラエーナもどきと有能シールドの方がええわ
43: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/15(土) 08:33:13.85 ID:iiinZRRQ0
>>31
そもそもプラウドディフェンダーはライジングフリーダムの装備だったという設定らしい
そもそもプラウドディフェンダーはライジングフリーダムの装備だったという設定らしい
52: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/15(土) 08:37:10.60 ID:G8p+9vfn0
>>43
アマプラで見て気づいたけどオープニングの発進のシーンの時点でもうすでにディフェンダーが映ってるんよな
アマプラで見て気づいたけどオープニングの発進のシーンの時点でもうすでにディフェンダーが映ってるんよな
35: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/15(土) 08:28:28.77 ID:bQaq/QpY0
つーか本編ではキラって最高のコーディネイターなんやろ?なのに劇場版やと出来損ないとか言われてたのが意味わからん
40: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/15(土) 08:31:37.35 ID:W7rZxsOm0
>>35
後付け設定で変わった
コーディネーターを統べる者として造られたのがアコード
キラはアコードから統べる者の情報を取り除いてコピーされて造られたスーパーコーディネーター
後付け設定で変わった
コーディネーターを統べる者として造られたのがアコード
キラはアコードから統べる者の情報を取り除いてコピーされて造られたスーパーコーディネーター
41: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/15(土) 08:32:18.25 ID:wPWhVpLN0
>>35
嫉妬や
シンの才能を遺伝子で見抜ける議長はキラを最大の障害扱いしててロリ女帝たちはなんでこんなやつが?扱い
議長のほうが研究進んでるから議長判断のほうが上や
嫉妬や
シンの才能を遺伝子で見抜ける議長はキラを最大の障害扱いしててロリ女帝たちはなんでこんなやつが?扱い
議長のほうが研究進んでるから議長判断のほうが上や
282: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/06/15(土) 10:12:37.58 ID:4l14ePtN0
>>35
クルーゼ隊長立場ないよな
一番傷ついてそう
クルーゼ隊長立場ないよな
一番傷ついてそう
301: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/15(土) 10:17:36.13 ID:m+gZxe5ed
>>282
結局キラは戦いの人生やしアコードがレクイエム持ち出した場面で腹が吊るぐらい笑ってるやろ
結局キラは戦いの人生やしアコードがレクイエム持ち出した場面で腹が吊るぐらい笑ってるやろ
608: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/06/15(土) 12:22:02.49 ID:4l14ePtN0
>>301
その粘着相手が出来損ない扱いよ
その粘着相手が出来損ない扱いよ
95: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/15(土) 09:05:10.69 ID:JxvCK8pzd
分身する ←ほーん
分身がそれぞれ別の挙動する ←んん?
分身が敵を撃破する ←えぇ…
分身がそれぞれ別の挙動する ←んん?
分身が敵を撃破する ←えぇ…
97: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/15(土) 09:07:02.17 ID:FQOohFpP0
>>95
分身は撃破してないで
フラッシュエッジも当たってるのは2本だけやし
分身は撃破してないで
フラッシュエッジも当たってるのは2本だけやし
102: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/15(土) 09:08:37.20 ID:G8p+9vfn0
>>95
別の挙動はしてないで
ちゃんと本体の動きに追従してる
別の挙動はしてないで
ちゃんと本体の動きに追従してる
133: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/06/15(土) 09:22:36.32 ID:z0TIb8++0
>>95
全く観てなくて草
全く観てなくて草
111: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/06/15(土) 09:14:18.59 ID:8q+NOSwD0
キラの犬になったシンにしおしおですよ😭
116: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/15(土) 09:17:25.88 ID:FQOohFpP0
>>111
だってアスランと違って褒めてくれるしラクスも飯くれるしな
元上司のアスランなんてキラ含めた全キャラからめんどくさい扱いされるくらい性格があれやし
だってアスランと違って褒めてくれるしラクスも飯くれるしな
元上司のアスランなんてキラ含めた全キャラからめんどくさい扱いされるくらい性格があれやし
328: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/06/15(土) 10:26:34.73 ID:8q+NOSwD0
>>116
妹の仇やろ
妹の仇やろ
335: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/15(土) 10:30:11.78 ID:SU93wrCy0
>>328
妹の仇は戦争や
戦争の象徴だったフリーダムを憎んでるんであってキラは別に関係ない
妹殺したのはそもそもカラミティやし
妹の仇は戦争や
戦争の象徴だったフリーダムを憎んでるんであってキラは別に関係ない
妹殺したのはそもそもカラミティやし
343: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/15(土) 10:32:25.04 ID:uvaMTX1d0
>>335
そもそもTV版とリマスター版で描写変わったんやっけ?
そもそもTV版とリマスター版で描写変わったんやっけ?
347: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/15(土) 10:34:56.69 ID:SU93wrCy0
>>343
TVではフリーダムが着地したところやったかカラミティに向けて撃った攻撃がシンの家族がいた場所に当たったのではと思わせる描写やったかな
リマスターでカラミティが明確に有責のようなシーンになった
TVではフリーダムが着地したところやったかカラミティに向けて撃った攻撃がシンの家族がいた場所に当たったのではと思わせる描写やったかな
リマスターでカラミティが明確に有責のようなシーンになった
395: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/15(土) 10:56:55.10 ID:uvaMTX1d0
>>347
さんがつ
さんがつ
345: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/15(土) 10:34:22.38 ID:QcKgOI4m0
>>335
フリーダム恨んだのはステラ殺したからやろ
それまではなんか戦闘に介入してくるやべーやつくらいの認識や
フリーダム恨んだのはステラ殺したからやろ
それまではなんか戦闘に介入してくるやべーやつくらいの認識や
112: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][芽警] 2024/06/15(土) 09:15:25.14 ID:bqxGq3xf0
キラってあらゆる人類を超越するようにデザインされて生まれた存在の割には大した戦果出してないよな
117: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/15(土) 09:18:21.07 ID:6CV5Xh2F0
>>112
レベル上限は他の人間より高いけど肝心のキラがレベル上げを怠ってるんや
キラ レベル80/150
アスラン レベル90/100
こんな感じ
レベル上限は他の人間より高いけど肝心のキラがレベル上げを怠ってるんや
キラ レベル80/150
アスラン レベル90/100
こんな感じ
122: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/15(土) 09:19:40.37 ID:z2aufjE00
>>112
じゅうぶん戦果あげてるしMSレベルの戦略兵器すら開発してるんやが
あと結局1人の科学者視点で考えうる限りの最高の才能与えられただけやしな
わかりやすい見た目でいうなら顔は母親似で身長も高くないし、これが全人類からみて最高ですってわけでもないやん
じゅうぶん戦果あげてるしMSレベルの戦略兵器すら開発してるんやが
あと結局1人の科学者視点で考えうる限りの最高の才能与えられただけやしな
わかりやすい見た目でいうなら顔は母親似で身長も高くないし、これが全人類からみて最高ですってわけでもないやん
143: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/06/15(土) 09:25:02.22 ID:z0TIb8++0
>>122
キラが一人の科学者が考え得る才能を与えられたなら大谷みたいな身体じゃないとおかしい
フィジカルなんて誰にも考え付くし
キラが一人の科学者が考え得る才能を与えられたなら大谷みたいな身体じゃないとおかしい
フィジカルなんて誰にも考え付くし
152: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/06/15(土) 09:28:53.90 ID:vNBAEh7P0
>>143
一応あの見た目でも素の身体能力自体は高いんじゃなかったっけか
種1話でも高い所から飛び降りるのを見たマリューが驚きの表情を浮かべるシーンとかあったし
一応あの見た目でも素の身体能力自体は高いんじゃなかったっけか
種1話でも高い所から飛び降りるのを見たマリューが驚きの表情を浮かべるシーンとかあったし
201: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/15(土) 09:48:07.08 ID:xQ1bZzcc0
>>143
キラって素のフィジカル最強やで
種死でストフリ取りに行く直前とか数メートルの高さから飛び降りてノーダメですぐ行動しとるし
キラって素のフィジカル最強やで
種死でストフリ取りに行く直前とか数メートルの高さから飛び降りてノーダメですぐ行動しとるし
207: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/15(土) 09:49:32.58 ID:bQaq/QpY0
>>201
フィジカル最強言うけどアスランにボコボコに殴られてたん🥺
一発も当たらんとかどうなんあれ?
フィジカル最強言うけどアスランにボコボコに殴られてたん🥺
一発も当たらんとかどうなんあれ?
212: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/15(土) 09:50:52.01 ID:FQOohFpP0
>>207
アスランの構えがミリタリーコンバットなのにキラはテレフォンパンチやぞ
多分キラは格闘戦一切訓練してないわ
アスランの構えがミリタリーコンバットなのにキラはテレフォンパンチやぞ
多分キラは格闘戦一切訓練してないわ
219: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/15(土) 09:52:38.26 ID:SeMD4i+i0
>>207
プログラミングとMS操縦しかやってないキラがずっと軍人やってたアスランに負けるのはしゃーない
プログラミングとMS操縦しかやってないキラがずっと軍人やってたアスランに負けるのはしゃーない
238: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/15(土) 10:00:48.67 ID:xQ1bZzcc0
>>207
素のって意味分からんか?
親が関与できる部分は充分強いぞ
素のって意味分からんか?
親が関与できる部分は充分強いぞ
125: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/15(土) 09:21:00.29 ID:tRXlR/Fh0
>>112
ならサイはなんで負けたんや…
ならサイはなんで負けたんや…
129: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/06/15(土) 09:21:42.10 ID:3QTkl+To0
>>112
ナチュラルOS開発で十分やろ
本人的には曇りポイントやろうけど
ナチュラルOS開発で十分やろ
本人的には曇りポイントやろうけど
140: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/15(土) 09:24:02.04 ID:bbBo0eVga
出来損ないとか言ってるのアコード陣営だけだからマッマに言われたことそのまま言ってるんやろなぁ…
142: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/15(土) 09:24:56.75 ID:jUpjg5lA0
>>140
アコード知ってる筈の議長が最強の戦士はキラ言うてるもんな
アコード知ってる筈の議長が最強の戦士はキラ言うてるもんな
151: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/15(土) 09:28:33.52 ID:YDi40Zgt0
>>142
議長のプランはロリとは運用が根本的に異なる上にそもそもラクス始末しようとしてたから残りのアコードは戦後どうにでもなる予定やったんやろな
実際にシンが一対多数で切り刻んでそれが可能だったことを証明しとる
議長のプランはロリとは運用が根本的に異なる上にそもそもラクス始末しようとしてたから残りのアコードは戦後どうにでもなる予定やったんやろな
実際にシンが一対多数で切り刻んでそれが可能だったことを証明しとる
188: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/06/15(土) 09:43:08.32 ID:Jx8Xw46t0
>>142
理論上最強ってだけやぞ
理論上最強ってだけやぞ
153: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][告] 2024/06/15(土) 09:28:58.75 ID:pDVf25Ka0
なんでキラが暴走したのか教えて欲しい
ミケールって誰やねん
ミケールって誰やねん
162: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/15(土) 09:31:16.40 ID:bbBo0eVga
>>153
あの時実際ミケールはいたんかな
核で死んだらしいが
あの時実際ミケールはいたんかな
核で死んだらしいが
167: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/15(土) 09:34:46.18 ID:FQOohFpP0
>>162
両脇にダガーが立ってる飛行機に乗り込むシーンあったけどあれに映ってるのがミケールやで
両脇にダガーが立ってる飛行機に乗り込むシーンあったけどあれに映ってるのがミケールやで
173: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/06/15(土) 09:38:48.23 ID:R60Qv0+X0
>>162
闇に堕ちろが具体的に何されたのかわからんわ
ミケールがいるっていう幻覚見せられてたのかミケール以外目に入らない状態にされてたのか
闇に堕ちろが具体的に何されたのかわからんわ
ミケールがいるっていう幻覚見せられてたのかミケール以外目に入らない状態にされてたのか
164: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/15(土) 09:31:30.90 ID:FQOohFpP0
>>153
ミケール大佐はCE75時代のブルコスのトップや ジブリールの次の人
ちな最後は核に巻き込まれて一緒に吹き飛んだ模様
ミケール大佐はCE75時代のブルコスのトップや ジブリールの次の人
ちな最後は核に巻き込まれて一緒に吹き飛んだ模様
166: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][告] 2024/06/15(土) 09:34:30.04 ID:pDVf25Ka0
>>164
あかん分からん
ブルーコスモスとかアズラエルしか記憶にない
我を忘れて条約違反するほどの因縁あるキャラなんか?
あかん分からん
ブルーコスモスとかアズラエルしか記憶にない
我を忘れて条約違反するほどの因縁あるキャラなんか?
171: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/06/15(土) 09:37:11.50 ID:vNBAEh7P0
>>166
劇中での描写がほぼ名前しか出ないようなレベルだったからしゃーない
劇中での描写がほぼ名前しか出ないようなレベルだったからしゃーない
180: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/06/15(土) 09:40:31.73 ID:U9UBlj6s0
種がテレビ版と円盤で最後変わっていて
シンとキラが和解するって話になっていると聞いて驚愕した
知らないから何故シンが部下になってんねんと思っていた
シンとキラが和解するって話になっていると聞いて驚愕した
知らないから何故シンが部下になってんねんと思っていた
189: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/15(土) 09:44:10.63 ID:Hdi/Oahq0
>>180
テレビ版 キラとアスランがシンとレイぶち殺して終わり
スペシャルエディション 戦後にオーブの慰霊碑でキラとシンが再会して和解。平和のために頑張ろうってキラさんがナンパしてシン完落ちしてコンパスへ
ちなアスランとは特に和解してない
テレビ版 キラとアスランがシンとレイぶち殺して終わり
スペシャルエディション 戦後にオーブの慰霊碑でキラとシンが再会して和解。平和のために頑張ろうってキラさんがナンパしてシン完落ちしてコンパスへ
ちなアスランとは特に和解してない
196: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/06/15(土) 09:46:15.26 ID:Lgij4tFB0
>>189
ドラマCDでシンがアスランより、ムウと仲良かったのは異常だと思った
いくらなんでもアスラン嫌われすぎやろ
ドラマCDでシンがアスランより、ムウと仲良かったのは異常だと思った
いくらなんでもアスラン嫌われすぎやろ
204: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/15(土) 09:48:41.42 ID:FQOohFpP0
>>196
そういやネオと同一人物って知ってるんかな
坊主やるじゃねーかって相性は絶対いいのは見えるんやが
そういやネオと同一人物って知ってるんかな
坊主やるじゃねーかって相性は絶対いいのは見えるんやが
206: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/15(土) 09:49:30.84 ID:aqwbagtP0
>>204
知ってたらムウ殺してると思うよ
知ってたらムウ殺してると思うよ
215: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/15(土) 09:51:11.29 ID:vNBAEh7P0
>>204
ムウの性格的に自分から話してそうな気はする
ムウの性格的に自分から話してそうな気はする
181: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/15(土) 09:40:48.10 ID:TVZEETS40
一番ビビったのがアスランとカガリが一途にずっと続いていたことだったわ
あのヅラ野郎本当にメイリンはつまみ食いしてないんか
あのヅラ野郎本当にメイリンはつまみ食いしてないんか
184: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/06/15(土) 09:41:50.56 ID:Zn9kmOe80
>>181
そこはラクス第一世代と一緒で設定変えたんやろな
大元の両沢が勘違いの恋って否定してたし
そこはラクス第一世代と一緒で設定変えたんやろな
大元の両沢が勘違いの恋って否定してたし
185: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/15(土) 09:42:20.53 ID:z2aufjE00
>>181
あいつ興味ない女にはとことん興味ないからな
婚約者時代ラクスのほうが積極的だったのに対してアスランはひたすらかわしているし
あいつ興味ない女にはとことん興味ないからな
婚約者時代ラクスのほうが積極的だったのに対してアスランはひたすらかわしているし
191: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/15(土) 09:45:02.19 ID:FQOohFpP0
>>181
ドラマCDでルナマリアがメイリンにアスランと付き合ってるか聞いた時に何かめんどくさいから捨てたって言ってるで
ドラマCDでルナマリアがメイリンにアスランと付き合ってるか聞いた時に何かめんどくさいから捨てたって言ってるで
209: それでも動く名無し 警備員[Lv.29] 2024/06/15(土) 09:50:18.64 ID:QoA18Hwv0
水星以上にキャラに合わせて設定コロコロ
映画の短時間やからしゃーない部分もあるけど展開もご都合主義だらけ
でも誰も叩かない
水星叩いてたやつの正体わかっちゃったねぇ
映画の短時間やからしゃーない部分もあるけど展開もご都合主義だらけ
でも誰も叩かない
水星叩いてたやつの正体わかっちゃったねぇ
217: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/15(土) 09:52:17.64 ID:u3OtmEUe0
>>209
水星も普通に面白かったけどな
あんまり語ることがないというか…
水星も普通に面白かったけどな
あんまり語ることがないというか…
222: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/06/15(土) 09:53:46.31 ID:Jx8Xw46t0
>>217
正直言って水星はバズり特化過ぎて面白くはない
他のアナザーでいうとAGEと同じ枠や
正直言って水星はバズり特化過ぎて面白くはない
他のアナザーでいうとAGEと同じ枠や
239: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/15(土) 10:01:05.84 ID:u3OtmEUe0
>>222
バズり含みでネット見ながらリアタイするのはすごく楽しかったわ
まぁ後から見返す気にはならないよね、っていうのはそう。
バズり含みでネット見ながらリアタイするのはすごく楽しかったわ
まぁ後から見返す気にはならないよね、っていうのはそう。
225: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/06/15(土) 09:55:04.85 ID:Jx8Xw46t0
>>209
正直いって水星の脚本の意味不明ぶりには勝てないで
種死の事言ってるなら少しは同意出来るが
正直いって水星の脚本の意味不明ぶりには勝てないで
種死の事言ってるなら少しは同意出来るが
246: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/15(土) 10:04:22.64 ID:D/RxlLH80
>>209
種信者が厄介な理由がわかった気がするわ
あいつら種はなんでも持ち上げる
種信者が厄介な理由がわかった気がするわ
あいつら種はなんでも持ち上げる
248: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/06/15(土) 10:05:12.71 ID:Jx8Xw46t0
>>246
宇宙世紀信者よりはだいぶマシやと思うがね
宇宙世紀信者よりはだいぶマシやと思うがね
261: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/15(土) 10:07:14.96 ID:D/RxlLH80
>>248
そいつらもうお爺ちゃんで絶滅危惧種でしょ
Xとかで種自由持ち上げられまくっててお前らそれでええんか…?ってなる
そいつらもうお爺ちゃんで絶滅危惧種でしょ
Xとかで種自由持ち上げられまくっててお前らそれでええんか…?ってなる
268: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/06/15(土) 10:08:34.34 ID:u1rHC/Of0
>>248
SEED、DESTINY放映時のアンチの言動といったら本当にひどかったよなw
作品飛び越えて声優、監督、脚本家を叩くし根拠のないデマをさも事実のように広めるし最悪だった。
SEED、DESTINY放映時のアンチの言動といったら本当にひどかったよなw
作品飛び越えて声優、監督、脚本家を叩くし根拠のないデマをさも事実のように広めるし最悪だった。
277: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/15(土) 10:11:27.49 ID:vNBAEh7P0
>>268
なんなら今も酷いぞ
最近は作品叩きより信者叩きに移行してる感も強いけど
なんなら今も酷いぞ
最近は作品叩きより信者叩きに移行してる感も強いけど
302: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/06/15(土) 10:17:54.98 ID:Jx8Xw46t0
>>277
今なんて全盛期の10分の1勢いも無いやろ
今なんて全盛期の10分の1勢いも無いやろ
308: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/15(土) 10:20:04.87 ID:vNBAEh7P0
>>302
数的にはそうかもしれないけど一人あたりの悪質さは昔より酷い気がしてる
数的にはそうかもしれないけど一人あたりの悪質さは昔より酷い気がしてる
281: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/06/15(土) 10:12:29.43 ID:Jx8Xw46t0
>>268
それくらい種の人気に嫉妬してたんやろうな
それくらい種の人気に嫉妬してたんやろうな
304: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/15(土) 10:18:31.86 ID:bQaq/QpY0
>>268
しゃーないとにかく50話が長すぎて使いまわしだらけだったからな
種25話種死25話くらいなら傑作だった可能性すらある
しゃーないとにかく50話が長すぎて使いまわしだらけだったからな
種25話種死25話くらいなら傑作だった可能性すらある
242: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/06/15(土) 10:03:07.50 ID:DV4DR6Oh0
上映前
西川「フリィダァム…フリィィィダァァム…!」
ワイ「だっさ」
上映中ライフリ出撃シーン
西川「フリィィダァァム…!」
ワイ(カッコよさに小便漏らす)
西川「フリィダァム…フリィィィダァァム…!」
ワイ「だっさ」
上映中ライフリ出撃シーン
西川「フリィィダァァム…!」
ワイ(カッコよさに小便漏らす)
245: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/06/15(土) 10:03:55.96 ID:Jx8Xw46t0
>>242
これ
映画館だと神曲になる
これ
映画館だと神曲になる
297: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/15(土) 10:16:22.58 ID:GdOzptmXd
>>242
小室「映像見てそれに合うよう作詞作曲した」
色々問題も多いがやっぱこいつ凄いわ
小室「映像見てそれに合うよう作詞作曲した」
色々問題も多いがやっぱこいつ凄いわ
306: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/15(土) 10:18:54.42 ID:QcKgOI4m0
>>242
冒頭から出撃シーンで始まるのはガンダム映画として大正解やったな
冒頭から出撃シーンで始まるのはガンダム映画として大正解やったな
257: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/15(土) 10:06:21.37 ID:MW4z4OHp0
あとなんでズゴックの中からジャスティスが出てくるんだよ
普通に乗り換えればよかったやろ
普通に乗り換えればよかったやろ
407: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/06/15(土) 11:05:23.35 ID:nvNOxxCf0
>>257
自爆シーンを入れたかったんや
自爆シーンを入れたかったんや
408: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/15(土) 11:06:35.79 ID:lG5cHIJp0
>>407
ガワのくせになんであんな爆発を…?
ガワのくせになんであんな爆発を…?
409: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/15(土) 11:07:24.00 ID:G8p+9vfn0
>>408
証拠隠滅用や
証拠隠滅用や
428: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/15(土) 11:17:54.64 ID:40UiesnH0
>>408
ブラックサレナも外部装甲に爆薬積んどるし
パージしたら爆発は伝統や
ブラックサレナも外部装甲に爆薬積んどるし
パージしたら爆発は伝統や
501: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/15(土) 11:51:53.49 ID:MW4z4OHp0
>>428
あれは爆発したから外れたのであって
自爆するために爆薬しこんでたわけちゃうやろ
あれは爆発したから外れたのであって
自爆するために爆薬しこんでたわけちゃうやろ
278: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/15(土) 10:11:46.66 ID:MW4z4OHp0
あとワイが気に入らんのはフレイを居なかったことにすんなよってことや
シンがステラに守られるならキラだってフレイに守られるはずだろう
シンとステラなんてたまたま2.3回会っただけなのに対し
キラとフレイはやることやってるんやぞ
シンがステラに守られるならキラだってフレイに守られるはずだろう
シンとステラなんてたまたま2.3回会っただけなのに対し
キラとフレイはやることやってるんやぞ
718: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/15(土) 12:53:03.95 ID:5ulxyFlg0
>>278
キラに霊感は無いがシンにはある
これは福田が公言しとるからその違いやな
キラに霊感は無いがシンにはある
これは福田が公言しとるからその違いやな
741: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/06/15(土) 12:59:26.62 ID:MW4z4OHp0
>>718
霊感があろうと無かろうと守ってやれよ…
フレイにもトールにも守られてないとか悲しすぎるだろ…
霊感があろうと無かろうと守ってやれよ…
フレイにもトールにも守られてないとか悲しすぎるだろ…
748: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽] 2024/06/15(土) 13:02:12.71 ID:GdOzptmXd
>>741
クルーゼ「私がいるよ🤗」
クルーゼ「私がいるよ🤗」
797: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/06/15(土) 13:22:28.47 ID:MW4z4OHp0
>>748
悪霊は早く成仏してもろて
悪霊は早く成仏してもろて
835: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/15(土) 13:43:54.69 ID:lG5cHIJp0
>>748
いそう
当然助けないけど
いそう
当然助けないけど
312: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/15(土) 10:20:33.82 ID:U5nHz/rhd
この世界の天然で本当にヤバいのは
ノイマン
ルルーシュ
メイリンと
ブリッジに固まってる
ノイマン
ルルーシュ
メイリンと
ブリッジに固まってる
313: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/15(土) 10:21:05.38 ID:G8p+9vfn0
>>312
だからミレニアムはアホみたいに強かったんやね
だからミレニアムはアホみたいに強かったんやね
322: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/15(土) 10:24:12.26 ID:+iPjDTQ+0
>>312
メイリンはほんまなんなん
ガチのスーパーハカーやんけ
メイリンはほんまなんなん
ガチのスーパーハカーやんけ
326: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警] 2024/06/15(土) 10:25:49.30 ID:aqwbagtP0
>>322
レイ「メイリンヤバいから射殺してええか?」
これが正解だったという事実
レイ「メイリンヤバいから射殺してええか?」
これが正解だったという事実
336: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/15(土) 10:30:12.25 ID:+iPjDTQ+0
>>326
アスランとメイリンの二人だけでずっと敵地でウロウロしてたのが判明してレイの危機感が正しかったの証明されちゃったね…
アスランとメイリンの二人だけでずっと敵地でウロウロしてたのが判明してレイの危機感が正しかったの証明されちゃったね…
341: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/15(土) 10:32:21.15 ID:GdOzptmXd
>>326
「暇やなー。ザフト本部ハックしてアスランの個人情報でも見よ」
種死序盤の時点でこんな奴やったから残当
「暇やなー。ザフト本部ハックしてアスランの個人情報でも見よ」
種死序盤の時点でこんな奴やったから残当
329: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/15(土) 10:28:33.18 ID:FQOohFpP0
>>312
ルルーシュの名字がハインラインやからプラント国防委員会管轄のハインライン設計局の関係者ぽいしコディやないかな?
あそこジンシグーディンといった名機を作ったザフト三大設計局やから設計士として一流なのもわかる
ルルーシュの名字がハインラインやからプラント国防委員会管轄のハインライン設計局の関係者ぽいしコディやないかな?
あそこジンシグーディンといった名機を作ったザフト三大設計局やから設計士として一流なのもわかる
334: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/15(土) 10:29:39.23 ID:z2aufjE00
キラ>シン<アスラン>キラの3すくみができたのはいい
338: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/06/15(土) 10:30:39.50 ID:zlrcdkZV0
>>334
やはりアスランザラが最強か
やはりアスランザラが最強か
339: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽] 2024/06/15(土) 10:31:22.77 ID:R5CLMvyhd
>>334
問題はメンタルよ
問題はメンタルよ
340: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/06/15(土) 10:31:43.96 ID:pqB45D6n0
>>334
アスラン圧勝やないですか…
アスラン圧勝やないですか…
346: 警備員[Lv.12][芽] 2024/06/15(土) 10:34:34.72 ID:MiHB/fBRd
>>334
相手の合理的な行動を予測して戦う頭に依存したタイプのアスランじゃ
第六感で戦うタイプのシンを相手にするのかなりきついやろ
種死のときみたく精神攻撃しか対策がない
相手の合理的な行動を予測して戦う頭に依存したタイプのアスランじゃ
第六感で戦うタイプのシンを相手にするのかなりきついやろ
種死のときみたく精神攻撃しか対策がない
371: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/06/15(土) 10:46:09.44 ID:Jx8Xw46t0
>>346
シンはアスランにレスバで勝てないからアスランには負ける
シンはアスランにレスバで勝てないからアスランには負ける
368: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/06/15(土) 10:44:13.25 ID:U8EPQo/+0
ジブリール でも地上で核ミサイルは使わなかったよな
デュランダル こんな強いシンを見出したのがすごい
レイ メイリンの危険性を理解していた
タリア こいつだけ既に死んでる敵キャラで何にも映画で再評価ないよね
デュランダル こんな強いシンを見出したのがすごい
レイ メイリンの危険性を理解していた
タリア こいつだけ既に死んでる敵キャラで何にも映画で再評価ないよね
370: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/15(土) 10:45:52.58 ID:uJqDmuAM0
>>368
でもジブリールってめちゃくちゃ有能よな
血のバレンタイン以降のプラント直接攻撃しかも何基も一撃で葬ったから
でもジブリールってめちゃくちゃ有能よな
血のバレンタイン以降のプラント直接攻撃しかも何基も一撃で葬ったから
376: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/06/15(土) 10:48:09.83 ID:U8EPQo/+0
>>370
あれは議長が議会潰して任期と偽ラクスに関する追及有耶無耶にしようとしていただけやで
議長がガチっていたら多分やれてないと思うわ
あれは議長が議会潰して任期と偽ラクスに関する追及有耶無耶にしようとしていただけやで
議長がガチっていたら多分やれてないと思うわ
372: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警] 2024/06/15(土) 10:46:18.69 ID:aqwbagtP0
>>368
息子の扱い考えたら残当
息子の扱い考えたら残当
393: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/15(土) 10:56:29.62 ID:io16x/ad0
>>368
デュランダルはTV放送当時アスランにレジェンド渡そうとしてたのもストフリでの活躍見たら納得 アスランならドラグーンでも使いこなせるやろってセリフを見事回収してたし
デュランダルはTV放送当時アスランにレジェンド渡そうとしてたのもストフリでの活躍見たら納得 アスランならドラグーンでも使いこなせるやろってセリフを見事回収してたし
488: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/06/15(土) 11:45:38.70 ID:n69ijpbu0
>>368
タリアはノイマン封じただけでものすごい戦術家よ
タリアはノイマン封じただけでものすごい戦術家よ
380: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/15(土) 10:50:52.63 ID:NTmi9HIjd
コズミック・イラ世界が殺戮世紀末になったのって1割ぐらいはアスランの親父が悪いよな
383: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/06/15(土) 10:52:30.64 ID:mKZ7Hbgz0
>>380
アルダフラガ「わかる」
ヒビキ「正論」
アルダフラガ「わかる」
ヒビキ「正論」
394: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/15(土) 10:56:52.66 ID:9JrF7K+x0
>>380
アスランの親父が生き残ってた方ががむしろ平和になってたな
それをいきなり銃殺したあの軍人が戦犯や
荒らすだけ荒らして逃げたラクス陣営が酷すぎてパトリックがマシに見えるもん
種で戦後処理を放ったらかして隠居→種死で今度は逃げずに戦うって覚悟を持つ→映画でまた隠居
流石にこれはねーわ
アスランの親父が生き残ってた方ががむしろ平和になってたな
それをいきなり銃殺したあの軍人が戦犯や
荒らすだけ荒らして逃げたラクス陣営が酷すぎてパトリックがマシに見えるもん
種で戦後処理を放ったらかして隠居→種死で今度は逃げずに戦うって覚悟を持つ→映画でまた隠居
流石にこれはねーわ
400: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/15(土) 11:00:18.12 ID:VWGhHzM80
>>394
ジェノサイドで敵絶滅させた事を平和と言うのはちょっと
ジェノサイドで敵絶滅させた事を平和と言うのはちょっと
403: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/06/15(土) 11:02:50.00 ID:U8EPQo/+0
>>400
アズラエルは正論!とか言っていたような20年ものだろ
アズラエルは正論!とか言っていたような20年ものだろ
444: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/15(土) 11:24:00.41 ID:VWGhHzM80
>>403
まあアズもパトも正論というかあの状況ならそうするしかないって考えは尤もなんだけどな
だからこそその状況自体を変えようとしたキラ達に対する叩き棒にはなりえないんだよな
まあアズもパトも正論というかあの状況ならそうするしかないって考えは尤もなんだけどな
だからこそその状況自体を変えようとしたキラ達に対する叩き棒にはなりえないんだよな
489: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/06/15(土) 11:45:48.68 ID:Zn9kmOe80
>>403
言うてテロ起こして独立とかふざけたこと言ってるザフトとかいうテロリストとかジェノサイドされて然るべきなんやけどな
それこそ今まで放置してた軍の怠慢でもあるし
言うてテロ起こして独立とかふざけたこと言ってるザフトとかいうテロリストとかジェノサイドされて然るべきなんやけどな
それこそ今まで放置してた軍の怠慢でもあるし
401: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/06/15(土) 11:01:27.49 ID:mKZ7Hbgz0
>>394
でもキララクの最後としては最高だった
この部分が評価されてるだけやからな
映画自体後半は公式MADみたいなノリだし
あんま設定とか考えたら負けなんやろなこれ
でもキララクの最後としては最高だった
この部分が評価されてるだけやからな
映画自体後半は公式MADみたいなノリだし
あんま設定とか考えたら負けなんやろなこれ
404: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/15(土) 11:03:19.74 ID:lG5cHIJp0
>>401
というかラクスは表舞台立てないよな
戦後処理落ち着いたら絶対ユーラシアあたりが突っかかってくるやろ
というかラクスは表舞台立てないよな
戦後処理落ち着いたら絶対ユーラシアあたりが突っかかってくるやろ
406: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/06/15(土) 11:05:19.31 ID:u1rHC/Of0
>>401
尺も圧倒的に足りないな。主要メンバーを活躍させることに振り切ったのは良かったと思うよ。
欲を言えば設定集なり映像作品なりで今後もちまちまCE世界を補完してくれると嬉しいけど。
尺も圧倒的に足りないな。主要メンバーを活躍させることに振り切ったのは良かったと思うよ。
欲を言えば設定集なり映像作品なりで今後もちまちまCE世界を補完してくれると嬉しいけど。
389: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/06/15(土) 10:54:46.04 ID:0r0WzoJ+0
ラクスは11話くらいでアスランにもう興味なかった設定らしい
391: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/06/15(土) 10:56:24.72 ID:U8EPQo/+0
>>389
最近辛そうな顔してますねって気を遣ったら
ニコニコ笑って戦争はできませんよって返してくるような男に興味を持てるかという話ですわよ
最近辛そうな顔してますねって気を遣ったら
ニコニコ笑って戦争はできませんよって返してくるような男に興味を持てるかという話ですわよ
546: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/06/15(土) 12:03:29.03 ID:nvNOxxCf0
>>391
これは普通の返しで問題無いと思うんやがワイも女心がわかってへんのか
これは普通の返しで問題無いと思うんやがワイも女心がわかってへんのか
553: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/15(土) 12:05:38.80 ID:MW4z4OHp0
>>546
八つ当たりで皮肉言われてるようにしか見えん
八つ当たりで皮肉言われてるようにしか見えん
557: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/06/15(土) 12:07:25.84 ID:n69ijpbu0
>>553
つーても言われた方もこれで見切りつけるとか酷いもんやけどな
まあラクスは公式に腹黒設定だから元からアスランとは反りが合わなかったんやろうけど
つーても言われた方もこれで見切りつけるとか酷いもんやけどな
まあラクスは公式に腹黒設定だから元からアスランとは反りが合わなかったんやろうけど
566: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/06/15(土) 12:10:23.76 ID:u1rHC/Of0
>>557
そこは過去からの積み重ねやろ。多分、血のバレンタインからずっとアスランはラクスに対してあんな態度やったんやろ。
そりゃアスランも余裕ないだろうけど内心乙女なラクスが自分を見てくれないアスランに好意を持ち続けるとか無理やろ。
そこは過去からの積み重ねやろ。多分、血のバレンタインからずっとアスランはラクスに対してあんな態度やったんやろ。
そりゃアスランも余裕ないだろうけど内心乙女なラクスが自分を見てくれないアスランに好意を持ち続けるとか無理やろ。
570: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/06/15(土) 12:11:03.10 ID:n69ijpbu0
>>566
だからそう言ってるやん
だからそう言ってるやん
575: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/15(土) 12:11:55.42 ID:MW4z4OHp0
>>557
元から親の決めた許嫁で
好きとか嫌いとかの仲では無かったからなあ
元から親の決めた許嫁で
好きとか嫌いとかの仲では無かったからなあ
556: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/06/15(土) 12:06:40.87 ID:GdOzptmXd
>>546
キラ相手とかなら問題ないけど気遣ってくれてる婚約者への返しとしてはあかんな
心配してくれてありがとうとか多少無理しても言うところや
キラ相手とかなら問題ないけど気遣ってくれてる婚約者への返しとしてはあかんな
心配してくれてありがとうとか多少無理しても言うところや
558: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/06/15(土) 12:07:37.63 ID:qq8mCWfu0
>>391
どっちかと言うと「ハロもあなたに会えて嬉しそう」からの「そんな風に作ってません」がクリティカルやろ
どっちかと言うと「ハロもあなたに会えて嬉しそう」からの「そんな風に作ってません」がクリティカルやろ
561: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/06/15(土) 12:08:42.34 ID:n69ijpbu0
>>558
確かにこっちのほうが酷いな
確かにこっちのほうが酷いな
564: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/15(土) 12:10:03.99 ID:yOITrHKN0
>>558
アスランってマジで気が利かないよな
ワイより下手か?
アスランってマジで気が利かないよな
ワイより下手か?
626: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/15(土) 12:26:40.03 ID:HJCnllsH0
>>564
ニコルのピアノ聞きに行ったのに居眠りかます最低野郎だからな
ニコルのピアノ聞きに行ったのに居眠りかます最低野郎だからな
628: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/06/15(土) 12:28:38.77 ID:Jx8Xw46t0
>>626
疲れてたんやろ
しゃーない
疲れてたんやろ
しゃーない
629: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/15(土) 12:29:02.21 ID:GA/P6AFQ0
>>626
本人死ぬほど後悔してるからやめたれ
本人死ぬほど後悔してるからやめたれ
439: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/15(土) 11:21:30.12 ID:FplLJ4BH0
暴力と恐怖でデスティニープランを押し付けるんやなくて
10年くらい自国内でデスティニープランやってから「うちの繁栄はデスティニープランのおかげや!お前らもどう?」って誘えばいいのに
ラクスも「自発的にデスティニープランやるならしゃーない」って言ってたし
10年くらい自国内でデスティニープランやってから「うちの繁栄はデスティニープランのおかげや!お前らもどう?」って誘えばいいのに
ラクスも「自発的にデスティニープランやるならしゃーない」って言ってたし
441: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/06/15(土) 11:22:59.00 ID:U8EPQo/+0
オルフェ「>>439」
無能「やれ、妾の命じゃ」
オルフェ「はい...」
無能「やれ、妾の命じゃ」
オルフェ「はい...」
445: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/15(土) 11:24:34.40 ID:40UiesnH0
>>439
自国内でも反対勢力を武力弾圧してたし
自国内でも反対勢力を武力弾圧してたし
454: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/15(土) 11:29:47.16 ID:20w7adiZ0
>>439
机上の空論でしかなかったDPを実際に導入ゆかり王国はもう少し描写されるべきやったと思うわ
導入するとこんな良い事と悪い事があるよってのを実際に示すチャンスやった
机上の空論でしかなかったDPを実際に導入ゆかり王国はもう少し描写されるべきやったと思うわ
導入するとこんな良い事と悪い事があるよってのを実際に示すチャンスやった
448: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/06/15(土) 11:25:26.81 ID:/qsuhAxS0
結局キラサイドは誰死なんって分かってるからつまらんかった
449: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/15(土) 11:27:25.64 ID:I/PjY/JS0
>>448
ヘンケンとヒルベルトが死んだんやが😡
ヘンケンとヒルベルトが死んだんやが😡
490: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警] 2024/06/15(土) 11:46:05.50 ID:0Psbceh/p
>>449
死んだところでマジで何一つ感情が揺さぶられんキャラも珍しいで
死んだところでマジで何一つ感情が揺さぶられんキャラも珍しいで
622: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/06/15(土) 12:24:56.90 ID:/qsuhAxS0
>>449
いや誰やねん、、
信者でも誰やねん、、ってなったやろ
いや誰やねん、、
信者でも誰やねん、、ってなったやろ
460: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/06/15(土) 11:31:12.94 ID:P6KhXxx50
種アンチは今も普通におるけど
信者が種自由に満足してんのと興行収入48億(今までのガンダムシリーズ興行収入一位は23億)って事実があるから
アンチが何言っても信者には全く効かないってのが現実や
信者が種自由に満足してんのと興行収入48億(今までのガンダムシリーズ興行収入一位は23億)って事実があるから
アンチが何言っても信者には全く効かないってのが現実や
503: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽] 2024/06/15(土) 11:52:09.80 ID:EguODkf10
>>460
種死が名作になっちまうーー!!とか言ってた頃のノリで勢いづけばええのに歳喰って気力すらなくなったんやろか
種死が名作になっちまうーー!!とか言ってた頃のノリで勢いづけばええのに歳喰って気力すらなくなったんやろか
514: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/06/15(土) 11:55:20.11 ID:qq8mCWfu0
>>503
動員数でもファーストの完敗やったからね
売上の高さをむしろバカにするというアホみたいなやり口すら封じられては何もできんやろ
動員数でもファーストの完敗やったからね
売上の高さをむしろバカにするというアホみたいなやり口すら封じられては何もできんやろ
511: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/06/15(土) 11:53:49.07 ID:Zn9kmOe80
>>460
数字の話やったら絶頂期1stが1億台プラモ売ったとかそういう話出てくるからやめておいたほうがええで
数字の話やったら絶頂期1stが1億台プラモ売ったとかそういう話出てくるからやめておいたほうがええで
465: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/06/15(土) 11:33:12.77 ID:n69ijpbu0
敗因アウラ
467: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/06/15(土) 11:33:43.87 ID:FQOohFpP0
>>465
現場を知らない学者様やしな
現場を知らない学者様やしな
470: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/15(土) 11:35:36.52 ID:G8p+9vfn0
>>465
散々言われとるけど煽りに乗らずにオーブを撃ったとして復讐に燃えるミレニアムにボコられて終わるだけやからキラが生き残った時点で詰んでたやろ
散々言われとるけど煽りに乗らずにオーブを撃ったとして復讐に燃えるミレニアムにボコられて終わるだけやからキラが生き残った時点で詰んでたやろ
478: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/15(土) 11:39:16.23 ID:qq8mCWfu0
>>470
本土戦力やなくてミレニアムにやられとるんやから結果的に狙い変えたのは戦術として大正解やからな
むしろ大ファインプレーや
本土戦力やなくてミレニアムにやられとるんやから結果的に狙い変えたのは戦術として大正解やからな
むしろ大ファインプレーや
475: それでも動く名無し ころころ 2024/06/15(土) 11:38:34.35 ID:u1rHC/Of0
>>465
実際そう
実際そう
492: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/15(土) 11:47:50.33 ID:o+Gf+n7Y0
言う程アスラン最強か?
遠隔操作無しでガチで戦ったらシュラに勝てないんやろ?
遠隔操作無しでガチで戦ったらシュラに勝てないんやろ?
496: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/06/15(土) 11:50:07.78 ID:n69ijpbu0
>>492
種割れがトドメしか出さないアスランさんサイドも混乱させる要因ですね
シュラ相手だと反射でやるシンの方が相性良さげなのも
種割れがトドメしか出さないアスランさんサイドも混乱させる要因ですね
シュラ相手だと反射でやるシンの方が相性良さげなのも
499: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/06/15(土) 11:51:25.79 ID:Jx8Xw46t0
>>492
アスランならシュラには余裕で勝っとるで
逆にキラは負けそう
アスランならシュラには余裕で勝っとるで
逆にキラは負けそう
506: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/15(土) 11:52:57.30 ID:Mczl3baz0
>>492
単純に操縦が上手いだけの戦闘強者ではなく、あらゆる搦手や駆け引きを使って敵の力を削ぐことに長けた戦闘巧者だと思ってる
もちろん操縦テクそのものも高い
単純に操縦が上手いだけの戦闘強者ではなく、あらゆる搦手や駆け引きを使って敵の力を削ぐことに長けた戦闘巧者だと思ってる
もちろん操縦テクそのものも高い
508: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/15(土) 11:53:33.06 ID:MW4z4OHp0
直立不動で謎バリアで全部なんとかしてるからマイフリ強そうにみえないんだよな
νガンダムみたいにバリアで防げない攻撃は避けるとかしろよ
νガンダムみたいにバリアで防げない攻撃は避けるとかしろよ
513: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/15(土) 11:55:16.36 ID:jNG+YQwT0
>>508
マイフリは強いやろ
問題はパイロットがキラである必要が無いところや
マイフリは強いやろ
問題はパイロットがキラである必要が無いところや
528: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/15(土) 11:59:06.46 ID:MW4z4OHp0
>>513
強いのはバリアであってマイフリでは無いというか
同じバリアのっければマイフリである理由がない
強いのはバリアであってマイフリでは無いというか
同じバリアのっければマイフリである理由がない
533: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/06/15(土) 12:00:08.38 ID:n69ijpbu0
>>528
まあライフリでも換装できるみたいやしなあれ
まあライフリでも換装できるみたいやしなあれ
539: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/15(土) 12:02:09.43 ID:jNG+YQwT0
>>528
それはそう
それはそう
545: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/06/15(土) 12:03:19.75 ID:u1rHC/Of0
>>508
バリアで防げない攻撃はラクスの怒りで一掃してるんや。動く必要がないほどに隔絶した機体性能とキララクコンビの性能が高すぎるんやで。
バリアで防げない攻撃はラクスの怒りで一掃してるんや。動く必要がないほどに隔絶した機体性能とキララクコンビの性能が高すぎるんやで。
512: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/15(土) 11:54:36.46 ID:SU93wrCy0
まぁ120%で福田監督と森田がキラ最強言うてるから少なくともキラアスランは拮抗した能力なんやろ
シンは知らんもう妖精みたいな存在やし
シンは知らんもう妖精みたいな存在やし
518: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/06/15(土) 11:55:36.95 ID:n69ijpbu0
>>512
コロコロ変わるからあんまり当てにせんほうがええで
コロコロ変わるからあんまり当てにせんほうがええで
524: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/15(土) 11:58:36.90 ID:SU93wrCy0
>>518
ワイはファンの勝手な想像よりは制作関係の言葉を信じるからええんや
アスランはキラの敵ではないとかいうのも受け入れとる
ワイはファンの勝手な想像よりは制作関係の言葉を信じるからええんや
アスランはキラの敵ではないとかいうのも受け入れとる
710: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/15(土) 12:51:15.69 ID:eRdD0OuB0
>>524
今回の映画でアスランの方が強いって話なったで
ソースはシュラと福田のインタビュー
今回の映画でアスランの方が強いって話なったで
ソースはシュラと福田のインタビュー
719: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/15(土) 12:53:06.40 ID:PuBuo7OId
>>710
あいつらその場その場でコロコロ言うこと変わるから当てにならん
映画見てもお前らが騒ぐほどアスランつえーとは思わなかったわ
あいつらその場その場でコロコロ言うこと変わるから当てにならん
映画見てもお前らが騒ぐほどアスランつえーとは思わなかったわ
727: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/06/15(土) 12:54:04.30 ID:D4u+4mIu0
>>719
とは言ってもアスラン最強が公式の見解や
とは言ってもアスラン最強が公式の見解や
525: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/15(土) 11:58:38.29 ID:hlmELUdtC
デスティニーって大型MAとか戦艦相手にするようなガンダムちゃうんか
なんでジャスティスボコしてた相手複数に大立ち回りしてんねん
なんでジャスティスボコしてた相手複数に大立ち回りしてんねん
536: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽] 2024/06/15(土) 12:01:34.31 ID:EguODkf10
>>525
文句言うお前らに合わせてやった以外のなにも考えとらんやろ
種運命でザク出たのも財団Bの雑魚敵プラモ売れんって苦情に対してのもんやし昔からそういうとこある
文句言うお前らに合わせてやった以外のなにも考えとらんやろ
種運命でザク出たのも財団Bの雑魚敵プラモ売れんって苦情に対してのもんやし昔からそういうとこある
547: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/15(土) 12:03:59.18 ID:hlmELUdtC
>>536
デュエルとバスター残しておいたで~もファンサ以外のなにものでもないやんって感じやったわ
デュエルとバスター残しておいたで~もファンサ以外のなにものでもないやんって感じやったわ
544: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/15(土) 12:03:15.45 ID:lG5cHIJp0
>>525
アロンダイト、フラッシュエッジ、パルマとフェムテク装甲突破の武装は多いけど接近戦で4体と戦うんだから異常だよな
アロンダイト、フラッシュエッジ、パルマとフェムテク装甲突破の武装は多いけど接近戦で4体と戦うんだから異常だよな
549: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/06/15(土) 12:04:11.22 ID:n69ijpbu0
>>525
そりゃジャスティスだから負けたんだって本人言ってるしな
そりゃジャスティスだから負けたんだって本人言ってるしな
538: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/15(土) 12:01:45.67 ID:9UEj2zZod
そういやオーブがガンダム作りまくってるのはなんかの条約違反ちゃうの?
541: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/15(土) 12:02:59.95 ID:jNG+YQwT0
>>538
誰も条約なんて守ってないからセーフ
誰も条約なんて守ってないからセーフ
554: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/15(土) 12:05:44.07 ID:Mczl3baz0
>>538
ユニウス条約はちきう連合とプラント間の条約なんで、オーブは批准してません
なので核動力オッケー!ミラコロの軍事利用オッケー!はちょっと無法や
ユニウス条約はちきう連合とプラント間の条約なんで、オーブは批准してません
なので核動力オッケー!ミラコロの軍事利用オッケー!はちょっと無法や
555: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/15(土) 12:06:29.92 ID:GA/P6AFQ0
>>538
ターミナルとモルゲンレーテ社が勝手にやってることだからセーフ
ターミナルとモルゲンレーテ社が勝手にやってることだからセーフ
559: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/15(土) 12:07:48.63 ID:FPp8ZPmC0
近所の模型店にマイフリめっちゃ余ってるんやけどこいつあんまり人気ないんか?
563: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/15(土) 12:09:30.00 ID:jNG+YQwT0
>>559
転売ヤーを滅ぼすために作りまくっただけや
フリーダム系やから放っておけば捌けるし問題ない
転売ヤーを滅ぼすために作りまくっただけや
フリーダム系やから放っておけば捌けるし問題ない
565: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/06/15(土) 12:10:12.50 ID:qq8mCWfu0
>>559
バンダイは超絶ガチ人気キットだけは余るの上等で大量に放出する
どうせじきに売れるし
よく品切れとか転売とか騒ぎになってんのは量産機ばっかりやろ
バンダイは超絶ガチ人気キットだけは余るの上等で大量に放出する
どうせじきに売れるし
よく品切れとか転売とか騒ぎになってんのは量産機ばっかりやろ
567: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/06/15(土) 12:10:42.10 ID:FcibzWkP0
>>565
境界戦機もっと作るべきやね
境界戦機もっと作るべきやね
580: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/15(土) 12:13:59.63 ID:Mczl3baz0
>>567
ガンプラが品薄で縮小されそうなバンダイ棚のスペースを守護するケンブさんとブレイディ系さんをもっと敬え
ガンプラが品薄で縮小されそうなバンダイ棚のスペースを守護するケンブさんとブレイディ系さんをもっと敬え
587: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/15(土) 12:16:04.76 ID:jNG+YQwT0
>>567
境界戦機の制作陣はあれで誰もツッコミ入れんかったんか
実際にある国の軍なんて登場したら何かしら燃えて売れなくなるわ
主役ロボがダサくても動けばカッコいいなんて理窟は禿みたいなある程度ロボアニメを経験してる監督しか出来んやろ
境界戦機の制作陣はあれで誰もツッコミ入れんかったんか
実際にある国の軍なんて登場したら何かしら燃えて売れなくなるわ
主役ロボがダサくても動けばカッコいいなんて理窟は禿みたいなある程度ロボアニメを経験してる監督しか出来んやろ
573: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/06/15(土) 12:11:48.76 ID:u1rHC/Of0
>>559
Amazonだけで1ヶ月で10万個売れるくらいには人気キットやで。
Amazonだけで1ヶ月で10万個売れるくらいには人気キットやで。
568: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/06/15(土) 12:10:43.66 ID:P6KhXxx50
「シンは元々明るく人懐っこいキャラだったのに種死一話(カガリにブチギレ)に引きずられて怒りがシンのアイデンティティみたいになっちゃった」
要するにカガリが悪い
要するにカガリが悪い
578: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/06/15(土) 12:13:33.22 ID:Zn9kmOe80
>>568
それ制作サイドの力量の問題やないんですかね
それ制作サイドの力量の問題やないんですかね
588: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/06/15(土) 12:16:05.81 ID:qq8mCWfu0
>>578
制作サイドは最高や
気の良い少年が戦争の狂気に当てられて道を誤っていく姿を完璧に描ききった
制作サイドは最高や
気の良い少年が戦争の狂気に当てられて道を誤っていく姿を完璧に描ききった
604: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/06/15(土) 12:20:29.28 ID:zQ3PICnl0
>>588
そういう話やるんなら事前に言うといて欲しいわ
そういう話やるんなら事前に言うといて欲しいわ
595: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/06/15(土) 12:18:36.48 ID:6c3NnbDx0
>>568
これ福田鈴村の演技のせいみたいなニュアンスで言ってなかったか最初
そんで鈴村も当時は役を掴めてなかった的な事言ってた
これ福田鈴村の演技のせいみたいなニュアンスで言ってなかったか最初
そんで鈴村も当時は役を掴めてなかった的な事言ってた
592: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽] 2024/06/15(土) 12:16:54.89 ID:EguODkf10
11話でAAからザフト艦に移ったラクスと鉢合わせたアスランが彼女の手を取る素振りをして直前でやめたとこで(何この男…?)と思われたとかなんとか
苦悩を見せるアスランを気遣い頬に触れようとした時には顔を背けられてしまう(これはしゃーないと思うけど)し、キスもラクスから誘わないとしないし奥手だったり繊細だったりプライド高かったり環境が悪かったりですれ違ったんやろな
種無印も種運命でもアスランがラクスの事を好きだったことが窺えるような回想描写があるからこの辺後から見返すと中々辛いものがある
苦悩を見せるアスランを気遣い頬に触れようとした時には顔を背けられてしまう(これはしゃーないと思うけど)し、キスもラクスから誘わないとしないし奥手だったり繊細だったりプライド高かったり環境が悪かったりですれ違ったんやろな
種無印も種運命でもアスランがラクスの事を好きだったことが窺えるような回想描写があるからこの辺後から見返すと中々辛いものがある
596: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/06/15(土) 12:18:48.36 ID:Jx8Xw46t0
>>592
これ言ったら終わりだがアスランは性格さえまともだったら普通にラクスと結ばれてたやろうな
これ言ったら終わりだがアスランは性格さえまともだったら普通にラクスと結ばれてたやろうな
600: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/06/15(土) 12:19:40.87 ID:FcibzWkP0
>>596
性格はまともやろ真面目すぎるんや
性格はまともやろ真面目すぎるんや
601: それでも動く名無し 警備員[Lv.3] 2024/06/15(土) 12:19:42.02 ID:0Psbceh/p
>>596
アスランがまともじゃないみたいじゃないですか
アスランがまともじゃないみたいじゃないですか
609: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/15(土) 12:22:06.70 ID:u1rHC/Of0
>>596
まともというか乙女心を理解できる柔軟さと心の余裕があれば、かな。
それがアスランかと言われると悩ましいけども。
まともというか乙女心を理解できる柔軟さと心の余裕があれば、かな。
それがアスランかと言われると悩ましいけども。
616: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/06/15(土) 12:23:22.93 ID:n69ijpbu0
>>609
難しい顔してズゴックで突っ込んできて笑いを取るのがアスランだしな
難しい顔してズゴックで突っ込んできて笑いを取るのがアスランだしな
620: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽] 2024/06/15(土) 12:24:24.26 ID:EguODkf10
>>596
ワイ的に戦争がなかったらちゃんと時間をかけてコミュ取れたんやないかと思う
クライン邸でデート?した時にハロ総出で迎えるの嫌味っぽい(うるさ過ぎて会話できないレベルなので)とよく言われるけど構ってもらえなかった事への裏返しだし
「あの方(キラ)、好きですわ」で振られたは振られたんだけど別れ際に名残惜しそうなアスランを察してラクスが目を閉じてキスしてるし、この時点でも好意は普通にあったと思えるから
ワイ的に戦争がなかったらちゃんと時間をかけてコミュ取れたんやないかと思う
クライン邸でデート?した時にハロ総出で迎えるの嫌味っぽい(うるさ過ぎて会話できないレベルなので)とよく言われるけど構ってもらえなかった事への裏返しだし
「あの方(キラ)、好きですわ」で振られたは振られたんだけど別れ際に名残惜しそうなアスランを察してラクスが目を閉じてキスしてるし、この時点でも好意は普通にあったと思えるから
624: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/15(土) 12:25:10.88 ID:GA/P6AFQ0
>>620
あそこで唇奪えなかったのがアスランの弱さやな
致命傷かもしれん
あそこで唇奪えなかったのがアスランの弱さやな
致命傷かもしれん
602: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/06/15(土) 12:19:58.09 ID:6c3NnbDx0
あらためて配信で見るとステラの亡霊酷すぎるやろ
あんな気持ち悪い歯の見た目にする必要あったか
あんな気持ち悪い歯の見た目にする必要あったか
605: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/15(土) 12:21:19.00 ID:Mczl3baz0
>>602
あれステラそのものじゃなくてアコード連中が勝手に感じ取ったイメージやから……
あれステラそのものじゃなくてアコード連中が勝手に感じ取ったイメージやから……
607: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/06/15(土) 12:21:35.09 ID:6c3NnbDx0
>>605
それでもやろ
それでもやろ
615: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/06/15(土) 12:23:13.61 ID:o+HBYy+80
>>602
あれはステラにとって怖いもののイメージってパンフに書いてあったぞ
あれはステラにとって怖いもののイメージってパンフに書いてあったぞ
621: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/06/15(土) 12:24:27.06 ID:6c3NnbDx0
>>615
まじかパンフ読み落としてたな
まじかパンフ読み落としてたな
636: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/15(土) 12:33:04.49 ID:06Ak5Fy+0
ライフリのガンプラにマイフリのバックパックって付けられるの?
645: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/15(土) 12:34:58.78 ID:vNBAEh7P0
>>636
付けられるらしい
付けられるらしい
672: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/15(土) 12:41:10.09 ID:06Ak5Fy+0
>>645,655
サンガツ
ディスラプター着くのええな、両方買うしかないやん
サンガツ
ディスラプター着くのええな、両方買うしかないやん
655: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/15(土) 12:37:35.06 ID:Mczl3baz0
>>636
無改造でつく
なんならディスラプターも無改造でいける
無改造でつく
なんならディスラプターも無改造でいける
638: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/06/15(土) 12:33:28.85 ID:zrITNB9p0
キララクとかアスカガは昔から人気のイメージあるけどアスラクは人気あったんか?
642: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/06/15(土) 12:34:12.42 ID:FcibzWkP0
>>638
キラカガの余り物って認識しかないで
キラカガの余り物って認識しかないで
646: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/06/15(土) 12:35:13.87 ID:ra0yVkc/0
>>642
キラカガとかおったんか
キラカガとかおったんか
662: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/06/15(土) 12:38:40.51 ID:GdOzptmXd
>>646
種1話が綺麗なボーイミーツガールやし
砂漠や海辺りでは追い詰めるフレイに癒すカガリって感じやし普通に人気あったで
双子バレで死滅したけど
種1話が綺麗なボーイミーツガールやし
砂漠や海辺りでは追い詰めるフレイに癒すカガリって感じやし普通に人気あったで
双子バレで死滅したけど
639: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/06/15(土) 12:33:45.73 ID:cVy8LxAh0
シンが完全にキラの子分になってて残念やったわ
結局キラマンセーで気持ち悪いんよなあの世界
結局キラマンセーで気持ち悪いんよなあの世界
644: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/06/15(土) 12:34:35.02 ID:foIaLzmY0
>>639
いや主人公マンセーしない作品とか無いやろ
いや主人公マンセーしない作品とか無いやろ
725: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/06/15(土) 12:53:30.30 ID:cVy8LxAh0
>>644
あそこまでやらかしてマンセーされるのって他にあるのかな
なんか知らんけどザフトのトップになってるし
あそこまでやらかしてマンセーされるのって他にあるのかな
なんか知らんけどザフトのトップになってるし
732: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/15(土) 12:55:04.93 ID:U/G4rH0x0
>>725
ラクスとデュランダルの権力闘争に勝ったからその子分のキラも当然昇進よ
ラクスとデュランダルの権力闘争に勝ったからその子分のキラも当然昇進よ
651: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/15(土) 12:36:32.22 ID:whF4tvu30
>>639
ていうかキラとかめちゃくちゃクソやからな
僕は戦う、覚悟はある!
↓
もうワイ戦うのしんどいからラクスと逃げるでー
ていうかキラとかめちゃくちゃクソやからな
僕は戦う、覚悟はある!
↓
もうワイ戦うのしんどいからラクスと逃げるでー
652: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/06/15(土) 12:37:16.90 ID:ra0yVkc/0
>>651
キラアンチの加齢臭すげえな
キラアンチの加齢臭すげえな
731: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/15(土) 12:54:48.27 ID:Rt0OY63Z0
>>652
アンチとか関係なく普通にクソやろこのムーブは
アンチとか関係なく普通にクソやろこのムーブは
739: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/15(土) 12:58:31.93 ID:TezNKCWQ0
>>731
まぁ種って昔からそんな感じのアニメだろ
比較的まともなアスランですらグダグダと
戦う戦わないを繰り返して戦争被害を拡大させまくったし
まぁ種って昔からそんな感じのアニメだろ
比較的まともなアスランですらグダグダと
戦う戦わないを繰り返して戦争被害を拡大させまくったし
668: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/06/15(土) 12:40:05.39 ID:Zn9kmOe80
>>651
これほんま酷いわ
今までの話なんだったんだよ
これほんま酷いわ
今までの話なんだったんだよ
663: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/06/15(土) 12:38:54.63 ID:Uqwfq8CYH
>>639
これ
種死の頃のシンが不遇でも好きやったからむしろシンに関してはガッカリや
これ
種死の頃のシンが不遇でも好きやったからむしろシンに関してはガッカリや
665: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/06/15(土) 12:39:23.97 ID:MW4z4OHp0
>>639
それはそう
逆シャアでアムロとシャアの物語が終わったように
この映画でキラとアスランの物語も終わるべきだった
ラクスチルドレンとかにするべきだった
それはそう
逆シャアでアムロとシャアの物語が終わったように
この映画でキラとアスランの物語も終わるべきだった
ラクスチルドレンとかにするべきだった
673: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/15(土) 12:41:17.19 ID:FPp8ZPmC0
>>639
微笑ましいやつになったけどやっぱり狂犬時代の方が輝いてたな
映画でも闇深演出がピークやった
微笑ましいやつになったけどやっぱり狂犬時代の方が輝いてたな
映画でも闇深演出がピークやった
643: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/15(土) 12:34:12.72 ID:GA/P6AFQ0
でもキラとかシンと比べるとアスランの闇なんか浅すぎて笑っちゃうレベルやろ
なんで闇に落ちろアスランザラしなかったんや
なんで闇に落ちろアスランザラしなかったんや
649: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/06/15(土) 12:36:03.67 ID:ra0yVkc/0
>>643
いやアスランもかなり闇深いやろ
親父がとんでもない奴で殺されてるし
いやアスランもかなり闇深いやろ
親父がとんでもない奴で殺されてるし
656: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/15(土) 12:37:39.71 ID:LIg1C95F0
>>649
なんでや!パトリックザラの取った道こそが唯一正しいものやろ実際
地球滅ぼしとけばそれで戦争は終わって誰も死なずに済んだし
なんでや!パトリックザラの取った道こそが唯一正しいものやろ実際
地球滅ぼしとけばそれで戦争は終わって誰も死なずに済んだし
679: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/15(土) 12:42:32.19 ID:06Ak5Fy+0
>>656
多数決の少数派を虐殺したら賛成100%とかいう正しいけど正しくない理論草
これ実際にやるやつおるから人類やべーわ
多数決の少数派を虐殺したら賛成100%とかいう正しいけど正しくない理論草
これ実際にやるやつおるから人類やべーわ
648: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/15(土) 12:35:45.82 ID:GmhQgqEP0
ワイもいまからアマプラで見ようかと思うんだけど
2時間とか長すぎだから倍速再生してもええかな
2時間とか長すぎだから倍速再生してもええかな
650: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/06/15(土) 12:36:31.92 ID:ra0yVkc/0
>>648
集中力無さすぎやろ
集中力無さすぎやろ
659: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/15(土) 12:37:59.53 ID:GmhQgqEP0
>>650
映画館いくときも2時間ちかく拘束されるのかよって嫌な気分になるわ
映画館いくときも2時間ちかく拘束されるのかよって嫌な気分になるわ
658: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/15(土) 12:37:48.85 ID:FPp8ZPmC0
>>648
みんなしてるからセーフや
ただアスラン出てるときは倍速にしたらあかんぞ面白いことしかせんからな
みんなしてるからセーフや
ただアスラン出てるときは倍速にしたらあかんぞ面白いことしかせんからな
670: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/06/15(土) 12:40:45.89 ID:MW4z4OHp0
>>648
映画館で見たら金返せレベルだけど
アマプラで見るなら時間返せレベルではないから好きにしたらええ
映画館で見たら金返せレベルだけど
アマプラで見るなら時間返せレベルではないから好きにしたらええ
654: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/06/15(土) 12:37:32.03 ID:zkR87C8e0
こんなキャラもストーリーも設定もメカもすべてが最高な作品を叩いてた、というか叩かなければ許されなかった時代があったとは今となっては信じられんな
人類の愚かさを象徴しとるわ
人類の愚かさを象徴しとるわ
666: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/15(土) 12:39:37.44 ID:FPp8ZPmC0
>>654
いやだからみんな嫁がいなくなったから掌返しただけやって
昔はみんな嫁ばかり叩いてて嫌やったわ
いやだからみんな嫁がいなくなったから掌返しただけやって
昔はみんな嫁ばかり叩いてて嫌やったわ
681: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/06/15(土) 12:42:41.01 ID:MW4z4OHp0
>>666
わいは嫁が居なくなっても何も変わってないのを見て
嫁のせいやなかったんやなあって思ったで
わいは嫁が居なくなっても何も変わってないのを見て
嫁のせいやなかったんやなあって思ったで
693: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/06/15(土) 12:45:14.93 ID:0cs2Jbdp0
最後スーツ脱いで裸で立ってた理由なんなの?
697: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/06/15(土) 12:46:06.90 ID:Mczl3baz0
>>693
野外ロマンティクスしたあとだから
野外ロマンティクスしたあとだから
700: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/15(土) 12:47:03.49 ID:FPp8ZPmC0
>>693
そらもう男と女が海をバックにやることといったらアレしかないやろ
そらもう男と女が海をバックにやることといったらアレしかないやろ
704: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/06/15(土) 12:49:33.72 ID:L6dv+k5S0
>>700
殴り合いやな!
殴り合いやな!
703: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/06/15(土) 12:48:59.28 ID:o+HBYy+80
>>693
あのシーン見たらマイフリ降りてからの足跡はぐっちゃぐちゃやけど
服脱ぎ捨てたあと立ってるとこまでの足跡は賢者タイム並みにおとなしい
あのシーン見たらマイフリ降りてからの足跡はぐっちゃぐちゃやけど
服脱ぎ捨てたあと立ってるとこまでの足跡は賢者タイム並みにおとなしい
974: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/15(土) 15:48:23.84 ID:TqCiYKFB0
>>693
もうMSには乗らないってこと
ユニホームを脱ぐのと同じや
もうMSには乗らないってこと
ユニホームを脱ぐのと同じや
707: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/06/15(土) 12:50:22.44 ID:Mczl3baz0
2028年くらいに00の続編やるらしいけど、必要か?
712: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/06/15(土) 12:51:35.70 ID:k4DtJfcC0
>>707
無理やろ
無理やろ
759: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/06/15(土) 13:07:16.38 ID:Ps1ap5Ax0
>>707
楽しみやけどガンダムと思えんくらい綺麗に終わってるからどうなるか怖くもあるわ
楽しみやけどガンダムと思えんくらい綺麗に終わってるからどうなるか怖くもあるわ
775: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/15(土) 13:11:43.37 ID:jNG+YQwT0
>>759
設定自体はあるんやろ
普通の人間とイノベイダーでドンパチしてたら人間側からイノベイダーが生まれ出して困惑する話じゃなかったけ?
設定自体はあるんやろ
普通の人間とイノベイダーでドンパチしてたら人間側からイノベイダーが生まれ出して困惑する話じゃなかったけ?
716: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/06/15(土) 12:52:34.60 ID:L6dv+k5S0
宇宙世紀はアムロが年齢的にもキャリア的にもヤバそうやから早よ後任を探せ
723: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/06/15(土) 12:53:22.51 ID:k4DtJfcC0
>>716
声優変わったらアムロちゃうやろ
声優変わったらアムロちゃうやろ
726: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/15(土) 12:54:03.85 ID:xxVrJMzL0
>>723
ルパンやドラえもんの時も同じこと言ってそう
ルパンやドラえもんの時も同じこと言ってそう
735: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/06/15(土) 12:57:07.61 ID:D4u+4mIu0
>>726
そもそもガンダム自体閉じコンなのにルパンやドラえもんなんかと比べられてもね
そもそもガンダム自体閉じコンなのにルパンやドラえもんなんかと比べられてもね
729: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/06/15(土) 12:54:13.34 ID:V0o2zClH0
>>716
声優のあいつもやらかしてくれたしな
声優のあいつもやらかしてくれたしな
758: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/06/15(土) 13:06:47.30 ID:FT9uBDcj0
SEED最大の謎
アストレイ20機分で作れるアカツキを頑なに量産しない無能国家オーブ
アストレイ20機分で作れるアカツキを頑なに量産しない無能国家オーブ
761: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/06/15(土) 13:07:56.16 ID:L6dv+k5S0
>>758
映画前はアカツキなんて金の無駄なんて言われてたのに…
映画前はアカツキなんて金の無駄なんて言われてたのに…
763: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/06/15(土) 13:08:04.33 ID:zQ3PICnl0
>>758
アカツキそのものじゃないにしろヤタノカガミとか
自国の防衛システムに転用してもよさそうやけどな
アカツキそのものじゃないにしろヤタノカガミとか
自国の防衛システムに転用してもよさそうやけどな
764: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/06/15(土) 13:08:04.79 ID:FcibzWkP0
>>758
実はシェルターにヤタノカガミ使われてるんやろ
実はシェルターにヤタノカガミ使われてるんやろ
765: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/15(土) 13:08:19.86 ID:8MF7SZgG0
>>758
アストレイ20機分で作れるのは金色塗装だけやから他の部分でもっとお金かかる
たぶんアストレイ25機分はかかる
アストレイ20機分で作れるのは金色塗装だけやから他の部分でもっとお金かかる
たぶんアストレイ25機分はかかる
769: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/06/15(土) 13:09:49.90 ID:o+HBYy+80
>>765
安い定期
安い定期
772: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/15(土) 13:10:49.52 ID:HJCnllsH0
>>769
ギレンの野望的にはガンダム1機よりもジム25機の方が良い気がする
ギレンの野望的にはガンダム1機よりもジム25機の方が良い気がする
778: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/15(土) 13:11:56.60 ID:xxVrJMzL0
>>765
激安定期
激安定期
767: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/15(土) 13:09:14.49 ID:jNG+YQwT0
>>758
実弾相手には無能やろ
ドラグーンも地上では使えないっぽいし
アストレイ20機のが良くね?
実弾相手には無能やろ
ドラグーンも地上では使えないっぽいし
アストレイ20機のが良くね?
776: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/06/15(土) 13:11:52.84 ID:Mczl3baz0
>>758
レクイエム級の攻撃を防ぐぶんにはコスパええけど
基本的にMS戦って多数対多数やから、アカツキが一機ないし少数いてもあんまり戦況には影響ないんじゃないかと思う
レクイエム級の攻撃を防ぐぶんにはコスパええけど
基本的にMS戦って多数対多数やから、アカツキが一機ないし少数いてもあんまり戦況には影響ないんじゃないかと思う
781: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/15(土) 13:13:46.90 ID:06Ak5Fy+0
>>758
アカツキの性能引き出せるパイロットおらんなら無意味やしな
アカツキの性能引き出せるパイロットおらんなら無意味やしな
812: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/06/15(土) 13:32:53.73 ID:mq2UP1Ii0
正直ラクスのパイスーは悪趣味やと思った
普通のやつが良かったよ・・・
普通のやつが良かったよ・・・
816: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽] 2024/06/15(土) 13:34:25.77 ID:LSK87ynM0
>>812
マイフリの横でドヤ顔してるのが普通のパイスーやったら興醒めやん
これだから素人は
マイフリの横でドヤ顔してるのが普通のパイスーやったら興醒めやん
これだから素人は
821: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/15(土) 13:36:08.54 ID:peHgwEjY0
>>816
そもそも麻衣ふりの横でどや顔スンナや
何のためにやっとんや
そもそも麻衣ふりの横でどや顔スンナや
何のためにやっとんや
825: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽] 2024/06/15(土) 13:38:12.97 ID:LSK87ynM0
>>821
二人でドッキングしたいやん
二人でドッキングしたいやん
824: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/15(土) 13:37:26.58 ID:I/PjY/JS0
コンパスなくなるしキラいないしアスランオーブに戻ったし連合とプラントのパワーバランスえらいことになってるよな
野蛮なナチュラルもついに終わりか?
野蛮なナチュラルもついに終わりか?
826: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/15(土) 13:39:24.65 ID:GA/P6AFQ0
>>824
ブルーコスモスも壊滅したしメチャクチャなことやってたオーブが世界制圧して終わりそうやね…
ブルーコスモスも壊滅したしメチャクチャなことやってたオーブが世界制圧して終わりそうやね…
831: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/06/15(土) 13:41:12.37 ID:MW4z4OHp0
>>826
やはりオーブとか言う謎の邪悪な国家をまっさきに焼くべきだったのでは?
やはりオーブとか言う謎の邪悪な国家をまっさきに焼くべきだったのでは?
834: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/15(土) 13:43:05.47 ID:peHgwEjY0
>>831
だから最初ゆかりんが焼こうとしてたやろ
だから最初ゆかりんが焼こうとしてたやろ
839: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/06/15(土) 13:45:42.50 ID:MW4z4OHp0
>>834
連合より先に焼くべきだったってことや
連合より先に焼くべきだったってことや
842: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/06/15(土) 13:50:03.48 ID:wHoDE0A40
>>839
自作自演した時点で警告とかへったくれもないし
警告もなんもしないで黙ってレクイエムぶっ放せばよかっただけよな
後の世論で総スカンされようがレクイエムちらつかせりゃええだけやし
自作自演した時点で警告とかへったくれもないし
警告もなんもしないで黙ってレクイエムぶっ放せばよかっただけよな
後の世論で総スカンされようがレクイエムちらつかせりゃええだけやし
827: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/06/15(土) 13:39:47.93 ID:MW4z4OHp0
>>824
プラントはプラントでクーデター失敗でゴタゴタしてるし
今回も痛み分けちゃうか
プラントはプラントでクーデター失敗でゴタゴタしてるし
今回も痛み分けちゃうか
828: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/15(土) 13:39:48.16 ID:bn0Q29nI0
>>824
もうあの世界じゃコーディに駆逐されるだけやと思うわナチュラル
もうあの世界じゃコーディに駆逐されるだけやと思うわナチュラル
830: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/15(土) 13:41:01.56 ID:SU93wrCy0
>>824
第二第三のブルーコスモスさんが何とかしてくれるから…
第二第三のブルーコスモスさんが何とかしてくれるから…
841: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新] 2024/06/15(土) 13:48:27.95 ID:86ollMZXd
>>824
なおアコード事件でまた反コーディ熱が高まった模様
なおアコード事件でまた反コーディ熱が高まった模様
846: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/15(土) 13:52:36.63 ID:U7ZGbVV30
公開前の特報
「ダメよキラ君!」「やめろキラ!」
「核だぞ!」「闇に堕ちろ!」
ファン「キラが敵に回るお葬式映画ぽいな…メインキャラも死にそうやし…」
「ダメよキラ君!」「やめろキラ!」
「核だぞ!」「闇に堕ちろ!」
ファン「キラが敵に回るお葬式映画ぽいな…メインキャラも死にそうやし…」
850: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/06/15(土) 13:56:29.99 ID:wHoDE0A40
>>846
何も情報も無い頃「アスランが裏切って逆襲のアスランなんやろなあ」
PVの切り抜き動画出た時「キラが暴走してラスボスかあ」
何も情報も無い頃「アスランが裏切って逆襲のアスランなんやろなあ」
PVの切り抜き動画出た時「キラが暴走してラスボスかあ」
856: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新] 2024/06/15(土) 14:00:29.43 ID:86ollMZXd
>>850
PVのシン
・「いつまでこんな事続けるんすか(半ギレ)」
・一人だけお辞儀しない
なんやこの狂犬は…
PVのシン
・「いつまでこんな事続けるんすか(半ギレ)」
・一人だけお辞儀しない
なんやこの狂犬は…
881: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/06/15(土) 14:42:22.51 ID:/uQ9ePa10
>>856
他のやつらが年齢の割に老成し過ぎなところもあるわ
20歳そこそこで組織のトップとして政治の場に出るなんてだいぶ頭おかしいで
他のやつらが年齢の割に老成し過ぎなところもあるわ
20歳そこそこで組織のトップとして政治の場に出るなんてだいぶ頭おかしいで
854: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/15(土) 13:58:55.43 ID:8zinaGyP0
>>846
後半の情報隠し切ったのは凄いと思うわ
見どころ全部予告で見せちゃう映画も多い時代に
後半の情報隠し切ったのは凄いと思うわ
見どころ全部予告で見せちゃう映画も多い時代に
857: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/06/15(土) 14:01:12.39 ID:wHoDE0A40
>>854
上映始まってからの本編の公開する塩梅とかほんま絶妙なんよな
FREEDOMのPV映像出すタイミングもめっちゃ興味惹かれるタイミングやし
上映終わってからすぐサブスク開放とかすごい売り方が上手い
上映始まってからの本編の公開する塩梅とかほんま絶妙なんよな
FREEDOMのPV映像出すタイミングもめっちゃ興味惹かれるタイミングやし
上映終わってからすぐサブスク開放とかすごい売り方が上手い
958: 警備員[Lv.11][芽] 2024/06/15(土) 15:40:25.63 ID:2bpGC0AG0
>>846
公開前ワイ「アウラにシンだけ頭下げてない!違和感に一人だけ気付いててそれが物語の転換点になるんやろなあ...」
公開前ワイ「アウラにシンだけ頭下げてない!違和感に一人だけ気付いててそれが物語の転換点になるんやろなあ...」
959: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/15(土) 15:41:57.83 ID:kcUdCS7V0
>>958
ただただマナーを知らないだけでした
ただただマナーを知らないだけでした
964: 警備員[Lv.11] 2024/06/15(土) 15:42:47.80 ID:y3jgD5Bid
>>958
予告見た時同じ予想してたわ
アウラが他人の意識を改変する力持っててキラ達もそれを知らずに無意識に従ってる中シンだけが違和感感じてるシーンやと思ってたわ
予告見た時同じ予想してたわ
アウラが他人の意識を改変する力持っててキラ達もそれを知らずに無意識に従ってる中シンだけが違和感感じてるシーンやと思ってたわ
851: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/15(土) 13:56:51.40 ID:Osw8t5hE0
結局種でクルーゼがフレイ誘拐したのってどういう理由だったの?
未だにわからない
未だにわからない
855: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新] 2024/06/15(土) 13:59:02.76 ID:LSK87ynM0
>>851
ワイはわかるで
ワイはわかるで
858: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/06/15(土) 14:02:36.32 ID:MW4z4OHp0
>>851
お手紙を届ける係が必要だっただけで誰でも良かった
お手紙を届ける係が必要だっただけで誰でも良かった
859: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/15(土) 14:07:20.58 ID:GA/P6AFQ0
>>858
ニュートロンジャマーキャンセラーの情報手に入れる前に誘拐してるし関係なくね?
ニュートロンジャマーキャンセラーの情報手に入れる前に誘拐してるし関係なくね?
860: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新] 2024/06/15(土) 14:09:01.28 ID:LSK87ynM0
>>859
関係ないよ
関係ないよ
863: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/15(土) 14:12:02.48 ID:pLR6h78G0
>>859
クルーゼの気まぐれ、+フレイの「パパ?」発言からアル・ダ・フラガの関係者かも?みたいな関心があったとの噂もある。
クルーゼの気まぐれ、+フレイの「パパ?」発言からアル・ダ・フラガの関係者かも?みたいな関心があったとの噂もある。
867: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/06/15(土) 14:19:06.24 ID:wHoDE0A40
運命計画の導き手として設計された割に自我が強すぎるんよアコード
その上、トップのゆかりんママの煽り耐性が無さすぎてレクエイムの矛先見誤った
その上、トップのゆかりんママの煽り耐性が無さすぎてレクエイムの矛先見誤った
869: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新] 2024/06/15(土) 14:24:28.27 ID:86ollMZXd
>>867
いやあの判断は正しいやろ
ミレニアム撃ってキラアスランシンぶっ倒せば他はどうとでもなった
オーブはミレニアム焼いてからゆっくり焼けばいいし
なぜか避けられちゃっただけ
いやあの判断は正しいやろ
ミレニアム撃ってキラアスランシンぶっ倒せば他はどうとでもなった
オーブはミレニアム焼いてからゆっくり焼けばいいし
なぜか避けられちゃっただけ
911: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/06/15(土) 15:09:55.32 ID:Wc29XYAh0
>>869
あれは完璧な判断やね
結果が伴わなかっただけ
あれは完璧な判断やね
結果が伴わなかっただけ
914: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/15(土) 15:11:00.16 ID:GmhQgqEP0
>>869
ミレニアムみたいな兵器で動いてる宇宙戦艦狙って当てるなんてそもそも無理なんちゃうか
ミレニアムみたいな兵器で動いてる宇宙戦艦狙って当てるなんてそもそも無理なんちゃうか
919: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/15(土) 15:17:37.89 ID:u1rHC/Of0
>>914
確か福田監督がミレニアムに当てるのはほぼ無理だろうって言ってた気がする。URL出せんけど。
憎きユーレンの息子に煽られて頭に血が上ったとかなんとか。
まあ、もしあそこでミレニアムを落とせれば後はオーブを煮るなり焼くなり好きにできたのも事実ではあるけど。
確か福田監督がミレニアムに当てるのはほぼ無理だろうって言ってた気がする。URL出せんけど。
憎きユーレンの息子に煽られて頭に血が上ったとかなんとか。
まあ、もしあそこでミレニアムを落とせれば後はオーブを煮るなり焼くなり好きにできたのも事実ではあるけど。
924: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][告] 2024/06/15(土) 15:19:22.47 ID:wHoDE0A40
>>919
あそこで急に対象変更指示したシーンは完全にキラ生存と煽りに負けて乗せられただけやしな
結果的にどっちがマシかどうかはともかく完全にミレニアム側に対象変更させたことはキラ側の思惑通りやったと
あそこで急に対象変更指示したシーンは完全にキラ生存と煽りに負けて乗せられただけやしな
結果的にどっちがマシかどうかはともかく完全にミレニアム側に対象変更させたことはキラ側の思惑通りやったと
928: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/15(土) 15:21:30.95 ID:06Ak5Fy+0
>>924
あれは田村ゆかりの「わらわの命じゃー!」が物凄い無能感あるのがスゲーわ
あれは田村ゆかりの「わらわの命じゃー!」が物凄い無能感あるのがスゲーわ
937: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/15(土) 15:26:29.31 ID:LwDJe9Yv0
>>928
シュラもオルフェも何言ってだこいつって顔だったのが面白い
シュラもオルフェも何言ってだこいつって顔だったのが面白い
953: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/15(土) 15:35:57.02 ID:06Ak5Fy+0
>>937
あそこ草
マジかこいつ…まあ撃つか…みたいな
あそこ草
マジかこいつ…まあ撃つか…みたいな
920: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/06/15(土) 15:17:46.49 ID:G8p+9vfn0
>>914
ノイマンじゃなければ当たってたよ実際回避しなければ直撃コースだったし
大気圏内であんな動き普通無理だって
ノイマンじゃなければ当たってたよ実際回避しなければ直撃コースだったし
大気圏内であんな動き普通無理だって
918: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/06/15(土) 15:17:00.65 ID:n69ijpbu0
>>869
あれ以降オーブ焼くタイミング無かったから初手で潰しといたが良かったやろ
あれ以降オーブ焼くタイミング無かったから初手で潰しといたが良かったやろ
944: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/06/15(土) 15:30:23.19 ID:VWGhHzM80
>>918
オーブ焼いてもミレニアムに負けたら意味ないやん
戦況的にはカガリの遠隔操縦出来なくなるくらいやろコンパス側のデバフは
オーブ焼いてもミレニアムに負けたら意味ないやん
戦況的にはカガリの遠隔操縦出来なくなるくらいやろコンパス側のデバフは
947: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/06/15(土) 15:31:30.77 ID:G8p+9vfn0
>>944
だからキラ達が生き残ってた時点でもう詰みだったんや
だからキラ達が生き残ってた時点でもう詰みだったんや
948: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/06/15(土) 15:31:51.82 ID:n69ijpbu0
>>944
それなくなるだけでアスラン負けるし戦況は変わりそう
それなくなるだけでアスラン負けるし戦況は変わりそう
950: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽] 2024/06/15(土) 15:33:24.39 ID:FQOohFpP0
>>944
オーブが焼かれても地球で核を使うタブー犯したからブルコス味方になってデストロイで援軍とかワンチャンないかな
オーブが焼かれても地球で核を使うタブー犯したからブルコス味方になってデストロイで援軍とかワンチャンないかな
882: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/06/15(土) 14:42:27.42 ID:+qdhGQVV0
一発だけは耐えられるからって言われても大量破壊兵器のレーザー受けてくださいはやりたくねえよな
885: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/06/15(土) 14:45:52.06 ID:/uQ9ePa10
>>882
ミレニアムクルーの反応見る限りあれは相当な博打っちゅう認識やったと思うで
関節部なんかはヤタノカガミついてないんやし仮に跳ね返せてもムウが五体満足で帰ってくるかわからんやろ実際
逆に言ったら、ノイマンのレクイエム回避は誰ひとり疑ってなかったってことになるが
ミレニアムクルーの反応見る限りあれは相当な博打っちゅう認識やったと思うで
関節部なんかはヤタノカガミついてないんやし仮に跳ね返せてもムウが五体満足で帰ってくるかわからんやろ実際
逆に言ったら、ノイマンのレクイエム回避は誰ひとり疑ってなかったってことになるが
890: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/15(土) 14:51:11.13 ID:LwDJe9Yv0
>>885
宇宙でヘルメット取れても生還する男やし平気やろ
宇宙でヘルメット取れても生還する男やし平気やろ
898: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/06/15(土) 14:58:13.98 ID:/uQ9ePa10
>>890
ムウ「不可能を可能にするのはつらい(ゲッソリ」
ヤタノカガミほぼ全損してもうたみたいやけど修繕するんかな
しないわけにいかんと思うが予算が
ムウ「不可能を可能にするのはつらい(ゲッソリ」
ヤタノカガミほぼ全損してもうたみたいやけど修繕するんかな
しないわけにいかんと思うが予算が
921: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/15(土) 15:18:05.00 ID:peHgwEjY0
>>898
昨夜は何回戦までやったんですかねえ
昨夜は何回戦までやったんですかねえ
894: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][告] 2024/06/15(土) 14:54:22.20 ID:wHoDE0A40
>>882
てか直上の偏光リング破壊した時点で自分でビームを受ける理由無かったんやないか
てか直上の偏光リング破壊した時点で自分でビームを受ける理由無かったんやないか
897: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/15(土) 14:57:36.36 ID:u1rHC/Of0
>>894
レクイエム再発射の時間稼ぎっていう意味はある。オルフェが修復を指示してたからいくらかダメージはあったはず。
レクイエム再発射の時間稼ぎっていう意味はある。オルフェが修復を指示してたからいくらかダメージはあったはず。
900: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/15(土) 14:58:47.13 ID:vNBAEh7P0
>>894
破壊タイミングを踏まえてレクイエムのビームまで避ける暇がない想定だったんじゃないかな
それに反射でレクイエムに損害を与えられれば余計に次の発射を遅らせられるし
破壊タイミングを踏まえてレクイエムのビームまで避ける暇がない想定だったんじゃないかな
それに反射でレクイエムに損害を与えられれば余計に次の発射を遅らせられるし
884: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/15(土) 14:45:31.35 ID:bn0Q29nI0
何気にインパルス単独発進って今回初やったよな
887: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/06/15(土) 14:47:45.96 ID:VWGhHzM80
>>884
そもそもコアスプレンダーやからな
そもそもコアスプレンダーやからな
889: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/06/15(土) 14:48:11.68 ID:mq2UP1Ii0
>>884
条約で戦艦に搭載できるMSの数決まってるんだっけ?
条約で戦艦に搭載できるMSの数決まってるんだっけ?
892: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/06/15(土) 14:52:58.50 ID:VWGhHzM80
>>889
っていう俗説があるけど公式設定はない
っていう俗説があるけど公式設定はない
893: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/06/15(土) 14:54:03.60 ID:FQOohFpP0
>>889
MS、MA、宇宙戦艦の数は人口、GDP、失業率等のパラメーターにより算出されるってのがユニウス条約にあるね
ちなインパルスの分離合体はパイロットの生存とメンテナンスや破損した場合に後方基地から予備を送る目的やったはず
MS、MA、宇宙戦艦の数は人口、GDP、失業率等のパラメーターにより算出されるってのがユニウス条約にあるね
ちなインパルスの分離合体はパイロットの生存とメンテナンスや破損した場合に後方基地から予備を送る目的やったはず
895: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][告] 2024/06/15(土) 14:55:58.07 ID:wHoDE0A40
>>884
スペ2になってコアブロックの機能オミットされたわけではないんよな
ミネルバみたいに専用のドッグが無いから最初から合体状態じゃないと運用出来へんだけか
スペ2になってコアブロックの機能オミットされたわけではないんよな
ミネルバみたいに専用のドッグが無いから最初から合体状態じゃないと運用出来へんだけか
903: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/06/15(土) 15:00:49.70 ID:FQOohFpP0
>>895
あとはバッテリーの仕様変更でシルエットシステムからバッテリー充電ができんくなったくらいやね
あとはバッテリーの仕様変更でシルエットシステムからバッテリー充電ができんくなったくらいやね
905: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/06/15(土) 15:05:34.35 ID:mq2UP1Ii0
>>903
それって割と致命的な気がするんやが・・・
その分デスティニーの万能感が凄い事になってたけどw
それって割と致命的な気がするんやが・・・
その分デスティニーの万能感が凄い事になってたけどw
907: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][告] 2024/06/15(土) 15:07:37.44 ID:wHoDE0A40
>>905
単独でシルエットが追従して現場で独自に換装させるシステムを取るための軽量化なんやろか
単独でシルエットが追従して現場で独自に換装させるシステムを取るための軽量化なんやろか
891: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽] 2024/06/15(土) 14:51:17.17 ID:GdOzptmXd
正直映画見た段階じゃ天然で面白キャラになった可能性も考えてたけど
40億記念にズゴックからしかめ面で出てくるアスラン見てやっぱ狙ってネタキャラにしてたんやなって
40億記念にズゴックからしかめ面で出てくるアスラン見てやっぱ狙ってネタキャラにしてたんやなって
896: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/15(土) 14:56:27.47 ID:JXpeST/O0
>>891
種死までは天然やったけど今回の映画は完全に狙ってるな
ノイマンも種死までは別にネットで言われてる様な天才のつもりじゃなかったと思う
かいひー!って言われて避けてるだけの人
種死までは天然やったけど今回の映画は完全に狙ってるな
ノイマンも種死までは別にネットで言われてる様な天才のつもりじゃなかったと思う
かいひー!って言われて避けてるだけの人
902: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][告] 2024/06/15(土) 14:59:42.01 ID:wHoDE0A40
>>896
ノイマンはTVシリーズのふわっとした指示からの神テク見せてたことを逆手に取った感じやけど
マリューさんはようやく公式がちゃんと有能って描写が実現できたってだけなんよな
元々本職でもない技術畑のスタッフがなんであんな才能開花してしまうのか
ノイマンはTVシリーズのふわっとした指示からの神テク見せてたことを逆手に取った感じやけど
マリューさんはようやく公式がちゃんと有能って描写が実現できたってだけなんよな
元々本職でもない技術畑のスタッフがなんであんな才能開花してしまうのか
904: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/15(土) 15:03:19.94 ID:u1rHC/Of0
>>902
映画ではマリューさんがきっちり指示を出してクルーが従うっていう描写が徹底されてて良かったよな。
本当はテレビ本編でもそういうふうに描写したかったんだろうけど。
映画ではマリューさんがきっちり指示を出してクルーが従うっていう描写が徹底されてて良かったよな。
本当はテレビ本編でもそういうふうに描写したかったんだろうけど。
908: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/15(土) 15:07:41.37 ID:JXpeST/O0
>>902
作ってる方はノイマンのやってる事が神テクのつもりは全くなかったんやと思うわ
MS同士の戦いで攻撃避けてるくらいの感覚
突き詰めて考えると神テクじゃんって結果的になってしまっただけ
作ってる方はノイマンのやってる事が神テクのつもりは全くなかったんやと思うわ
MS同士の戦いで攻撃避けてるくらいの感覚
突き詰めて考えると神テクじゃんって結果的になってしまっただけ
917: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/06/15(土) 15:16:34.34 ID:Wc29XYAh0
>>896
何を適当なこと言うてんの
ノイマンは元々ある程度の独自裁量が与えられてる描写のある有能扱いやで
どうしても貶めたくてしゃーないんやな
貧しい人生や
種の歴史的大ヒットに大敗北した気分はどや?
何を適当なこと言うてんの
ノイマンは元々ある程度の独自裁量が与えられてる描写のある有能扱いやで
どうしても貶めたくてしゃーないんやな
貧しい人生や
種の歴史的大ヒットに大敗北した気分はどや?
922: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/06/15(土) 15:18:05.46 ID:n69ijpbu0
>>896
種死でもミネルバの攻撃神回避してたぞ
種死でもミネルバの攻撃神回避してたぞ
932: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/06/15(土) 15:22:47.41 ID:/uQ9ePa10
結果としてはキラとラクスが全部ほっぽり出して逃げたって話やから
そこは賛否分かれてもしゃーないと思うで
これまでのことを振り返ったらもうこれ以上苦しまんでええやろって感じではあるけど
そこは賛否分かれてもしゃーないと思うで
これまでのことを振り返ったらもうこれ以上苦しまんでええやろって感じではあるけど
935: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/06/15(土) 15:24:47.56 ID:n69ijpbu0
>>932
デスティニープラン拒否った元凶ってのもあるしな
まぁやり続けてたら精神崩壊しそうだから逃げるのもしゃーないとは思うけど
デスティニープラン拒否った元凶ってのもあるしな
まぁやり続けてたら精神崩壊しそうだから逃げるのもしゃーないとは思うけど
940: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/15(土) 15:28:48.86 ID:Wc29XYAh0
>>935
拒否ったのも人の自由を奪うなって話やからまあ別に自由に人生選ぶのもええやろってところやな
DPやりたいなら勝手にやればええわけやし
拒否ったのも人の自由を奪うなって話やからまあ別に自由に人生選ぶのもええやろってところやな
DPやりたいなら勝手にやればええわけやし
939: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/15(土) 15:27:55.63 ID:u1rHC/Of0
>>932
小説では行方をくらませたことになってるけど、どこかでキラは少ししたら表舞台に戻るだろうみたいなことも言われてた気がする。
まあ今のところ、今後の展開はご想像にお任せします状態だけど
小説では行方をくらませたことになってるけど、どこかでキラは少ししたら表舞台に戻るだろうみたいなことも言われてた気がする。
まあ今のところ、今後の展開はご想像にお任せします状態だけど
942: 警備員[Lv.11] 2024/06/15(土) 15:29:04.41 ID:zQQFqoDR0
>>932
小説版やとアウラの考えがそれと相反する考えで「能力のあるものは世界に貢献する義務がある」って考えなんよな
前から「キラとラクスがSEEDの後隠居とかダメ」とか「影響力あるんだから自由になりたいとかダメ」とか言ってデスティニープラン賞賛してたアンチそのものって感じのキャラ付けやったな
小説版やとアウラの考えがそれと相反する考えで「能力のあるものは世界に貢献する義務がある」って考えなんよな
前から「キラとラクスがSEEDの後隠居とかダメ」とか「影響力あるんだから自由になりたいとかダメ」とか言ってデスティニープラン賞賛してたアンチそのものって感じのキャラ付けやったな
943: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽] 2024/06/15(土) 15:29:54.18 ID:GdOzptmXd
カガリが暗殺でもされて世界がしゃーない切り替えてけみたいな反応やったらアスランも逆襲するかもしれん
ただその場合キララクAAクルーあたりも逆襲側に付きそうやけど
ただその場合キララクAAクルーあたりも逆襲側に付きそうやけど
949: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/15(土) 15:32:11.70 ID:GA/P6AFQ0
>>943
アスランだけが反旗を翻す状況が作れないんだよな
特にオーブがやられたら百倍返しも厭わない風土なせいで
アスランだけが反旗を翻す状況が作れないんだよな
特にオーブがやられたら百倍返しも厭わない風土なせいで
957: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/15(土) 15:40:10.59 ID:JXpeST/O0
>>943
あとアスランは政治的なカリスマみたいな描写はほぼ皆無やからな
糞強い兵士としては有名やけど
シャアはΖの頃から政治家としての顔も見せてたからネオジオンの総帥になっても違和感なかったけどアスランが組織のリーダーはちょっと考えにくい
あとアスランは政治的なカリスマみたいな描写はほぼ皆無やからな
糞強い兵士としては有名やけど
シャアはΖの頃から政治家としての顔も見せてたからネオジオンの総帥になっても違和感なかったけどアスランが組織のリーダーはちょっと考えにくい
967: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/06/15(土) 15:44:36.19 ID:GA/P6AFQ0
>>957
でも上との価値観の相違ですぐ陣営変えるアスランを一方の陣営に置いておきたいと考えるならトップに置くのが一番ええんよな
政治的駆け引きはこれ以上なく苦手そうだけど
でも上との価値観の相違ですぐ陣営変えるアスランを一方の陣営に置いておきたいと考えるならトップに置くのが一番ええんよな
政治的駆け引きはこれ以上なく苦手そうだけど
971: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/15(土) 15:46:31.14 ID:Wc29XYAh0
>>967
価値観の相違言うても大量破壊兵器使って殲滅戦とかやり始めん限り大人しく従っとるけどな
人類の敵みたいな上司ばっかりやアスランは
むしろ上司に裏切られてんねん
価値観の相違言うても大量破壊兵器使って殲滅戦とかやり始めん限り大人しく従っとるけどな
人類の敵みたいな上司ばっかりやアスランは
むしろ上司に裏切られてんねん
996: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/15(土) 16:00:24.25 ID:mKZ7Hbgz0
1000ならズゴック量産
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。