1: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/18(火) 21:42:48.93 ID:3kcECXGl0

4: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/18(火) 21:45:04.10 ID:iR0gD6bw0
糞みたいな蛇足続編のせい

27: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警] 2024/06/18(火) 21:54:55.63 ID:1d1Qffdm0
>>4
あれマジで
「何でやった?」レベルのクオリティよな

41: 警備員[Lv.12][新芽] 2024/06/18(火) 21:59:35.67 ID:MUcUyvt/M
>>27
両ヒロインを救ったエンドを描いた5年以上あとに片方のヒロインしか救えなかった失敗エンドから話を始めるガチ無能采配

130: 警備員[Lv.16] 2024/06/18(火) 22:39:24.39 ID:7Gk15bd80
>>41
再放送からのED分岐は褒めて良い
あれは斬新な演出だった

19: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/18(火) 21:50:53.69 ID:vAREXDnd0
カオスヘッドとカオスチャイルド好きなのに露骨に扱い悪くて許せんわ
アニメなんやねんあれ

53: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/06/18(火) 22:08:54.89 ID:Pt2/qk2A0
>>19
カオチャ病院探索あたりから一気に適当になったよな
 

48: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/06/18(火) 22:07:38.87 ID:wPC/o8Cq0
世界観がピンポイント過ぎるから世代を超えた評価はされない

58: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/06/18(火) 22:10:57.15 ID:nzhDNgZk0
>>48
2009年にアキバ系のオタクだった人にしか刺さらん内容だわな

そういう臭みを抑えて学園青春ものにしたロボノはゴミカスライオンズやったし

68: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/06/18(火) 22:13:31.34 ID:STYfmw8w0
>>48
ワイは3年前くらいに初見してから秋葉原行ったけど、あれ?って感じやった

49: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/18(火) 22:07:39.89 ID:vAREXDnd0
オカルティックナインはアニメおもろかったけどゲームあかんらしいな

54: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/18(火) 22:09:40.83 ID:tYCTBV/Z0
>>49
アニメで分からんかった部分が分かるかと思ったらゲームもアニメと変わらんかった上に完全版もいまだに音沙汰ないからな

52: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/18(火) 22:08:54.04 ID:Xg+fnIsH0
すげー名作扱いされてるから見ようと思ったけど
2話くらいで見るの辞めた

55: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/06/18(火) 22:10:17.46 ID:ZkSOWVBD0
>>52
初見はマジキツイよな
ルカに素振りさせてるあたりでかなりきつかった
あとダルの喋り方

56: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/06/18(火) 22:10:32.34 ID:aqYjXvWG0
シュタゲ、自分はあんま面白いと思わなかった
東リベとかサマータイムレンダの方が面白い

63: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/06/18(火) 22:12:08.27 ID:Pt2/qk2A0
>>56
アニメ見てないけどサマータイムレンダは面白いよね

101: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/18(火) 22:25:08.78 ID:Xg+fnIsH0
>>56
サマータイムレンダっての見てみよかな

57: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/18(火) 22:10:45.06 ID:tYCTBV/Z0
正直カオチャはちゃんとアニメ化しても絶対ウケなかったやろな
流石にストーリーが陰鬱すぎる

84: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警] 2024/06/18(火) 22:19:48.69 ID:orO081Sx0
>>57
当時鬱アニメ全盛期やったからすぐやってれば流行ったかもしれん

90: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/18(火) 22:21:52.30 ID:CNA6pYeX0
>>84
鬱アニメって言ってもまどマギより展開がキツいからな
日常パートの茶番のノリも辛いからヤバい

62: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/18(火) 22:12:00.18 ID:iZg91bW10
シュタインズ・ゲート0←こいつのイメージは?

65: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/06/18(火) 22:13:10.73 ID:Pt2/qk2A0
>>62
ヒロインがかわいいだけ

88: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/06/18(火) 22:20:29.39 ID:cPvVUo3wa
世界線という言葉を生んだのはすごない?

91: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/18(火) 22:22:02.17 ID:ZtYCw7AS0
>>88
広めただけで言葉は元からあったやろ

92: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/06/18(火) 22:22:18.09 ID:+jpz5Sqc0
>>88
本気で言ってたらあんた凄いわ

93: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/06/18(火) 22:22:36.15 ID:Pt2/qk2A0
シュタゲアキバ、カオへカオチャ渋谷、ロボノ種子島
オカルティック・ナインはどこや?

98: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/06/18(火) 22:24:21.90 ID:fJxqlBke0
>>93
吉祥寺

99: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/18(火) 22:24:40.03 ID:708qedcx0
秋葉の牛丼屋のシーンちょくちょくあったけど
あれゲームでもあったっけ?

103: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/18(火) 22:26:14.58 ID:ZtYCw7AS0
>>99
原作はちょっとだけ出てきてたけど別に行きつけとかじゃなかった気がする

100: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/06/18(火) 22:24:45.14 ID:cMlqSlws0
そういやシュタゲの続編?かなんかを数年前に作るとか言ってたけど全く音沙汰無いな

109: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/06/18(火) 22:29:04.31 ID:fJxqlBke0
>>100
オカンアノコ完全版もカオヘカオチャの新規展開もスペシウムなんちゃらも音沙汰ないぞ

思いつきで適当な事言って振り回すのやめて欲しいわ

105: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/06/18(火) 22:26:35.96 ID:nzhDNgZk0
だーりんとかいう公式二次創作ほんまゴミ
友人にシュタゲにハマったことを伝えたら
だーりんにだけは手を出すなと釘を刺されたが
やって後悔したわ

108: 警備員[Lv.10][芽] 2024/06/18(火) 22:28:58.22 ID:lisXa7Ph0
>>105
シュタゲの派生系はどれも微妙やな
カオチャだけはlcc良かったわ

116: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/06/18(火) 22:32:10.23 ID:fJxqlBke0
>>108
有村本編は好きだったけどlccやって大嫌いになったわ

126: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新] 2024/06/18(火) 22:37:07.57 ID:vAREXDnd0
>>116
小説のチルドレンズリバイブみたらまた好きになるで

131: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/06/18(火) 22:39:54.18 ID:fJxqlBke0
>>126
LCCやり直したら大嫌いって言ってる意味わかるぞ
カオチャの小説は2つとも完成度高かったな

132: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/18(火) 22:41:20.53 ID:fad6/rBs0
バタフライエフェクトのパクリだからだぞ
もしかしてバタフライエフェクトを見たことないアホがスレ立てたのかww

134: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/06/18(火) 22:42:32.67 ID:R+Pfhalu0
>>132
「バタフライエフェクトと未来へのホットラインのパクリ」な?

139: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/06/18(火) 22:46:50.43 ID:YdD6Wr4I0
原作は見てないけどゼロは良かった
映画は良く分からんかった

148: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/06/18(火) 22:59:17.57 ID:R9ke3BRH0
>>139
原作やってから語れ

145: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽] 2024/06/18(火) 22:54:41.34 ID:LRO2cpX80
今の若者はおっさん臭すぎるネットスラングの時点で見る気失せると思う

引用元: 「シュタインズ・ゲート」←このアニメ史上最高傑作が時代を超え語り継がれなかった理由