1: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/06/19(水) 13:31:34.91 ID:vKz3toWB0
なにもわかっとらん日本人
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/19(水) 13:31:55.38 ID:BdJehOryd
マルチで出来ないゲームはやらんので
7: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/06/19(水) 13:32:48.83 ID:vKz3toWB0
>>2
こういう奴はホンマクソ
日本人ならプレイしろや
こういう奴はホンマクソ
日本人ならプレイしろや
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/19(水) 13:33:17.15 ID:BdJehOryd
>>7
すまんな
やりたい気持ちはある
すまんな
やりたい気持ちはある
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/06/19(水) 13:32:08.50 ID:vKz3toWB0
ツシマ題材でここまで面白いの中々作れんよ
99: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/19(水) 14:38:01.21 ID:cd0z6YpM0
>>3
最初で最後やろな他に釣りゲームくらいしか題材がない
最初で最後やろな他に釣りゲームくらいしか題材がない
15: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/06/19(水) 13:36:23.00 ID:dppxIdem0
主人公の見た目が悪い
あれじゃその辺の百姓や
あれじゃその辺の百姓や
21: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/06/19(水) 13:38:39.64 ID:vKz3toWB0
>>15
プレイしてみろや
仁さん超かっこええから
プレイしてみろや
仁さん超かっこええから
22: 警備員[Lv.6] 2024/06/19(水) 13:39:01.81 ID:mMDEga/+0
switchかスマホに出てないと大半の日本人は動画以外で触れる環境すらないからしゃーない
35: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/06/19(水) 13:42:49.75 ID:vKz3toWB0
>>22
誉ある日本人なら老若男女問わずにプレイするべきやのに
いまの日本人はクソだ
誉ある日本人なら老若男女問わずにプレイするべきやのに
いまの日本人はクソだ
23: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/19(水) 13:39:52.93 ID:tQqZ9uhI0
1部が声でかいだけじゃないの?
ドラゴンズドグマDA越えてる?
ドラゴンズドグマDA越えてる?
30: 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/19(水) 13:41:28.23 ID:tNwnusZtd
>>23
それはハードル低すぎやろ
それはハードル低すぎやろ
42: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/19(水) 13:45:51.76 ID:EmonOkOyH
セキローとどっちが面白い?
46: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/06/19(水) 13:47:05.28 ID:vKz3toWB0
>>42
隻狼はボリュームが足りないわ
DLCもなかったし
隻狼はボリュームが足りないわ
DLCもなかったし
59: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/19(水) 13:51:31.64 ID:T2NCsdz40
対馬って元々どこの国の所属でもない無人島で
元寇の時に朝鮮部隊が見つけて朝鮮のものになった
ただ朝鮮は王朝が色々変わっていく中で対馬と気薄になって
隙を突いて日本が力による現状変更で奪った島
何百年前の設定なら朝鮮領土の島のゲームで日本での評価が低いのは当然やろ
元寇の時に朝鮮部隊が見つけて朝鮮のものになった
ただ朝鮮は王朝が色々変わっていく中で対馬と気薄になって
隙を突いて日本が力による現状変更で奪った島
何百年前の設定なら朝鮮領土の島のゲームで日本での評価が低いのは当然やろ
71: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/06/19(水) 14:11:36.90 ID:YF7ZD15q0
>>59
マジかよ
なら白村江の戦いどこでやったんや?
マジかよ
なら白村江の戦いどこでやったんや?
79: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/06/19(水) 14:18:27.55 ID:ePkdEnZ70
>>59
大嘘やんけ、魏志倭人伝の中で対馬は倭国のクニってあるし弥生時代から日本
大嘘やんけ、魏志倭人伝の中で対馬は倭国のクニってあるし弥生時代から日本
86: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/19(水) 14:28:59.61 ID:HNSXVSGz0
>>59
こういう嘘つくやつってどこから金もらってるんやろうな
こういう嘘つくやつってどこから金もらってるんやろうな
111: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/06/19(水) 14:49:41.30 ID:a/rdr3OR0
>>59
朝鮮の対馬に対する感情ってBSSだよな
対馬は朝鮮にもいい顔してたけど日本という本命の彼氏がいた
朝鮮の対馬に対する感情ってBSSだよな
対馬は朝鮮にもいい顔してたけど日本という本命の彼氏がいた
120: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/06/19(水) 15:10:29.25 ID:wJwB88Nq0
>>59
すげーななんでこんな堂々と嘘ついてんだ
すげーななんでこんな堂々と嘘ついてんだ
61: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/19(水) 13:55:14.20 ID:7B0F41360
三国志が中国で全く見向きもされてないのと一緒やぞ
62: 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/19(水) 13:56:50.00 ID:0aR0+F3md
>>61
三国志こそ日本の作品の影響もあって人気爆発したしツシマと構図が同じやん
三国志こそ日本の作品の影響もあって人気爆発したしツシマと構図が同じやん
65: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/19(水) 13:59:05.41 ID:DivczvmH0
クッソ面白かったけどリップシンクと会話の尺が英語に合わせてるからそこだけ気になった
82: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/06/19(水) 14:23:01.52 ID:i+qqYkxJd
>>65
完全版で日本語リップシンク対応してなかったっけ?
完全版で日本語リップシンク対応してなかったっけ?
118: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/06/19(水) 15:09:10.08 ID:4L1e+oc+a
>>82
Steamのディレクターズカット版でも合ってなかった
日本人の顔で日本語喋ってるのに本来別の言語で喋ってるのを日本語で吹き替えてる違和感あった
Steamのディレクターズカット版でも合ってなかった
日本人の顔で日本語喋ってるのに本来別の言語で喋ってるのを日本語で吹き替えてる違和感あった
78: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽] 2024/06/19(水) 14:17:32.62 ID:wZeTPL/30
これ途中までやって暗殺謀殺誅殺ルートみたいなルート入ったが
真正面からなぎ倒していく誉ルートみたいなのもあるんか
真正面からなぎ倒していく誉ルートみたいなのもあるんか
85: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/19(水) 14:25:35.49 ID:lN/Rem+10
>>78
無い
凄いように見えてただのアドベンチャーなので
無い
凄いように見えてただのアドベンチャーなので
88: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/06/19(水) 14:31:47.23 ID:J+yaCw1Z0
アサクリを叩いてる奴がツシマも叩いてるんやろ
89: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/06/19(水) 14:32:29.79 ID:Tk35i6mi0
>>88
逆相関してそう
逆相関してそう
101: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/19(水) 14:38:54.69 ID:Mmzhi1xK0
>>89
負の相関っていいたいんか?
負の相関っていいたいんか?
90: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/19(水) 14:33:00.64 ID:IGt8gYlNr
>>88
IGNjが昨日の配信でツシマやローニンだってガバガバなんだー!!!ってぐちぐち言ってたな
アサクリはこれまでのイメージもあるしリスペクトがツシマらに比べて感じられないとも言ってたが
IGNjが昨日の配信でツシマやローニンだってガバガバなんだー!!!ってぐちぐち言ってたな
アサクリはこれまでのイメージもあるしリスペクトがツシマらに比べて感じられないとも言ってたが
91: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/19(水) 14:33:29.18 ID:wYjVvZd10
>>88
むしろアサクリを援護しとるやつがツシマとかを道連れにしようとしとる
むしろアサクリを援護しとるやつがツシマとかを道連れにしようとしとる
104: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/06/19(水) 14:41:35.28 ID:J+yaCw1Z0
>>91
要はダブスタを突かれてるんやろ
白人様はバンザイだけど黒人が活躍したりポリコレ的な新しい価値観は拒絶する老害が
要はダブスタを突かれてるんやろ
白人様はバンザイだけど黒人が活躍したりポリコレ的な新しい価値観は拒絶する老害が
107: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/19(水) 14:43:48.33 ID:wYjVvZd10
>>104
全然ちゃうやろ
黒人を出したりガバガバな歴史再現なくせにこれが史実ですみたいな紹介をして間違った印象をユーザーに与えようとしてるとかや
仁王とかとはまたプロトーションの仕方が違う
全然ちゃうやろ
黒人を出したりガバガバな歴史再現なくせにこれが史実ですみたいな紹介をして間違った印象をユーザーに与えようとしてるとかや
仁王とかとはまたプロトーションの仕方が違う
93: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/19(水) 14:34:57.18 ID:dDslwcP7d
むしろ何故か同じようなアサクリは批判してツシマは必死に崇めてるのがイミフ
96: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/19(水) 14:36:33.47 ID:IGt8gYlNr
>>93
崇めるというかアサクリ援護派がツシマダッテーって言うから全然やちゃうやんって流れが多いと思うが
崇めるというかアサクリ援護派がツシマダッテーって言うから全然やちゃうやんって流れが多いと思うが
95: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/19(水) 14:36:04.04 ID:8Y32SNJo0
この時代に国内100万超売れてて評価されてないわけがない
150: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/19(水) 15:57:00.77 ID:N5V2CW480
>>95
そんな売れてたんか?
そんな売れてたんか?
102: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/06/19(水) 14:41:13.92 ID:MYO8xkvb0
サブクエがクソおもんない
108: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/19(水) 14:44:56.14 ID:JfmKCT9/0
>>102
いや面白いが
いや面白いが
114: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/06/19(水) 15:02:19.64 ID:kSI2sF4e0
>>102
侵略真っ只中の対馬の世界観を損ねない範囲で作ろうとした結果
他の良作オープンワールドのサブクエストのような幅が生み出せなかった感じ
侵略真っ只中の対馬の世界観を損ねない範囲で作ろうとした結果
他の良作オープンワールドのサブクエストのような幅が生み出せなかった感じ
117: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/19(水) 15:09:06.77 ID:8Y32SNJo0
>>114
プンワの時点でサブクエに幅なんてほとんどないで
目的の場所に行って痕跡辿って戦闘して終わりや
プンワの時点でサブクエに幅なんてほとんどないで
目的の場所に行って痕跡辿って戦闘して終わりや
121: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/19(水) 15:12:37.41 ID:JfmKCT9/0
>>114
ウィッチャー(笑)とか好きそう
ウィッチャー(笑)とか好きそう
148: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/06/19(水) 15:53:53.67 ID:kSI2sF4e0
>>121
あん?やんのか不細工デブかかってこいよ
あん?やんのか不細工デブかかってこいよ
110: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/06/19(水) 14:47:34.37 ID:qQdUoB8Gd
プレステで出したけどプレステユーザー貧乏人まみれでゲーム買わないから
結局PCで出したのはさすがに笑ったわ
結局PCで出したのはさすがに笑ったわ
112: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/19(水) 14:55:27.74 ID:RpT7XKf90
>>110
PSだけで500万本も売れたのに?
PSだけで500万本も売れたのに?
130: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/19(水) 15:28:28.63 ID:N5V2CW480
>>110
スイッチは貧乏人まみれでゲーム買わないからモンハンライズは移植されたのか
何故か今でも3年古いワールドのほうが売れてるが
スイッチは貧乏人まみれでゲーム買わないからモンハンライズは移植されたのか
何故か今でも3年古いワールドのほうが売れてるが
126: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽] 2024/06/19(水) 15:24:17.25 ID:JAmWvT230
オープンワールド苦手なんやがメインストーリー追ってるだけでも楽しめる?
128: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/19(水) 15:27:10.37 ID:8Y32SNJo0
>>126
全体的に暗くて重いのが好みなら
難易度設定もあるしアクションの比重はそんな重くない
全体的に暗くて重いのが好みなら
難易度設定もあるしアクションの比重はそんな重くない
129: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/19(水) 15:27:23.57 ID:bP8Y3uLA0
>>126
余裕や
マップの大きさもちょうどいい
余裕や
マップの大きさもちょうどいい
158: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/06/19(水) 16:10:30.72 ID:rjA7EErI0
ソニーのファーストタイトルのはずなのに売れ無さすぎてPCにも出し始めたの草
160: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新] 2024/06/19(水) 16:14:34.99 ID:lHxXbrrHa
>>158
PCならまだいいじゃん
ホライゾンなんてswitchに提供だぞ
PSマークがニンテンドーダイレクトで表示されるのは悪い冗談にしか見えんかったわ
PCならまだいいじゃん
ホライゾンなんてswitchに提供だぞ
PSマークがニンテンドーダイレクトで表示されるのは悪い冗談にしか見えんかったわ
161: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/19(水) 16:18:01.93 ID:r2lZw04+0
ff16が50万本でAC6が70万本やからな
今の日本で100万本は神ゲーや
今の日本で100万本は神ゲーや
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。