1: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/23(日) 13:04:15.36 ID:ELzgLzgKd
ガンダムが1機しか出ん作品ってあまり無くね?
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/06/23(日) 13:05:06.60 ID:xatLkGtr0
ファーストゼータZZだけ?
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/06/23(日) 13:05:31.81 ID:aRPgas8ba
>>2
1だけやろ多分
1だけやろ多分
154: 警備員[Lv.8][芽] 2024/06/23(日) 13:48:13.38 ID:/Ysdwpj00
>>5
∀も一機しか出ないな
∀も一機しか出ないな
578: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/23(日) 15:12:26.89 ID:fh2lcCF00
>>2
ゼータはマークIIサイコ、ZZはゼータとか出るから
ゼータはマークIIサイコ、ZZはゼータとか出るから
7: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/06/23(日) 13:06:13.24 ID:aRPgas8ba
Zも普通にmk2とZがおるやん
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/23(日) 13:06:52.40 ID:51avlg3f0
>>7
そういえば最初マー苦痛やった
そういえば最初マー苦痛やった
26: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/23(日) 13:11:39.54 ID:ELzgLzgKd
>>7
あと敵側にサイコとサイコMK2
百式もガンダム?
あと敵側にサイコとサイコMK2
百式もガンダム?
27: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/23(日) 13:13:03.45 ID:X9xBoaRh0
>>7
サイコガンダム2機もおるやーん
サイコガンダム2機もおるやーん
50: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/06/23(日) 13:21:05.53 ID:1Idh/j220
ガンタンクガンキャノンはガンダム?
60: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/23(日) 13:24:18.81 ID:N6tqduvQ0
>>50
ファーストのガンダムとは
RX計画の78番目に設計されたモビルスーツの開発コードネームなので
RX-78初号機、2号機、(3号機)のみです
ファーストのガンダムとは
RX計画の78番目に設計されたモビルスーツの開発コードネームなので
RX-78初号機、2号機、(3号機)のみです
61: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/06/23(日) 13:25:00.99 ID:ICvQqpmp0
>>60
78も設計されてないと思うが
78も設計されてないと思うが
72: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/23(日) 13:28:28.76 ID:N6tqduvQ0
>>61
いやペーパープランに終わったの含めるとそれくらいあると思う
いやペーパープランに終わったの含めるとそれくらいあると思う
77: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/06/23(日) 13:29:58.54 ID:7a7gvcEu0
>>60
RX-78って7号機くらまであるんじゃやかったか?
もちろん後付だけど
RX-78って7号機くらまであるんじゃやかったか?
もちろん後付だけど
86: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/23(日) 13:32:12.82 ID:N6tqduvQ0
>>77
それはわからんわ
実は7機ありましただとイフリートのほうが浮かぶ
それはわからんわ
実は7機ありましただとイフリートのほうが浮かぶ
89: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/06/23(日) 13:32:38.35 ID:+gdyWMpg0
>>86
お前みたいな自信満々のニワカが一番ウザい
お前みたいな自信満々のニワカが一番ウザい
104: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/23(日) 13:35:21.21 ID:N6tqduvQ0
>>89
お前がイラつくならこんなに楽しいことはないわ
これからもヒットマークよろしく
お前がイラつくならこんなに楽しいことはないわ
これからもヒットマークよろしく
90: 警備員[Lv.4] 2024/06/23(日) 13:32:42.50 ID:UDwzQMAq0
>>77
初期ロットは8号機まである
初期ロットは
初期ロットは8号機まである
初期ロットは
93: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新] 2024/06/23(日) 13:33:37.22 ID:uyNd5nzA0
>>77
MS戦略大図鑑ってやつで当時から7機おったで
MS戦略大図鑑ってやつで当時から7機おったで
83: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/06/23(日) 13:31:23.22 ID:+gdyWMpg0
>>60
78はガンダムの規格が1978年だからだぞ
78はガンダムの規格が1978年だからだぞ
91: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/23(日) 13:32:54.69 ID:1NskGhOd0
敵もガンダムにした戦犯って0083か?
マークトゥーはちょっと違う気がする
マークトゥーはちょっと違う気がする
97: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗] 2024/06/23(日) 13:34:10.90 ID:NIFXDnIR0
>>91
Zでやってるやろ
Zでやってるやろ
100: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/06/23(日) 13:34:32.07 ID:45GNewMY0
>>91
いやZからサイコがおるがな
いやZからサイコがおるがな
112: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/23(日) 13:37:44.08 ID:ELzgLzgKd
>>91
アニメ以外の作品も含めたらマークファイブ、ペーネロペー(小説ではガンダムタイプではないが)、F90火星仕様はサイサリスより古い
作品制作順の話ね
アニメ以外の作品も含めたらマークファイブ、ペーネロペー(小説ではガンダムタイプではないが)、F90火星仕様はサイサリスより古い
作品制作順の話ね
95: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/23(日) 13:33:52.43 ID:YCPennr/0
Vガンダムって伝説みたいに玩具が失敗してーって語られるけど
ガンダムのデザイン自体は当時の流行りだったかはわからんけどバーチャロン風味のめっちゃカトキハジメの集大成みたいな感じだし何でか当時世代やないからわからん
ガンダムのデザイン自体は当時の流行りだったかはわからんけどバーチャロン風味のめっちゃカトキハジメの集大成みたいな感じだし何でか当時世代やないからわからん
105: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗] 2024/06/23(日) 13:35:36.32 ID:NIFXDnIR0
>>95
敵MSが死ぬほどダサかった
敵MSが死ぬほどダサかった
111: それでも動く名無し 警備員[Lv.34] 2024/06/23(日) 13:37:08.88 ID:8FtWHgv50
>>95
Vだけやなくて∀まで含めてバンダイ直々に失敗扱いやからな
その時代はSDの天下や
Vだけやなくて∀まで含めてバンダイ直々に失敗扱いやからな
その時代はSDの天下や
120: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/06/23(日) 13:39:29.70 ID:xN8WVnbS0
>>95
Vは好きやがV2は配色といいデザインがイマイチ好きになれない
セカンドVの方がいいわ
Vは好きやがV2は配色といいデザインがイマイチ好きになれない
セカンドVの方がいいわ
126: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/06/23(日) 13:40:52.93 ID:ReBSB3Ke0
>>120
俺はV2の方が好き
さすがにV1はシンプル過ぎて強く見えない
俺はV2の方が好き
さすがにV1はシンプル過ぎて強く見えない
107: 警備員[Lv.4] 2024/06/23(日) 13:35:55.31 ID:UDwzQMAq0
言うて最初は遠慮して敵のガンダムはあんまりガンダムっぽくないずんぐりした奴にしてたやん
敵のガンダムまでスタイリッシュにし始めた最初の作品が悪い
敵のガンダムまでスタイリッシュにし始めた最初の作品が悪い
118: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/23(日) 13:39:12.36 ID:X9xBoaRh0
>>107
ゼータに登場した最初の黒マークIIは最高にかっこよかった。
ゼータに登場した最初の黒マークIIは最高にかっこよかった。
124: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/23(日) 13:40:31.44 ID:ICvQqpmp0
>>107
スタイリッシュな敵ガンダムだと最初はマスターガンダムか?
NT-1も含めていいのか
スタイリッシュな敵ガンダムだと最初はマスターガンダムか?
NT-1も含めていいのか
133: 警備員[Lv.5] 2024/06/23(日) 13:41:55.84 ID:UDwzQMAq0
>>124
アレックスはちゃうやろ
あくまでガンダムvsガンダムって構図になったときにーって感じ
確かにそれだとマスターになるんか
アレックスはちゃうやろ
あくまでガンダムvsガンダムって構図になったときにーって感じ
確かにそれだとマスターになるんか
150: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/23(日) 13:47:09.56 ID:ELzgLzgKd
>>124
アニメ以外もアリならF90火星仕様かな?
アニメ以外もアリならF90火星仕様かな?
114: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/23(日) 13:37:59.54 ID:7HoeT1F/0
敵の量産MSもかっこいいのって割と限られてるよな
Z.W、種、00(諸説あり)くらいちゃうか
VやXに至ってはアンチが考えたのではと思うくらいダサい
Z.W、種、00(諸説あり)くらいちゃうか
VやXに至ってはアンチが考えたのではと思うくらいダサい
121: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/23(日) 13:39:34.92 ID:39Nm2uVQ0
>>114
F91の敵は量産機の方が人気なイメージ
F91の敵は量産機の方が人気なイメージ
125: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/06/23(日) 13:40:49.95 ID:KcMJ7hF60
>>114
Wの量産機ダサいやろ
Wの量産機ダサいやろ
221: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/23(日) 14:07:02.93 ID:YVFtZV+00
>>114
ぶっちゃけXのジェニスとかほぼザクちゃうか
出番はあんま無いけど
出番多いバリエントはカッコええと思う
ぶっちゃけXのジェニスとかほぼザクちゃうか
出番はあんま無いけど
出番多いバリエントはカッコええと思う
245: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/06/23(日) 14:12:05.52 ID:IMGPfv82d
>>114
Wと00はダサい
他だとZZもかっこいい
Wと00はダサい
他だとZZもかっこいい
128: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/23(日) 13:41:01.29 ID:PhysjjP/0
てかティターンズが魔窟を奪取されて
それを取り返したり新造したりしなかったのが謎
ハイザックにジオン残党への視覚効果あるならガンダムの方がよっぽどやろがい
ダカール以降でも我らこそが正統な連邦軍ってアピールになるし
それを取り返したり新造したりしなかったのが謎
ハイザックにジオン残党への視覚効果あるならガンダムの方がよっぽどやろがい
ダカール以降でも我らこそが正統な連邦軍ってアピールになるし
134: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/06/23(日) 13:42:06.58 ID:45GNewMY0
>>128
性能的に大したMSではないから別にいらんかったんやろ
性能的に大したMSではないから別にいらんかったんやろ
137: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/23(日) 13:43:11.82 ID:PhysjjP/0
>>134
大したもんじゃないのになんで3機も作ってんの?
大したもんじゃないのになんで3機も作ってんの?
142: 警備員[Lv.5] 2024/06/23(日) 13:43:57.68 ID:UDwzQMAq0
>>137
ムーバブルフレーム採用機同士の実戦テストが必要だから
ムーバブルフレーム採用機同士の実戦テストが必要だから
158: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/23(日) 13:49:45.80 ID:kSzdToWI0
>>128
地球連邦がジオンを打ち負かしたことでMS技術も融合することになった
そんななか開発部門では連邦派とジオン派に別れ主導権争いが繰り広げられた
連邦はアドバンテージを取ろうとガンダムマーク2を開発
ティターンズに試験運用を任せていたときにクワトロやカミーユにより奪取される
非難を恐れたティターンズはガンダムマーク2が使い勝手が悪いせいと汚名を着せ連邦派は力を失っていく
そしてジオン派が連邦のMS開発における主導権を握った結果
連邦やティターンズのMSはジオンナイズされた機体ばかりとなる
地球連邦がジオンを打ち負かしたことでMS技術も融合することになった
そんななか開発部門では連邦派とジオン派に別れ主導権争いが繰り広げられた
連邦はアドバンテージを取ろうとガンダムマーク2を開発
ティターンズに試験運用を任せていたときにクワトロやカミーユにより奪取される
非難を恐れたティターンズはガンダムマーク2が使い勝手が悪いせいと汚名を着せ連邦派は力を失っていく
そしてジオン派が連邦のMS開発における主導権を握った結果
連邦やティターンズのMSはジオンナイズされた機体ばかりとなる
140: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/06/23(日) 13:43:20.29 ID:tuqCgOuz0
Z以降プラモが売れる敵MSってサザビーだけだろ?そりゃみんなガンダムになりますわ
147: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/06/23(日) 13:46:03.00 ID:s0/ajDMk0
>>140
ケンプファーあかんのん?
ケンプファーあかんのん?
182: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/06/23(日) 13:56:43.16 ID:tuqCgOuz0
>>147
すまん、逆シャア以降に訂正するわ
すまん、逆シャア以降に訂正するわ
183: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/23(日) 13:57:08.91 ID:8MuHsHuT0
>>147
ケンプファーはジオンなだけで敵ではないやろ
ケンプファーはジオンなだけで敵ではないやろ
247: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/23(日) 14:12:20.81 ID:ELzgLzgKd
>>183
商品展開はアレックスが主役でジオンが敵みたいな感じだったと思うけど
商品展開はアレックスが主役でジオンが敵みたいな感じだったと思うけど
152: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/23(日) 13:47:59.96 ID:cts6iG5I0
>>140
シャアが乗った機体はだいたいいけるやろ
シャアが乗った機体はだいたいいけるやろ
157: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/23(日) 13:49:38.21 ID:X9xBoaRh0
>>140
単純に作品内で活躍させないからやろ。
クイン・マンサとかめちゃくちゃかっこいいし、ギラ・ドーガもかっこいいのに。
単純に作品内で活躍させないからやろ。
クイン・マンサとかめちゃくちゃかっこいいし、ギラ・ドーガもかっこいいのに。
160: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/06/23(日) 13:50:21.53 ID:s0/ajDMk0
>>157
ヤクトドーガすき
ヤクトドーガすき
153: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/06/23(日) 13:48:06.18 ID:CE2bFYNP0
ガンダムって結局何が伝えたいんや?
毎回革命する側が負けてるから意味ないでって事を言いたいんか?
毎回革命する側が負けてるから意味ないでって事を言いたいんか?
161: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/06/23(日) 13:50:29.73 ID:45GNewMY0
>>153
シリーズが広がりすぎて全体としてはもう各自それぞれやけど、禿としては若者の可能性バンザイという事を言いたい
シリーズが広がりすぎて全体としてはもう各自それぞれやけど、禿としては若者の可能性バンザイという事を言いたい
165: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/06/23(日) 13:50:55.79 ID:BqPr6h7u0
>>153
革命側が負けるのは続編があるガンダムだけじゃね?
革命側が負けるのは続編があるガンダムだけじゃね?
169: 警備員[Lv.5] 2024/06/23(日) 13:51:45.96 ID:UDwzQMAq0
>>153
作品によって違うけど
共通するのは民間の少年をチャイルドソルジャーにしてアテにするような組織はまともじゃないってこと
作品によって違うけど
共通するのは民間の少年をチャイルドソルジャーにしてアテにするような組織はまともじゃないってこと
171: 警備員[Lv.8][芽] 2024/06/23(日) 13:52:32.30 ID:/Ysdwpj00
>>153
戦争はダーメ🙅ってことや
戦争はダーメ🙅ってことや
825: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/06/23(日) 16:51:36.95 ID:PZF1PhuCM
>>153
君は生き残ることができるか?
ハゲ「こーんな事やってると死ぬぞ」
というお説教アニメやで
君は生き残ることができるか?
ハゲ「こーんな事やってると死ぬぞ」
というお説教アニメやで
172: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/23(日) 13:53:38.01 ID:7HoeT1F/0
SEED世界は敵の技術盗んでは自軍で発展させてる有能
連合「5機のガンダム作ったろ!」
↓
ザフト「盗んで解析してフリーダムとジャスティス作ったろ!」
↓
主人公「パクったろ!」
↓
ザフト「盗まれたフリーダム活躍したし新しいガンダムシリーズ作るンゴ!」
↓
連合「盗んで解析してもっと強いガンダム作ったろ!」
↓
第三勢力「データ盗んで上位互換作ったろ!」
↓
連合「5機のガンダム作ったろ!」
↓
ザフト「盗んで解析してフリーダムとジャスティス作ったろ!」
↓
主人公「パクったろ!」
↓
ザフト「盗まれたフリーダム活躍したし新しいガンダムシリーズ作るンゴ!」
↓
連合「盗んで解析してもっと強いガンダム作ったろ!」
↓
第三勢力「データ盗んで上位互換作ったろ!」
↓
216: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/23(日) 14:06:13.56 ID:2SNf7Azd0
>>172
>連合「盗んで解析してもっと強いガンダム作ったろ!」
作れましたか…?
>連合「盗んで解析してもっと強いガンダム作ったろ!」
作れましたか…?
225: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/23(日) 14:08:27.49 ID:UDwzQMAq0
>>216
ウィンダムはザクより性能数段上だからめちゃくちゃ頑張ったとは思う
ウィンダムはザクより性能数段上だからめちゃくちゃ頑張ったとは思う
243: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新] 2024/06/23(日) 14:11:36.57 ID:uyNd5nzA0
>>216
ミラージュコロイドの応用とか小型陽電子リフレクターや簡易ドラグーンみたいなお家芸がは優秀だったから
なお全部敵に流出した模様
ミラージュコロイドの応用とか小型陽電子リフレクターや簡易ドラグーンみたいなお家芸がは優秀だったから
なお全部敵に流出した模様
218: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新] 2024/06/23(日) 14:06:28.15 ID:uyNd5nzA0
>>172
GAT-X協力するから勝手にデータ持ち出すで
ストライクとイージスとブリッツの破片落ちてるから回収して解析で光学迷彩ミラージュコロイドの機密ゲットだぜ
フリーダムの整備引き受けたから無断でフレームのデータ取って可変機に使うわ
連合とプラント両方の軍事企業と取引して各陣営の最高機密の技術横流しするで
ユニウス条約で色々禁止?うちは加入してないから無視して光学迷彩とニュートロンジャマーキャンセラーで核動力搭載機作るわ
こんな国があるとかCE世界恐ろしいわ
GAT-X協力するから勝手にデータ持ち出すで
ストライクとイージスとブリッツの破片落ちてるから回収して解析で光学迷彩ミラージュコロイドの機密ゲットだぜ
フリーダムの整備引き受けたから無断でフレームのデータ取って可変機に使うわ
連合とプラント両方の軍事企業と取引して各陣営の最高機密の技術横流しするで
ユニウス条約で色々禁止?うちは加入してないから無視して光学迷彩とニュートロンジャマーキャンセラーで核動力搭載機作るわ
こんな国があるとかCE世界恐ろしいわ
235: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/23(日) 14:10:21.83 ID:OknBBXp+0
>>218
ウチの国攻撃用のトンデモ兵器作ってやがった!
拾っといて反撃用に使ったろ!
ウチの国攻撃用のトンデモ兵器作ってやがった!
拾っといて反撃用に使ったろ!
173: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/06/23(日) 13:53:43.53 ID:OhmOE0BI0
確かにZZはネオジオンのMSの方がかっこいいしな
177: 警備員[Lv.8][芽] 2024/06/23(日) 13:55:33.71 ID:/Ysdwpj00
>>173
でもZZのMS人気なさすぎて後半からファーストの機体ばっか出るんだよな
でもZZのMS人気なさすぎて後半からファーストの機体ばっか出るんだよな
185: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/23(日) 13:57:21.14 ID:cts6iG5I0
>>173
バウとかズサとかゲーマルク好きやわ
バウとかズサとかゲーマルク好きやわ
197: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/06/23(日) 14:00:48.20 ID:wTO/IAir0
>>173
ワイもバウやRジャジャやドーベンウルフとか好きやが
エゥーゴ側の新メカがZZとジムIIIとメガライダーくらいしかないってのもありそう
ワイもバウやRジャジャやドーベンウルフとか好きやが
エゥーゴ側の新メカがZZとジムIIIとメガライダーくらいしかないってのもありそう
184: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/23(日) 13:57:17.19 ID:PhysjjP/0
実は宇宙世紀のガンダム系の定義がなさすぎるんだよな
頭がそれならそうなの?みたいなレベルだし
頭がそれならそうなの?みたいなレベルだし
187: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/06/23(日) 13:58:03.35 ID:2dGmYj930
>>184
ガンダリウムやが
ガンダリウムやが
190: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/23(日) 13:58:49.47 ID:PhysjjP/0
>>187
ガザCガンダムだったの?
ガザCガンダムだったの?
194: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/23(日) 14:00:07.01 ID:xLuxaD7X0
>>187
ガンダムMk-IIはチタン合金セラミック複合材なんやが
ガンダムMk-IIはチタン合金セラミック複合材なんやが
207: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/06/23(日) 14:04:29.84 ID:BqPr6h7u0
>>187
それなら魔窟はどうなるんだよとレスされそうやが
魔窟もネオジオン抗争の時に近代化改修されてガンダリウムの装甲なんよな
それなら魔窟はどうなるんだよとレスされそうやが
魔窟もネオジオン抗争の時に近代化改修されてガンダリウムの装甲なんよな
212: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/23(日) 14:05:36.73 ID:PhysjjP/0
>>207
だからガンダリウムで出来てるガザシリーズはガンダムなんですか?
だからガンダリウムで出来てるガザシリーズはガンダムなんですか?
202: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/23(日) 14:03:18.02 ID:cts6iG5I0
>>184
宇宙世紀のは初代の活躍にあやかるって理由が殆どやろ
宇宙世紀のは初代の活躍にあやかるって理由が殆どやろ
203: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/23(日) 14:03:41.16 ID:eJrQojZK0
>>184
宇宙世紀は自分達の強さや正当性の象徴的な役割で作られる事が多いな
ジオンはガンダムに痛い目見てるから作りたがらないけど
宇宙世紀は自分達の強さや正当性の象徴的な役割で作られる事が多いな
ジオンはガンダムに痛い目見てるから作りたがらないけど
249: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/23(日) 14:12:55.68 ID:R9Glz9iC0
>>184
目が2つ付いててアンテナがありゃマスコミがみんなガンダムにしちまうのさ!
馬鹿の一つ覚えだよ
目が2つ付いててアンテナがありゃマスコミがみんなガンダムにしちまうのさ!
馬鹿の一つ覚えだよ
252: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/23(日) 14:13:57.26 ID:eJrQojZK0
>>249
監督がこういうセリフにしろって言ったんだあ
監督がこういうセリフにしろって言ったんだあ
222: それでも動く名無し 警備員[Lv.16][SR武][SR防] 2024/06/23(日) 14:07:23.64 ID:CpRICHvx0
何でこういうおっさんが持ち上げるVやXや∀は現実だと人気無くて
逆に死ぬほど叩かれてたSEEDは衰えない不動の人気なんや?謎過ぎへんか
逆に死ぬほど叩かれてたSEEDは衰えない不動の人気なんや?謎過ぎへんか
224: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/23(日) 14:08:01.81 ID:2SNf7Azd0
>>222
後続がゴミすぎた
後続がゴミすぎた
233: それでも動く名無し 警備員[Lv.16][SR武][SR防] 2024/06/23(日) 14:10:11.60 ID:CpRICHvx0
>>224
後続って何や?
後続って何や?
228: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/23(日) 14:08:49.04 ID:YVFtZV+00
>>222
母数が多ければファンに比例してアンチも増えるのは当然やろ
そホンマに人気ないと主役機すら売れへんで
母数が多ければファンに比例してアンチも増えるのは当然やろ
そホンマに人気ないと主役機すら売れへんで
239: それでも動く名無し 警備員[Lv.16][SR武][SR防] 2024/06/23(日) 14:11:12.04 ID:CpRICHvx0
>>228
ファーストガンダムのアンチなんて見た事ないで
ファーストガンダムのアンチなんて見た事ないで
248: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警] 2024/06/23(日) 14:12:54.35 ID:s0/ajDMk0
>>239
割とおると思うで
ファースト貶すとうるさいことになるから表立って言わんだけで
割とおると思うで
ファースト貶すとうるさいことになるから表立って言わんだけで
282: それでも動く名無し 警備員[Lv.16][SR武][SR防] 2024/06/23(日) 14:17:51.71 ID:CpRICHvx0
>>248
それは居らんって事やろ
誰もファースト嫌いって言わん空気があるって事はそう言う事や
それは居らんって事やろ
誰もファースト嫌いって言わん空気があるって事はそう言う事や
261: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/23(日) 14:15:12.23 ID:ELzgLzgKd
>>239
ファースト原理主義者が嫌いでアンチになる者はおるかも
ファースト原理主義者が嫌いでアンチになる者はおるかも
242: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/06/23(日) 14:11:34.91 ID:UDwzQMAq0
>>222
結局ロボットカッコよくてガッシャンガッシャン動いたらプラモ売れるねん
マイケルベイのトランスフォーマーとかほぼそれしかしてない
結局ロボットカッコよくてガッシャンガッシャン動いたらプラモ売れるねん
マイケルベイのトランスフォーマーとかほぼそれしかしてない
254: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/06/23(日) 14:14:07.89 ID:nzAgyTMy0
>>222
謎でもなんでもない
この世のゴミみたいなヨ◯ソビだの髭なんちゃらだのがバカ売れして
本当にテクニカルで上質な音楽演ってるハイスイノナサとかは全く売れない
要は「低俗であるほど売れる=キャッチー」なの、どの分野でもそう
SEEDは∀より大幅に馬鹿みたいな内容なので、やっと本来の「アニメ観てるような層」に届いただけの話
つまり富野は全く見当違いの芸術をアニメ視聴者に投げかけていた
謎でもなんでもない
この世のゴミみたいなヨ◯ソビだの髭なんちゃらだのがバカ売れして
本当にテクニカルで上質な音楽演ってるハイスイノナサとかは全く売れない
要は「低俗であるほど売れる=キャッチー」なの、どの分野でもそう
SEEDは∀より大幅に馬鹿みたいな内容なので、やっと本来の「アニメ観てるような層」に届いただけの話
つまり富野は全く見当違いの芸術をアニメ視聴者に投げかけていた
288: それでも動く名無し 警備員[Lv.16][SR武][SR防] 2024/06/23(日) 14:18:55.72 ID:CpRICHvx0
>>254
ほー
その理屈やとSEEDはゴミやから売れたって事でVX∀は真の名作やから売れんかったって事か
ありがとう
ほー
その理屈やとSEEDはゴミやから売れたって事でVX∀は真の名作やから売れんかったって事か
ありがとう
231: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/23(日) 14:10:00.43 ID:xOYt1W2W0
ガンダムであとやってない事は
タイムトラベル物やね
ガンダムだけが次元を超えて刻を超えてタイムトラベル出来る設定で
昔人類が道を誤った決断を過去で修正するみたいな
過去と未来を行き来する過去にいる存在がニュータイプへと目覚める少年の歴史物語
タイムトラベル物やね
ガンダムだけが次元を超えて刻を超えてタイムトラベル出来る設定で
昔人類が道を誤った決断を過去で修正するみたいな
過去と未来を行き来する過去にいる存在がニュータイプへと目覚める少年の歴史物語
238: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/06/23(日) 14:10:59.39 ID:wTO/IAir0
>>231
除外してええと思うけどSDガンダムでそんなんあった気する
除外してええと思うけどSDガンダムでそんなんあった気する
246: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/23(日) 14:12:14.40 ID:qiGS4qS90
>>231
AGEの外伝で主人公の探してた伝説のお宝がタイムマシンだったやつあったな
トレジャースターだか
AGEの外伝で主人公の探してた伝説のお宝がタイムマシンだったやつあったな
トレジャースターだか
251: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/06/23(日) 14:13:10.40 ID:BqPr6h7u0
>>231
それはもうSDで似たような事をやってるやろ
おまけにGN粒子の没設定やし
それはもうSDで似たような事をやってるやろ
おまけにGN粒子の没設定やし
255: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警] 2024/06/23(日) 14:14:17.51 ID:s0/ajDMk0
>>251
ナイトガンダムは武者頑駄無の世界から異世界転移した奴がスタートやしな
記憶なくしてるけど
ナイトガンダムは武者頑駄無の世界から異世界転移した奴がスタートやしな
記憶なくしてるけど
272: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/23(日) 14:16:40.11 ID:xOYt1W2W0
>>251
しかし宇宙世紀でそれはやっていない
次元を超えて過去のある1人の少年をニュータイプに覚醒させるのがシャア役の指名みたいな
過去の少年もガンドゥムで未来に訪れる事で運命がーみたいな
しかし宇宙世紀でそれはやっていない
次元を超えて過去のある1人の少年をニュータイプに覚醒させるのがシャア役の指名みたいな
過去の少年もガンドゥムで未来に訪れる事で運命がーみたいな
280: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/06/23(日) 14:17:36.81 ID:UDwzQMAq0
>>272
ガイアギアで似たようなことやってるやろ
もうええやん
ガイアギアで似たようなことやってるやろ
もうええやん
283: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/23(日) 14:18:10.63 ID:xLuxaD7X0
>>272
実際に未来に行く、過去に戻る、はしてないけどナラティブで近しいようなことやっちゃってるんだよね
実際に未来に行く、過去に戻る、はしてないけどナラティブで近しいようなことやっちゃってるんだよね
253: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/23(日) 14:14:02.41 ID:39Nm2uVQ0
>>231
時空伝ガンボイジャーってのが既に存在する
時空伝ガンボイジャーってのが既に存在する
267: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新] 2024/06/23(日) 14:16:12.80 ID:uyNd5nzA0
>>231
武者ガンダムでやっとるなそれ 武者荒烈駆主が過去に飛んでなんやかんだで修正したら大将軍になるやつ
異世界に飛ぶのはG-アームズのメンバーが武者世界に飛ばされるとかやっとる
武者ガンダムでやっとるなそれ 武者荒烈駆主が過去に飛んでなんやかんだで修正したら大将軍になるやつ
異世界に飛ぶのはG-アームズのメンバーが武者世界に飛ばされるとかやっとる
275: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/23(日) 14:17:03.68 ID:ELzgLzgKd
>>231
タイムスリップならユニコーンでやってなかったっけ?
タイムスリップならユニコーンでやってなかったっけ?
294: 警備員[Lv.15] 2024/06/23(日) 14:21:03.28 ID:ElzAjjB80
>>231
>>292
ターンAが一番好きだけどそれ分かる
>>292
ターンAが一番好きだけどそれ分かる
320: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/23(日) 14:26:30.84 ID:xOYt1W2W0
>>294
んで当然歴史修正されては困る敵役の軍団も出て来て
昔の連邦と未来の連邦と敵役とごちゃ混ぜ展開でドラマは作りやすい
未来では体を機械化された人造人間が当たり前な世界みたいなんでAIとも絡ませて今の奴らにも興味を持たせつつ人造人間がお決まりの恋人役とかしても良いし話を広げる
んで当然歴史修正されては困る敵役の軍団も出て来て
昔の連邦と未来の連邦と敵役とごちゃ混ぜ展開でドラマは作りやすい
未来では体を機械化された人造人間が当たり前な世界みたいなんでAIとも絡ませて今の奴らにも興味を持たせつつ人造人間がお決まりの恋人役とかしても良いし話を広げる
250: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/23(日) 14:13:10.23 ID:bITqSQ2+0
ガンダムはガンダムがカッコよく動いて敵をぶち殺せばそれだけでええから
勘違いしてヒューマンドラマに重きを置いてしまうと外しやすい
勘違いしてヒューマンドラマに重きを置いてしまうと外しやすい
256: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/06/23(日) 14:14:20.70 ID:45GNewMY0
>>250
なぜかそれでヒットしたW
ヒューマンドラマと呼べるかは微妙な所だが
なぜかそれでヒットしたW
ヒューマンドラマと呼べるかは微妙な所だが
257: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/06/23(日) 14:14:25.68 ID:8WztFMww0
>>250
ガンダムがカッコよくてヒューマンドラマも重厚だったSEEDが売れるのって当たり前の話なんだよな
叩いてる場合じゃなかった
ガンダムがカッコよくてヒューマンドラマも重厚だったSEEDが売れるのって当たり前の話なんだよな
叩いてる場合じゃなかった
258: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/06/23(日) 14:14:33.40 ID:UDwzQMAq0
>>250
それ
だいたい反戦モノのドラマやるなら普通に戦中戦後舞台にしろって話やし
それ
だいたい反戦モノのドラマやるなら普通に戦中戦後舞台にしろって話やし
279: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/23(日) 14:17:36.26 ID:3nvdwZWZ0
>>250
でもヒューマンドラマに特化した水星はバズったから
でもヒューマンドラマに特化した水星はバズったから
259: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] 2024/06/23(日) 14:15:01.17 ID:72yxpmRq0
ガンダム顔してないのにシステムが名前の根底にあるからこいつガンダムな、って扱いになったの水星くらいやっけ
鉄血もガンダムフレームという基準はあるけど顔はどれもガンダムだった気がする
鉄血もガンダムフレームという基準はあるけど顔はどれもガンダムだった気がする
266: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/06/23(日) 14:16:09.42 ID:BqPr6h7u0
>>259
昔からや
昔からや
268: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/06/23(日) 14:16:18.23 ID:wTO/IAir0
>>259
身体が陸ガンで頭はジムなブルーデスティニー1号機
身体が陸ガンで頭はジムなブルーデスティニー1号機
273: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/23(日) 14:16:56.95 ID:qiGS4qS90
>>259
一切の情報なしにグシオンを初見でこれはガンダムと判断できるやつは変態だと思う
一切の情報なしにグシオンを初見でこれはガンダムと判断できるやつは変態だと思う
290: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/06/23(日) 14:19:46.77 ID:2KabTAmy0
>>259
00も設定上太陽炉ついてるMSはガンダムだったような
00も設定上太陽炉ついてるMSはガンダムだったような
576: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/23(日) 15:12:21.26 ID:O9BYswM/0
>>259
00もじゃねーの?
00もじゃねーの?
296: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/23(日) 14:21:35.40 ID:bITqSQ2+0
∀は切り抜きだけ見ると名作に見える
しっかり毎週1話ずつ見ると中盤が死ぬほどだるくて拷問になる
AGEのフリット編に近い
しっかり毎週1話ずつ見ると中盤が死ぬほどだるくて拷問になる
AGEのフリット編に近い
303: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/06/23(日) 14:23:32.28 ID:8WztFMww0
>>296
Xもそんな感じやな
中盤キツさで言えばワイ的にXがナンバーワン
Xもそんな感じやな
中盤キツさで言えばワイ的にXがナンバーワン
314: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/23(日) 14:25:32.02 ID:c69xGIgc0
>>303
ま?ワイはXが一番中弛みマシなガンダムやわ
中盤の中弛みって王国辺りやろうけどWの3クール目体験したら余裕やわ
ま?ワイはXが一番中弛みマシなガンダムやわ
中盤の中弛みって王国辺りやろうけどWの3クール目体験したら余裕やわ
360: それでも動く名無し ハンター[Lv.85][苗] 2024/06/23(日) 14:34:56.39 ID:0ARPz3bS0
>>314
正直Wの後半の虚無さヤバイよな
前半のイメージだけでド派手にヤンチャしてるガンダムと思っとるヤツおるけど後半はヤンチャさもナリ潜めて話もクッソつまらへん
正直Wの後半の虚無さヤバイよな
前半のイメージだけでド派手にヤンチャしてるガンダムと思っとるヤツおるけど後半はヤンチャさもナリ潜めて話もクッソつまらへん
364: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/06/23(日) 14:35:55.86 ID:8WztFMww0
>>360
後半ってどの辺ですか?
宇宙に戻るあたり?
後半ってどの辺ですか?
宇宙に戻るあたり?
385: それでも動く名無し ハンター[Lv.85][苗] 2024/06/23(日) 14:39:12.35 ID:0ARPz3bS0
>>364
話数的にはヒイロとカトルが行動してる辺りから先やな
話数的にはヒイロとカトルが行動してる辺りから先やな
406: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/06/23(日) 14:43:22.37 ID:8WztFMww0
>>385
結局コイツらどこに向かって何してんねん感があるよなあのへん
結局コイツらどこに向かって何してんねん感があるよなあのへん
308: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/23(日) 14:24:19.29 ID:3nvdwZWZ0
キラさんが勝手に言ってるだけで厳密にはガンダムなんて存在しないコズミックイラさん
キラさん本人もガンダムって単語はもう忘れてそう
どうでもいいけどストライクフリーダムもラクスが勝手に言ってるだけで設定的にはフリーダムのままという
キラさん本人もガンダムって単語はもう忘れてそう
どうでもいいけどストライクフリーダムもラクスが勝手に言ってるだけで設定的にはフリーダムのままという
317: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/06/23(日) 14:25:51.32 ID:8WztFMww0
>>308
オタク心をくすぐる素晴らしい設定や
オタク心をくすぐる素晴らしい設定や
322: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/23(日) 14:26:45.31 ID:eJrQojZK0
>>308
シンにもガンダム呼びして欲しかったな
こいつ主人公ですよって示す意味でも
シンにもガンダム呼びして欲しかったな
こいつ主人公ですよって示す意味でも
333: それでも動く名無し 警備員[Lv.37] 2024/06/23(日) 14:28:39.67 ID:PYd7Oegl0
>>322
キラ復活までの噛ませ犬100%ないな
残念ながら最初から今のポジションが定位置や
キラ復活までの噛ませ犬100%ないな
残念ながら最初から今のポジションが定位置や
345: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/06/23(日) 14:31:34.35 ID:8WztFMww0
>>333
またSEEDにボロ負けしたエアプアンチがデマ流してるよ~
敗北者の振る舞いってのはみっともねえなあ
またSEEDにボロ負けしたエアプアンチがデマ流してるよ~
敗北者の振る舞いってのはみっともねえなあ
309: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/06/23(日) 14:24:27.15 ID:tuqCgOuz0
なろうガンダムとか書いて笑い取ったろと思ったらなんか既になろうっぽかったわ
313: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/06/23(日) 14:25:25.40 ID:2KabTAmy0
>>309
転生したらアムロレイだった件やっちゃう?
転生したらアムロレイだった件やっちゃう?
325: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/06/23(日) 14:27:05.41 ID:qiGS4qS90
>>313
ガンダムさんで 戦後まもない頃のヤクザがアムロ・レイに転生して歴史崩壊するシリーズがある
ガンダムさんで 戦後まもない頃のヤクザがアムロ・レイに転生して歴史崩壊するシリーズがある
328: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/06/23(日) 14:27:42.57 ID:2KabTAmy0
>>325
まじかよ草
まじかよ草
310: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/06/23(日) 14:25:01.76 ID:UDwzQMAq0
種の時は1st原理主義みたいな奴以外そうでもなかったやろ
本格的にアンチ量産したのは種死で福田嫁が暴走し出してからや
本格的にアンチ量産したのは種死で福田嫁が暴走し出してからや
323: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/23(日) 14:26:46.60 ID:NGM95DfJ0
>>310
そのアンチももう消えたがな
そのアンチももう消えたがな
324: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/06/23(日) 14:26:54.82 ID:8WztFMww0
>>310
また悪質なデマを…
興収ボロ負けで情緒不安定か?
また悪質なデマを…
興収ボロ負けで情緒不安定か?
401: それでも動く名無し 警備員[Lv.16][SR武][SR防] 2024/06/23(日) 14:42:42.06 ID:CpRICHvx0
>>310
歴史修正しとんなあ
ここでもシャア板分割事件とかあって印象最悪やし無印種の時点で歴代ガンダムで一番のゴミ扱いやったで
歴史修正しとんなあ
ここでもシャア板分割事件とかあって印象最悪やし無印種の時点で歴代ガンダムで一番のゴミ扱いやったで
407: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/23(日) 14:43:36.41 ID:BGjLLwZv0
>>401
それも今となっては宇宙世紀信者が嫉妬で叩いてただけってバレてるがな
それも今となっては宇宙世紀信者が嫉妬で叩いてただけってバレてるがな
421: それでも動く名無し 警備員[Lv.16][SR武][SR防] 2024/06/23(日) 14:46:48.04 ID:CpRICHvx0
>>407
別に種つまらん言ってたの宇宙世紀ファンだけちゃうぞ
GのファンもWのファンもXのファンも種つまらん種はゴミ言ってたやろ
今でも少し調べるだけで出てくるぞ?
別に種つまらん言ってたの宇宙世紀ファンだけちゃうぞ
GのファンもWのファンもXのファンも種つまらん種はゴミ言ってたやろ
今でも少し調べるだけで出てくるぞ?
331: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/23(日) 14:28:24.66 ID:eydjysEW0
初代ガンダムは強化版ないからそこら辺良くない
346: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/23(日) 14:32:10.19 ID:vh80xVW1a
>>331
マグネットコーティングで強化したで!
マグネットコーティングで強化したで!
347: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/23(日) 14:32:14.00 ID:eJrQojZK0
>>331
今やるとしたらフルアーマーとかパーフェクトになるんかね
今やるとしたらフルアーマーとかパーフェクトになるんかね
349: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/23(日) 14:32:54.79 ID:jkiFjfgK0
>>347
Gパーツさん…
Gパーツさん…
340: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/06/23(日) 14:29:58.45 ID:8WztFMww0
SEEDに興収ボロ負けしたのとアムロの事件でファーストブランドがかなりヘロヘロになったのはガンダム界にとってええことや
そもそもファーストおじの寿命による激減が始まっとるし未来は明るい
そもそもファーストおじの寿命による激減が始まっとるし未来は明るい
350: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/23(日) 14:33:00.41 ID:XDqriWin0
>>340
新規減りまくってガノタは高齢化してるのに未来が明るい訳ないやろ
新規減りまくってガノタは高齢化してるのに未来が明るい訳ないやろ
354: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/06/23(日) 14:34:20.62 ID:8WztFMww0
>>350
その新規を減らす存在が凄い勢いで減っていってるわけやから
その新規を減らす存在が凄い勢いで減っていってるわけやから
363: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/23(日) 14:35:33.12 ID:XDqriWin0
>>354
そもそもロボアニメ自体がオワコンなんだから明るいわけねえだろハゲ
そもそもロボアニメ自体がオワコンなんだから明るいわけねえだろハゲ
370: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/06/23(日) 14:36:25.85 ID:8WztFMww0
>>363
すみませんでした
すみませんでした
378: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/06/23(日) 14:37:40.81 ID:tuqCgOuz0
>>363
ロボアニ衰退の理由ってなんなんやろな?
科学が進歩して違和感みたいなのが出てしまったんかな
ロボアニ衰退の理由ってなんなんやろな?
科学が進歩して違和感みたいなのが出てしまったんかな
388: それでも動く名無し 警備員[Lv.3] 2024/06/23(日) 14:39:50.29 ID:s0/ajDMk0
>>378
既存オタがうるさいので新規に優しくない
女オタはロボ別に興味ない
この2つちゃう?
男の子は普通にちっちゃい頃ロボかっこいいって思ってるやろし
既存オタがうるさいので新規に優しくない
女オタはロボ別に興味ない
この2つちゃう?
男の子は普通にちっちゃい頃ロボかっこいいって思ってるやろし
391: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/23(日) 14:40:06.71 ID:ELzgLzgKd
>>378
それは大きいやろな
遙か未来の世界で有人機が戦うとかナンセンス
今の時代でさえドローンが飛んでるのに
それは大きいやろな
遙か未来の世界で有人機が戦うとかナンセンス
今の時代でさえドローンが飛んでるのに
393: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/06/23(日) 14:40:54.67 ID:qiGS4qS90
>>378
立体物売ってきたコンテンツがゲームに順応しきれずに
新規へのプロモーションすら既存層へのアプローチに終わった感じ?
それこそ勇者もエルドランシリーズも年末商戦はスーファミに負けてったとかまで遡るんやろか
立体物売ってきたコンテンツがゲームに順応しきれずに
新規へのプロモーションすら既存層へのアプローチに終わった感じ?
それこそ勇者もエルドランシリーズも年末商戦はスーファミに負けてったとかまで遡るんやろか
395: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] 2024/06/23(日) 14:41:33.66 ID:72yxpmRq0
>>378
乗り物に乗る楽しみみたいなのを持たない若い世代が増えてるせいだったりして
なんか戦う主人公って構図作るにしてもロボに乗るより変身して戦うって方が多くなってきたし
乗り物に乗る楽しみみたいなのを持たない若い世代が増えてるせいだったりして
なんか戦う主人公って構図作るにしてもロボに乗るより変身して戦うって方が多くなってきたし
402: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/06/23(日) 14:42:44.80 ID:dNPOE+1p0
>>378
・SFベースなのでベースのファン層が碌でも無い連中で新規が駆逐される
・電車クルマの延長線上なのでファン層が限られる、或いは気持ち悪いから新規が寄り付かない
・作画コストが重い
・オモチャ商戦がベースにあるので作劇的な制約がキツい
・オモチャ商戦に躍起になる大人がファン層なので新規が寄り付かない
・SFベースなのでベースのファン層が碌でも無い連中で新規が駆逐される
・電車クルマの延長線上なのでファン層が限られる、或いは気持ち悪いから新規が寄り付かない
・作画コストが重い
・オモチャ商戦がベースにあるので作劇的な制約がキツい
・オモチャ商戦に躍起になる大人がファン層なので新規が寄り付かない
355: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/23(日) 14:34:20.91 ID:vh80xVW1a
>>350
サンライズだかの株主総会で水星の魔女の効果で新規層の獲得ができた的に趣旨の話があったくらいやから新規減りまくってるは違うかな
サンライズだかの株主総会で水星の魔女の効果で新規層の獲得ができた的に趣旨の話があったくらいやから新規減りまくってるは違うかな
361: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/23(日) 14:34:58.90 ID:XDqriWin0
>>355
実際は出来てないんやけどな
実際は出来てないんやけどな
367: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/23(日) 14:36:04.65 ID:vh80xVW1a
>>361
ワイはなんの根拠も出さない匿名掲示板のいち書き込みより責任の伴う株主総会での発言を信じるからええで
ワイはなんの根拠も出さない匿名掲示板のいち書き込みより責任の伴う株主総会での発言を信じるからええで
351: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/06/23(日) 14:33:32.02 ID:Qg92kggH0
種フリでニュータイプのピキーンやってたのはただのファンサービス?
358: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/06/23(日) 14:34:44.29 ID:QWbH4DKj0
>>351
いや、あれは種も種死もやってるから特にファンサービスってほどの事でもない
いや、あれは種も種死もやってるから特にファンサービスってほどの事でもない
373: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/06/23(日) 14:37:06.45 ID:qiGS4qS90
>>358
あれ最初はフラガ一族の共振的な演出やったのに
なんか普通にキラもやってたけど見終わったらお祭り映画やしええかってなった
あれ最初はフラガ一族の共振的な演出やったのに
なんか普通にキラもやってたけど見終わったらお祭り映画やしええかってなった
383: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/23(日) 14:38:50.29 ID:eJrQojZK0
>>373
>>374
キラは種死でネオを感知してムウだと薄々気付いてたから多分フラガの遺伝子入ってる
シンは本当に良く分からない
>>374
キラは種死でネオを感知してムウだと薄々気付いてたから多分フラガの遺伝子入ってる
シンは本当に良く分からない
365: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/23(日) 14:35:57.05 ID:eJrQojZK0
>>351
キラは種死の時からやってたしムウの存在感知してたからフラガの遺伝子入ってるっぽい
シンだけはマジで謎
キラは種死の時からやってたしムウの存在感知してたからフラガの遺伝子入ってるっぽい
シンだけはマジで謎
366: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] 2024/06/23(日) 14:36:01.07 ID:72yxpmRq0
>>351
無印の時点でムウがクルーゼの存在を察してピキってるからそういう演出ってだけやろな
種自由でもシンがやってたけどアイツだけは純粋な霊感とか言われてて草
無印の時点でムウがクルーゼの存在を察してピキってるからそういう演出ってだけやろな
種自由でもシンがやってたけどアイツだけは純粋な霊感とか言われてて草
371: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/06/23(日) 14:36:41.83 ID:BqPr6h7u0
>>351
種死でもやってるけど特に意味は無いから気にするな
種死でもやってるけど特に意味は無いから気にするな
353: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/06/23(日) 14:34:02.34 ID:QWbH4DKj0
福田が言ってたんだっけ?
最初はシンで行こうとしたけど最後までいけるビジョンが浮かばなかったみたいなこと
最初はシンで行こうとしたけど最後までいけるビジョンが浮かばなかったみたいなこと
380: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/23(日) 14:38:25.92 ID:3nvdwZWZ0
>>353
主人公交代はサンライズ様の王命や
両澤「SEEDも形になってきたな!」
サンライズ「1年後に続編やるから脚本書いて。主人公も変えて」
両澤「えっ!?放送中のガンダムの続編の脚本を1年で主人公変えて書け!?できらぁっ!」
↓
種死1クール目放送中のサンライズ「やっぱシンクソだから主人公キラに戻して」
心無いファンたち「キラだして」
両澤「😇」
無事バンクと総集編地獄になった模様
主人公交代はサンライズ様の王命や
両澤「SEEDも形になってきたな!」
サンライズ「1年後に続編やるから脚本書いて。主人公も変えて」
両澤「えっ!?放送中のガンダムの続編の脚本を1年で主人公変えて書け!?できらぁっ!」
↓
種死1クール目放送中のサンライズ「やっぱシンクソだから主人公キラに戻して」
心無いファンたち「キラだして」
両澤「😇」
無事バンクと総集編地獄になった模様
390: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] 2024/06/23(日) 14:40:02.88 ID:72yxpmRq0
>>380
もしかしてほんまならキラを出すにしてもZアムロ程度のスポット参戦扱いだったんかな
種死当時ってキラ含めて無印時代の連中みんなメンタルが本調子じゃないままで言動おかしかったし
もしかしてほんまならキラを出すにしてもZアムロ程度のスポット参戦扱いだったんかな
種死当時ってキラ含めて無印時代の連中みんなメンタルが本調子じゃないままで言動おかしかったし
392: それでも動く名無し 警備員[Lv.3] 2024/06/23(日) 14:40:45.89 ID:s0/ajDMk0
>>380
夫妻にシンの声優嫌われたからやなかったん?
夫妻にシンの声優嫌われたからやなかったん?
397: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/23(日) 14:41:43.13 ID:bITqSQ2+0
>>380
ネオとか声優にネオの正体ムウかオリキャラのネオかどっちがいい?って聞いてから結果変えたくらいやしマジで突貫工事やったんやろな
ネオとか声優にネオの正体ムウかオリキャラのネオかどっちがいい?って聞いてから結果変えたくらいやしマジで突貫工事やったんやろな
372: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/23(日) 14:36:57.26 ID:NGM95DfJ0
ガンダム自体もう閉じコンやし伸び代無いやろ
381: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/06/23(日) 14:38:26.55 ID:BqPr6h7u0
>>372
令和のファーストを手堅く作れば大丈夫やろ
変に逆張りしたら爆死するやけど
令和のファーストを手堅く作れば大丈夫やろ
変に逆張りしたら爆死するやけど
384: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/23(日) 14:38:58.92 ID:NGM95DfJ0
>>381
それ言われてもう20年経つんですが
それ言われてもう20年経つんですが
394: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/06/23(日) 14:41:22.64 ID:BqPr6h7u0
>>384
実際に作ってないやろ?
実際にそれっぽいガンダムは🦄と種ぐらいや
他はセオリーから外れた逆張り作品ばっか
実際に作ってないやろ?
実際にそれっぽいガンダムは🦄と種ぐらいや
他はセオリーから外れた逆張り作品ばっか
399: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/23(日) 14:42:29.57 ID:NGM95DfJ0
>>394
皆そう言ってるけど作られなければ何の意味も無いんやで
そもそもクリエイター自体が王道を嫌ってるのもあるからね
皆そう言ってるけど作られなければ何の意味も無いんやで
そもそもクリエイター自体が王道を嫌ってるのもあるからね
410: それでも動く名無し 警備員[Lv.3] 2024/06/23(日) 14:44:22.25 ID:s0/ajDMk0
>>399
王道嫌ってるというか初代に近ければ近いほど初代原理主義者がうるさいからね
遠かったら遠かったでうるさいんやけど
王道嫌ってるというか初代に近ければ近いほど初代原理主義者がうるさいからね
遠かったら遠かったでうるさいんやけど
416: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/06/23(日) 14:45:30.60 ID:BqPr6h7u0
>>399
王道なんて描かなくてもいいんやで
その時代にあったガンダムを描けばいいだけや
王道なんて描かなくてもいいんやで
その時代にあったガンダムを描けばいいだけや
420: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/23(日) 14:46:48.70 ID:NGM95DfJ0
>>416
鉄血も水星も時代に合ったガンダムやけどな
鉄血も水星も時代に合ったガンダムやけどな
443: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/06/23(日) 14:51:09.99 ID:WCiCuoDe0
一機だけは現実的じゃないよね車とかに置き換えても
472: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/23(日) 14:56:05.61 ID:qiGS4qS90
>>443
運用が1機でも修繕用のパーツ存在しないのはありえないからな
手土産もなく単独で陣営またいでいく種のガンダムは整備士泣かせやと思う
運用が1機でも修繕用のパーツ存在しないのはありえないからな
手土産もなく単独で陣営またいでいく種のガンダムは整備士泣かせやと思う
482: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] 2024/06/23(日) 14:57:41.20 ID:72yxpmRq0
>>472
デュエルがASで装甲埋めてるみたいな現地改修みたいな改造とかもっと多そうよな敵のMSパクってそのまま運用とか
デュエルがASで装甲埋めてるみたいな現地改修みたいな改造とかもっと多そうよな敵のMSパクってそのまま運用とか
487: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/23(日) 14:58:12.45 ID:QWbH4DKj0
>>472
GAT4機共通なんデュエルとバスターだけであとは全部フレーム企画からして違うからな
ヴェサリウスの整備兵やばすぎ問題
GAT4機共通なんデュエルとバスターだけであとは全部フレーム企画からして違うからな
ヴェサリウスの整備兵やばすぎ問題
470: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/23(日) 14:55:58.98 ID:yMO12yXG0
漫画作品込ならEXAなんやけどな
なんやあの2000年代の私的サイトでやってそうなメアリー・スーは
なんやあの2000年代の私的サイトでやってそうなメアリー・スーは
506: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/23(日) 15:01:02.15 ID:9YzdVHAy0
>>470
千葉「やっぱ叢雲ガイがCE最強なんすよ」
福田「は?」
千葉「いやーパイロット能力ならキラやアスランの方が上かもしれないですけど〜、ガイは生身の時を狙ったり搭乗する前の機体を潰したり手段を選ばないから最強なんですよ〜」
福田「あーはいはい」
千葉「ちなみにアストレイは宇宙最硬の金属だから絶対無敵ですw」
福田「…マイフリの必殺武器は空間ごと消滅させるので硬さは無意味な」
千葉「やっぱ叢雲ガイがCE最強なんすよ」
福田「は?」
千葉「いやーパイロット能力ならキラやアスランの方が上かもしれないですけど〜、ガイは生身の時を狙ったり搭乗する前の機体を潰したり手段を選ばないから最強なんですよ〜」
福田「あーはいはい」
千葉「ちなみにアストレイは宇宙最硬の金属だから絶対無敵ですw」
福田「…マイフリの必殺武器は空間ごと消滅させるので硬さは無意味な」
522: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] 2024/06/23(日) 15:03:17.33 ID:72yxpmRq0
>>506
本編とアストレイってほとんど同時進行で展開していったから足並みそろえなアカンのに
制作しとる側がなんかむしろ険悪そうやな
宇宙世紀くらいの時差があるとあくまで後付は基本的に公式の二次創作でしかないんやけど
本編とアストレイってほとんど同時進行で展開していったから足並みそろえなアカンのに
制作しとる側がなんかむしろ険悪そうやな
宇宙世紀くらいの時差があるとあくまで後付は基本的に公式の二次創作でしかないんやけど
532: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/23(日) 15:05:17.14 ID:9YzdVHAy0
>>522
イージスの自爆からキラが生還してラクスの所に運ばれる過程は福田なりに色々考えてたのに
千葉の独断でロウが助けたことにして不愉快だったとか
イージスの自爆からキラが生還してラクスの所に運ばれる過程は福田なりに色々考えてたのに
千葉の独断でロウが助けたことにして不愉快だったとか
473: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/23(日) 14:56:08.18 ID:QWbH4DKj0
ガンダムじゃなかったら水星は割と良い感じのロボアニメだったかどうか?って言うのが答えや
各々で正解は違う
各々で正解は違う
479: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/23(日) 14:57:26.48 ID:Aa0f50m+a
>>473
ガノタってあんまガンダム以外のロボットアニメ見てないけどな
せいぜいギアスかマクロスFぐらい
ガノタってあんまガンダム以外のロボットアニメ見てないけどな
せいぜいギアスかマクロスFぐらい
492: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽] 2024/06/23(日) 14:59:25.16 ID:KjsHqyDF0
>>479
ガノタってボトムズとかも好きなイメージあるわ
ガノタが本当に興味ないのは勇者ロボとかあの辺のイメージ
ガノタってボトムズとかも好きなイメージあるわ
ガノタが本当に興味ないのは勇者ロボとかあの辺のイメージ
502: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] 2024/06/23(日) 15:00:25.35 ID:72yxpmRq0
>>492
そういや種のバックパック交換で武装バリエーション増やすってギミックは
勇者ロボの合体ギミックに近いとこあるんかな
そういや種のバックパック交換で武装バリエーション増やすってギミックは
勇者ロボの合体ギミックに近いとこあるんかな
508: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/23(日) 15:01:23.37 ID:QWbH4DKj0
>>502
ゾイドもウルトラマンもあの頃主役一人でいかにバリエーション売るかみたいな事してた記憶あるわ
ゾイドもウルトラマンもあの頃主役一人でいかにバリエーション売るかみたいな事してた記憶あるわ
528: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/23(日) 15:04:09.75 ID:eJrQojZK0
>>508
ゾイド、ウルトラマン、仮面ライダー、ガンダム
あの頃はフォームチェンジ祭りやったな
ゾイド、ウルトラマン、仮面ライダー、ガンダム
あの頃はフォームチェンジ祭りやったな
497: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/23(日) 14:59:43.96 ID:QWbH4DKj0
>>479
めっちゃ評価高いやん
まぁええとこは本当に良かったしな
株式会社ガンダム設立とか結構好きだった
めっちゃ評価高いやん
まぁええとこは本当に良かったしな
株式会社ガンダム設立とか結構好きだった
505: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/23(日) 15:01:01.54 ID:D2FrmO8c0
>>497
そいつらと比べても遥かにゴミってだけやぞ
お前の言う株ガンとかその最たるものや
何の意味も無かったしな
そいつらと比べても遥かにゴミってだけやぞ
お前の言う株ガンとかその最たるものや
何の意味も無かったしな
517: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/23(日) 15:02:33.08 ID:QWbH4DKj0
>>505
ひえーwアニメ評論で飯食ってそうw
ひえーwアニメ評論で飯食ってそうw
485: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/23(日) 14:58:06.14 ID:3nvdwZWZ0
>>473
ガンダムじゃなかったら比較対象はおそらく神奈月の巫女やが
ワイは神無月の巫女のほうがすこやな
ガンダムじゃなかったら比較対象はおそらく神奈月の巫女やが
ワイは神無月の巫女のほうがすこやな
498: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/23(日) 14:59:46.30 ID:xLuxaD7X0
>>485
神無月の巫女はお互い"死ぬほど"愛してるからそう見るとスレッタミオリネは甘ちゃんやねん
神無月の巫女はお互い"死ぬほど"愛してるからそう見るとスレッタミオリネは甘ちゃんやねん
486: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/23(日) 14:58:10.07 ID:lW9kYT6p0
00劇場版の糞っぷりも忘れてはならない
490: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/06/23(日) 14:59:10.56 ID:mCtuRYzE0
>>486
バックホーンの曲だけ割と好きやった
バックホーンの曲だけ割と好きやった
509: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/06/23(日) 15:01:31.64 ID:8WztFMww0
>>486
監督が劇場版SEEDの大ヒットに嫉妬してなんかみっともないこと言うてたな
監督が劇場版SEEDの大ヒットに嫉妬してなんかみっともないこと言うてたな
535: それでも動く名無し 警備員[Lv.16][SR武][SR防] 2024/06/23(日) 15:05:43.07 ID:CpRICHvx0
>>486
超名作やろ
劇場版00をつまらない言う奴は頭腐ってるで
超名作やろ
劇場版00をつまらない言う奴は頭腐ってるで
550: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/23(日) 15:07:40.33 ID:xLuxaD7X0
>>535
まずは対話やろ自分と違う意見だからってはなから否定するのは00見といてこれか?
まずは対話やろ自分と違う意見だからってはなから否定するのは00見といてこれか?
489: それでも動く名無し ハンター[Lv.86][苗] 2024/06/23(日) 14:58:37.38 ID:i/76s1Oc0
ガンダム大量にしても売れる主役機と売れない脇役の格差出るだけなのはGから水星までで変わらへん問題やな
たまにデスサイズみたいな確変もあるけどホンマに確率低いわ
たまにデスサイズみたいな確変もあるけどホンマに確率低いわ
511: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/23(日) 15:01:53.06 ID:eJrQojZK0
>>489
結局活躍度の問題やと思うわ
フラッグやって活躍した回の週はバカ売れしたらしいし
逆にバスターは仲間になるまで全然売れなかった
結局活躍度の問題やと思うわ
フラッグやって活躍した回の週はバカ売れしたらしいし
逆にバスターは仲間になるまで全然売れなかった
523: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/06/23(日) 15:03:29.00 ID:BqPr6h7u0
>>511
活躍すると量産機でも売れるからな
活躍すると量産機でも売れるからな
540: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/23(日) 15:06:16.72 ID:eJrQojZK0
>>523
量産機はどんだけたくさん主役機にボコられるかもポイントやないかな
ジンが売れなかったのはストライクと全然戦わなかったからやと思っとる
量産機はどんだけたくさん主役機にボコられるかもポイントやないかな
ジンが売れなかったのはストライクと全然戦わなかったからやと思っとる
565: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/06/23(日) 15:10:20.70 ID:BqPr6h7u0
>>540
やっぱ量産機はやられるにしても意地を見せんと駄目だわ
やっぱ量産機はやられるにしても意地を見せんと駄目だわ
491: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/23(日) 14:59:14.70 ID:B/8EsOFM0
20年以上経っても話題の中心になる種ってホンマに化け物コンテンツよな
いつまで種におんぶにだっこされるつもりなんやガンダムは
いつまで種におんぶにだっこされるつもりなんやガンダムは
504: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/23(日) 15:00:56.24 ID:qiGS4qS90
>>491
種は映画一回頓挫してるからその時の損失取り戻すまで働かせるんちゃうか
種は映画一回頓挫してるからその時の損失取り戻すまで働かせるんちゃうか
526: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/06/23(日) 15:03:57.72 ID:8WztFMww0
>>491
今や名実ともにシリーズ最高傑作やからな
誰も避けては通れん
今や名実ともにシリーズ最高傑作やからな
誰も避けては通れん
868: それでも動く名無し 警備員[Lv.17][SR武][SR防] 2024/06/23(日) 17:28:43.38 ID:CpRICHvx0
>>526
何やこいつ
頭おかしいんちゃうか
何やこいつ
頭おかしいんちゃうか
537: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/23(日) 15:06:06.26 ID:QWbH4DKj0
でもマイティーストフリ、アニメだとカッコいいけどプラモクソダサいのなんとかならんのあれ?
あと種特有の取ってつけたような日本刀
鞘くらい作ってや
あと種特有の取ってつけたような日本刀
鞘くらい作ってや
547: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/23(日) 15:07:17.11 ID:OknBBXp+0
>>537
アカツキ用に作ってた刀取って付けただけやからイメージ通りや
アカツキ用に作ってた刀取って付けただけやからイメージ通りや
555: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/23(日) 15:08:35.60 ID:5pGA0IUL0
>>537
あれは本来の装備じゃないからその感性で正しいぞ
ビーム弾くから急遽アカツキから借りてきたんや
ビームサーベル二刀のみが正式な近接スタイル
あれは本来の装備じゃないからその感性で正しいぞ
ビーム弾くから急遽アカツキから借りてきたんや
ビームサーベル二刀のみが正式な近接スタイル
570: それでも動く名無し 警備員[Lv.36] 2024/06/23(日) 15:11:03.99 ID:mCtuRYzE0
>>555
アカツキの刀って正しい構えで振らな関節ブッ壊れる謎の設定なかったかあれ
アカツキの刀って正しい構えで振らな関節ブッ壊れる謎の設定なかったかあれ
539: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/23(日) 15:06:10.18 ID:88bkjeiq0
令和のファーストや種ガンダムを今の世界情勢を落とし込んで救いのあるエンドで作るだけなのに何故やらないのか
551: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/23(日) 15:07:43.48 ID:1W4tPQCfa
>>539
今の世界情勢落とし込もうとした結果が境界戦機や
今の世界情勢落とし込もうとした結果が境界戦機や
558: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/23(日) 15:09:20.53 ID:88bkjeiq0
>>551
始めから思想が傾いていたらマトモなものが出来ない例だね
始めから思想が傾いていたらマトモなものが出来ない例だね
585: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/06/23(日) 15:13:46.80 ID:BqPr6h7u0
>>551
実際の国を出すから燃えるんやろ
宇宙VS地球でええねん
実際の国を出すから燃えるんやろ
宇宙VS地球でええねん
556: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/23(日) 15:08:56.38 ID:eJrQojZK0
>>539
今の世界情勢も結局移民か人種の話やからね
もう初代と種でやっとるんや
今の世界情勢も結局移民か人種の話やからね
もう初代と種でやっとるんや
575: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/23(日) 15:12:09.05 ID:88bkjeiq0
>>556
またやればいいじゃん令和のファーストや種ガンダム
そんな事言うから鉄血や水星みたいなのが出てくるんだよ
またやればいいじゃん令和のファーストや種ガンダム
そんな事言うから鉄血や水星みたいなのが出てくるんだよ
617: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/23(日) 15:22:56.87 ID:eJrQojZK0
>>575
だから作れるだけのネタがないんやろ
劣化ファースト、劣化種になるんやったらやんない方がマシや
延々と初代の劣化繰り返してオワコン化したのがマジンガーとかヤマトなんやから
だから作れるだけのネタがないんやろ
劣化ファースト、劣化種になるんやったらやんない方がマシや
延々と初代の劣化繰り返してオワコン化したのがマジンガーとかヤマトなんやから
632: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/06/23(日) 15:26:06.44 ID:5qjp9cQ/a
>>617
定期的に新規作画と若い声優で新作作ってるのに全然だもんな
定期的に新規作画と若い声優で新作作ってるのに全然だもんな
643: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/23(日) 15:29:55.99 ID:eJrQojZK0
>>632
またリメイクやんの…前もやってなかった?
前つまんなかったし今度はいいや
割とこんな感じやからな
こうなったら本当のオワコンや
誰も観てないから叩かれもしない
またリメイクやんの…前もやってなかった?
前つまんなかったし今度はいいや
割とこんな感じやからな
こうなったら本当のオワコンや
誰も観てないから叩かれもしない
564: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/06/23(日) 15:10:20.33 ID:cMnWO1gO0
結局ガノタなんて最新作を常に叩いてるイメージしかない
Gのときも同じ感じだったんでしょ?
Gのときも同じ感じだったんでしょ?
569: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/23(日) 15:11:00.60 ID:ExZqaVW+a
>>564
ゼータからそうらしいぞ
ゼータからそうらしいぞ
574: それでも動く名無し 警備員[Lv.16][SR武][SR防] 2024/06/23(日) 15:11:56.63 ID:CpRICHvx0
>>564
Gは当時から評判良かったで
ことぶきつかさとか松浦まさふみとか宇宙世紀好きのオタクも食いついてたしな
Gは当時から評判良かったで
ことぶきつかさとか松浦まさふみとか宇宙世紀好きのオタクも食いついてたしな
579: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/23(日) 15:12:40.80 ID:eJrQojZK0
>>564
Gの時は初アナザーであれやったから今アナザー新作やるのとは雰囲気全然違ったと思うわ
今後のガンダム全部こんな感じになるん?って危機感があったんやないかな
Gの時は初アナザーであれやったから今アナザー新作やるのとは雰囲気全然違ったと思うわ
今後のガンダム全部こんな感じになるん?って危機感があったんやないかな
608: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗] 2024/06/23(日) 15:20:04.11 ID:IV5RbqbZ0
もっと泥臭くしろ!
ビーム兵器じゃなくて実弾にしろ!
不殺主人公やめろ!
ガンダムオタクの要望全部答えた結果WWWWWWWWWW
ビーム兵器じゃなくて実弾にしろ!
不殺主人公やめろ!
ガンダムオタクの要望全部答えた結果WWWWWWWWWW
612: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/06/23(日) 15:21:36.44 ID:vRNBZCWc0
>>608
誰が経血臭くしろなんて言ったよ
誰が経血臭くしろなんて言ったよ
616: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/23(日) 15:22:24.57 ID:Yf+OsnNna
>>608
不殺やめた結果悩むのが主人公じゃない団長になるとは思わんやん
不殺やめた結果悩むのが主人公じゃない団長になるとは思わんやん
621: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/23(日) 15:23:19.02 ID:QWbH4DKj0
>>608
そうだ!んでガノタ捨てて美少女もんやったろ!ってなったのがいまだ!
でも1番ウケたのは20年前の続編だ!
新規なんかほとんど開拓できなかったんだよ!
やったんですよ!必死に!これ以上いったい何をどうすれば良かったって言うんですか!
そうだ!んでガノタ捨てて美少女もんやったろ!ってなったのがいまだ!
でも1番ウケたのは20年前の続編だ!
新規なんかほとんど開拓できなかったんだよ!
やったんですよ!必死に!これ以上いったい何をどうすれば良かったって言うんですか!
622: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/23(日) 15:24:00.90 ID:f4CpoG7t0
>>608
ワイは08小隊とかサンダーボルトみたいな人間味ある主人公が見たかったんよ
あんな無感情サイコパスが出てくるとは思わんやん
ワイは08小隊とかサンダーボルトみたいな人間味ある主人公が見たかったんよ
あんな無感情サイコパスが出てくるとは思わんやん
633: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/23(日) 15:26:35.32 ID:9YzdVHAy0
>>608
コッテリラーメンにはもう飽きた
あっさり醤油ラーメンを食わせろ
と要求して
出てきたものが醤油をお湯でといただけのスープやもん
コッテリラーメンにはもう飽きた
あっさり醤油ラーメンを食わせろ
と要求して
出てきたものが醤油をお湯でといただけのスープやもん
648: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/06/23(日) 15:31:39.65 ID:5qjp9cQ/a
>>608
まあ実際不殺はキャラの成長を描きやすいとはいえ
撃つか撃たれるかの瀬戸際でなくなった戦闘は味気がなくなる
無人機とかを落とすのもつまらないし
種自由でも結局敵は討って〆る空気だったわけだし
まあ実際不殺はキャラの成長を描きやすいとはいえ
撃つか撃たれるかの瀬戸際でなくなった戦闘は味気がなくなる
無人機とかを落とすのもつまらないし
種自由でも結局敵は討って〆る空気だったわけだし
625: 警備員[Lv.6] 2024/06/23(日) 15:24:38.77 ID:8yIOQ3pR0
ガンダムっていうかサンライズの力が衰えまくってるんだから
令和のファースト種はどうやってももう産まれんよ
令和のファースト種はどうやってももう産まれんよ
629: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/23(日) 15:25:34.96 ID:D5bjtkg10
>>625
鉄血と水星でやらかしたからもう地上波で放送させてもらえないだろうしな
鉄血と水星でやらかしたからもう地上波で放送させてもらえないだろうしな
634: 警備員[Lv.6] 2024/06/23(日) 15:27:29.42 ID:8yIOQ3pR0
>>629
それに関しては∀っていう本当にヤバい作品のあとに種が出来たんだから心配はない
サンライズお爺ちゃんに体力があるかだけ
それに関しては∀っていう本当にヤバい作品のあとに種が出来たんだから心配はない
サンライズお爺ちゃんに体力があるかだけ
636: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/23(日) 15:28:10.62 ID:D5bjtkg10
>>634
もう無いだろうな
もう無いだろうな
655: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/23(日) 15:34:25.48 ID:oVnyaPbI0
おっちゃんおばちゃんに受けてもしゃーないんよなぁ
令和のガキにウケるガンダム作ろうよ
そういう意味では鉄血よりAGEのほうが評価できる
令和のガキにウケるガンダム作ろうよ
そういう意味では鉄血よりAGEのほうが評価できる
659: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/06/23(日) 15:36:19.94 ID:qtbMsb9p0
>>655
一瞬だけ入れても息が短いのはバンダイ的に困るやろ
一瞬だけ入れても息が短いのはバンダイ的に困るやろ
661: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/23(日) 15:36:46.54 ID:/3rIMn/Oa
>>655
コロコロに恥かかせてライン切ったから挑戦してえらい!とはならんやろ
コロコロに恥かかせてライン切ったから挑戦してえらい!とはならんやろ
668: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/06/23(日) 15:41:55.46 ID:BqPr6h7u0
>>655
キッズはSDガンダムでええやろ
無敵ビームや装甲やバリアが好きな層もそっちに隔離できるから一石二鳥や
キッズはSDガンダムでええやろ
無敵ビームや装甲やバリアが好きな層もそっちに隔離できるから一石二鳥や
666: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/23(日) 15:39:52.33 ID:3nvdwZWZ0
ガンダムSEEDみたいなシナリオにしてキラ役を女にしたら売れるんちゃうか?
669: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/23(日) 15:42:06.21 ID:Re4k5wro0
>>666
それならアスラン役を女にした方が良い
アスランも元々は女にする予定だったらしいし
そう考えると種は時代を先取りし過ぎやな
それならアスラン役を女にした方が良い
アスランも元々は女にする予定だったらしいし
そう考えると種は時代を先取りし過ぎやな
673: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/06/23(日) 15:44:11.42 ID:5qjp9cQ/a
>>666
元は男主人公の作品を女主人公でやる流れはちょっと来てるから
水星に懲りずになんかやって欲しいとは思う
スパロボのリアル系シナリオみたいな感じで
元は男主人公の作品を女主人公でやる流れはちょっと来てるから
水星に懲りずになんかやって欲しいとは思う
スパロボのリアル系シナリオみたいな感じで
677: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/23(日) 15:45:06.71 ID:9YzdVHAy0
>>673
クロアンは傑作だけど
一度きりの作品でフォロワーを生んじゃあかんわ
クロアンは傑作だけど
一度きりの作品でフォロワーを生んじゃあかんわ
688: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/06/23(日) 15:47:03.44 ID:5qjp9cQ/a
>>677
別にクロアンの続編出して欲しいと思わんし
一度きりではダメならそれこそ続編やフォロワー出さなきゃならんのに
一度きりではダメとか何を言ってるんだ?
別にクロアンの続編出して欲しいと思わんし
一度きりではダメならそれこそ続編やフォロワー出さなきゃならんのに
一度きりではダメとか何を言ってるんだ?
692: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/23(日) 15:50:14.19 ID:9YzdVHAy0
>>688
すまん書き方が悪かった
一度きりの出オチの作品であってほしくて
似たコンセプトの作品は要らないってことや
すまん書き方が悪かった
一度きりの出オチの作品であってほしくて
似たコンセプトの作品は要らないってことや
698: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/06/23(日) 15:52:43.58 ID:5qjp9cQ/a
>>692
水星が唯一女主人公であることをアイデンティティとして
また男主人公の戦争物出すなら似たコンセプトになるやん
それはいいわけ?一レス矛盾もすげーな
水星が唯一女主人公であることをアイデンティティとして
また男主人公の戦争物出すなら似たコンセプトになるやん
それはいいわけ?一レス矛盾もすげーな
675: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/06/23(日) 15:44:35.64 ID:BqPr6h7u0
>>666
なろうガンダムが一番売れると思うで
イケメンガンダムにイケメンパイロット乗せてイケメン声優に演じさせて無双させたら爆売れよ
禿が憤死しそうやが
なろうガンダムが一番売れると思うで
イケメンガンダムにイケメンパイロット乗せてイケメン声優に演じさせて無双させたら爆売れよ
禿が憤死しそうやが
683: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/23(日) 15:46:33.47 ID:YW1IA4fU0
>>675
それだと鉄血が爆売れしてないとおかしいが
それだと鉄血が爆売れしてないとおかしいが
689: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/06/23(日) 15:48:51.63 ID:BqPr6h7u0
>>683
なろうなら三日月がボタン一つでダインスレイヴの斉射を止めるぐらいせんとアカンやろ
なろうなら三日月がボタン一つでダインスレイヴの斉射を止めるぐらいせんとアカンやろ
687: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/23(日) 15:47:03.10 ID:QWbH4DKj0
>>675
それなろうか?
無職がロボット乗って無双する感じちゃう?
それなろうか?
無職がロボット乗って無双する感じちゃう?
693: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/06/23(日) 15:50:19.46 ID:BqPr6h7u0
>>687
それなろうの一つのジャンルなだけやろ
それなろうの一つのジャンルなだけやろ
696: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/23(日) 15:51:50.32 ID:mudLLNU8d
マークII
Zガンダム
ガンマガンダム
デルタガンダム
ディジェ👈カラバ産のこいつの扱い
Zガンダム
ガンマガンダム
デルタガンダム
ディジェ👈カラバ産のこいつの扱い
708: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/06/23(日) 15:56:16.75 ID:qtbMsb9p0
>>696
最近はガンダムバリエーションも出し尽くしたせいか
ディジェを掘りまくってるでw
最近はガンダムバリエーションも出し尽くしたせいか
ディジェを掘りまくってるでw
717: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/23(日) 15:58:58.79 ID:9YzdVHAy0
>>708
史上初のサイコフレーム搭載MSがディジェになったんやっけ
あほくさ
史上初のサイコフレーム搭載MSがディジェになったんやっけ
あほくさ
718: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/23(日) 16:00:17.77 ID:QWbH4DKj0
>>717
うせやろ?まじで?
うせやろ?まじで?
722: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/06/23(日) 16:02:09.81 ID:7+S3PMlX0
>>718
ただのテスト機や
寄贈されたディジェが余ってたから載っけてみた
なおそれで実戦に出て行く総帥
ただのテスト機や
寄贈されたディジェが余ってたから載っけてみた
なおそれで実戦に出て行く総帥
701: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗] 2024/06/23(日) 15:53:17.14 ID:IV5RbqbZ0
ガンダム機に乗った主人公が異世界で無双する作品でええんやないか?
702: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/23(日) 15:54:15.74 ID:QWbH4DKj0
>>701
江戸の街をガシャドクロとかダイダラボッチのフリしてなんとか納めるガンダムはちょっと見たい
江戸の街をガシャドクロとかダイダラボッチのフリしてなんとか納めるガンダムはちょっと見たい
703: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/23(日) 15:54:40.65 ID:eJrQojZK0
>>701
それダンバインやろ定期
なんかОPがリメイクされたけどこれはリメイクワンチャンあるって事なんか…?
それダンバインやろ定期
なんかОPがリメイクされたけどこれはリメイクワンチャンあるって事なんか…?
707: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/23(日) 15:55:54.14 ID:bsHuEFQka
>>703
玉入れやろなぁ
玉入れやろなぁ
711: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/06/23(日) 15:57:45.53 ID:qtbMsb9p0
>>703
出渕がGMごとバイストンウェルに落ちる話はどーとか富野に話してたようなw
今年の話
出渕がGMごとバイストンウェルに落ちる話はどーとか富野に話してたようなw
今年の話
710: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/23(日) 15:57:00.83 ID:QWbH4DKj0
リーンの翼面白かったけどなんか中途半端やったしな
バイストンウェルの新しいやつやっても良いと思う
バイストンウェルの新しいやつやっても良いと思う
715: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/06/23(日) 15:58:49.40 ID:qtbMsb9p0
>>710
バイストンウェルを描いてくれる作家が他におらんのがな…
富野は断筆してしまったし(小説家としての話)
バイストンウェルを描いてくれる作家が他におらんのがな…
富野は断筆してしまったし(小説家としての話)
725: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/23(日) 16:02:43.52 ID:eJrQojZK0
>>710
つーか普通にダンバインを2クールくらいでリメイクすりゃいいと思うんやけどな
キャラデザやメカデザを今風にして
つーか普通にダンバインを2クールくらいでリメイクすりゃいいと思うんやけどな
キャラデザやメカデザを今風にして
731: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/06/23(日) 16:04:49.73 ID:qtbMsb9p0
>>725
今風にしたオーラバトラーがナナジンやオウカオーなんでは?
もう富野以外(つっても出渕しか思いつかんが)に作ってもらわんとダメやろ
今風にしたオーラバトラーがナナジンやオウカオーなんでは?
もう富野以外(つっても出渕しか思いつかんが)に作ってもらわんとダメやろ
733: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/23(日) 16:06:03.34 ID:MPf6otLX0
>>731
今風(20年前)
今風(20年前)
738: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/06/23(日) 16:07:58.14 ID:qtbMsb9p0
>>733
おう、もうそんな前やっけ、すまないw
おう、もうそんな前やっけ、すまないw
737: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/23(日) 16:07:10.36 ID:eJrQojZK0
>>731
ナナジンとかはリメイクやなくて新機体やん
ワイが言ってるのはダンバインをサーバインっぽくするとかそういう事や
ナナジンとかはリメイクやなくて新機体やん
ワイが言ってるのはダンバインをサーバインっぽくするとかそういう事や
746: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/23(日) 16:09:30.95 ID:MPf6otLX0
>>737
なんかそう言うの一時期あったよね
ビルバインがおもちゃ売るためにあまりにも掛け離れてロボロボしたからだっけ
なんかそう言うの一時期あったよね
ビルバインがおもちゃ売るためにあまりにも掛け離れてロボロボしたからだっけ
750: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/06/23(日) 16:10:48.32 ID:qtbMsb9p0
>>746
出渕のオーラファンタズムやろ?
そこから出てきたのがサーバイン
出渕のオーラファンタズムやろ?
そこから出てきたのがサーバイン
732: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/23(日) 16:05:17.87 ID:MPf6otLX0
>>725
今やるとしたらちょっと重すぎんか?
富野特有のクソ親出てくるしだいたい死ぬし
今やるとしたらちょっと重すぎんか?
富野特有のクソ親出てくるしだいたい死ぬし
742: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/23(日) 16:08:26.42 ID:eJrQojZK0
>>732
アンチなろうの異世界転生もの元祖としてバズれそうやからむしろええやろ
アンチなろうの異世界転生もの元祖としてバズれそうやからむしろええやろ
744: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/23(日) 16:09:22.77 ID:hjgtZxub0
>>742
でもなろうアンチには叩かれそう
でもなろうアンチには叩かれそう
724: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/23(日) 16:02:23.39 ID:kZ9O3i7K0
あの世界でガンダムの定義って何やねん?
740: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/06/23(日) 16:08:13.03 ID:5qjp9cQ/a
>>724
宇宙世紀ではほぼ定義がない
最近はガンダムタイプなんて言い方をするが
ザクに厳密な定義が無いのと同じ
宇宙世紀ではほぼ定義がない
最近はガンダムタイプなんて言い方をするが
ザクに厳密な定義が無いのと同じ
747: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/06/23(日) 16:09:46.81 ID:9YzdVHAy0
>>724
宇宙世紀 アナハイム製のガンダリウム合金搭載のエース用MS
G ガンダムファイトに出場する機体
種 ガンダムという概念はない。たまたま似たデザインの機体でOSの略称がガンダム
ダブルオー ソレビの太陽炉搭載MS
鉄血 ガンダムフレームを使ったMS
水星 GUND技術を制御に使ってる機体
こうやね
宇宙世紀 アナハイム製のガンダリウム合金搭載のエース用MS
G ガンダムファイトに出場する機体
種 ガンダムという概念はない。たまたま似たデザインの機体でOSの略称がガンダム
ダブルオー ソレビの太陽炉搭載MS
鉄血 ガンダムフレームを使ったMS
水星 GUND技術を制御に使ってる機体
こうやね
753: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/23(日) 16:11:17.91 ID:xLuxaD7X0
>>747
だからガンダリウム合金の有無を基準にするのはちゃうって
だからガンダリウム合金の有無を基準にするのはちゃうって
754: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/06/23(日) 16:11:26.87 ID:qtbMsb9p0
>>747
え、AGEは?w
え、AGEは?w
765: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/06/23(日) 16:16:52.78 ID:5qjp9cQ/a
>>747
アナハイム製でもないのにガンダムとされるMSもあるし
ガンダリウムはジオン系MSも使ってる(サザビーがそう)
アナハイムでガンダリウムであるMSが含まれるだけでそれは絶対条件ではないぞニワカ
そもそもWの設定と混同してない?
アナハイム製でもないのにガンダムとされるMSもあるし
ガンダリウムはジオン系MSも使ってる(サザビーがそう)
アナハイムでガンダリウムであるMSが含まれるだけでそれは絶対条件ではないぞニワカ
そもそもWの設定と混同してない?
796: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/23(日) 16:38:47.42 ID:zy9Gby4T0
>>765
AEガンダムはZ計画に連なるナンバリングを指すんやろうがZレイピア(正確にはZレイピアワン=エータガンダム)とかあるからよく分からんのよね…
クスィーはokでプロトクスィー的位置のペーネロペー(オデュッセウス)はナンバリングじゃねえし…
あとデルタの設定により百式がデルタガンダムの位置(ソースはセンチネルなど)だったのをどうしてるのかもわからん…。デルタ(百式完成版)は実機なくてAEが四番目にロールアウトしたのは百式やから…
AEガンダムはZ計画に連なるナンバリングを指すんやろうがZレイピア(正確にはZレイピアワン=エータガンダム)とかあるからよく分からんのよね…
クスィーはokでプロトクスィー的位置のペーネロペー(オデュッセウス)はナンバリングじゃねえし…
あとデルタの設定により百式がデルタガンダムの位置(ソースはセンチネルなど)だったのをどうしてるのかもわからん…。デルタ(百式完成版)は実機なくてAEが四番目にロールアウトしたのは百式やから…
768: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新] 2024/06/23(日) 16:18:10.18 ID:uyNd5nzA0
>>747
種はアストレイのライゴウガンダムの件でインパルス系統の見た目をした機体をガンダムって呼んでるって設定がでたで
アストレイが千葉の同人だからスルーってことならあれやがSEEDMSVで東アジアガンダムとかもあるから難しいな
種はアストレイのライゴウガンダムの件でインパルス系統の見た目をした機体をガンダムって呼んでるって設定がでたで
アストレイが千葉の同人だからスルーってことならあれやがSEEDMSVで東アジアガンダムとかもあるから難しいな
743: 警備員[Lv.15] 2024/06/23(日) 16:09:09.85 ID:Ba66m05Od
庵野フォロワーな監督って割と思いつくのに、富野ファロワーな監督ってあんま思い浮かばない
749: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/23(日) 16:10:14.28 ID:eJrQojZK0
>>743
むしろ庵野が富野フォロワーやろ
エヴァはVガンの影響受けてるって本人が言ってるし
むしろ庵野が富野フォロワーやろ
エヴァはVガンの影響受けてるって本人が言ってるし
758: 警備員[Lv.15] 2024/06/23(日) 16:13:40.14 ID:Ba66m05Od
>>749
ガイナはガンダム直撃世代のアニメ特撮オタクが作った会社だもんな、Vガンの影響受けてるは知らんかった
ガイナはガンダム直撃世代のアニメ特撮オタクが作った会社だもんな、Vガンの影響受けてるは知らんかった
848: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/06/23(日) 17:07:29.31 ID:IMGPfv82d
>>743
お富は真似しようと思ってできるもんちゃうからなあ
お富は真似しようと思ってできるもんちゃうからなあ
773: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/23(日) 16:25:12.74 ID:1guIy/P30
wowowで映画のターンA一挙放送やってるから録画したけど面白いんか?
来週はなんとかGみたいなタイトルの一挙放送もあるのでこれも録画予約しといた
これまで見たのはファーストから逆シャアとNTぐらいなんやけど
来週はなんとかGみたいなタイトルの一挙放送もあるのでこれも録画予約しといた
これまで見たのはファーストから逆シャアとNTぐらいなんやけど
776: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/23(日) 16:27:59.01 ID:MPf6otLX0
>>773
それフランダースの犬一挙放送見るけどおもろいんかこれ?って聞いてんのと同じだぞ
それフランダースの犬一挙放送見るけどおもろいんかこれ?って聞いてんのと同じだぞ
780: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/23(日) 16:29:47.95 ID:1guIy/P30
>>776
そうなんか?
そうなんか?
786: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/23(日) 16:32:19.03 ID:MPf6otLX0
>>780
うん、面白いは面白いんだけど最近の作品と比べると
面白くなるまでが長いし、本編進むのもゆっくり
好きになれたら見るべきだけど
我慢してまで今更見るような作品じゃない
うん、面白いは面白いんだけど最近の作品と比べると
面白くなるまでが長いし、本編進むのもゆっくり
好きになれたら見るべきだけど
我慢してまで今更見るような作品じゃない
777: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/23(日) 16:28:35.30 ID:bsHuEFQka
>>773
F91並に話飛ぶけどGレコよりは理解出来ると思う
F91並に話飛ぶけどGレコよりは理解出来ると思う
783: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/23(日) 16:30:48.63 ID:1guIy/P30
>>777
そか、では観てみるわ
来週放送するのはそのGレコってやつの模様
そか、では観てみるわ
来週放送するのはそのGレコってやつの模様
779: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/06/23(日) 16:29:41.92 ID:5qjp9cQ/a
そういやV的な空気で同じガンダムが幾つも出てくる作品あんまりないよな(クロスボーンぐらい?)
WやSEEDでもガンダム一機一機はそれぞれ違うワンオフ機だし
WやSEEDでもガンダム一機一機はそれぞれ違うワンオフ機だし
784: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/23(日) 16:31:39.46 ID:hjgtZxub0
>>779
Gガンのネーデルガンダムとか?
マーメイドガンダムも編隊組んでた気がするけど
Gガンのネーデルガンダムとか?
マーメイドガンダムも編隊組んでた気がするけど
785: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/06/23(日) 16:31:48.87 ID:ICvQqpmp0
>>779
マークトゥー
マークトゥー
795: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新] 2024/06/23(日) 16:38:42.19 ID:uyNd5nzA0
>>779
Gセイバーに出てくる9番目のセイバー、Iセイバーと10番目のセイバー、Jセイバーかな
Jセイバーとかあれ量産機のくせにGセイバー以上のスペックとかトンでも機体だし
Gセイバーに出てくる9番目のセイバー、Iセイバーと10番目のセイバー、Jセイバーかな
Jセイバーとかあれ量産機のくせにGセイバー以上のスペックとかトンでも機体だし
800: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/23(日) 16:40:02.19 ID:ELzgLzgKd
>>779
SEEDだとM1アストレイやムラサメは量産機
SEEDだとM1アストレイやムラサメは量産機
804: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/23(日) 16:42:02.69 ID:hjgtZxub0
>>800
M1やムラサメはガンダム扱いされてないのでは
1stのジムとかと同じで
M1やムラサメはガンダム扱いされてないのでは
1stのジムとかと同じで
836: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/23(日) 16:59:21.27 ID:ELzgLzgKd
>>779
08小隊もそうやね
08小隊もそうやね
801: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/23(日) 16:40:35.57 ID:zy9Gby4T0
ガンダム一体って初代だけ?
資料によってはターンXはTURN X GUNDAMって書いてあるし
資料によってはターンXはTURN X GUNDAMって書いてあるし
803: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/23(日) 16:41:56.72 ID:MPf6otLX0
>>801
ポケ戦
ポケ戦
813: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/23(日) 16:43:42.09 ID:zy9Gby4T0
>>803
せやったね
ガンダム一体ってターンAカウントに入れたとしても少ないなぁ
せやったね
ガンダム一体ってターンAカウントに入れたとしても少ないなぁ
808: それでも動く名無し 警備員[Lv.33] 2024/06/23(日) 16:42:35.22 ID:qtbMsb9p0
>>801
ターンXとターンAが兄弟機だからなんやろなあ…
ターンXとターンAが兄弟機だからなんやろなあ…
810: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/06/23(日) 16:43:02.38 ID:McMdXuri0
>>801
F91
F91
812: それでも動く名無し 警備員[Lv.2] 2024/06/23(日) 16:43:28.36 ID:7+S3PMlX0
>>801
劇場版だけどCCAとF91も
劇場版だけどCCAとF91も
815: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/23(日) 16:44:06.28 ID:ELzgLzgKd
>>801
ポケ戦、F91、トワイライトアクシズは1機だけ
あとククルスドアンをファーストとは別物とするならそれも
ポケ戦、F91、トワイライトアクシズは1機だけ
あとククルスドアンをファーストとは別物とするならそれも
806: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/23(日) 16:42:15.40 ID:NKb4XApX0
ところでハサウェイの続きはまだですか?
811: それでも動く名無し 警備員[Lv.33] 2024/06/23(日) 16:43:25.53 ID:qtbMsb9p0
>>806
最速でもパリ五輪の後…
最速でもパリ五輪の後…
846: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽] 2024/06/23(日) 17:06:40.78 ID:QAXwppX8a
>>806
今は監督とプロデューサーが香港を取材中や
今は監督とプロデューサーが香港を取材中や
859: それでも動く名無し 警備員[Lv.33] 2024/06/23(日) 17:17:03.49 ID:qtbMsb9p0
>>846
もうロケハンなんかとっくに終わってないと話にならんやろw
もうロケハンなんかとっくに終わってないと話にならんやろw
826: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/23(日) 16:52:27.06 ID:SA0jQhB40
ワイ水星の魔女しかちゃんと見てないから
ガンダムは呪われてる機体ってイメージ
ガンダムは呪われてる機体ってイメージ
827: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/23(日) 16:53:26.60 ID:bsHuEFQka
>>826
あながち間違ってないのでセーフ
あながち間違ってないのでセーフ
835: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/23(日) 16:58:17.62 ID:SA0jQhB40
>>827
>>829
割とシリーズ共通なんか😨
>>829
割とシリーズ共通なんか😨
829: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新] 2024/06/23(日) 16:54:25.30 ID:uyNd5nzA0
>>826
おはボッシュ
宇宙世紀のガンダムも関わった人殆ど不幸になってるから間違ってはなさそう
おはボッシュ
宇宙世紀のガンダムも関わった人殆ど不幸になってるから間違ってはなさそう
834: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽] 2024/06/23(日) 16:57:03.32 ID:HeT330pN0
水星はXの全肯定マンたちに甘えすぎた
838: それでも動く名無し 警備員[Lv.33] 2024/06/23(日) 17:00:07.33 ID:qtbMsb9p0
>>834
まあ碌な実績もない奴を監督に据えたこと自体間違い
ペーペーに大河内の手綱握れるわけもなく
まあ碌な実績もない奴を監督に据えたこと自体間違い
ペーペーに大河内の手綱握れるわけもなく
840: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/06/23(日) 17:02:43.62 ID:zy9Gby4T0
>>834
決算でウザいくらいヒットと好調書いてるくらいやから会社的には評価なんかどうでもええんや
トイネスランキングも高かったしな
勝手な想像だけど「質」担当はGレコとハサウェイとドアンやったんやないかなぁ
ただお客さんはハサウェイの映像とカボチャダンス大臣定型くらいしか興味なかった
決算でウザいくらいヒットと好調書いてるくらいやから会社的には評価なんかどうでもええんや
トイネスランキングも高かったしな
勝手な想像だけど「質」担当はGレコとハサウェイとドアンやったんやないかなぁ
ただお客さんはハサウェイの映像とカボチャダンス大臣定型くらいしか興味なかった
847: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽] 2024/06/23(日) 17:06:55.14 ID:HeT330pN0
>>840
いや、ヒット連呼はメンツのためや
無目的にポリコレ媚びしたら失敗しましたとは言えんやろ
いや、ヒット連呼はメンツのためや
無目的にポリコレ媚びしたら失敗しましたとは言えんやろ
854: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/23(日) 17:12:25.31 ID:izAhVTWJ0
>>847
バンダイてダメな時は割とはっきり言ってくるイメージやけどなあ
戦隊とか今の不調をほぼ毎年ネチネチ責められてるしガンダムで言えば鉄血の後半も言われたし
バンダイてダメな時は割とはっきり言ってくるイメージやけどなあ
戦隊とか今の不調をほぼ毎年ネチネチ責められてるしガンダムで言えば鉄血の後半も言われたし
837: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/23(日) 17:00:04.17 ID:MPf6otLX0
ガンダムと関わって幸せになれたのシローとガロードくらいしか知らへんわ
あとジュドーか
あとジュドーか
839: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/23(日) 17:02:14.04 ID:hpgKlnAT0
>>837
シローとかいう幹部候補のくせに軍旗違反どころか敵軍の女と脱走した洒落にならん男地味にやばいよな
幸せ噛み締めてる場合と違うで
シローとかいう幹部候補のくせに軍旗違反どころか敵軍の女と脱走した洒落にならん男地味にやばいよな
幸せ噛み締めてる場合と違うで
844: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/23(日) 17:04:08.22 ID:MPf6otLX0
>>839
真相知ってるやつ身内以外全員死んだから良かったけど
普通にどこの国でも銃殺刑案件やもんな
真相知ってるやつ身内以外全員死んだから良かったけど
普通にどこの国でも銃殺刑案件やもんな
853: それでも動く名無し 警備員[Lv.3] 2024/06/23(日) 17:12:20.76 ID:7+S3PMlX0
>>837
ジュドーも途中で妹を亡くしてた(後で生きてた事が判明)し
だいたい不幸
ジュドーも途中で妹を亡くしてた(後で生きてた事が判明)し
だいたい不幸
870: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/23(日) 17:36:04.71 ID:xLuxaD7X0
これだけ言わせてADVANCE OF Ζ ティターンズの旗のもとに映像化して
879: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/23(日) 17:55:05.90 ID:yhHnlEv+a
>>870
初期のストーリーとロボデザ全般いいんだけど1からやれやってノリのやりたい放題はなんかなぁ
あの時代の外伝はもうそんなのしかねぇからええけど
空いた時間に作品作るんじゃなくて空いた時間に無理やり時間軸無視してやりたい放題するのはね
08の陸ガンの設定なんて笑い飛ばせる作品多すぎる
初期のストーリーとロボデザ全般いいんだけど1からやれやってノリのやりたい放題はなんかなぁ
あの時代の外伝はもうそんなのしかねぇからええけど
空いた時間に作品作るんじゃなくて空いた時間に無理やり時間軸無視してやりたい放題するのはね
08の陸ガンの設定なんて笑い飛ばせる作品多すぎる
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。