1: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/24(月) 12:49:15.11 ID:9IQrFS9D0
いかんでしょ

2: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/06/24(月) 12:49:40.67 ID:qfgkxY4f0
ドゥドゥーな

4: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/24(月) 12:52:13.09 ID:9IQrFS9D0
>>2
申し訳ないが国王を謀殺した薄汚い民族はNG

8: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽] 2024/06/24(月) 12:55:26.60 ID:8WOAax/50
>>4
いきなり差別かよ?フォドラッパリらしいな

9: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/24(月) 12:58:14.71 ID:2QCoxSZN0
リシテアとかいう人気が出るように露骨に調整されたキャラ
好き

16: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/24(月) 13:05:11.92 ID:LX+JDSPS0
>>9
強キャラだし声も悠木碧だし、バックグラウンドも重くて主人公必須な感じが結構露骨にヒロイン感出してるよな

12: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/24(月) 13:01:16.79 ID:andPyOFG0
リシテアとかいう糖尿病を闇うごのせいにしてる女可愛いよな
食事制限する夫と過ごすと長生きするのほんとすき

14: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/24(月) 13:03:41.07 ID:o/XcHBdu0
>>12
ぐう聖ハンネマン先生がベストパートナーなんだ

13: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/24(月) 13:02:21.70 ID:LX+JDSPS0
エガちゃん可愛いやろが

15: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/24(月) 13:04:41.40 ID:andPyOFG0
>>13
角と思想とネーミングセンスがね……

18: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/24(月) 13:06:46.13 ID:9IQrFS9D0
>>13
ツノ生えてますよ

19: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽] 2024/06/24(月) 13:07:30.50 ID:qRxtbkqE0
無双プレイワイ、ヒルダちゃんの兄貴がゴリラで絶望する

35: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/06/24(月) 13:19:12.52 ID:QjnWWaR80
>>19
武勇伝聞いてるとそらそうよって見た目ではあるけど線の細いイケメンゴリラであって欲しかったわ

23: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/24(月) 13:11:04.98 ID:nGZQoDD6d
エンゲージさんは饅頭だらけで美人が全くいないのでダメです

28: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/06/24(月) 13:14:52.99 ID:d7tSAY2n0
>>23
饅頭様かわいいやろ!

26: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/06/24(月) 13:12:03.05 ID:AXvVK9ya0
エガちゃんってそんなやばい思想だったっけ?

30: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/24(月) 13:16:07.34 ID:andPyOFG0
>>26
思想がやばいというより典型的な被害者から加害者のメンタルだからな
闇うごに家庭滅茶苦茶にされた憎しみをその敵対者であり助けてくれなかった教会に向けて結果闇うごや教会の暗部とまったく同じことしてる女やからね
全方位八つ当たりウーマンなんや、そこが可愛いんやけどな

36: 警備員[Lv.14] 2024/06/24(月) 13:19:30.09 ID:HLiAZ25b0
>>30
ヒュー君も呆れとったわ

62: それでも動く名無し ころころ 2024/06/24(月) 13:33:09.15 ID:Lfve1fS2r
>>30
ツイフェミみたいやな

63: それでも動く名無し ころころ 2024/06/24(月) 13:34:20.31 ID:andPyOFG0
>>62
まぁされたことは本格的に可哀想な子やからそこと一緒にするのはうーんやけど
色々と手遅れな子なのは間違いないな、一緒に堕ちてあげるくらいしか道がないし

27: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/24(月) 13:13:51.51 ID:o/XcHBdu0
アネットとメルセデスで殺し合わせる畜生が世の中にいる恐怖

33: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/24(月) 13:18:30.78 ID:andPyOFG0
>>27
その辺はまだいいじゃん
アネットを無武装でお父さんに突撃させて本当の罰を受けさせたり
フェリクスに幼馴染皆殺しにさせるよりはまだ人の心がある…かもしれない

38: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/24(月) 13:21:58.92 ID:o/XcHBdu0
>>33
ラファエルでイグナーツを倒すのは心痛まない不思議

44: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/24(月) 13:23:53.78 ID:andPyOFG0
>>38
眼鏡は覚悟ガンギマリで偉いしラファエルの心が痛むのは可哀想なんやけど
まぁ割と眼鏡的にラファエルに殺されるのはまぁまぁ救いがあるっちゃある気もする、ずっと負い目感じてたし

45: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/24(月) 13:24:18.16 ID:9IQrFS9D0
>>33
エガちゃん嫌いだけど帝国ルートは敵対会話が豊富でええよなぁ
フェリクスと幼馴染の掛け合い心に染みるんじゃ

50: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/24(月) 13:26:48.49 ID:andPyOFG0
>>45
イングリットがブチギレた後迫真の断末魔からグレン(元婚約者でフェリクスの兄)の名前を呼ぶシーンはトドメを刺したのがフェリクスのとき最も輝くんだ……

60: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/24(月) 13:32:29.92 ID:Lfve1fS2r
>>45
帝国ルートで
アンにメーチェを殺させる派と
メーチェにアンを殺させる派の溝は深い

67: それでも動く名無し ころころ 2024/06/24(月) 13:40:28.77 ID:9IQrFS9D0
>>60
ワイは前者
ギルおじ殺せるのもポイント高い

72: それでも動く名無し ころころ 2024/06/24(月) 13:43:28.44 ID:andPyOFG0
>>60
ワイはメーチェにエミールを殺させ、アンにメーチェを殺させ
ギルベルトにアンを殺させ、幼馴染を皆殺しにしたアネットの夫フェリクスにギルベルトを殺させる黄金コンボやね

32: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/24(月) 13:16:41.39 ID:ENpHtPrF0
黄色とかいう眼鏡以外完璧な布陣

42: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/24(月) 13:23:00.72 ID:9IQrFS9D0
>>32
眼鏡はラファエルとの敵対会話だけすき

40: 警備員[Lv.14] 2024/06/24(月) 13:22:34.54 ID:HLiAZ25b0
ファミ通アンケートより
*1位 1335票 ディミトリ
*2位 1249票 クロード
*3位 1160票 フェリクス
*4位 1083票 ベルナデッタ
*5位 1008票 リシテア
*6位 *988票 ヒルダ
*7位 *916票 エーデルガルト
*8位 *913票 シルヴァン
*9位 *767票 イングリット
10位 *721票 メルセデス
11位 *709票 ベレス
12位 *675票 シャミア
13位 *661票 フェルディナント
14位 *572票 ベレト
15位 *566票 ローレンツ
16位 *555票 マリアンヌ
17位 *540票 アネット
18位 *523票 ヒューベルト
19位 *458票 アッシュ
20位 *440票 ソティス

54: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/24(月) 13:28:46.37 ID:oPNf2DXn0
>>40
トップ3男で固まるのおかしくない?

59: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/06/24(月) 13:32:28.63 ID:AZ9mngYX0
>>54
こういう雑誌アンケは女が強い
FE総選挙の方はエガちゃんが1位でディミトリが2位クロード3位リシテア4位ベルナデッタ5位

66: それでも動く名無し ころころ 2024/06/24(月) 13:39:15.66 ID:oPNf2DXn0
>>59
やっぱエガちゃん人気じゃないか

49: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/24(月) 13:25:43.16 ID:phwNxW0J0
リンハルト好きな人この世にいないと思う

55: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/24(月) 13:30:29.10 ID:9IQrFS9D0
>>49
DLCでたくさん頑張ってくれるからまぁまぁ好きやで

70: それでも動く名無し ころころ 2024/06/24(月) 13:42:08.73 ID:Lfve1fS2r
黄色が1番ハッピーエンドに近いんだけど
クロードが要領よすぎて鼻につくわ
あいつ他のルートでも生還ルート用意されてるし

74: それでも動く名無し ころころ 2024/06/24(月) 13:44:38.38 ID:oPNf2DXn0
>>70
まぁ闇うごも潰してネメシスもぶっ潰してやれることはやった感あるわね
エガちゃんは救われてないけど…

71: それでも動く名無し ころころ 2024/06/24(月) 13:43:17.10 ID:2QCoxSZN0
2週目以降は引き抜ける奴は全員仲間にしてプレイしてたけど、敵対勢力が貧弱すぎ人望なさすぎで悲しくなる

73: それでも動く名無し ころころ 2024/06/24(月) 13:44:22.18 ID:ZurBYPa00
>>71
敵にネームドいたほうが面白いし…引き抜きはしばらなきゃ

77: それでも動く名無し ころころ 2024/06/24(月) 13:46:23.71 ID:oPNf2DXn0
>>71
まぁ面白さは犠牲になる感じあるわね

76: それでも動く名無し ころころ 2024/06/24(月) 13:46:02.36 ID:AXvVK9ya0
イングットの迫真断末魔すこ

78: それでも動く名無し ころころ 2024/06/24(月) 13:46:51.72 ID:andPyOFG0
>>76
収録時に中の人も一回絶命してるとさえ言われた断末魔ほんとすき

80: それでも動く名無し ころころ 2024/06/24(月) 13:47:33.67 ID:zn4ORVdj0
シャミアとか言う両刀美魔女をすこれ

84: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/24(月) 13:48:49.71 ID:9IQrFS9D0
>>80
雷霆レアキチおばさんは?

86: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/24(月) 13:50:10.16 ID:andPyOFG0
>>84
数少ないエンディング一枚絵がまとも組だし雷霆は便利だから好きだよ

87: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/24(月) 13:50:13.59 ID:zn4ORVdj0
>>84
臭そうだからダメ

92: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/24(月) 13:57:43.79 ID:andPyOFG0
どのルートが正史か感を出さない為にどのルートでもなんかモヤっとした要素ぶち込んでるのは良いのか悪いのかって感じだよな
グランドルート的なのは欲しいよ本音言えば、ifのインキンみたいのはいらんけど

98: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/24(月) 14:00:10.88 ID:oPNf2DXn0
>>92
せやね
最終的に大団円になるルートがあっても良かったと思うわ
闇うごが結局全部悪いわけやし、無理に3クラスで殺し合わせる歴史的な必然性はないように感じる

101: 警備員[Lv.14] 2024/06/24(月) 14:02:11.97 ID:HLiAZ25b0
>>98
乱戦の定めだ

105: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/24(月) 14:03:58.03 ID:oPNf2DXn0
>>101
連絡取れないからって敵対してない帝国以外の勢力を積極的に殺しにくるのやめてもらっていいすか

106: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/24(月) 14:04:44.73 ID:nGZQoDD6d
>>105
クロードの目的からしたらどっちも邪魔なんやで

109: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/06/24(月) 14:05:52.54 ID:AZ9mngYX0
>>98
アビスで分かったのは闇うごも被害者っぽい事やから結局闇うご殲滅もモヤるのは変わらなそう
流れ的には行き詰まった文明をお母様降臨後に滅ぼしてトカゲの子で地上埋め尽くしたのがフォドラ人やろ

94: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/24(月) 13:58:29.97 ID:9IQrFS9D0
黒鷲遊撃軍 ( シュヴァルツァアドラーヴェーア )はどうかしら?

99: 警備員[Lv.14] 2024/06/24(月) 14:00:44.29 ID:HLiAZ25b0
>>94
素晴らしい

121: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/24(月) 14:20:51.85 ID:Lfve1fS2r
>>94
教会から離反した日の夜
徹夜で考えていたのがこれ

96: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/24(月) 13:59:12.07 ID:aaTIYU1gd
やったことないけど無双ってそんなに悪いんか

107: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/24(月) 14:04:46.66 ID:9IQrFS9D0
>>96
ワイはそれなり好きやけど全編紅花みたいに中途半端なところで終わるねんな
特に金鹿のシナリオとクロードの扱いが酷かったわ
生徒だけやなくてジェラルトや色んなキャラの掘り下げあるからキャラゲーとしてやる分には楽しめると思うで

97: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/24(月) 13:59:43.44 ID:4aPqahet0
突き詰めると誰でも何でもなれるのは学園モノとしてはいいかもしれんがFEとしては失敗だよな
しかも大体ルート同じ
物理は一回ブリガンド経由とかDQ6のメラミかよ

100: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/24(月) 14:01:11.26 ID:aaTIYU1gd
>>97
ゲーム性はあんまり評価されてないというかダメよりだな
煤闇ハードが1番面白かった気がする

112: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/06/24(月) 14:08:16.59 ID:mZTmIviN0
5年後より2年後の方が基本的に可愛い
劣化したのリシテアちゃんくらいや

114: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/24(月) 14:10:46.89 ID:9IQrFS9D0
>>112
あの前髪はふざけとるな

133: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/24(月) 14:39:31.52 ID:MKTROnue0
FEって結局キャラ萌えゲーよな
SRPGとしてならIFとかエンゲージの方が面白いやろ

136: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/24(月) 14:41:59.24 ID:andPyOFG0
>>133
暗夜はもうちょいストーリーマシなら評価かなり違ったような気もする

139: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/24(月) 14:52:26.76 ID:iiGlh/lg0
エンゲージの功績、ロリアンナと指輪を返してくださいしか無い模様

143: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/06/24(月) 15:05:02.99 ID:Xm2+gB5Ca
>>139
オルテンシアちゃんがいるよね

144: それでも動く名無し ころころ 2024/06/24(月) 15:16:53.78 ID:8u11DJ/C0
>>139
ゴルドマリーちゃんがおるやろ

146: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警] 2024/06/24(月) 15:19:58.45 ID:lxh93w4m0
イングリッドの5年後にはほんまがっかりした
あいつだけ5年で12年くらい老けてる

147: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/24(月) 15:24:04.64 ID:andPyOFG0
>>146
あ?いま私のイングリットのこと馬鹿にしたか?
あぁお前やったわ
完全に聖キッホルの加護失ったわ

148: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/24(月) 15:27:52.96 ID:2emTfACo0
キャラや話もええけどBGMがほんまええわ
通常戦闘曲もクッソええのにラスボス戦は神がかってるで

引用元: 「ファイアーエムブレム風花雪月」とかいうアネットちゃんしか可愛い子がいないゲーム