1: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/07/19(金) 22:22:35.05 ID:/WXfxN4O0
射程距離数キロ
人型から紐になれる
対象の絵を描いて塗りつぶすことで相手を攻撃できる
人の体内に侵入して操ることができる
血管に入れるくらい小さくなれる
防御すればパワーAのザ・ワールドのパンチを喰らっても死なない耐久性
エメラルド的なスタンドパワーを相手に大量にぶつける
数百メートル先の時計塔を損壊できる
4mほど頭上から放つとアスファルトを粉々にできる
威力を調整して人間に直撃させてもぶっ飛ばす程度に抑えられる
最低でも半径20mの距離に紐状のハイエロファントを張り巡らせた結界を張れる
結界の中のハイエロファントに触れるとエメラルドスプラッシュが自動で発射される
結界内の触れたもの全てを感知できる
本体も普通に高スペック
人型から紐になれる
対象の絵を描いて塗りつぶすことで相手を攻撃できる
人の体内に侵入して操ることができる
血管に入れるくらい小さくなれる
防御すればパワーAのザ・ワールドのパンチを喰らっても死なない耐久性
エメラルド的なスタンドパワーを相手に大量にぶつける
数百メートル先の時計塔を損壊できる
4mほど頭上から放つとアスファルトを粉々にできる
威力を調整して人間に直撃させてもぶっ飛ばす程度に抑えられる
最低でも半径20mの距離に紐状のハイエロファントを張り巡らせた結界を張れる
結界の中のハイエロファントに触れるとエメラルドスプラッシュが自動で発射される
結界内の触れたもの全てを感知できる
本体も普通に高スペック
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/07/19(金) 22:25:41.04 ID:/WXfxN4O0
ちなアヴァドゥルさんはスタンドごと普通に燃やしてくるので絶対に勝てない
7: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/07/19(金) 22:28:03.52 ID:mmEqtWj80
>>4
誰だよ
誰だよ
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/07/19(金) 22:37:30.56 ID:AdxW7Xs80
>>4
スタプラの腕力でぶん投げられた鉄の棒を空中でとかせる火力の時点でなんか ルール 的なやつ持ってるやつ以外は勝てるやつはおらんやろ
スタプラの腕力でぶん投げられた鉄の棒を空中でとかせる火力の時点でなんか ルール 的なやつ持ってるやつ以外は勝てるやつはおらんやろ
64: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/07/19(金) 23:03:20.41 ID:CRKxRaT+0
>>4
強すぎるせいで2回退場させられたブ男
強すぎるせいで2回退場させられたブ男
65: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/07/19(金) 23:04:40.51 ID:sWmwKjw/0
>>64
アブドゥルさんいうほどブ男でもないよな…
アブドゥルさんいうほどブ男でもないよな…
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/07/19(金) 22:29:42.20 ID:GcdpnNnT0
正直ストーンフリーってハイエロファントグリーンの劣化だよな
やろうと思えば傷口縫えるだろ
やろうと思えば傷口縫えるだろ
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.24][苗] 2024/07/19(金) 22:30:21.54 ID:5zgr4JcK0
>>10
やっぱり承太郎と花京院の娘だったんだね…
やっぱり承太郎と花京院の娘だったんだね…
38: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/07/19(金) 22:47:16.85 ID:DxmNyXbd0
>>11
花京院とホリーさんやろ…
花京院とホリーさんやろ…
40: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警] 2024/07/19(金) 22:48:32.31 ID:Fhei9+kkd
>>38
花京院はメスなんだが…
花京院はメスなんだが…
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/19(金) 22:31:41.62 ID:d58T47Tc0
>>10
スタプラとハイエロのハイブリッド…あっ
スタプラとハイエロのハイブリッド…あっ
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/07/19(金) 22:32:59.83 ID:pwriKbB8d
マジシャンズレッドの評価が高い理由がいまいちよくわからんけどそんな強いのか?あれ
18: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/07/19(金) 22:34:29.55 ID:cLhdIiQO0
>>13
鉄パイプ一瞬で溶かせる火力あるらしいからそれだけで結構やばい
鉄パイプ一瞬で溶かせる火力あるらしいからそれだけで結構やばい
19: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽] 2024/07/19(金) 22:34:30.81 ID:x8na/Agi0
>>13
むちゃくちゃ強いぞ
むちゃくちゃ強いぞ
20: それでも動く名無し 警備員[Lv.3] 2024/07/19(金) 22:36:03.20 ID:pJOOFfe50
>>13
作中最強レベルやぞ
作中最強レベルやぞ
25: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/19(金) 22:39:55.71 ID:G92P5Zpl0
>>13
鉄を一瞬で蒸発させることのできるバカ火力に中距離にも対応可能な必殺技、バインド技に、探知能力も備えているとか弱いはずがないんよ
鉄を一瞬で蒸発させることのできるバカ火力に中距離にも対応可能な必殺技、バインド技に、探知能力も備えているとか弱いはずがないんよ
32: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/07/19(金) 22:43:05.77 ID:qsUjEANO0
>>13
使い勝手がいいザ・バンド
使い勝手がいいザ・バンド
43: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/07/19(金) 22:49:41.95 ID:dOKVcoPk0
>>13
飛んでくる弾丸を溶かせる温度まで一瞬であげられる
当然人間や吸血鬼如きが耐えられるレベルじゃない
飛んでくる弾丸を溶かせる温度まで一瞬であげられる
当然人間や吸血鬼如きが耐えられるレベルじゃない
111: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/07/19(金) 23:43:21.33 ID:10O/yPwZ0
>>13
飛んでくる鉄の塊を空中で溶かせるって時点でホワイトアルバムの炎属性版みたいなもんや
飛んでくる鉄の塊を空中で溶かせるって時点でホワイトアルバムの炎属性版みたいなもんや
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/07/19(金) 22:37:48.69 ID:f1UQKaxT0
でもスタプラのパワーで投げる鉄パイプを一瞬で溶かせる温度って
多分拘置所ごと崩壊しない?
多分拘置所ごと崩壊しない?
27: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/19(金) 22:41:08.11 ID:G92P5Zpl0
>>24
鉄の溶ける温度が1500℃やからマグマよりも熱いしヤバい
鉄の溶ける温度が1500℃やからマグマよりも熱いしヤバい
28: 警備員[Lv.18] 2024/07/19(金) 22:41:33.60 ID:HKhCQq7X0
シルバーチャリオッツの雑魚さなんとかならんのか
30: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/07/19(金) 22:42:38.30 ID:59fMXgO/0
>>28
は?剣芯飛ばせる奥の手もあるんだが?
は?剣芯飛ばせる奥の手もあるんだが?
36: それでも動く名無し 警備員[Lv.3] 2024/07/19(金) 22:45:45.10 ID:pJOOFfe50
>>28
クソ強い定期
クソ強い定期
39: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/07/19(金) 22:47:48.11 ID:QE0YpMoT0
>>28
アヴドゥル相手にしながら一瞬で彫刻こさえるパワーと
軌道がわかれば光速にも対応できるスピードと
動体視力と回復力が異常で波紋使ったら敵なしっぽい本体持ちの有能スタンドだぞ
アヴドゥル相手にしながら一瞬で彫刻こさえるパワーと
軌道がわかれば光速にも対応できるスピードと
動体視力と回復力が異常で波紋使ったら敵なしっぽい本体持ちの有能スタンドだぞ
44: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/07/19(金) 22:50:15.87 ID:eUjk8HXL0
ワイの中では極めて評価の高いクラフトワーク
何であんなぶっ壊れ能力持ってる奴が5部序盤の雑魚なのか
何であんなぶっ壊れ能力持ってる奴が5部序盤の雑魚なのか
132: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/07/20(土) 00:29:49.21 ID:VYsAWjEK0
>>44
あれは間違いなく強いわ
確かパラメーターも優秀なんだよな
あれは間違いなく強いわ
確かパラメーターも優秀なんだよな
46: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/07/19(金) 22:50:47.64 ID:pwriKbB8d
アヴドゥルってそんな強かったんか
でも時止めされたら終わるくね?
でも時止めされたら終わるくね?
49: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/07/19(金) 22:54:07.40 ID:BDSpAkKI0
>>46
時止められて終わらんのほどんど無いやろ
時止められて終わらんのほどんど無いやろ
54: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/07/19(金) 22:56:29.59 ID:pJOOFfe50
>>46
日中に館燃やされたら終わってたぞ
日中に館燃やされたら終わってたぞ
59: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/19(金) 22:59:41.62 ID:wVzeqIAb0
>>54
マジシャンズレッドで燃やすなりスピードワゴン財団に要請して爆撃するなりすりゃ良かったのにね
マジシャンズレッドで燃やすなりスピードワゴン財団に要請して爆撃するなりすりゃ良かったのにね
60: それでも動く名無し 警備員[Lv.2] 2024/07/19(金) 23:00:20.88 ID:EuMKmPGg0
ジョセフも若い頃にスタンド発現してたらストーンフリー的に人型になってたりしないのかな
62: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/07/19(金) 23:01:25.39 ID:pJOOFfe50
>>60
8部を読むんやで🤗
8部を読むんやで🤗
68: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/07/19(金) 23:06:40.90 ID:8Df0YKM60
鏡と鏡を移動してる光を切れるんやからシルバーチャリオッツは強い
でもポルナレフがおかしいだけやろと言われたら反論できない
でもポルナレフがおかしいだけやろと言われたら反論できない
70: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/07/19(金) 23:07:36.46 ID:sWmwKjw/0
>>68
あいつJガイルを殺すためだけに生きてきたやつやからな
あいつJガイルを殺すためだけに生きてきたやつやからな
76: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/07/19(金) 23:09:57.25 ID:oJq0yQpL0
>>68
ポルナレフってディアボロに体バラされても生き残ってたしどう考えてもおかしいわな
ポルナレフってディアボロに体バラされても生き残ってたしどう考えてもおかしいわな
69: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/07/19(金) 23:06:51.27 ID:yvvbpwcg0
アヴドゥルってバニラアイスには不意打ち喰らわなくても勝てないよなたぶん
72: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/07/19(金) 23:08:23.70 ID:u9AY6Xut0
>>69
格ゲーみたいな感じでヨーイドンなら始まった瞬間顔溶かして終わりや
格ゲーみたいな感じでヨーイドンなら始まった瞬間顔溶かして終わりや
92: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/07/19(金) 23:33:21.70 ID:QunB8+mW0
>>69
不意打ちじゃなかったら炎やら煙やらを撒いて居場所特定して燃やせそうだから勝ち筋は色々ありそう
やっぱり館焼いておけば良かったんだよ
不意打ちじゃなかったら炎やら煙やらを撒いて居場所特定して燃やせそうだから勝ち筋は色々ありそう
やっぱり館焼いておけば良かったんだよ
73: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/19(金) 23:08:50.22 ID:MJWIm1hA0
知略を駆使して柱の男に勝ってきたジョセフと戦闘向きじゃないが応用力の高いハーミットパープルって相性良いのになんで本編だと全然活躍せんのや
77: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/07/19(金) 23:10:57.24 ID:AdxW7Xs80
>>73
ジョセフがやばいのは追い詰められた時の爆発力 やからそこまで追い詰められたっていうのもなかった気が
ジョセフがやばいのは追い詰められた時の爆発力 やからそこまで追い詰められたっていうのもなかった気が
78: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/07/19(金) 23:12:31.89 ID:8Bh3MdaO0
>>73
主人公じゃなくなったからやで
主人公じゃなくなったからやで
87: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/07/19(金) 23:24:15.88 ID:yJE/PdDU0
>>73
普通に活躍しすぎるからやろ
2部であんなに応用効くこと証明済やし承太郎食いかねないわ
普通に活躍しすぎるからやろ
2部であんなに応用効くこと証明済やし承太郎食いかねないわ
89: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽] 2024/07/19(金) 23:26:34.25 ID:DxmNyXbd0
>>73
それこそ花京院と被るし
それこそ花京院と被るし
113: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/07/19(金) 23:45:23.90 ID:10O/yPwZ0
>>73
性格的に自分以外に頼れる奴いたら手抜くやろし
性格的に自分以外に頼れる奴いたら手抜くやろし
75: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/07/19(金) 23:09:50.07 ID:AdxW7Xs80
荒木先生もスタンドはどれが最強とかなくて、 どれも使いようによってはどのスタンド使いも倒せるって言ってたからなあ
空条承太郎がどのスタンド 使っても普通に強そうじゃん
空条承太郎がどのスタンド 使っても普通に強そうじゃん
106: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/07/19(金) 23:42:04.92 ID:sRWIyBPr0
>>75
サバイバーとかじゃ無理やろ
サバイバーとかじゃ無理やろ
85: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/07/19(金) 23:21:53.09 ID:GVYzcTuad
でもどんなスタンドもイエローテンパランスの前では無力やろ
防御最強で攻撃力も高いんやぞ
防御最強で攻撃力も高いんやぞ
86: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/07/19(金) 23:23:39.57 ID:5DWNmZHG0
>>85
アクアネックレスで完封やん
アクアネックレスで完封やん
90: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/07/19(金) 23:27:45.91 ID:QE0YpMoT0
>>85
息できないと普通に死ぬから絡め手には弱そう
息できないと普通に死ぬから絡め手には弱そう
88: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/07/19(金) 23:25:43.07 ID:RnUkt2Ff0
マジで徐倫が勝ってるところないんよな
体が直で糸と連動してて無限作れるくらい
体が直で糸と連動してて無限作れるくらい
91: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/07/19(金) 23:28:37.64 ID:fqVp4g5M0
>>88
6部はウェザーがチートすぎるからな
スタンド超えてもうXmenとかあのレベルやろあれ
6部はウェザーがチートすぎるからな
スタンド超えてもうXmenとかあのレベルやろあれ
93: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/07/19(金) 23:33:30.44 ID:ovQ2XyBo0
1部のディオは正真正銘化け物なのに3部の吸血鬼勢弱くない?
あいつら近距離パワー型スタンド2体持ちみたいなもんやろ本来は
あいつら近距離パワー型スタンド2体持ちみたいなもんやろ本来は
100: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/07/19(金) 23:38:56.78 ID:aPtp9+sC0
>>93
なじんだ後はそんなかんじちゃう?
なじんだ後はそんなかんじちゃう?
109: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/07/19(金) 23:43:12.36 ID:ovQ2XyBo0
>>100
そういえばみんな弱体化してる理由があるのか
そういえばみんな弱体化してる理由があるのか
94: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/07/19(金) 23:34:05.13 ID:UdOa9Yec0
真に強すぎるスタンドはハイウェイスターとか
あれこそ対応できるスタンドほぼない
なぜかスタンド自体もクソ硬いし強くてダメージ自体もダメージフィードバックもないし
あれこそ対応できるスタンドほぼない
なぜかスタンド自体もクソ硬いし強くてダメージ自体もダメージフィードバックもないし
115: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/07/19(金) 23:46:10.63 ID:10O/yPwZ0
>>94
自動操縦型はどうしようもない
自動操縦型はどうしようもない
125: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/07/20(土) 00:05:54.35 ID:HiuC0q9V0
>>94
あいつ人殺すまで吸い取りやってたんかな流石に殺人まではやってないのか
あいつ人殺すまで吸い取りやってたんかな流石に殺人まではやってないのか
126: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/07/20(土) 00:06:57.45 ID:2kDnOUXS0
>>125
岸部露伴みればやってないやろ
岸部露伴みればやってないやろ
95: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/19(金) 23:36:02.14 ID:1Pftk27L0
アブドゥルって戦い方次第ではDIOにも普通に勝てるよな
97: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽] 2024/07/19(金) 23:36:48.81 ID:FRILFhH40
>>95
そもそもDIOって炎で一回死にかけてるから普通に有効なんだよね
そもそもDIOって炎で一回死にかけてるから普通に有効なんだよね
99: 警備員[Lv.4] 2024/07/19(金) 23:37:09.34 ID:SDmya3Brd
>>95
DIOの家なんて外から燃やしちゃえば良かったのに
DIOの家なんて外から燃やしちゃえば良かったのに
101: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/07/19(金) 23:39:20.07 ID:4UEuJa4v0
マジシャンズレッドは応用効きすぎパワー高すぎで色んなスタンドのモロアンチになるから話の都合上外されまくるからなあ
104: 警備員[Lv.4] 2024/07/19(金) 23:41:08.36 ID:SDmya3Brd
>>101
脚がグンバツの女もクロスファイヤーハリケーンで本体を燃やせばいいだけだしな
脚がグンバツの女もクロスファイヤーハリケーンで本体を燃やせばいいだけだしな
108: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/07/19(金) 23:43:10.47 ID:ws9ddQZo0
ジョセフかスピードワゴン財団「ムスッ子さんのご遺体です」
花京院両親「腹に穴空いとる!どうしてこんなことに!!犯人は?地元警察は!?」
どう説明すんだよ
花京院両親「腹に穴空いとる!どうしてこんなことに!!犯人は?地元警察は!?」
どう説明すんだよ
112: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/07/19(金) 23:44:50.08 ID:fqVp4g5M0
>>108
まぁ遺体見つかるだけマシなほうや
しげちーの親とかマジで可哀想やもん、多分ずっと待ってるんやで
まぁ遺体見つかるだけマシなほうや
しげちーの親とかマジで可哀想やもん、多分ずっと待ってるんやで
114: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/07/19(金) 23:45:57.16 ID:/9nUdxBb0
チャリオッツが普通にボコられたジャッジメントに近距離戦で普通に勝ってるから
マジシャンズレッド強すぎチャリオッツ雑魚すぎなんよね
マジシャンズレッド強すぎチャリオッツ雑魚すぎなんよね
117: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/07/19(金) 23:51:25.41 ID:QE0YpMoT0
>>114
責任を感じて精神的に参ってたから仕方ないね、スタンドは精神力次第らしいし
病み上がりでクソ強いアヴドゥルがおかしいだけなんだ
責任を感じて精神的に参ってたから仕方ないね、スタンドは精神力次第らしいし
病み上がりでクソ強いアヴドゥルがおかしいだけなんだ
120: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/07/19(金) 23:56:24.14 ID:ehLx7JzB0
ハイプリエステスとかも本来異常に強いしほとんどのやつはなす術なく殺されてる
あの強さでかなりの遠距離型なのおかしい
あの強さでかなりの遠距離型なのおかしい
124: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/07/20(土) 00:03:00.54 ID:ihXOI5f60
>>120
遠距離でも厄介なのに近付くと近距離パワー型以上になるって万能すぎるわな
遠距離でも厄介なのに近付くと近距離パワー型以上になるって万能すぎるわな
123: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/07/20(土) 00:02:14.75 ID:SbHQlXAO0
まぁハンドとか億泰がアホじゃなきゃホンマにヤバい能力だしな
128: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/20(土) 00:11:14.52 ID:LeftkgLZ0
>>123
爆弾も猫草も普通にやれば完封できるからな
キラークイーンに対して相性良すぎるから最終決戦で早々に離脱したのもやむなし
爆弾も猫草も普通にやれば完封できるからな
キラークイーンに対して相性良すぎるから最終決戦で早々に離脱したのもやむなし
129: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/07/20(土) 00:14:55.36 ID:ihXOI5f60
>>128
靴のむかでやに最初から同行してたら第4部終わってたかも
靴のむかでやに最初から同行してたら第4部終わってたかも
135: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/07/20(土) 00:38:48.03 ID:YwuS1ye20
いや館燃やしちゃったら殺したかどうかわからんくなるやん
エジプトなんて逃げ道いくらでもあるし
エジプトなんて逃げ道いくらでもあるし
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。